chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バイク好きおくさんのツーリング日記 (その2) https://k9352009.hatenablog.com/

CB750にのるバイク好き夫婦のツーリング日記です。イラストつきで、バイクがらみのネタを書いてます。

だんなさんはゼファー1100、おくさんはCB750にのっています。毎年恒例となっている北海道ツーリングや、近場のツーリングまでの出来事を書いています。 ほかにバイクに関しての日常の出来事や、バイクへの思い(CB750への思い)も、熱く語っていきたいと思っています!!

おくさん
フォロー
住所
福島県
出身
福島県
ブログ村参加

2009/10/10

arrow_drop_down
  • 恋人の聖地をペンキぬり♪

    ダンはいつものようにカレンダー通り。 ま、5連休はうれしいですけどね♪ 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 前に、まるせい果樹園の看板を 紹介しました。 k9352009.hatenablog.com 園内の案内盤と、ハート池の看板。 ハート池は、その形から、 恋人たちのパワースポットとして紹介したのですが、 形はいいとして、塀がちょっと地味かも? こちら。 ちょっと、地味かな?? ということで、 と、まるおくさんに直訴!! まあ~最近のペンキなんて塗りやすくなってますから♪ 天気のいい日にハート池へ! 椅子なんてもってきちゃって、アウトドア気分です(n*´ω`*n) こんなの1日で終わる…

  • GWは桜以外の花見ができそう??

    昨日、スカイバレーも再開通。 news.yahoo.co.jp これで、県内の観光道路はすべてオープンかな?? 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 福島は桜もちっちゃって、桃も終わり・・・・。 福島市内の道路ではハナミズキがさいています!! 昨年は、会津あたりはまだ桜がみれたんですけどね~(;^_^A これからみれるのは・・・・、 ジュピランドひらたの芝桜が、 ちょうど見ごろ!! www.vill.hirata.fukushima.jp (2019年5月2日撮影) 芝桜まつりも開催中!! ちょ~と、混むかもしれないけど、はずれなしですね♪ あと、気になるのが喜多方の三の倉スキー場。 www…

  • 雪の回廊みた後は、ソフトを食べて温泉に♪

    磐梯吾妻レークライン、ゴールドラインも21日に再開通しました♪ ただ、レークラインは金堀ゲートからレストハウスまでは 昨年8月の大雨で道路が流れ通行止めです。 注意してくださいね~( ̄▽ ̄) 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 昨日の続き♪ 吾妻小富士に登る人達。 今日は煙の量が多いような?? 駐車場をでて、土湯側に向かい雪の回廊へ。 最高標高地点より土湯側のポイント。 まえより、とけてますね~。 でも、まだまだ高い壁です。 溶けた雪が、オブジェのようです。 先に進むと、磐梯山と猪苗代湖が見えます。 オープンのときは、黄砂のせいかぼやけてたのよね~。 天風鏡でちょっとバイクをとめます。 幕…

  • 磐梯吾妻スカイラインオープン時の写真にビックリ‼

    なんか、天気はいいんですが、 ちょっと肌寒い~~~( ゚д゚)ウム 悩みどころです( ̄▽ ̄) 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 先週の土曜日、 CBとゼファーでスカイラインに行ってきました♪ いつも通りゆっくりな出発で、10時!! 給油してからいきます~~~( ̄▽ ̄) もう少しで浄土平 目のまえに吾妻小富士 何度みても、いい景色!! よく写真がきれいで実際にみたらたいしたことないってあるけど、 写真よりもっと迫力があって、もっと壮大!( ̄▽ ̄) 空に続く道だ~~~(n*´ω`*n) 浄土平の駐車場に入ります。 まずは、浄土平ビジターセンターへ。 周辺の山や湿地帯の成り立ちや植物の紹介など…

  • 高速乗るときは、カードをチェック♪

    しかも、きれたの昨年の9月でした! ずっと、高速つかってなかったのね~~~(〃´∪`〃)ゞ おしまい♪ ポチッお願いします(;^_^A にほんブログ村 こちらもよろしく! バイクランキング

  • 4号線・・・怖かった!(◎_◎;)

    昨日、 郡山のソルさんとこに、 車のタイヤの交換のため、 4号線を走っていたんですが、 派手なスポーツカーが一台お縄に・・・・ そこから、500mぐらい走ったところで、 また、白バイに⁉ この4号線・・・ よく捕まっているのは見かけるんですが、 こんなに短い距離で続けては初めて(;^_^A などと思ってたら、 あと、2台の白バイが!!(◎_◎;) 福島から本宮ぐらいまででしょうか? たかだか、50kぐらいの距離で、 白バイを4台もみたのは初めてです!! で、帰り。 白バイいるだろうな~と、 スピードに気をつけながら走っていたんですが、 一台もみかけず、 代わりに・・・・・、 この先で、 一台の…

  • 強風だったけど、仙台ー角田ー霊山カブツーリング!

    昨日は暑かった!! 福島市の気温は30℃! 気持ちよく走れる季節は短いですね~(;^_^A 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) またまた昨日の続きです。 イベントも終わり、みなさんおかえりに。 ベンリー、かっこいい~~! じゃんけん大会でタイヤをゲットしたライダーさんかな? 無事、もってかえれそうですね~(^▽^)/ 来年もまたあいましょう~~~(o^―^o)ニコ こちら、山形からのライダーさん達のバイクに、 カブ菌、書いちゃいました~~~\(^_^)/!! お礼に、キーホルダーをいただきました! 帰り際、ruitominaさん♪ 次はすかがわですかね? IWANUMAーBASEのくみさん…

  • カブフェス宮城に多くのカブ乗り達が!

    今日の福島は真夏日になるそうで・・・・、 でも、家でゴロゴロしちゃうのよね~(;^_^A 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 昨日のつづきです。 4月16日。 仙台の南海部品で、カブフェス宮城が開催されました。 受付開始の時間になるとどんどんカブが!! そこに、 すごいのきた~! なんと、カブでカブをトランポ! これは、イベント用なんでしょうね~♪ こちらは、赤いDJANGO! 高級感ありますね~( ̄▽ ̄) そして神奈川から、 ダンのつまみでいただいてます(^▽^)/ こちらの方は・・・、 あるときは、赤サンタ! あるときは、赤鬼! そして、その正体は!? 荷物がいっぱい詰めそうですね~(…

  • カブフェス宮城へ!

    福島市の予報は22度。 明日は28度⁉ 寒かったり暑かったりで、変な気候ですね~~( ̄▽ ̄) 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 4月16日。 仙台の南海部品で、カブフェス宮城が開催されました。 私達は早めにいって、お手伝いの予定です♪ 5時40分ごろ、道の駅国見に到着。 雨が心配でしたが、大丈夫そう!! しばらくして、べスパンさんご夫婦、サイト―弟さん、 今回、段どってくれたろくちゃん到着。 そして、よしりんちゃんも到着。 ここで、みんなで朝食を!と、思ってたんですが、 べスパンさんがパンを持ってきてくれました。 食事して、出発しようとしたら、 ちょうどぴったりでしたね♪ あとは、4号線…

  • 2023年 磐梯吾妻スカイライン雪の回廊へ!

    GWもちかいですねー!. はやくきめないと!( ゚д゚)ウム 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 昨日のつづきです。 浄土平の駐車場へ。 C70Mさんはそのまま喜多方に向かいました♪ オープンの列には、バイクが少なかったけど、 どんどんバイクがやって来る! 昨年あたりから観光バスも、もどってきましたねー! しかし・・・・、 オープンに準備が間に合わなくて、 売店もあいてない! と、いうことは…………、 一番のたのしみ~だったのに・・・(´;ω;`)ウゥゥ こちらは、かめちゃんのバイク♪ ちょっと乗せてもらいました(^▽^)/ 宮城のハルさんも到着! 宮城でまた、あいましょう! ずっとここに…

  • 2023年 磐梯吾妻スカイライン再開通です♪

    先週はいろいろありました♪ ブログ・・・ちょっと長くなるかも~~~(n*´ω`*n) 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) ますは、4月14日、金曜日。 磐梯吾妻スカイライン再オープンの日!! ゲートの開く10時に合わせて出発です♪ まずは、道の駅ふくしまへ。 ここで、ハナイズミさんと待ち合わせ♪ こちらはスカイラインの吾妻小富士の雪うさぎ。 かなり溶けてますね~。 ちょとかすんでるのは黄砂のせいかな? でも、天気は大丈夫そうです。 ハナイズミさん、到着! 南郷からトランポです。 花泉のショルダーバック♪ 内側も、しっかりした布で作られた、 人気のバックです。 こんなすごいのいただいちゃって…

  • まるせいに新しい案内盤が!!

    明日は、まちにまった、 磐梯吾妻スカイライン再開通!! AM10時から、通れるようになります!! お仕事の皆様すみません!! 先に走ってきますね~~~(^▽^)/ 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 昨年末から、 ちょっと忙しいとブログをお休みしてましたが、 その理由のひとつは・・・・!! まるせい果樹園、案内マップ!! 園内の2か所に設置! 園内の案内というよりも。。。。、 ほかに、森のガーデンの駐車場の案内盤と、 ハート池の看板! 森が―の営業が始まったら、 みにきてね~~~(^▽^)/ ではでは♪ ポチッお願いします(;^_^A にほんブログ村 こちらもよろしく! バイクランキング

  • 半田山で、花見~♪

    今日は、黄砂がすごいそうで・・・。 普段、外ではマスクしないんですが、 結局、マスク生活は続くのかも~( ̄▽ ̄) 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) この前の日曜日。 本当は、半田山に行くつもりだったけど、 なんと雪が!! 山は無理だけど・・・・、 山のふもとにある半田沼をお散歩することにしました( ̄▽ ̄) まずは、ここでお昼に。 照寿しさん tabelog.com 伊達の旧伊達郡役所のそばにあります。 前に何かのクーポンで食べて、おいしかったんですよね~。 ボケましたが、ダンはエビフライとお寿司(蕎麦付き)の定食(1500円ぐらい)。 立派なエビフライ~~♪ 私は海鮮丼!(880円) 小…

  • マスクあるある?

    何か食べるとき、マスクをはずし、 忘れるといけないと思って、腕に・・・・、 でも、それをわすれちゃうんですよね~~~(;^_^A ではでは♪ ポチッお願いします(;^_^A にほんブログ村 こちらもよろしく! バイクランキング

  • 日曜日は、南海仙台店へ!(カブフェス宮城)

    日曜日の朝起きると、 車の上に雪が(;^_^A 道路はもう溶けちゃってたみたいだけど、 桜が散ってから降るのは初めてカモ~(;^_^A 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 4月16日はいよいよ、 2023 カブフェス 宮城 時間は10時から12時!! 参加は、 オリジナルステッカーがもらえます! 対象は、カブだけど、 原付だったらOK!! 今年のツーリング用品をそろえるついでに、 南海へ!! お待ちしてます~~~。 、 <5月のイベント予告!!> ではでは♪ ポチッお願いします(;^_^A にほんブログ村 こちらもよろしく! バイクランキング

  • 二本松に人気キャラが⁉

    家の周りの桜はすっかり散りました・・・。 近くの神社の様子。 ピンクの絨毯。 これはこれできれいですね~~♪ 天女が舞い降りてきそうです~( ̄▽ ̄) 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 今週はカブツーの様子を紹介しましたが、 実はその時、気になるものが・・・・。 中島の地蔵桜を見たあと、 遠くから見ても、 あれはあの人気のキャラクタ!! クラクション鳴らして、みんなをとめ、 近くに行きたかったけど、 桜と違って、あれは散らないからいいか~と、 この時はあきらめました。 しかし、どうしてもみたくなり・、 見に行っちゃった!! それはこちら!! 大人気アニメのキャラクタです。 アーニャちゃんは…

  • CBで白河関のカタクリまつりへ!

    そろそろかな~と思ってたら、 昨日やっとこの情報が!! www.f-kankou.jpZG 磐梯吾妻スカイライン 4月16日、AM10時 再開通!! 福島のライダーにとって、 スカイラインのオープンがシーズンスタート!! 今年もいっぱいはしらなきゃ~~(^▽^)/ 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 4月2日 日曜日、 白河関で4年ぶりに開催されたカタクリまつりに行ってきました♪ 今回は、CBとゼファーで!! よしりんちゃんもいくつもりだったそうで、 一緒に白河に向かいます。 もうちょっとで白河関というところで、 と思ったら、 やがいさんでした~~~!! お久しぶりです♪ みんなで白河関に…

  • 福島は桃が満開です♪

    福島は桜が満開になってからも 穏やかな日が続いて、 きれいに咲いていたんですが、 昨日の夜は、強風が! 近くの桜は、もう葉桜になってました(´;ω;`)ウゥゥ 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 昨日、桃の様子を見てきました。 私の好きな桃畑。 天気はイマイチですが、 どこを見ても桃だらけ♪ 満開です! あ~、私の写真ではこのきれいな桃畑が表現できない!! でも、満開状態は続かないんですよね~。 一気に咲いたので農家さんの作業は大変そうです。 今週末あたりまできれいにみれるかな?? 夜。 飯坂支所に花見に。 暗い?(;'∀') 公園のライトがついててよかった♪ 夜の桜もいいですね~。 花桃…

  • カブで一本桜の花見にいったけど、知らない所がいっぱいでした♪(塩ノ埼大桜、稚児舞台)

    ここのところいい天気で、 風の強い日もなかったので、 まだ桜は咲いていますが、 週末までは無理かな~~・・・、 福島の花見はまだまだできそうです♪ 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 昨日の続きです。 デコ屋敷を見たあと、 つくしチョーの提案で、福島空港まで行ってみることに。 途中、 大きな神社発見! www.takayashikiinarijinjya.info 高屋敷稲荷神社 今は鳥居が100基ほどですが、戦前は4000基あったそうで。 こんな立派な神社があるなんて、知りませんでした!! 上からの眺めもきれいだそうです。 また来てみたいですね~。 時間は2時。 こちらに。 tabelo…

  • カブで一本桜の花見へ♪(平堂壇の桜、天神夫婦桜)

    他の県はどうなのかわかりませんが、 福島は桜の名所がたくさん! しかも一本桜が数多くあり、 三春の滝桜、合戦場のしだれ桜など有名な桜以外にも、 っていう桜がいっぱいです(;^_^A 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 昨日のつづきです~! 道の駅 さくらの郷で見かけたバイクは、 ユーパパさん!! もう走ってきたのなら、 一番よかったのを聞いてみると、 へいどうだん? きいたことないな~~~(;^_^A でも、そんなに遠くないので行ってみることに。 ユーパパさんに見送られて、出発。 なぜか私の案内で(;^_^A なんとか間違えずに到着できました。 平堂壇の桜 miharukoma.com ち…

  • カブで一本桜の花見へ♪(川俣の駒桜、中島の地蔵桜)

    4月になりましたね~~~♪ 4月16日は、 カブフェス宮城です!! カブ乗りはもちろん! そうじゃない人も、南海部品仙台店へGOですよ~!! 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) 週末はいい天気でしたね~♪ 金曜日、カブで家の近くの桜を見てたんですが・・・、 と思いたち、ご近所のカブ乗りさん達に声をかけ、 花見ツーに行くことに! 4月1日。朝8時。 集合場所は、まちなかのセブン♪ ここで8時に、 よしりんちゃん、はらぽんシチョーと待ち合わせ♪ 言い出しっぺはわたしですが、 どこに行くかきめてなくて・・・・、 つくしシチョーにまるなげです!! 実はシチョー・・・・、 シチョーと呼ばれるだけあっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おくさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おくさんさん
ブログタイトル
バイク好きおくさんのツーリング日記 (その2)
フォロー
バイク好きおくさんのツーリング日記 (その2)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用