chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世界を走ってやる! https://ameblo.jp/leemie/

海外旅行が好きで、そのついでにマラソンもと思っていたらマラソンがメインになって、気がついたら山も走っていました。サブ3達成して、グランドスラムを達成させたいと思っています。できるかな?

2008年9月からマラソンを始めて、気がつけば世界のマラソン大会を目指すようになる。そして、いまもその目的に向かって突っ走ってます。最近はトレイルレースも走るようになりました。

mie
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/16

arrow_drop_down
  • 対戦相手は過去の自分

    先日のつくばマラソンでは多くの方々がPBを更新しておりました。数人アップデートをチェックしていましたが、やっぱりしらなみさんの走りに一番痺れました。伸び悩みの…

  • マラソンとはちょっと違う練習

    今週は最後の追い込み(トレイル練)の週です。昨日、トレイル練習を行ったので、今日はロード練。16キロくらい走るつもりで家を出て多摩川方面へ向かいました。多摩川…

  • 次のレースに向けての練習がマラソンにも繋がると良いな

    10日後にはタイへ出発のmieちゃまです。サワディーカー本日はレース前、最後のトレイル練。あんまり遠くまで行くと帰りがダルいので、今回は近場にしておきました。…

  • やっぱり走るのって面白い

    本日は各方面からたくさんの刺激を受けました。つくばで念願のサブ3を果たしたしらなみさんよ走りに痺れ、あともうちょいで2時間半切りのただ走るだけの動画で同じみの…

  • 痛いけど走れる、走る時は痛くない。

    筋肉痛はまだ続いております階段は大丈夫だけど、しゃがむ(伸ばすと)と痛い。朝の多摩川スカイブリッジそんな、筋肉痛2日目ですが、帰りに少し走ってみたら、意外と脚…

  • 平日TAKAO練

    レース前に1回くらいは山に行って山の脚にしておかないとまずいだろうと、昨日は9月17日以来のトレイル練してきました。今月は平日しか休みがないので、平日に遊べる…

  • 時計を使いこなす

    いつも家の前にいる野良猫。別に餌付けもしていないし、かまってもいないのですが、今日は突然、にゃーにゃーと寄ってきました。珍しい試しに手を出したら、さらに寄って…

  • 次に向けて準備中

    昨日はブログをサボりましたかが、走るのはサボっておりません。レースを入れることで、トレーニングに計画性がでてきた世界のmieちゃまです。ごきげんよう。やっぱり…

  • [大会詳細] ④日光マウンテンランニング・下りっぱなしでゴール

    では、ゴールまで一気に行きまーす35キロのウォーターエイドで麦茶を補充し、手持ちのジェルで補給したらすぐにスタート。今回は珍しくエイド滞在時間を2〜3分以内で…

  • [大会詳細] ③日光マウンテンランニング・

    リッツ・カールトンで最初に選んだ給食は、おいなりさん。おいなりさんは一気喰いしてしまい、味も何もなかったですその後のデザートの選択は少し迷いました。チョコバー…

  • [大会詳細] ②日光マウンテンマラソン・17.5kmのリッツカールトンエイドまで

    スタート直後はいきなり下るのだが、それは一瞬の出来事で、あっという間に上りの始まり。ここからはどんよりとした曇り空の下をマイペースで走りました。観光シーズンだ…

  • [大会詳細] ①日光マウンテンマラソン・スタートまで

    初めて参加する大会でした。国内の数あるトレイルレースの中では、キラキラ系に分類されるこのレース。招待選手も豪華でトレイル界では有名な選手が多数参加しております…

  • レース中に試してみたこと

    どうも、頑丈だけが取り柄のmieちゃまです。今朝の体重はあと1キロで大台に乗る感じでしたブヒーぃ〜そんな体で良くそんな走れるな!と疑問に思う人もおられるかもし…

  • [大会結果]日光マウンテンランニング大会・ロング

    どうも、生まれて初めて電動自転車に乗って感動したmieちゃまです。なんですか!あれは!坂がめっちゃ楽!毎日一生懸命自転車漕いでる私はなんだったの?!と思うくら…

  • 明日は日光マウンテンランニング

    明日はレース。日光マウンテンマラソンのロングコースは、トレイルレースと見せかけて、実はロードのウルトラマラソンです。この大会のメインレースは、どちらかと言うと…

  • 自分向きはどっち?

    どうも〜頑丈だけが取り柄のmieちゃまです。押忍ここ最近はたくさん走ってベースアップ⤴️しようとしているのですが、その上でどっちが良いのか?やりやすいかな?と…

  • くいこまないおパンツ

    みなさん、おしりにパンツ食い込んでませんか?いきなり、なんだ?本日は、買って良かったもののご紹介だよ。あら、それはみんな助かるわね。なんの商品かしら?はい。ラ…

  • レース週のトレーニングについて考えてみた

    あれ、それ、これで会話をする世代の皆さん、こんにちは。もう一度、あっち側で走りたいと悪あがきしている世界のmieちゃまです。あっち側ってどっち側だよ。このブロ…

  • ある程度の距離は必要だと悟る

    11月っていつもどんな気温でしたっけ?昨日の夜も半袖で自転車乗ってたし、今日ももちろん半袖です。帰りは気温少し下がっていたのでアームカバー付けました。今月は3…

  • 意識高い風なジョグ

    横浜マラソン後、2日間の休足で階段の上りが軽く感じたので、今回は金、土はランオフにしようかと思っています。木曜日がお休みなので、その日はトレーニングとメンテナ…

  • 脚よ、強くなれ〜

    マラソンの練習は最低3ヶ月〜6ヶ月が必要だと思っております。この週末、薄底のシューズで2日間走ったら、脚に筋肉痛が。足裏はなんともないけど、ふくらはぎとハムが…

  • 走っている時は何考えてますか?

    走りながら考えてみた。今日は音楽を聞き流しながら走っていました。調子が良い時はリズムに乗って勝手に速くなったり、歌を口ずさむことも。しかし、疲れてきたりすると…

  • ロングジョグと坂道でベースをつくる

    とりあえず、普通に30キロとか、3時間とか走れるようにはしようと思い、本日は坂多めで鶴見方面へ走って来ました。遠回り(10キロあった)で三ツ池公園へ。せっかく…

  • マラソン練習のちトレイルレース

    次のレースは日光マウンテンランニング。ロング、ミドル、ショート、キッズの部門があり、ビブは自前送付です。私が参加するのはロングの部。距離は56キロで、半分以上…

  • 10月まとめ@2023

    10月を振り返ります。今月の走行距離261kmレースレガシーハーフ1:39:41横浜マラソン3:31:24週間走行距離と休足間隔は以下の通りです。30、31日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mieさん
ブログタイトル
世界を走ってやる!
フォロー
世界を走ってやる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用