chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きょうの発見 https://yokido.cocolog-nifty.com/today/

はり灸、整体の治療例。趣味の五行歌、バードウォッチング、写真などの記事を載せています。

はり治療を やりながら 五行歌をうたい 自然を たのしんでいます 五行歌歌集『リプルの歌』新書版880円・市井社

ripple
フォロー
住所
多摩区
出身
多摩区
ブログ村参加

2009/04/28

arrow_drop_down
  • 花粉症

    花粉症年をとるにつれ軽くなるありがたいがちょっと寂しい...

  • あたたかい日

    きのうのあたたかさでいっぺんに梅林がはなやいだ...

  • 枯れて固い

    今日は庭の草むしり葉は枯れても根っこがあればまた生える ...

  • まぁいいか

    ラジオ深夜便の朝4時からの「こころの時代」を録音して聞いてい...

  • 梅の妙覚寺

    妙覚寺ママチャリで、京王よみうりランド駅の近くの妙覚寺ま...

  • 深大寺と梅園

    天皇誕生日。天気はいいが寒い。どこも混んでいそうなので、近...

  • 猫の日

    気持ちよさそうに眠る猫 ニャンニャンニャンで猫の日だって...

  • 雪の兼六園

    雪吊り知人が金沢の兼六園に行き、そのときの写真を送ってくれ...

  • いのちの奇跡

    吸った息は前方の気管へ食べたものは後方の食道へのどは交差点...

  • しんゆり五行歌会(2月)

    毎回「しんゆり五行歌会」の歌をいくつか紹介してきたが、ホーム...

  • からだの感覚に気づく

    『ゴエンカ氏のビパッサナー瞑想入門』の解説をしているが、今日...

  • 呼吸に気づく瞑想法

    先日『ゴエンカ氏のビパッサナー瞑想入門』について触れた。プロ...

  • 温かい日

    暖かい日だった。風もない。治療に来る患者さんが、みな少し汗...

  • フィッシングメール

    きのう「Nifty新しいボイスメール」なるメールが入った。発...

  • バレンタインデー

    けさ妻からチョコをもらった。さいわい他にくれる人はいない。も...

  • 紅梅咲く

    紅梅咲き始め寒風のなか心はうらら...

  • 金柑にメジロ

    どこかに梅の花を見に行こうと思った。しかし、まだハシリだか...

  • 階段をのぼる

    生田浄水場の跡地に登ったとき見える景色きょうは建国記念の日...

  • 飛梅

    大宰府天満宮から種が飛んできてここに着き、花を咲かせたとい...

  • 梅まつり

    @梅が丘の羽根木公園羽根木公園の梅まつりに行く寒いがそここ...

  • 簡潔な歌

    風はまっすぐに吹きもどることがない ...

  • 投稿歌(五行歌2月号)

    あと五分もう五分布団のぬくもりに羽交い絞めされる冬の朝 ...

  • ブルーリターン

    確定申告は青色申告会のブルーリターンというソフトを使っている...

  • ウグイスを見た

    寒いけれど運動のため浄水場の上まで歩いた。階段を使わずに回...

  • ビパッサナー瞑想入門

    Youtubeを見ていたら『ゴエンカ氏のビパッサナー瞑想入門...

  • 早春賦

    春は名のみの 風の寒さや谷のうぐいす   歌は思えど時に...

  • 豆まき

    地元の神社ではあちこちで豆まきをやっていたようだ。パイプの足...

  • 蝋梅ピーク

    これでもかと花をつけ匂いをふりまく蝋梅あすは節分...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rippleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rippleさん
ブログタイトル
きょうの発見
フォロー
きょうの発見

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用