ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ティワナク遺跡探訪記
ティワナク遺跡へ ラ・パスで博物館めぐりをすると同時に、われわれはその文化の舞台であるティワナク遺跡のツアーを申し込んだ。こんなにかわいい遺物たちがいた場所…
2024/07/31 22:00
悔しいラ・パス観光記
ラ・パス博物館めぐり ボリビアの首都ラ・パスでわれわれがめぐった博物館は、国立考古学博物館、国立芸術博物館、国立民族博物館、黄金博物館(ハエン通りにある小さ…
2024/07/30 21:17
ラ・パスのうそつき
ラ・パスのうそつき チチカカ湖畔の町コパカバーナを出発し、バスは引き続き高地を進んでゆく。 途中で下車するよう指示され、小さなフェリーに乗りかえる。そしてバ…
2024/07/29 20:16
チチカカ湖畔の町にて【後編】
国境のエンパナーダ 『チチカカ湖畔の町にて【前編】』 富士山よりも高い町 クスコを出てプーノという町に向かったのは、ちょっと東に行ってみたらおもしろいんじ…
2024/07/28 21:59
チチカカ湖畔の町にて【前編】
富士山より高い町 クスコを出てプーノという町に向かったのは、ちょっと東に行ってみたらおもしろいんじゃないかと思っただけで、特に目当てがあるわけでなかった。 …
2024/07/27 11:01
わたしと小鳥と土器と
後悔 クスコからマチュピチュへ行き、マチュピチュからまたクスコに戻ってきたわれわれであるが、クスコではアルマス広場から10分ほどのホステルに投宿していた。 …
2024/07/26 10:00
マチュピチュ遺跡探訪記【後編】
ザコシショウと魔女 『マチュピチュ遺跡探訪記【前編】』 マチュピチュ湯本にて 『マチュピチュと夫の覚悟【後編】』 ペルーレイルと雨の町 『マチュピチュ…
2024/07/24 23:32
マチュピチュ遺跡探訪記【前編】
マチュピチュ湯本にて 鉄道駅から外に出ると、川沿いに土産物屋やレストランがあって、濃い緑とりかこまれている。 そう、ここは温泉地箱根。……ではなくマチュピチ…
2024/07/23 22:07
マチュピチュと夫の覚悟【後編】
ペルーレイルと雨の町 『マチュピチュと夫の覚悟【前編】』 夫の覚悟 正直に言うと、わたしはマチュピチュに行くつもりはなかった。 8年前にクスコに滞在してい…
2024/07/22 13:32
マチュピチュと夫の覚悟【中編】
クスコからマチュピチュへ クスコからマチュピチュに行くには複数の方法があり、値段はピンからキリまである。 トレッキングのツアーもあるが、個人で行くとすると、…
2024/07/21 10:58
マチュピチュと夫の覚悟【前編】
夫の覚悟 正直に言うと、わたしはマチュピチュに行くつもりはなかった。 8年前にクスコに滞在していたとき、同じ宿にマチュピチュに行って帰ってきた中年女性がいた…
2024/07/20 11:09
人間は進化しているのか【インカ博物館】
インカ博物館 クスコで訪れた2つ目の博物館は、こちらもアルマス広場近くのインカ博物館だ。 前回紹介したプレコロンビーノ博物館と比べると展示の方法や説明書きの…
2024/07/18 23:06
コップを持ったおじさんたち【プレコロンビーノ博物館】
リマからクスコへ リマからクスコへ、つまり低地から高地へと丸一日かけて移動し、それはそれはぐったりした。 ペルーの長距離バスは座席のクッションがきいていて足…
2024/07/17 12:45
宇宙への旅、死への旅・後編【天野織物博物館】
死への旅 『宇宙への旅、死への旅・前編【天野織物博物館】』 天野織物博物館へ わたしはペルーのリマを訪れるにあたって、ラルコ博物館だけではなく、天野織物博物…
2024/07/16 07:49
宇宙への旅、死への旅・前編【天野織物博物館】
天野織物博物館へ わたしはペルーのリマを訪れるにあたって、ラルコ博物館だけではなく、天野織物博物館もぜひ再訪したいと思っていた。 天野織物博物館はペルーで活…
2024/07/11 11:05
8年越しの夢・後編【ラルコ博物館】
ラルコ博物館とは わたしが大好きなラルコ博物館であるが、そもそもラルコ博物館とは古代アンデスの研究を行ったラファエル・ラルコ・ホイレが建てた博物館であり、ア…
2024/07/09 12:41
8年越しの夢・前編【ラルコ博物館】
図録を買いに ペルーの首都リマはやはり都会であり、都会とは交通量が多く排気ガスで空気がどんよりとしていて、そしてさらに今南半球は冬であるので、滞在していた3…
2024/07/07 22:51
アンデスがわたしを呼んでいる
アンデスがわたしを呼んでいる 2か月ほどのスペイン・ポルトガル巡礼旅を終え、われわれは久々に空路をとった。 今回は大移動。時差が大きく動くため、もはや何時間…
2024/07/06 10:37
巡礼その後、ポルトガルへ【後編】
お菓子の国 『巡礼その後、ポルトガルへ【前編】』 スペインからポルトガルへ サンティアゴ・デ・コンポステーラを出た後、われわれはバスでポルトガルのブラガに向…
2024/07/04 10:16
巡礼その後、ポルトガルへ【前編】
スペインからポルトガルへ サンティアゴ・デ・コンポステーラを出た後、われわれはバスでポルトガルのブラガに向かった。 ポルトガルは夫が行きたいと言っていた国の…
2024/07/03 07:53
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハゲとめがねさんをフォローしませんか?