明日は冬至。さすがに日脚が短くなりました。昨日はみぞれ混じりの雪が降ったり止んだりの冬らしいお天気でした。鴨川から見える比叡山も雪雲がかかって真っ白でした...
京都東山で町家を改装して、インテリアとクラフトの店をしています。京都人の京都らしさを紹介します。
陶器(沖縄、信楽、唐津、清水、韓国など)や、沖縄の吹きガラス、シルクの織物、シェーカー家具までも。インテリア、クラフトの温かな手仕事を紹介します。店主の目で選びました作品ばかりです。 インテリア全般のコーディネートもご相談承っております。 月に一度ペースで「あまたの会」という教室を開催しています。和室で少人数制の「ほっこり」できる会です。様子はサイトにてご紹介しております。
「ブログリーダー」を活用して、あまたさんをフォローしませんか?
明日は冬至。さすがに日脚が短くなりました。昨日はみぞれ混じりの雪が降ったり止んだりの冬らしいお天気でした。鴨川から見える比叡山も雪雲がかかって真っ白でした...
お鍋のシーズン到来!クリスマスも来週となりました。あまた展示会『なか工房 中村文夫・周平 耐熱陶器展〜冬の到来〜旬を鍋ごと味わう』も折り返し地点を過ぎまし...
週明け、奈良桜井の多武峯(とうのみね)にある談山神社へ紅葉狩りしました。645年、中大兄皇子と藤原鎌足が大化の改新の談合を行ったことが、談山神社の社号の起...
あまたの会の人気講座『民藝茶会』秋の会が延期になりまして冬の会になりましたが、お忙しい師走にも関わらずお集まり頂きありがとうございました。無事に終了いた...
今日からのあまたの展示会は、恒例の『なか工房 中村文夫・周平 耐熱陶器展』<冬の到来〜旬を鍋ごと味わう>です。会期は12月24日(火) 11:...
昨日はお火焚き祭でした。京都市内でも町内行事として継続しているのは、此処だけではないか?とのことです。我が町内は、新日吉神社の氏子町です。豊国神社も近くに...
SHIO*ナカムラトモコさんの『手作りルームシューズ&リストウォーマー展』たくさんのご観覧、お気に入りをお選び頂きました。そして、ワークショップのご参加も...
昨日は、只今開催中の『手作りルームシューズ&リストウォーマー展』の作家ナカムラさんによるワークショップを開きました。作品制作の段階で生まれる端裂を...
<あまたの展示会>いよいよ今年もあと1ヶ月『なか工房 中村文夫 周平 耐熱陶器展』冬の到来〜旬を鍋ごと味わう2024年12月9日(月)〜12月...
霜月あまたの会『書・コトハジメ』第1班水曜日の会。月の中ごろはまだ暖房も要らず、こんな陽気で良いのか?と思いますが、乾燥した空気で書道には良いコンディショ...
そして神戸〜でございます。前回ファッション美術館に訪れたときは、元気がなくて断念した『デ・キリコ展』やっぱり心残りで、キリコのためにやってきました。神戸市...
霜月あまたの会『ちくちく手縫いの会』を開きました。朝は北風が冷たかったのですが、思ったより暖かい一日で助かりました。鴨川も冬の到来です。白サギのラッシュア...
昨日予定していましたあまたの会『令和6年秋 民藝茶会』ですが、ご講師急病のために中止となりました。12月8日(日)に延期開催が決まりましたので、改めて仕切...
ゆっくりですが、先週から冷え込んできて、市内でも紅葉が進んでいます。自転車で巡るにはちょうど良い気候。平日でもバスや道路が混んでいますので、自転車が一番便...
夜もふけて冬らしくなってきました。昨日はあまたの会『町家で英会話cafe154』を開きました。お試し体験でnewcomerお迎えしました。伊藤さんのガラス...
やっと冬らしくなり、やれやれです。しかし、急な冬の到来ですねー秋は三日坊主でした。今日からあまたの展示会始まりました。冬が来てくれないと困る展示会でしたの...
今年、世界遺産登録が決まった新潟県佐渡島より土人形が入荷しました。常設でご紹介しておりますが、年末は何時も翌年の干支を多い目に注文させてもらってます。来年...
あまたの会にて、春と秋に催しして参りました企画『民藝茶会』も4周年、8回目となりました。皆さまにご好評頂き、またご講師の安藤さんにもご尽力賜りまして続いて...
ただ今、伊藤由貴さんのガラス展開催中ですが、次回のあまたの展示会ご案内です。手作りルームシューズ&リストウォーマー展{そっと寄りそう}SHIO*ナ...
今朝は冷えましたが、空気が乾燥してきれいな青空!爽やかな良いお天気。絶好の行楽日和ですね。秋がなくて冬が来たー。と、思いましたが、こんな穏やかな日がもう少...
昨日20日は、今年最後のあまたの会『ちくちく手縫の会』でした。何時もより少ないメンバーでしたが、和気あいあいと楽しい雰囲気で、ちくちく手が動き、話題豊富で...
冬至を前に、冬らしい寒さがやってきました。やっと鍋の季節になりました。只今、あまたの展示会『なか工房 中村文夫・周平耐熱陶器展』開催中。会期は24日までで...
あっという間の暮れですね。あまたの会も順番に最後の会となります。月2回の『書・コトハジメ』ご報告〜今年の総仕上げを書いて頂きました。先ずは、水曜日の会。M...
今日は今年最後の新月、最後のあまたの会『町家で英会話cafe143』でした。テキストのテーマは「Zohni」です。新年に向けての話題、地方色の強い祝い雑煮...
去年の紀行記で申し訳ないのですが、出し惜しむわけでもなし、何故か機会を失った保存写真です。2022年コロナも落ち着いてきた晩秋の播州赤穂ブラあまた編です。...
今年最後のあまたの展示会『なか工房 中村文夫・周平耐熱陶器展』〜素材の旨味をグッとひきだす魔法の陶器〜始まりました。12月24日(日) まで 11:00〜...
今はなき、韓国の金海窯のうつわが入荷しました。30数年前に閉窯したのですが、現地で作られていたものを管理されている関係者の方から分けて頂いています。かなり...
今朝は冷え込み厳しかったですが、陽射しのおかげで暖かくなってきました。昨日は我が石垣町のお火焚き祭でした。京都の神社では、旧暦11月18日に秋の収穫や五穀...
毎年恒例の佐渡島の干支の土人形が入荷しています。来年は辰年、通称佐渡の仙人 古食庵の葛原さんに3種類のカタチを作って頂きました。チビ辰も愛くるしいですよ。...
小春日和のおだやかな一日、久しぶりに千里・万博公園へ。お天気が良かったので、たくさんの人でした。夕暮れからイルミネーションフェスティバルがあるらしく、屋台...
北の方から雪のニュースが流れてきております。つい、此の前まで半袖でしたが!いよいよ、年末の足音も聞こえだしました。MOTTAINAIクラフトあまたは29日...
昨日は、霜月最後のあまたの会『ちくちく手縫いの会』でした。開始時刻は13時ですが、其の日のご都合に合わせていらっしゃる様になっております。ぼちぼちとマイペ...
良い行楽日和の日曜日、正午よりあまたの会『令和秋 民藝茶会』を開きました。今回のテーマは高麗茶碗。日本の焼物の原点、侘び茶の出発点ともいえる奥深いテーマを...
やっと京都も紅葉の見ごろを迎えましたので、何処も人と車でいっぱいです。連日のTV中継でご承知のことと思います。紅葉は桜よりも長く楽しめるから、しばらくは混...
小春日和の立冬、今日みたいな穏やかで気持ちの良いお天気の日に、琵琶湖周辺を散策しました。緩やかな長い坂道より、一気に目的地目指す階段道を選びました。整備さ...
『ルームシューズ&リストウォーマー展〜サウジサウダージ〜』SHIO*ナカムラトモコさんの展示会が始まりました。会期は12月3日(日)まで 11時〜18時 ...
秋晴れの昼下がり、あまたの会『書・コトハジメ』第1班水曜日の会。8日に開きました。日中はまだ11月とは思えません。たしか今日は暦では立冬のはず⁉︎おかげさ...
急に北風冷たくなって参りました。今朝の京都の中央市場では、寒ブリ、牡蠣、日本海で解禁された蟹など冬の旬の魚介類が並んでいました。そして、数の子やカラスミ、...
先週はあんなに暖かい日でしたが、、、突然の冬。夜は暖房が要る様になりました。始まる18時にはすでに真っ暗です。あまたの会『町家で英会話cafe142』を開...
次回のあまた展示会お知らせです。『手作りルームシューズ&リストウォーマー展』〜サウジサウダージ〜11月20日(月)〜12月3日(日) 会期中無休 11:0...