むかし むかし あるところにおじいさんとおばあさんがおりましたおじいさんはチョイ悪でハーレーにまたがりおばあさんはセレブでホテルランチが日課ですあるとき駅のコ…
むかし むかし あるところにおじいさんとおばあさんがおりましたおじいさんはチョイ悪でハーレーにまたがりおばあさんはセレブでホテルランチが日課ですあるとき駅のコ…
あなたにとっての宝物 って何ですか?もし、あなたが街頭インタビューで尋ねられたらどう答えますか?恋人からのプレゼント、親からの手紙、貯金して買った宝石かけがえ…
また、いつか、どこかで…旅人たちが別れの時に言うセリフだ だけど再び出会う日は少ない…だからこそ鮮明に残る思い出一期一会が旅の楽しみである そんな中でも再び出…
「がっしょう! いただきま〜す」小学生時代の給食時間に響くことばだった合掌とは仏語で帰依を表し、日本ではお詫びや嘆願などでも使用される手と手を合わせてうつむく…
白川郷の日暮は早いここに辿りついた日の散歩はほどほどにして合掌造りの宿に戻った夕飯は囲炉裏のある部屋でいただいた同じ宿に泊まっている方との食事だ初老のカップル…
古き良き日本を探す島国の宝物を探すあもん旅テーマのひとつでもある大阪に住んでいたころは旅の拠点が変わったため旅範囲が関西、中部地方に変わったそんな中、今回選ん…
【辣蕎麦】さんの蕎麦の特盛を食べて、満足幸せになりましょう!!
ぶちうまいじゃん!広島 その388広島市中区紙屋町 【辣蕎麦】実食日 2025年1月19日 この日も“ショッピングモールの全国チェーン店に食べに行こう!”シリ…
【ステーキマッチョ】さんのステーキを食べてマッチョになりましょう!!
ぶちうまいじゃん!広島 その387広島市中区宝町 【ステーキマッチョ】実食日 2025年1月13日 この日も“ショッピングモールの全国チェーン店に食べに行こう…
【アルパーク】の【とし食堂】さんで喜多方ラーメンを食べて観よう!!
ぶちうまいじゃん!広島 その386広島市西区井口明神 【とし食堂】実食日 2025年1月12日 この日も“ショッピングモールの全国チェーン店に食べに行こう!”…
【鶏山賊】さんの山賊焼きと親子丼は普通に美味しかったです!!
ぶちうまいじゃん!広島 その385広島市西区扇 【鶏山賊】実食日 2025年1月4日 この日も“ショッピングモールの全国チェーン店に食べに行こう!”シリーズを…
【田所商店】さんで味噌屋の息子が始めた味噌ラーメンを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その384広島県東広島市 【田所商店】実食日 2025年1月3日 この日も“ショッピングモールの全国チェーン店に食べに行こう!”シリー…
正月休みには【イオンモール広島府中】さんで麺を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その383広島県安芸郡府中町 【魁力屋】と【キング軒】実食日 2025年1月2日 正月休みに入り、多くの個人経営店も正月休みに入ってい…
あもん旅・海外旅行49・帰国編放浪日2019年11月26日 あもんの人生初である7泊8日の海外旅が終わり、無事に日本に帰ってきました改めてこの旅でのお土産を見…
あもん旅・海外旅行48・帰国編放浪日2019年11月26日 あもんの人生初である7泊8日の海外旅この日は日本に帰る日となりました海外旅を色んな理由を挙げて避け…
楽しかった“あもんの初海外旅”も終わりとなりましたが、日本に帰国するまで楽しもうと思います!
あもん旅・海外旅行47・ドイツ編放浪日2019年11月25日 あもんの人生初である7泊8日の海外旅この日は日本に帰る日となりました海外旅を色んな理由を挙げて避…
ツアーは帰国のスケジュールですが、あもんの旅はまだ終わっていません!
あもん旅・海外旅行46・ドイツ編放浪日2019年11月25日 あもんの人生初である7泊8日の海外旅この日は日本に帰る日となりました海外旅を色んな理由を挙げて避…
【ヴィース教会】から外に出た時に、なぜか清々しい気持ちとなりました!!
あもん旅・海外旅行45・ドイツ編放浪日2019年11月24日 人生初の海外旅も6日目となりいよいよツアー最終の目的地に到着しました最終目的地は【ヴィース教会】…
【ヴィース教会】の“ドイツ式ロココ様式”に震えるほど感動をしてしまいました!!
あもん旅・海外旅行44・ドイツ編放浪日2019年11月24日 人生初の海外旅も6日目となりいよいよツアー最終の目的地に到着しました最終目的地は【ヴィース教会】…
【ノイシュバンシュタイン城】の“世界遺産登録”へのカウントダウンが始まっております!!
あもん旅・海外旅行43・ドイツ編放浪日2019年11月24日 “ルートヴィヒ2世”の夢のお陰で世界的観光地となった【ノイシュバンシュタイン城】に来ています世界…
未完成の【ノイシュバンシュタイン城】が現代に残っていることが“ルートヴィヒ2世”の夢だったのかな
あもん旅・海外旅行42・ドイツ編放浪日2019年11月24日 早口言葉の練習になる【ノイシュバンシュタイン城】を歩いて観ていますもしよかったら、10回言ってみ…
実は未完成であった【ノイシュバンシュタイン城】を歩いて観てみよう!
あもん旅・海外旅行41・ドイツ編放浪日2019年11月24日 【マリエン橋】橋上から【ノイシュバンシュタイン城】を観た後はお城の傍まで歩いて行くことになってい…
世界の絶景と称される【ノイシュバンシュタイン城】を橋上から観てみよう!
あもん旅・海外旅行40・ドイツ編放浪日2019年11月24日 『ノイシュバンシュタイン城って、絶対に10回言えんよな~』とか思いながら【ノイシュバンシュタイン…
あもん旅・海外旅行39・ドイツ編放浪日2019年11月24日【ミュンヘン】で2日目の朝を迎えました人生初の海外旅も6日目となりますそして、そろそろこの旅もクラ…
毎朝恒例となった、早朝ひとり歩きで、【ミュンヘン中央駅】を歩いて観てみよう!
あもん旅・海外旅行38・ドイツ編放浪日2019年11月24日 【ミュンヘン】で2日目の朝を迎えました人生初の海外旅も6日目となりますそして、そろそろこの旅もク…
【ミュンヘン】で、日本人と言う立場で生涯を得るのが使命だと思いました!
あもん旅・海外旅行37・ドイツ編放浪日2019年11月23日 あもんの【ミュンヘン】市内ひとり歩きを楽しんでいますひとり歩きが楽しいですが、右も左も言葉も分か…
【聖ミヒャエル教会】にて、“大天使ミヒャエル”に惚れてしまいました!w
あもん旅・海外旅行36・ドイツ編放浪日2019年11月23日 あもんの【ミュンヘン】市内ひとり歩きを楽しんでいますひとり歩きが楽しいですが、右も左も言葉も分か…
【クリスマスマーケット】でホットワインを飲み、マイケルに会いに行って観よう!
あもん旅・海外旅行35・ドイツ編放浪日2019年11月23日 あもんの【ミュンヘン】市内ひとり歩きを楽しんでいますひとり歩きが楽しいですが、右も左も言葉も分か…
【フラウエン教会】で何度も何度も見上げてしまう“教会建築”にハマってしまいました!
あもん旅・海外旅行34・ドイツ編放浪日2019年11月23日あもんの【ミュンヘン】市内ひとり歩きを楽しんでいますひとり歩きが楽しいですが、右も左も言葉も分から…
【フラウエン教会】で本場の教会に出会い、イエス様に挨拶をしてきました!
あもん旅・海外旅行33・ドイツ編放浪日2019年11月23日 あもんの【ミュンヘン】市内ひとり歩きを楽しんでいますひとり歩きが楽しいですが、右も左も言葉も分か…
ミュンヘンのアーケード商店街は、お洒落でセンスがあり、日本とはちょいちょい違っていて楽しかったで
あもん旅・海外旅行32・ドイツ編放浪日2019年11月23日 あもんの【ミュンヘン】市内ひとり歩きを楽しんでいますひとり歩きが楽しいですが、右も左も言葉も分か…
ミュンヘンでは、マイバウムの下で休日を幸せに過ごす習慣がありました!
あもん旅・海外旅行31・ドイツ編放浪日2019年11月23日 あもんの【ミュンヘン】市内ひとり歩きが始まりましたドイツのタクシーはクリーム色でしたそして、普通…
あもんのドイツひとり旅を始める前に、【新市庁舎】とあもん詩を重ねて詠んで観よう!
あもん旅・海外旅行30・ドイツ編放浪日2019年11月23日 あもんの【ミュンヘン】市内ひとり歩きが始まりましたひとり歩きが始まったのに、まだ【新市庁舎】を眺…
日本人もドイツ人に負けないようにビールをたくさん飲んで観よう!
あもん旅・海外旅行29・ドイツ編放浪日2019年11月23日 ミュンヘン人の自慢である【新市庁舎】を歩いて観ていますこの建物の凄いところは庁舎として使われてい…
あもん旅・海外旅行28・ドイツ編放浪日2019年11月23日 【ミュンヘン レジデンツ】の豪華絢爛な建物で興奮した後は興奮を冷ませるようにミュンヘンの町をブラ…
【ミュンヘン レジデンツ】の豪華絢爛な建物で興奮してしまい、王家にそっと耳を傾けて聞くことができ
あもん旅・海外旅行27・ドイツ編放浪日2019年11月23日【ミュンヘン レジデンツ】のバイエルン国王の宮殿で本気の豪華絢爛に度肝を抜かれています国王って、“…
【ミュンヘン レジデンツ】の王家の部屋を観て、もし生まれ変わるなら?を考えてしまいましたw
あもん旅・海外旅行26・ドイツ編放浪日2019年11月23日 【ミュンヘン レジデンツ】でバイエルン王国の凄さを味わっていますこの本場のルネサンス様式が凄い!…
【ミュンヘン レジデンツ】の【アンティクヴィリアム】を観て、凄い!としか言えない日本人がいますw
あもん旅・海外旅行25・ドイツ編放浪日2019年11月23日旧バイエルン王国を治めていた“ヴィッテルスバッハ王家”の元宮殿である【ミュンヘン レジデンツ】を歩…
建物に多くある“銅像装飾”で、【ドイツ】の実力を感じて観よう!
あもん旅・海外旅行24・ドイツ編放浪日2019年11月23日 古代歴史と現代が絶妙に交錯していて魅力的な町と称されている【ミュンヘン】を歩き始めて観ていますツ…
古代歴史と現代が絶妙に交錯していて魅力的な町と称されている【ミュンヘン】を歩き始めて観よう!
あもん旅・海外旅行23・ドイツ編放浪日2019年11月23日 人生初のドイツでの朝を迎えましたツアーが始まる時間まで、ひとり歩きをしています土地勘も地図もない…
あもん旅・海外旅行22・ドイツ編放浪日2019年11月23日 ドイツに着いたのは夜だったので恒例の朝散歩からドイツ編が始まります泊まったホテルは【ミュンヘン駅…
あもんの初海外旅は【ギリシャ】からの【ドイツ】でありました♪
あもん旅・海外旅行21・ドイツ編放浪日2019年11月22日 18歳で旅を覚え、ハマりハマって、もう27年多くの旅人と話をする機会があるなかで、海外旅の話もよ…
【ななしや】さんで、50年前から続く屋台のラーメンを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その382広島市西区横川実食日 2024年12月30日 【マワシゲリ】【たんしょこ】【Savory】【tenohira】【どらえもん】…
【きっぽ】さんで“牛だし辛麺”と“コウネ飯”を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その381広島市西区都町実食日 2024年12月28日 【マワシゲリ】【たんしょこ】【Savory】【tenohira】【どらえもん】…
【HITOMISIRI】の店主と奥さんは人見知りではありませんでした!w
ぶちうまいじゃん!広島 その380広島県安芸郡府中町実食日 2024年12月21日 【マワシゲリ】【たんしょこ】【Savory】【tenohira】【どらえも…
【福和うち】さんで、良い塩梅のラーメンを食べて福を呼んで観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その379広島市西区大芝実食日 2024年12月15日 【マワシゲリ】【たんしょこ】【Savory】【tenohira】【どらえもん】…
【華麗なるもももも】があるビルは“個性が強すぎビル”に認定しておきました!w
ぶちうまいじゃん!広島 その378広島市中区紙屋町 実食日 2024年12月14日 【マワシゲリ】【たんしょこ】【Savory】【tenohira】【どらえも…
【トラット】さんを間借りしている【キセキのなんくるないさぁ】さんで沖縄料理を味わって観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その377広島市中区十日市町 【キセキのなんくるないさぁ】実食日 2024年12月8日 【マワシゲリ】【たんしょこ】【Savory】【…
ぶちうまいじゃん!広島 その376広島県廿日市市佐方 【本気です】実食日 2024年12月7日 【マワシゲリ】【たんしょこ】【Savory】【tenohira…
【猫かっとん】さんで、猫ちゃんに囲まれながら美味しいカレーを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その375広島市中区鉄砲町 【猫かっとん】実食日 2024年12月1日 【マワシゲリ】【たんしょこ】【Savory】【tenohira…
【お好み焼き どらえもん】さんで、食感が楽しい納得の美味しさを味わって観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その374広島市南区段原南 【お好み焼き どらえもん】実食日 2024年11月23日 【マワシゲリ】【らーめん たんしょこ】【Savo…
【tenohira】さんで“手の温もり”と美味しいを味わって観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その373広島市中区富士見町 【tenohira】実食日 2024年11月17日 【マワシゲリ】【らーめん たんしょこ】【Savory…
新店【Savory Curry & Bar】さんで、以前食べられなかったカレーを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その372広島市中区舟入南 【Savory Curry & Bar】実食日 2024年11月16日 【マワシゲリ】【らーめん たんしょ…
【らーめん たんしょこ】に集うお客さんは“たんしょこのらーめん好き”なのでしょうね!w
ぶちうまいじゃん!広島 その371広島市佐伯区五日市 【らーめん たんしょこ】実食日 2024年11月10日 本日もノリで“変わった店名シリーズ”を追っかけて…
【マワシゲリ】さんのお好み焼きは予想外な“優しい美味しさ”でした!w
ぶちうまいじゃん!広島 その370広島市南区比治山本町 【マワシゲリ】実食日 2024年11月9日 2024年の秋は久しぶりに“あもん旅”が復活し9月14日か…
YAMAHA XJR400僕が初めて乗ったバイクであるヤマハの名車XJの現代版として93年に生まれたバイク僕が免許を取り、訪れたバイク屋にそれはあったバイクは…
「おぼえてる?」 小学校の先生に教わったこと おぼえてる?あいさつをしましょう 物を大切にしましょう人の目を見て話しましょう はっきりと物事を言いましょうあり…
「祈らせてください」僕が高校生だったころ駅で多く尋ねられたことばだ祈らせてあげると「ありがとうございました。なんか血の流れがよくなった気がしませんか?」「ん。…
島国の宝物で世界に誇れるものの中に庭園があるここ、兼六園は江戸時代の代表的な林泉回遊式庭園である1676年から始まりいくつかの御殿が加わり今の大庭園ができたも…
人は日々成長しながら生きている島国だって成長しながら生きている文明の発達、文化の育成、自然環境の開花旅を始めて10数年たったそれだけでの年数でも島国の成長は感…
上高地で清々しい朝を迎えたあとお空を見上げていたら「よし!今日は行ける!」青空を予感したあもんは新穂高に向かうことにする旅先でまず相談する相手は天気である上高…
僕は毎日鏡を見るブサイク顔をしていないかチェックするためだ奥二重でちょっと垂れ目鼻は低くて、下くちびるちょっと厚いよし!今日も僕の顔だ と朝家を出る 十人十色…
広島から上高地へ長い道のりである名古屋から松本、新島々は電車上高地まではバス半日以上時間かかって辿り着いた旅の面白さのひとつに『そこに辿り着くまでの時間』とい…
人間観察あもんの癖である人間観察には海がいい人はそれぞれの思いを胸に海に行く押しては返す波とどまることを知らない波ザザー ザザー と繰り返すメロディーそのメロ…
島の宝物の探し方それは歩くことである 島を訪れると僕は必ず集落を歩くそこにあるものが島のくらしの原点であり島らしさを象徴するものを発見できるからであるここ新島…
東京にも島がある 東京の島も都会なのかい?そんな疑問を持ちつつ竹芝桟橋からさるびあ丸に乗った朝目覚めると海上からおはようと言える海に沈んでいく太陽を最後まで見…
高齢者あもん一家の東京旅行何年かに一度の血の絆を確かめ合う旅は続く 東京に着いたあもん一家は皇居を歩くいい天気だ朝の皇居は気分がいいランニングをしている人たち…
家族…生活を共にする人びとだれもが味わうことの出来ることばだ何十年も暮らしていると、すれ違う時もあればケンカもするけれど、誰かを想うということを教えてくれる大…
あもん旅・海外旅行20・ギリシャ編放浪日2019年11月22日 あもんがギリシャで一番気に入った場所【ポセイドン神殿】を後にします名残り惜しいのか、遠くからで…
【ポセイドン神殿】は、あもんがギリシャで一番気に入った場所なのかもしれません!
あもん旅・海外旅行19・ギリシャ編放浪日2019年11月22日【スニオン岬】で美しく優しくカッコ良い【ポセイドン神殿】に出会いましたどうですか!!皆さん!あも…
【スニオン岬】で出逢ったポセイドンさんは、美しく優しくカッコ良かった!
あもん旅・海外旅行18・ギリシャ編放浪日2019年11月22日アテネからエーゲ海を眺めながら【スニオン岬】へ向かっていますギリシャの別荘地が立ち並ぶエリアだと…
あもん旅・海外旅行17・ギリシャ編放浪日2019年11月22日 アテネで3日目の朝を迎えました日本を旅立って5日目です昨晩はぐっすり眠って、アテネ時間に身体が…
あもん旅・海外旅行16・ギリシャ編放浪日2019年11月21日 この日の夕食はアテネで最後の夜と言う事で豪華なパーティーに誘われました場所は【ザピオン国際展示…
あもん旅・海外旅行15・ギリシャ編放浪日2019年11月21日 【プラカ地区】という世界中の観光客が多く集まる地区にやって来ました続いてのツアーは【プラカ】地…
【国立考古学博物館】でギリシャの宝物を観たあとは、【プラカ地区】でギリシャ料理を食べて観よう!
あもん旅・海外旅行14・ギリシャ編放浪日2019年11月21日アテネの【国立考古学博物館】で紀元前の宝物を歩いて観ていますなかなか見ごたえのある宝物で、じっく…
アテネの【国立考古学博物館】で紀元前の宝物を歩いて観てみよう!
あもん旅・海外旅編行13・ギリシャ編放浪日2019年11月21日 ツアーはアテネの【国立考古学博物館】へ向かいました【国立考古学博物館】は【新アクロポリス博物…
あもんが人生初めて海外で怖い思いをしたのは“野良犬に追い掛けられた”ことでした!ww
あもん旅・海外旅行12・ギリシャ編放浪日2019年11月21日 ベットと寝具が五つ星なホテルに泊まり、時差ボケ身体は完治いたしましたさて、朝食を食べましょう朝…
ディナーとホテルでギリシャと日本の違いを探している“小市民なあもん”です!w
あもん旅・海外旅行11・ギリシャ編放浪日2019年11月20日 古代人も競技をしていたと言う【パンアテナイ競技場】を歩いて観ましたこの日の夕食はこのお店ですB…
古代人も競技をしていたと言う【パンアテナイ競技場】を歩いて観てみよう!
あもん旅・海外旅行10・ギリシャ編放浪日2019年11月20日 【新アクロポリス博物館】でギリシャと日本の国民性の違いを学びましたツアーのバスに乗り込み再び車…
ギリシャ政府が続けている国家事業で、日本との国民性の違いを観てみよう!
あもん旅・海外旅行9・ギリシャ編放浪日2019年11月20日 【新アクロポリス博物館】でイギリスから身体の一部が帰ってくるのを待ち続けている彫刻を観ています1…
【新アクロポリス博物館】でイギリスから身体の一部が帰ってくるのを待ち続けている彫刻を観てみよう!
あもん旅・海外旅行8・ギリシャ編放浪日2019年11月20日 【新アクロポリス博物館】で複雑な事情がある古代アテネの彫刻を観ています【新アクロポリス博物館】は…
【新アクロポリス博物館】で複雑な事情がある古代アテネの彫刻を観てみよう!
あもん旅・海外旅行7・ギリシャ編放浪日2019年11月20日アテネの町並みを観て、日本との違いを見つけています美しい坂道縦列駐車ですアテネ人は駐車が上手なのか…
車窓からアテネの町並みを観て、日本との違いを見つけて観よう!
あもん旅・海外旅行6・ギリシャ編放浪日2019年11月20日ギリシャ人と日本人の国民性の違いを考えながら【アナテイのアクロポリス】を歩いて観ました日本にはない…
ギリシャ人と日本人の国民性の違いを考えながら【アナテイのアクロポリス】を歩いて観てみよう!
あもん旅・海外旅行5・ギリシャ編放浪日2019年11月20日 【アナテイのアクロポリス】で【パルテノン神殿】などの面白い建物を歩いて観ています【ヘロディス・ア…
【アナテイのアクロポリス】には【パルテノン神殿】の他にも面白い建物が沢山ありました!
あもん旅・海外旅行4・ギリシャ編放浪日2019年11月20日 【アナテイのアクロポリス】を歩いて観ています高台からアテネの町並みを望んでいます全体的に白い外壁…
紀元前に造られた世界遺産【パルテノン神殿】は、現代のカタチで不思議な光景となっていました!
あもん旅・海外旅行3・ギリシャ編放浪日2019年11月20日 人生初景色のアテネ遺産に圧倒されながら色んな妄想して【アナテイのアクロポリス】を歩いて観ています…
人生初景色のアテネ遺産に圧倒されながら、色んな妄想して【アナテイのアクロポリス】を歩いて観よう!
あもん旅・海外旅行2・ギリシャ編放浪日2019年11月20日 18歳で旅を覚え、ハマりハマって、もう27年多くの旅人と話をする機会があるなかで、海外旅の話もよ…
あもんの人生初の海外旅である“ギリシャ”で歩き始めて観ました!!
あもん旅・海外旅行1・ギリシャ編放浪日2019年11月18日・19日 2019年秋、あもんは何を思ったか?海外旅を急に決意しました!理由はよく分かりませんwあ…
【中華蕎麦 一日一生】さんで、本場の徳島人が認める“広島産の徳島ラーメン”を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その369広島市西区横川町 【中華蕎麦 一日一生】実食日 2024年10月26日 先日、美味しい長崎チャンポンを頂いてからの美味しいサ…
謎と驚きが多い【一点張】さんで、進化するサッポロラーメンを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その368広島市東区曙 【一点張】実食日 2024年10月26日 先日、美味しい長崎チャンポンを頂いて広島で食べられるご当地ラーメンも…
老舗人気店【キリン亭】さんで“お得な気分で腹パンパン”となって観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その367広島市佐伯区城山 【キリン亭】実食日 2024年10月20日 呉市の老舗人気店【關白】さんと東広島市の老舗人気店【やまいし】…
老舗人気店【お好み焼き もり】さんでモリモリとお好み焼きを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その366広島市中区富士見町 【お好み焼き もり】実食日 2024年10月6日 呉市の老舗人気店【關白】さんと東広島市の老舗人気店【や…
【やまいし】さんのラーメンを食べて、老舗であり続ける魅力と秘訣を考えて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その365広島県東広島市八本松西 【やまいし】実食日 2024年10月5日 この日は東広島市にある“老舗ラーメン屋”を狙いました広島市…
老舗人気店【關白】さんで、オリジナルな“成吉思汗焼”を食べて観よう!!
ぶちうまいじゃん!広島 その364広島県呉市本通り 【關白】実食日 2024年9月30日 この日は、月曜日が振替休日だったので呉市で老舗人気店へ行って観ました…
広島から北海道まで 1800km 遠い距離である普通なら旅人は舞鶴からフェリーに乗って小樽に上陸するのだがこの夏の時期のフェリーは混み状態1ヶ月前から予約を入…
青森ねぶた祭りは8月2日~6日まで毎夜7日は日中行われるこの祭りに”はねと”として参加するライダーは時間に余裕のあるひとは初日から最後日まで参加するねぶたには…
夏の3大祭りと言われる 青森ねぶた祭り僕はこの旅で訪れるまではこの祭りのことを知らなかったこんなに北国が燃えあがる日があったなんて知る由もなかった 『青森ねぶ…
自分発見大学にて勉強中のあもんですじらしましたが、前回の続きをお届けします パニクった僕は周りを見回したそこにはガソリンスタンドがラッキーとスタンド店員に事情…
旅にトラブルはつきもの 全くもってその通りだトラブルが起きたとき一人旅のときは自分を情けなく思い、乗り越えたときは強くなっているものみんな旅のときは個人の性格…
羊蹄山僕が惚れた山である蝦夷富士、ニセコ富士等呼ばれるこの山の周りを一周してみたどこからみても美しい形だ羊蹄山はくっちゃん町、きょうごく町、きもべつ町、まっか…
MOTO GUZZI V11 Le Mans Rosso Corsaかつての僕の愛車でありましたV型2気筒 シャフトドライブが彼の特徴でしょうかイタリア車らし…
「ブログリーダー」を活用して、あもんさんをフォローしませんか?
むかし むかし あるところにおじいさんとおばあさんがおりましたおじいさんはチョイ悪でハーレーにまたがりおばあさんはセレブでホテルランチが日課ですあるとき駅のコ…
あなたにとっての宝物 って何ですか?もし、あなたが街頭インタビューで尋ねられたらどう答えますか?恋人からのプレゼント、親からの手紙、貯金して買った宝石かけがえ…
また、いつか、どこかで…旅人たちが別れの時に言うセリフだ だけど再び出会う日は少ない…だからこそ鮮明に残る思い出一期一会が旅の楽しみである そんな中でも再び出…
「がっしょう! いただきま〜す」小学生時代の給食時間に響くことばだった合掌とは仏語で帰依を表し、日本ではお詫びや嘆願などでも使用される手と手を合わせてうつむく…
白川郷の日暮は早いここに辿りついた日の散歩はほどほどにして合掌造りの宿に戻った夕飯は囲炉裏のある部屋でいただいた同じ宿に泊まっている方との食事だ初老のカップル…
古き良き日本を探す島国の宝物を探すあもん旅テーマのひとつでもある大阪に住んでいたころは旅の拠点が変わったため旅範囲が関西、中部地方に変わったそんな中、今回選ん…
ぶちうまいじゃん!広島 その388広島市中区紙屋町 【辣蕎麦】実食日 2025年1月19日 この日も“ショッピングモールの全国チェーン店に食べに行こう!”シリ…
ぶちうまいじゃん!広島 その387広島市中区宝町 【ステーキマッチョ】実食日 2025年1月13日 この日も“ショッピングモールの全国チェーン店に食べに行こう…
ぶちうまいじゃん!広島 その386広島市西区井口明神 【とし食堂】実食日 2025年1月12日 この日も“ショッピングモールの全国チェーン店に食べに行こう!”…
ぶちうまいじゃん!広島 その385広島市西区扇 【鶏山賊】実食日 2025年1月4日 この日も“ショッピングモールの全国チェーン店に食べに行こう!”シリーズを…
ぶちうまいじゃん!広島 その384広島県東広島市 【田所商店】実食日 2025年1月3日 この日も“ショッピングモールの全国チェーン店に食べに行こう!”シリー…
ぶちうまいじゃん!広島 その383広島県安芸郡府中町 【魁力屋】と【キング軒】実食日 2025年1月2日 正月休みに入り、多くの個人経営店も正月休みに入ってい…
あもん旅・海外旅行49・帰国編放浪日2019年11月26日 あもんの人生初である7泊8日の海外旅が終わり、無事に日本に帰ってきました改めてこの旅でのお土産を見…
あもん旅・海外旅行48・帰国編放浪日2019年11月26日 あもんの人生初である7泊8日の海外旅この日は日本に帰る日となりました海外旅を色んな理由を挙げて避け…
あもん旅・海外旅行47・ドイツ編放浪日2019年11月25日 あもんの人生初である7泊8日の海外旅この日は日本に帰る日となりました海外旅を色んな理由を挙げて避…
あもん旅・海外旅行46・ドイツ編放浪日2019年11月25日 あもんの人生初である7泊8日の海外旅この日は日本に帰る日となりました海外旅を色んな理由を挙げて避…
あもん旅・海外旅行45・ドイツ編放浪日2019年11月24日 人生初の海外旅も6日目となりいよいよツアー最終の目的地に到着しました最終目的地は【ヴィース教会】…
あもん旅・海外旅行44・ドイツ編放浪日2019年11月24日 人生初の海外旅も6日目となりいよいよツアー最終の目的地に到着しました最終目的地は【ヴィース教会】…
あもん旅・海外旅行43・ドイツ編放浪日2019年11月24日 “ルートヴィヒ2世”の夢のお陰で世界的観光地となった【ノイシュバンシュタイン城】に来ています世界…
あもん旅・海外旅行42・ドイツ編放浪日2019年11月24日 早口言葉の練習になる【ノイシュバンシュタイン城】を歩いて観ていますもしよかったら、10回言ってみ…
ぶちうまいじゃん!広島 その273広島県東広島市西条中央 実食日 2023年12月10日 この日は東広島市へラーメンを食べに行きました【尾道中華そば くらげ】…
ぶちうまいじゃん!広島 その272広島市東区光町 実食日 2023年12月9日 寒い日が多くなってきたこの時期にはどうにも辛いモノを食べたくなりますよねこの日…
ぶちうまいじゃん!広島 その271広島市西区三篠町 実食日 2023年12月3日 ラーメンが美味しい季節になって来ました寒ければ寒いほどラーメンが美味しくなっ…
ぶちうまいじゃん!広島 その270広島市中区立町 実食日 2023年12月2日この日は“居酒屋さんがやっている昼定食”を食べに来ました【罪なきらーめん】さんの…
ぶちうまいじゃん!広島 その269広島市中区上幟町 実食日 2023年11月26日 『あぁ~美味しいお好み焼き、食べたいな~』広島人はよくこんなことを考えます…
ぶちうまいじゃん!広島 その268広島市中区国泰寺 実食日 2023年11月23日この日の狙いは“つけそば”でありますこのエレガントなビルに狙いのお店はありま…
ぶちうまいじゃん!広島 その267広島市西区己斐本町 【51CURRY CAFE】実食日 2023年11月19日 久しぶりにJR西広島駅で電車を降りて己斐本町…
ぶちうまいじゃん!広島 その266広島市中区幟町 【るっきー】実食日 2023年11月18日 この日は、いきなり寒くなりました毎年思うことですが、秋はいつ来て…
ぶちうまいじゃん!広島 その265広島市中区堀川町 【サワディーレモングラスグリル】実食日 2023年11月12日 この日は久しぶりにタイ料理が食べたくなり“…
ぶちうまいじゃん!広島 その264広島県東広島市西条朝日町 【お好み焼き 楽】実食日 2023年11月5日 この日は、お好み焼きを食べに“酒の都西条”へ【お好…
ぶちうまいじゃん!広島 その263広島市中区流川町 【らぁ麺 はま廣】実食日 2023年11月4日この日は、蛤ラーメンが食べたい気分となりました約1年前から開…
ぶちうまいじゃん!広島 その262広島市中区本通り 【晩酌セット専門店セットさん】実食日 2023年10月29日この日は、ランチがリーズナブルで美味しいという…
ぶちうまいじゃん!広島 その261広島市中区紙屋町 【ラー油蕎麦IPPIN】実食日 2023年10月22日久々に“ラー油蕎麦”が食べたくなり【ラー油蕎麦IPP…
長崎県佐世保市を歩く13放浪日2019年8月16日 夕方から佐世保市を歩き始め、日が落ちてきましたJR佐世保駅にやって来ましたなかなかモダンでお洒落な駅です異…
長崎県佐世保市を歩く12放浪日2019年8月16日 佐世保市にある“日本一長いアーケード商店街”を歩いて観てきました実は佐世保市には、まだその他に、商店街があ…
長崎県佐世保市を歩く11放浪日2019年8月16日 佐世保市にある“日本一長いアーケード商店街”を歩いて観ていますこのアーケード商店街は【四ケ町商店街】と【三…
長崎県佐世保市を歩く10放浪日2019年8月16日 佐世保市にある“日本一長いアーケード商店街”を歩いて観ていますこのアーケード商店街は【四ケ町商店街】と【三…
長崎県佐世保市を歩く9放浪日2019年8月16日 【旧海軍佐世保鎮守府凱旋記念館】で耳をすませて聞いて観ました日本海軍の催し会場および合同葬の式場などに使われ…
長崎県佐世保市を歩く8放浪日2019年8月16日長崎県佐世保市は、県北部の中心都市で長崎県では2番目、九州全体では9番目に多い人口が暮らしている都市です明治時…
長崎県佐世保市を歩く7放浪日2019年8月16日 長崎県佐世保市は旧日本海軍の“鎮守府”でありました“鎮守府”とは海軍の艦隊後方を統轄した機関で、横須賀・呉・…