ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【手柄山中央公園】が昔も今も“夢の国”であることは変わらないご様でした!
兵庫県姫路市を歩く27放浪日:2019年11月4日 夢と現実の歯車が上手く噛み合わなかった姫路市の“姫路モノレール事業”を勉強していますちょっと時代を先取りし…
2024/07/31 06:37
夢と現実の歯車が上手く噛み合わなかった姫路市の“姫路モノレール事業”でありました
兵庫県姫路市を歩く26放浪日:2019年11月4日 【手柄山中央公園】にある【モノレール展示室】で、バスガイドさん達の歴史に浮気しつつ、“姫路モノレール”の歴…
2024/07/30 06:42
今度こそ、日本初の市営モノレールであった“姫路モノレール”の歴史を学んで観よう!
兵庫県姫路市を歩く25放浪日:2019年11月4日【手柄山中央公園】で“姫路モノレール”の歴史を学ぼうと思ったら、バスガイドさん達の歴史を学んでいました!wど…
2024/07/29 06:40
【手柄山中央公園】で“姫路モノレール”の歴史を学ぼうと思ったら、バスガイドさん達の歴史を学んでい
兵庫県姫路市を歩く24放浪日:2019年11月4日昭和41年に【姫路大博覧会】が開催されていた【手柄山中央公園】を歩いて観ています【手柄山中央公園】にある【モ…
2024/07/28 07:17
【手柄山中央公園】では昭和41年に【姫路大博覧会】が開催されていました!!
兵庫県姫路市を歩く23放浪日:2019年11月4日 高砂市から山陽電車に乗って、姫路市へやって来ました姫路市は2019年の8月も歩き旅をしたばかり【太陽公園】…
2024/07/27 07:05
姫路市の【いわしろ】さんで、物語を考えながらトンカツを食べて観よう!w
兵庫県姫路市を歩く22放浪日:2019年11月4日高砂市から山陽電車に乗って、姫路市へやって来ました姫路市は2019年の8月も歩き旅をしたばかり【太陽公園】と…
2024/07/26 06:40
1976年に開業された複合モール施設【サンモール高砂】を歩いて観てみよう!
兵庫県高砂市を歩く4放浪日:2019年11月4日 勝手に世界遺産に登録したくなる建物が多くある高砂市を歩いて観ています高砂市でもう3つも勝手に世界遺産に登録で…
2024/07/25 06:43
勝手に世界遺産に登録したくなるほど素晴らしき【高砂センター街】を歩いて観よう!
兵庫県高砂市を歩く3放浪日:2019年11月4日 勝手に世界遺産に登録したくなる建物が多くある高砂市を歩いて観ていますリアルには“北前船寄港地・船主集落”のま…
2024/07/24 06:39
勝手に世界遺産に登録したくなるほどうっとりとする【高砂銀座商店街】を歩いて観よう!
兵庫県高砂市を歩く2放浪日:2019年11月4日 勝手に世界遺産に登録したくなるほど素敵な【梅ケ枝湯】が現存する高砂市を歩いて観ています高砂市のマスコットキャ…
2024/07/23 06:35
【梅ケ枝湯】は、勝手に世界遺産に登録したくなるほど素敵な銭湯でした!w
兵庫県高砂市を歩く1放浪日:2019年11月4日 昭和時代からある【須磨浦山上遊園】で、おっさんが静かにキャッキャと騒いた後には山陽電車に乗って【高砂駅】に降…
2024/07/22 06:35
【須磨浦山上遊園】は、兵庫県民の誇りであり、宝物でもあると思います!!
兵庫県神戸市須磨浦山上遊園を歩く4放浪日:2019年11月4日 【須磨浦山上遊園】の全フロアでおっさんが楽しめる【回転展望閣】を満喫しています昭和33年に営業…
2024/07/21 06:25
【回転展望閣】は全フロアでおっさんが楽しめる楽しい所だった!w
兵庫県神戸市須磨浦山上遊園を歩く3放浪日:2019年11月4日 世界唯一であり“乗り心地の悪さ”が売りの“カーレーター”に乗ってこれまた、あもん好みの建物【回…
2024/07/20 06:57
世界唯一であり“乗り心地の悪さ”が売りの“カーレーター”に乗って観よう!w
兵庫県神戸市須磨浦山上遊園を歩く2放浪日:2019年11月4日 昭和時代からある【須磨浦山上遊園】で、おっさんが静かにキャッキャと騒いでいますwこの案内図を観…
2024/07/19 06:37
昭和時代からある【須磨浦山上遊園】で、おっさんが静かにキャッキャと騒いでみましたw
兵庫県神戸市須磨山浦上遊園を歩く1放浪日:2019年11月4日 兵庫県尼崎市の住宅街にある【竹屋荘旅館】さんに泊り【阪神電車 出屋敷駅】から次なる目的地に向い…
2024/07/18 06:33
【とこ豚 平和園】さんの“コラーゲン豚足ラーメン”は大満足の美味しさでありました!
ぶちうまいじゃん!広島 その333広島県安芸高田市八千代 【とこ豚 平和園】実食日 2024年6月15日 以前安芸高田市で“安芸高田ラーメン”を食べに行った帰…
2024/07/17 06:42
日本の町村の中で推計人口が一番多い町である府中町の【ひがしや】さんで、広島ラーメンを食べて観よう
ぶちうまいじゃん!広島 その332広島県安芸郡府中町 【ひがしや】実食日 2024年6月9日 広島県に安芸郡府中町と言う全国でも珍しい町がありますJRの駅で言…
2024/07/16 06:39
中国人が県内外から食べに来る【中華料理王家】さんの中華料理を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その331広島市中区基町 【中華料理王家】実食日 2024年6月8日 この日は久しぶりにも【広島市営基町高層アパート】を歩いて観てみま…
2024/07/14 19:55
【ムツゴロウ】さんの“ジャンラーメン”は唯一無二の美味しい辛ラーメンだった!
ぶちうまいじゃん!広島 その330呉市広駅前 【ムツゴロウ】実食日 2024年6月2日 この日は久しぶりに呉市広へここで昭和55年に創業した人気ラーメン店【ム…
2024/07/14 06:35
スパイスの“美味さ”を追求されている腕前の【向日葵】さんのカレーを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その329広島市中区舟入幸町 カレー&バル【向日葵】実食日 2024年6月1日 先日、“中区舟入地区”を初めて歩いところ『ん!?ここも…
2024/07/13 06:31
【ロぺズ】さんで、外国の方が作ったお好み焼きを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その328広島市西区楠木町 【ロぺズ】実食日 2024年5月29日 最近の職場での流行言葉は『すいすい帰ろう水曜日』ですなにやら、国が…
2024/07/12 06:39
【ひふみ市場】さんで、オーガニック食材の事を学びながら“ジビエカレー”を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その327広島県廿日市市津田 【ひふみ市場】実食日 2024年5月26日 この日はちょっと変わった所へ行って観ました【ひふみ市場】さん…
2024/07/11 06:30
【鬼神】さんの“辛く痺れる味噌拉麺”で辛さと痺れに大満足して観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その326広島市中区流川町 【鬼神】実食日 2024年5月25日 最近、“優しい味”の美味しいばかりを食べていると気が付き『久々にガツ…
2024/07/10 07:22
広島の【元祖豚丼屋TONTON】で、北海道帯広名物の豚丼を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その325広島市中区宝町 【元祖豚丼屋TONTON】実食日 2024年5月18日 この日は、どうやら広島に“豚丼専門店”がオープンした…
2024/07/09 06:38
ミシュランガイドが世界で初めて認めたという噂の【お好み焼き 大樹】さんのお好み焼きを食べて観よう
ぶちうまいじゃん!広島 その324広島市安芸区船越南 【お好み焼き 大樹】実食日 2024年5月17日 この日は“世界で知名度のある”お好み焼き屋さんを伺いま…
2024/07/08 06:38
【鶏soba 鶏真】さんの鶏白湯は高級食材を上手にまとめ上げているラーメンでした!!
ぶちうまいじゃん!広島 その323広島市西区草津新町 【鶏soba 鶏真】実食日 2024年5月12日 この日は、広島には珍しいとされているラーメン店へ【鶏s…
2024/07/07 07:39
【ビービーギーグ】さんの店主の趣味コレクションが博物館レベルで楽しかったです!!
ぶちうまいじゃん!広島 その322広島県廿日市市大野原 【ビービーギーグ】実食日 2024年5月11日 この日は一風変わったお店を訪れていました廿日市市の住宅…
2024/07/06 08:37
【笑う肉には福来る】さんの三種の肉盛りを食べたら、笑う肉で福がきましたよ!!
ぶちうまいじゃん!広島 その321広島県東広島市八本松町 【笑う肉には福来る】実食日 2024年5月6日 この日はGW最終日ですが、あいにくの小雨模様でした楽…
2024/07/05 06:42
【ニコカレー】さんのカレーを食べて、みんなで幸せになりましょ~~
ぶちうまいじゃん!広島 その321広島市南区宇品神田 【ニコカレー】実食日 2024年5月5日 この日はカレーが食べたくなって、南区宇品へ伺いました【ニコカレ…
2024/07/04 06:45
【ハイブリッド】さんで再会したファミコンでテンションが上がりました!
ぶちうまいじゃん!広島 その320広島市中区大手町 【ハイブリッド】その②実食日 2024年5月4日 【スマイル】さんのお好み焼きでスマイルになった後久しぶり…
2024/07/03 06:45
【ハイブリッド】さんで博物館レベルのレトロ自販機とゲームを観てみよう!
ぶちうまいじゃん!広島 その319広島市中区大手町 【ハイブリッド】その①実食日 2024年5月4日 この日の広島市中区は一年の一大イベントである“フラワーフ…
2024/07/02 06:46
【スマイル】さんのお好み焼きは、世界の国境を越えた美味しさのお好み焼きだった!
ぶちうまいじゃん!広島 その318広島市中区銀山町 【スマイル】実食日 2024年5月4日 この日も気持ちの良い快晴だったので久しぶりに広島市中区をしっかり歩…
2024/07/01 07:08
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あもんさんをフォローしませんか?