先週は、パリのジャパン エキスポ に、知り合いのダンスチームを見に行ってきました!そのチーム名は KIMONO DANCE PRJECT この投稿をInstagramで見る Ren Smith @pmgb(@pmgb56)がシェアした投稿 着物を使った衣装を着て、ヒップホップなどのポップなダンスで魅せるグループです。海外での公演もたくさんしていて、パリのジャパンエキスポは今回が2回目。すでにファンがついていて、最前列は彼らが独...
フランス ブルターニュにあるアンティーク屋さんPetit Mignon Grand beauのブログ&猫レポート
ブルターニュでアンティーク屋をやっています。 アンティークの話、コレクションのカフェオレボウルの話、古屋の修復などをちょこちょこ書いています。 また、我が家の猫、DAGの写真レポートもあります☆
今日は当店のWEB SHOPの更新日。日本時間の15時半からになります。当店サイトページへのリンクはこちらです↓https://www.pmgb.net/今日はなかなかかわいいものがたくさん!ポーセリン製のエンジェルモチーフのベネティエ。リボンモチーフの金具が素敵な木製額こちらは机に立てかけられる写真立て。ルイフィリップです。ツバメが飛び交うかわいいお皿19世紀の針刺し&容器エンジェルのモチーフがかわいいベッドカバーそして、超レア...
Amiensの巨大蚤の市に行ってきました!Amiensの蚤の市は年2回(春&秋)に、Amiensの街の中心全部が蚤の市会場になるという楽しい市。街中なのでカフェもレストランもたくさんあるし、観光(大聖堂とか見どころもある)もできます。出店数は2000ぐらい。当店は年に2回、フランスの蚤の市に出店しています。通年だと春はChambordの蚤の市に出店するんですが、Chambordの周りの観光地にほとんど行ったので(仕事と旅行を兼ねている)...
カマンベールミュージアム。入場料は一人4.5ユーロ。カマンベールの歴史や昔の製作方法から今の製作方法への変遷などを、展示品やビデオで紹介しています。カマンベールチーズは19世紀に作られたものらしく、ナポレオンIII世がこのチーズを好んだことから有名になったそう。今でも当時のまま、ほとんど製作過程は変わってないっぽい。スーパーで売られているものは手作業部分のほとんどが機械化されているようですが、いまだに結構...
フランスで一番有名なチーズと言えば、カマンベールチーズですよね。きっとカマンベール村には、チーズ製作を見れたり、カマンベールチーズを使った料理を出すレストランがあるに違いない!と思って行ってきました。カマンベール村までは車で3時間半ぐらいかかります。高速に乗っていたら、黒い煙がもくもく~~~!反対車線の道のわきで車が燃えていた!!!乗っていた人たちは500mほど離れたところで電話をしている様子で、とに...
2024年3月24日&4月1日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品
先月仕入れてきた商品の動画ができました!いろいろ素敵なものを仕入れてくることができました。動画はこちらです↓これらの商品は4月30日(火)&4月14日(火)に更新する予定です。お楽しみに!当店サイトページへのリンクはこちらです↓https://www.pmgb.net/どうぞよろしくお願いします!!クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(4月1日)はランキングが5位でした。皆さんの応援が励みにな...
クロネコヤマトって問い合わせにどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか?
先日、去年の9月に日本の実家に届くはずだったものが、実は届いていなかった!ということがわかりました。送った方法はクロネコヤマトで、サイトページの追跡ページに追跡番号を入れて調べてみたんだけど、未登録、と出た・・・・。まあ、半年も前のものなので、そういうこともあるだろう。追跡番号はわかっているので、クロネコヤマトのお問合せ部門にメールを書いたのが先週の金曜日。週明けにお返事が来るかな?と思っていたの...
明日は当店のWEB SHOP の更新日~&昨日の蚤の市の様子
昨日行ってきた蚤の市。街の中心部で行われたので、朝から人がいっぱい!普通の中古品もいっぱいあり、私は夏に向けてTシャツ3枚、半そでシャツ1枚、ジーンズ1本購入してしまいました。実は私は日本では古着屋に勤めていたので、古着に全く抵抗がありません。思えば、フランスに来てから新品の服を購入したのはほぼ皆無(笑)。ほとんど、蚤の市で購入しています。お財布にとっても優しいので、ありがたいです。もちろん、アンティ...
私の大好きな白アスパラガスの季節になりました~。マルシェには、白アスパラガスを売る出店がたくさん!!!それにしても、値段が高くなったなあ・・・・。元々、白アスパラガスって高いんですが、今年は1.5倍ぐらい高いような・・・・・。それでも大好きなので、購入してきましたョ(マルシェで購入したのですが、携帯を持っていくのを忘れたので、写真がありません・・・・)。穂先がちょっと紫。 おいしそう!柔らかくなるま...
フランスにはホットケーキミックスが無いのです(HMでリンゴ&チーズのケーキ)
日本のホットケーキミックス、優秀ですよね!ホットケーキだけじゃなく、いろんなものが簡単に作れます。でも、フランスにはホットケーキミックスが無いのです。 なんで???そんな私に実家からホットケーキミックスが送られてきました~。ホットケーキよりも、バウンドケーキが食べたい!!ってことで、インターネットでレシピを調べたら、クリームチーズとリンゴを入れたバウンドケーキのレシピがあったので、さっそく作ってみ...
2024年3月24日&4月1日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
先月仕入れてきた商品の動画ができました!いろいろ素敵なものを仕入れてくることができました。動画はこちらです↓これらの商品は4月30日(火)&4月14日(火)に更新する予定です。お楽しみに!当店サイトページへのリンクはこちらです↓https://www.pmgb.net/どうぞよろしくお願いします!!クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(4月1日)はランキングが5位でした。皆さんの応援が励みにな...
明日は当WEB SHOPの更新日♪いい物をたくさんご紹介できる運びとなりました。珍しいものでいえばこちら↓クレイユ&モントローのデザート皿なのですが、フランスの地方の地図&特産品などが描かれています。このお皿はノルマンディー地方のことが書かれていて、モンサンミッシェルとかも!こんなシルバープレートのティポットも仕入れました。イニシャル刻印がシックです。トワル ド ジュイも2種入りました。 おもちゃの陶器の食...
「ブログリーダー」を活用して、pmgbさんをフォローしませんか?
先週は、パリのジャパン エキスポ に、知り合いのダンスチームを見に行ってきました!そのチーム名は KIMONO DANCE PRJECT この投稿をInstagramで見る Ren Smith @pmgb(@pmgb56)がシェアした投稿 着物を使った衣装を着て、ヒップホップなどのポップなダンスで魅せるグループです。海外での公演もたくさんしていて、パリのジャパンエキスポは今回が2回目。すでにファンがついていて、最前列は彼らが独...
今日は当店サイトの更新日。今、準備をしています。更新時間は15時半を予定しています~。サイトはこちらです。https://www.pmgb.net/今日もいいものたくさん用意していますよ!イタリア製のシャンデリア。カラーなガラスドロップが超イタリアン~~♪電気もちゃんとつきますよ。こちらは壁用のランプ。チューリップの形のシェードが素敵です。 金属部分もアールヌーボーデザインでシック☆テーブルシャンデリアも入荷しました!19...
先日、友人夫婦とご近所のレストランでお昼を食べました!3コースで15ユーロ。ワイン1/4本かレモネード付きです(もちろんパンはデフォルトでついてきます)飲み物ついてこの値段、安い!!!スターターは冷菜で、勝手に冷蔵庫から取ってくる仕様。私の住むブルターニュ地方は、パンにバターは必須(他のフランスの地域はバター無しのことが多い)なので、冷蔵庫にはバターも常備されています。というわけで、私が取った冷菜は、ハ...
次回の更新分の動画ができました!動画はこちらです↓今回もいいものたくさん仕入れてくることができました!これらの商品は2025年7月1日(火)に更新する予定です。お楽しみに!詳しくは当店サイトページへ↓https://www.pmgb.net/クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(6月20日)はランキングが5位でした。皆さんの応援が励みになります。クリックをよろしくお願いします!!お店のFace Book...
今日はこれからWEB SHOPの更新です!今日はフレンチアンティーク 50点をUPする予定です。いいものたくさん!更新時間は15時半ですので、ぜひそのくらいの時間にショップに遊びに来てください!詳しくは当店サイトページへ↓https://www.pmgb.net/クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(6月17日)はランキングが5位でした。皆さんの応援が励みになります。クリックをよろしくお願いします!!...
先日行ってきた蚤の市~♪出店がいつもより多く、もちろん人出も多かったです!なかなか面白いものを仕入れてくることができてちょっとホッとしました。明日は、WEB SHOPの更新日でもあります。明日の更新は50点、どうぞよろしくお願いします!詳しくは当店サイトページへ↓https://www.pmgb.net/クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(6月10日)はランキングが5位でした。皆さんの応援が励みに...
引き続き、フランス アヌシーのお話です!次の日は、友達3人で町のマルシェに足を運びました。アヌシー、町中がマルシェ状態になっていて、とっても楽しかった!こんなのが週2で行われているアヌシー、いいね~~。BIOのマカロン屋さんも発見。着色料を全く使っていないので、マカロン特有の鮮やかな色ではありませんでしたが、味は◎でした。そんなマルシェを歩いていたら、野生のアスパラガスを発見!!!うちの近所ではまず出て...
友だちに誘われて、フランスのアルプ側にある、Annecyに行ってきました!到着時はちょっと雨が降っていたのですが、みんなで借りたAIRBnBのアパルトマンについたら晴れた!アヌシーはアヌシー湖に沿うようにできた街なのですが、借りたアパルトマンはその湖のすぐ近く!ということで、早速お散歩しました。みなさん、のんびり芝生に寝っ転がってる~。ここは、スラーの絵の中??実はアヌシー湖はヨーロッパで一番水質が良いそうで...
次回の更新分の動画ができました!動画はこちらです↓今回もいいものたくさん仕入れてくることができました!これらの商品は2025年6月17日(火)& 7月1日(火)に更新する予定です。お楽しみに!詳しくは当店サイトページへ↓https://www.pmgb.net/クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(5月22日)はランキングが6位でした。皆さんの応援が励みになります。クリックをよろしくお願いします!...
今日はこれからWEB SHOPの更新です!今日はフレンチアンティーク 53点をUPする予定です。いいものたくさん!更新時間は15時半ですので、ぜひそのくらいの時間にショップに遊びに来てください!詳しくは当店サイトページへ↓https://www.pmgb.net/クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(5月2日)はランキングが5位でした。皆さんの応援が励みになります。クリックをよろしくお願いします!!お...
ちょっと小旅行に行ってきます。お天気が不安定なので、どうなっちゃうのかなあ。心配ですが、まあ、しょうがないです。たとえお天気が悪かろうとも、楽しんできたいと思います。というわけで、5月28日-6月2日までWEB SHOPへのメールへお返事&商品発送ができません。サイトからのご購入は出来ます。が、お返事は6月3日以降になります。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。この写真はイメージですwww。詳しく...
昨日、蚤の市に行ってきました!1か月前までは真っ暗な中出発していたのですが、すっかり日が長くなりました~。蚤の市はいつもより出店が少ない?というか、蚤の市の出店は年々少なくなっています。最近は、フランス人ディーラーさんもネットで販売(e-bay等々)が普通になってきているので、蚤の市のお値段も上がってきているし、物も出てきません~。かといって、ネットで仕入れると、仕入れる商品が偏るので、できるだけ蚤の市...
次回の更新分の動画ができました!動画はこちらです↓これらの商品は2025年6月3日(火)& 6月17日(火)に更新する予定です。お楽しみに!詳しくは当店サイトページへ↓https://www.pmgb.net/クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(5月22日)はランキングが6位でした。皆さんの応援が励みになります。クリックをよろしくお願いします!!お店のFace Bookページを作りました♪Petit Mignon Gra...
今日は当WEB SHOPの更新日。準備を進めております。今回の更新は全部で53点、一気にUPします。パニエの軟陶器のプレート。 かわいい!こちらはおもちゃのパニエ~コレクタブルなデザイナーズのケトルセット。イタリア Alessi製 Michael Gravesデザインです。久しぶりに仕入れられました、ホームスパンのリネン布。 イニシャル入りです。クレイユ&モントローのお皿、いっぱい!シンガーの小さなランプスタンド。 傘はベークラ...
明日は、当店WEB SHOPの更新日。全部で53点、一気にUPします。パニエの軟陶器のプレート。 かわいい!こちらはおもちゃのパニエ~コレクタブルなデザイナーズのケトルセット。イタリア Alessi製 Michael Gravesデザインです。久しぶりに仕入れられました、ホームスパンのリネン布。 イニシャル入りです。クレイユ&モントローのお皿、いっぱい!シンガーの小さなランプスタンド。 傘はベークライト製です。その他いろいろ、素...
我が家のある村は(というかこの地域全体)は、ず~~~~っとインターネットがADSLでした。携帯の電波も4Gが入るところもあるんですが、半分ぐらいは3Gエリア。フランスの田舎は、こういう場所、よくあります。でも、やっとFIBRE(光)が来るらしい、という話を聞いたのが、2019年。しかしながら、コロナの関係で、遅れに遅れ、やっと、村にFIBREのケーブルが引かれたのが今年の初め。そして、昨日、やっと我が家にもFIBREがやっ...
次回の更新分の動画ができました!動画はこちらです↓これらの商品は2025年5月20日(火)& 6月3日(火)に更新する予定です。お楽しみに!詳しくは当店サイトページへ↓https://www.pmgb.net/クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(3月24日)はランキングが位でした。皆さんの応援が励みになります。クリックをよろしくお願いします!!お店のFace Bookページを作りました♪Petit Mignon Grand...
今日は、WEB SHOPの更新日~。ただ今準備中です。更新時間は2025年5月6日 15時半です!今日UPする商品は53点です。今回もなかなかなレア商品をご紹介できることになりました!ウサギのパテ用のキュノワールのポット。デパート プランタンのマークが入ったアンティークの糸用缶Langais製の高台付小さなボウル~繊細なあみあみのボウル。 水色と白のコントラストがさわやかです。 18世紀製と思われる、イギリス ラスターウエア...
私がフランスに引っ越してきた20年前は、フランス料理のレストランは劇的においしかったんですが、他の国の料理はお察し・・・・、なレストランが多かった。日本人がやっている日本食レストランはおいしいんですが、フランス人がやっているところは皆無で、中国人をはじめとする東洋人がやっているなんちゃってな変な日本食が大手を振っておりました。でも、ここ5年ぐらい、フランス人が海外の料理を導入して作られるレストランな...
先日は、久しぶりにフリマに行ってきました。一般的なフリマは、今、ほとんどいい物が出てこないので、最近は業者さんが出している蚤の市に行っておりました。ですが、業者さんの蚤の市日が大雨ということで、お天気が良い日に行われたフリマに急遽行ってきました。 この投稿をInstagramで見る Ren Smith @pmgb(@pmgb56)がシェアした投稿 出店数は200店、とのことだったのですが、半分以上が中古の子供服&中古...
当店の長年のお客様ならば知っていると思うのですが、当店発足当時から当店の実際の更新日時と当店HPで記載している更新日時が1日ずれていました。その理由なのですが・・・・・当店は20年前にWEB SHOPを始めました(フレンチアンティークのWEB SHOP界では老舗に入る)。当時は、今のように安いWEB SHOPのテンプレプラットフォーム(お茶の子ネットとか)が無かったんです。なので、ヤフオクに出すか、高いお金を出してYahooや楽天...
今日は、当WEB SHOPの更新日。今回は、大物ももちろん多いんですが、手のひらサイズの小さなミニミニアンティークもたくさん入荷。個人的にいいなと思う物はこちら~♪小さなソーイングセット。中には糸、針、指ぬきなんかが入っています。親指サイズなので、バッグの隅に入れておいても全然問題なし~♪こちらは、昔の鉛筆の芯入れ。かわいい絵柄です。 ピルケースとかによさそう。こちらは、ヨーロッパでは縁起物、幸運を呼ぶと言...
明日は1か月ぶりにWEBSHOPの更新です。大物では、ミッドセンチュリーのJIELDEランプ。インダストリアルデザインの雄ですね!クレイユ&モントローの真っ白なブリュモン、もちろん食器類も豊富に入荷しました。ピジョンのオイルランプなんかも入荷。すてきなフレンチアンティークを60点、一気にUPします。こんなのも入荷しましたよ。Transfert柄のソーシエール。木製のハットモウルド~♪振り香炉なんて、超レア人気のカルトナージュ...
結構昔にパリ在住の友達に連れていってもらったレストラン、Aux Plumes.フランス在住でない友人たちとパリで会うことになり、日本人シェフのフランス料理が食べたい!というリクエストを聞いて、ぱっと思い浮かんだのがこのレストラン。日本人の繊細さとフランスの食材がタッグを組んでいた記憶があったので、何年かぶりに行ってきました。いや~、予約して行ってよかったです。小さなレストランなのですが、地元フランス人で満席...
オリンピック前のパリに、友達に会いに行ってきました~。すっかりパリはオリンピック。と言いたいところなのですが、そこらじゅうでオリンピックのために工事をしていて、交通機関(特にバスやタクシー)は大変なことになっていました。友達に会う前に、前回パリに来た時に食べたいな!と思っていた、ユダヤ料理を食べに行きました。 この投稿をInstagramで見る Ren Smith @pmgb(@pmgb56)がシェアした投稿 超並...
先日仕入れてきた商品の動画ができました!いろいろ素敵なものを仕入れてくることができました。動画はこちらです↓これらの商品は7月2日(火)&7月16日(火)に更新する予定です。お楽しみに!当店サイトページへのリンクはこちらです↓https://www.pmgb.net/どうぞよろしくお願いします!!クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(6月24日)はランキングが5位でした。皆さんの応援が励みにな...
6月と言えば、一番いい季節なはずなのに、雨で超寒い、ここ ブルターニュ地方。この前の日曜日に蚤の市に行ったのですが、みんなダウンを着ていた!!!蚤の市自体はこんな感じでしたよ~。大きな蚤の市なはずだったのですが、出店と出店の間がすっごく空いていて、いつもより出店集が少ない!と思いました。こんなお天気は私の住んでいる地域だけでなく、南仏も大雨+氷が降ったりしたそうです。日本は超暑かったりするそうです...
先日、こんなメールが届いた。 Hi, I'm contacting you because I recently placed an order on your online store but never received a confirmation email. I viewed the confirmation message after placing the order, and the payment has been taken from my payment method, but there's nothing in my inbox. I'm a bit alarmed since I haven't received any further information. ...
先日、隣村のRochfort En Terreで友達ご夫婦と夕飯を食べました。ブルターニュ地方は魚介で有名で、エビ、生ガキ、スズキ、サバなどなど名産がたくさんあります。そんな中、夏場の魚と言えば、サーディン。イワシです。おいしいイワシが入ったよ~とのことで、食べてきたのですが、シンプルなグリルでも美味!イワシはスーパーで10匹購入しても500円しません。お財布にとっても優しいお魚で、我が家でもよく食べるんですが、さすが...
やっと晴天が多くなってきた、ここ ブルターニュ フランス。蚤の市も青空の下行われるようになって、気分がいいです。先日の蚤の市は湖畔での開催。散歩がてら蚤の市にいらっしゃる方もたくさんいて、とってもにぎわっていました~。そんな中、仕入れのほうは、というと、いつもとは違う物をこまごま仕入れることができました。JIELDEランプとかね。こんなのも仕入れることができました。 仕入れてきた商品の動画は次回更新日の...
パリの食品マーケット マルシェアンファンルージュパリのど真ん中にある、小さなマルシェ。チーズもいっぱい売っているしワインも売っています。 このマルシェ、中でいろんな種類のおいしいご飯が食べらるんですよ~。パリ在住の友達に教えてもらって、行ってきましたョ。スペインのタパスとか、アフリカ料理とか、いろいろありました。その中で、一番混んでいたのが、日本食の CHEZ TAEKOフランス人でいっぱいです!...
先日、知り合いのイギリス人&フランス人カップルさんにお呼ばれしました。旦那さんはロンドン出身、奥さんもフランス人だけどロンドンに長く住んでいた二人。私たちもロンドンが長かったので、とっても話が弾みました。そんな中、奥さんが、いわゆる イギリスの伝統料理 サンデーローストをつくってくれました。 それがこちら~♪ なんと手前にあるパンみたいなのは、ヨークシャープディング。フランスでヨークシャープディン...
先日行ってきた蚤の市。いや~、な~~~~んもありませんでした(;'∀')本当に仕入れが大変になりつつある昨今。まあ、そういう時もあります。この蚤の市会場の街は海辺の街なので、ビーチを散歩しましたよ。遠浅で、潮干狩りに出ている人もいました。帰りにカフェで朝ご飯。クロワッサン アマンド おいしかったです。当店サイトページへのリンクはこちらです↓https://www.pmgb.netどうぞよろしくお願いします!!クリックしてい...
今日はこれからWEB SHOPの更新です。今週も素敵な商品がたくさん入荷しました~♪私が一番気に入っているのは、こちらのオイル缶。ホーロー製で超珍しい!!こちらのテディベアは、中の声が出る部分がきちんと作動している珍しいもの。口が開いているところが、初期のテディっぽいなあと思います。コーヒーのコレクタブルアイテムである、メリタのアルミのコーヒーフィルターホルダー。人気のオクトゴナル~♪こっちも人気のオクトゴナ...
先日、ひょんなことから、日本人の元同業者の方とお話ししました。彼女は5,6年前まで、フレンチアンティークを、フランスから日本へ販売していた人。でも、あるきっかけでこのお仕事を辞めてしまいました。それは、フランス郵便局のSmall Packet(日本でいうところの小形包装物)のルールが変わったから。普通の小包便よりもこのSmall Packetなら2/3(下手したら半額ぐらい)で、日本に発送できます。以前は2㎏までだったら大きさ...
今から10年以上前の話になるのですが、東京の自由が丘に、超有名なアンティーク屋さんがありました。フレンチアンティーク専門、というわけではなく、アメリカやイギリスからも買い付けをされていたお店で、今の日本の西洋アンティークの流れを作ったと言ってもいいのでは?と思うお店。メディアにもたくさん取り上げられていて、商品も売れまくっていたと思うのですが、ある日突然、リタイヤするので閉店、という話を聞き、超びっ...
テニスのフレンチオープンの、オープニングウィークのチケットを偶然手に入れることができました。弾丸で、Roland Garrosに行ってきましたよ~。フレンチオープンと言えば、クレイコートだそうですね。コートをきれいにするのに、不思議なすだれみたいのでやっていました~。そして、ナダル氏!!!ラッキーなことに、練習中のナダルを間近で見ることができました!ナダルって、本当にパワープレーヤーなんですね。引退する、とい...
先日仕入れてきた商品の動画ができました!いろいろ素敵なものを仕入れてくることができました。動画はこちらです↓これらの商品は5月28日(火)&6月11日(火)に更新する予定です。お楽しみに!当店サイトページへのリンクはこちらです↓https://www.pmgb.net/どうぞよろしくお願いします!!クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(4月1日)はランキングが5位でした。皆さんの応援が励みにな...
ここのところ、やっとお天気が続くようになった、ここブルターニュ地方。天気が良くなるとやることも多くなるので、大変です(庭、家の修理とか)。5月5日の蚤の市は雨で全滅しましたが、昨日は晴天に恵まれ、いい物をたくさん仕入れてくることができました!その動画は次回に回すとして、明日の更新でUPするものを少しご紹介いたします。今回はたくさん人気商品が入荷しています。今回は素敵な柄のカルトナージュボックスが入荷。...
先日、フランスの高速のドライブインでご飯を食べました。フランスのドライブインって日本のとま~ったく違い超簡素。というか、30年前の日本のドライブインみたいな?感じで、地方の郷土料理も無いし、どこ入っても一緒な感じなんですよね~。ほんと、休憩したり、とりあえず何か食べるためな感じのところが多い。たまにPaulとかが入っているところもあるんだけど、ほとんどのところは出来合いの物をチンして出してくるレストラン...