chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フランス ど田舎 アンティーク屋さん日記 https://petitmignongrandbeau.blog.fc2.com/

フランス ブルターニュにあるアンティーク屋さんPetit Mignon Grand beauのブログ&猫レポート

ブルターニュでアンティーク屋をやっています。 アンティークの話、コレクションのカフェオレボウルの話、古屋の修復などをちょこちょこ書いています。 また、我が家の猫、DAGの写真レポートもあります☆

pmgb
フォロー
住所
フランス
出身
杉並区
ブログ村参加

2008/03/04

arrow_drop_down
  • お正月は映画 Perfect Days を見てからの、イタリアンレストラン。

    ちょっと古い話になりますが、お正月、どこかへ映画を見に行きたいね!という話になりました。ヴィム ヴェンダース監督の「Perfect Days」か、宮崎駿監督の「君はどう生きるか」の2択・・・・。近所では、ヴィム ヴェンダース監督の「Perfect Days」がやっていたため、そちらを見に行きました。こちらがうちの近所の映画館。1月2日だったから、閑散とした感じ~お客さんはぱらぱらと、って感じで、さすが田舎だなあと思った私...

  • 昨日の蚤の市の朝ご飯は、ガレット デ ロア でした~

    昨日の蚤の市~この日、超早起きしてしまったので、真っ暗な中、いつもより1時間ほど早く蚤の市会場についたのですが、すでに人がいっぱい!!出店は半分以上開いていなかったのですが、買い付けに来ていたディーラーさんでいっぱいでした。時間が過ぎるごとに出店もどんどん開店しだして、私も頑張って仕入れをしてきましたよ~~。結構、いい物を仕入れられたんじゃないかと思います。良かった!その後、蚤の市のすぐ横のCafeで...

  • 格安クルーズの旅⑦:地中海巡って8日間の旅(すべて込みで1日7000円)イタリア フィレンツェ カフェ観光

    3日目の寄港地は、フィレンツェ。といっても、フィレンツェから車で2時間の港、ラ スペッツィアにクルーズは寄港しました。この港の近くはいろいろ見どころがあって、Cinque Terre(ってフランス語?)という風光明媚な港町やピサの斜塔で有名なピサもある。でも、やっぱりフィレンツェでしょ~ということで、フィレンツェに行ってきました。自力で電車に乗ってフィレンツェまでも行けるのですが、何かあって船に乗り遅れたりする...

  • 今日はこれからWEB SHOPの更新です!

    今日はWEB SHOPの更新日!今、更新のための準備中です。今日、更新する商品の中には、レアものもたくさん~。上の写真のものも今日UPします~☆その他、いろいろ素敵なアンティークが69点。当店サイトはこちらです。https://www.pmgb.net/更新は日本時間の15:30を予定しています。ご来店をお待ちしております!クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(1月23日)はランキングが4位でした。皆さ...

  • 先週の仕入れはラッキーでした! & レストランAU BUREAUでお昼☆

    先週の仕入れ。知り合いのディーラーさんの倉庫で仕入れをさせていただきました。ラッキーなことに、いろんなものを大量に仕入れることができました!この日仕入れた商品は2月にご紹介できる予定です。お楽しみに!仕入の後は、レストランへ行ってお昼ご飯を食べてきました。行ったのは AU BUREAU というレストラン。チェーンのレストランなのですが、すっごい人気で、いつも満席。この日は14:00ぐらいの遅めの時間に行ったので...

  • 格安クルーズの旅⑥:地中海巡って8日間の旅(すべて込みで1日7000円)イタリア GENOA (Genova)観光

    2日目の寄港地はイタリアのGENOA(GENOVA)私、あんまりGENOAのことを知らなかったのですが、この町はなんと、あのバジルのソース ジェノベーゼの発祥地。そして、イタリアのパンと言えば~のフォカッチャの発祥地でもあるそうで、美食の街なんだそう。というか、この町、素敵な建物がたくさんあってすっごくいいところでした。GENOAは町と港が直結しているので、港に降りて歩いて中心街まで行ってきました。歩いていくと、古くて...

  • 2023年11月19日&26日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)

    11月19日&26日に仕入れてきた商品をご紹介します。最近全く出てこなくなった、19世紀の金糸が施されたクッション。こちらはグローブ ド マリエ用のもので、当時につけられたワックスフラワーもついています。クレイユ単刻の200年ぐらい前、1800年前半に作られた深皿。グリザイユで深皿というのが珍しいです。お店の名前が刺繍されたリボン。20世紀初期 SFBJ UNIS France製 ビスクドール、大き目のものです。クレイユ&モント...

  • 格安クルーズの旅⑥:地中海巡って8日間の旅(すべて込みで1日7000円)マルセイユ観光

    私たちのクルーズ旅行の寄港地は、6つ。出発港: スペインバルセロナ寄港地⓵ フランス マルセイユ寄港地② イタリア ジェノヴァ (ジェノア)寄港地③ イタリア フィレンツェ寄港地④ イタリア ナポリ寄港地⑤ スペイン マヨルカ島 パルマ最終港: スペインバルセロナバルセロナは最終港の時にご紹介するとして、まずはフランス マルセイユ。クルーズ船からのマルセイユの景色。 朝6時ぐらいに到着しました~。マルセ...

  • 今日はこれから更新です~

    今日は今年初の更新日。12月は丸々更新をおやすみしていたので、1か月ぶりの更新となります。そのせいか、更新商品数も70点弱!こちらは携帯用Ecritore. レアな形のうえ、ダメージ少なめ。こちらもレアな形のマーキュリーグラスのキャンドルスタンド。19世紀のものです。かわいいカフェオレボウルも入荷。 こちらのタイプはカフェオレボウル本でもよく紹介されていますね。その他、いろいろ69点。更新は日本時間の15時半を予定し...

  • 今年初の蚤の市では虹を見ました!

    今日は、今年初の蚤の市。朝早くから真っ暗な中行ってきたのですが、全然いい物がない~~~。1時間ぐらい、蚤の市会場をうろうろしたのですが、片手で数えられるぐらいしか商品を仕入れられず・・・・・。この蚤の市は、大きな体育館と野外駐車場で行われるのですが、駐車場は早朝は真っ暗で、商品を見るには懐中電灯がいる。それでも、いろいろ見逃しちゃうので、明るくなった9時ぐらいに再度、駐車場で商品を探していると、大き...

  • 格安クルーズの旅⑤:地中海巡って8日間の旅(すべて込みで1日7000円)エンタメが多すぎる~!

    どのクルーズ旅行でもそうなのだと思うのですが、無料のエンタメがたくさん用意されています。朝は無料のストレッチコースとか、フィットネスコースがあり、昼間はプールや室内競技、ジムなんかにも行けます。お子さんたち用には、年齢が3段階に分かれたキッズコースがあって、ちゃんと大人がついているので、親御さんたちは子供たちを預けて自由に行動できます。エンタメの一番の目玉は、もちろん寄港地での観光だと思いますが、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pmgbさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pmgbさん
ブログタイトル
フランス ど田舎 アンティーク屋さん日記
フォロー
フランス ど田舎 アンティーク屋さん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用