メインカテゴリーを選択しなおす
#高島水際線公園
INポイントが発生します。あなたのブログに「#高島水際線公園」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シリーズ横浜の橋_その38・・・ようやく開通した高島水際線デッキ、暫定開通編。
高島水際線デッキは、みなとみらい大通りから高島水際線公園と貨物線の線路を跨いでKアリーナまでを繋ぐ歩行者デッキで、当初は2023年9月29日のKアリーナの開…
2025/06/11 12:31
高島水際線公園
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雨が降る中ですがKアリーナを見学、アリーナストリートを行く。
この日はKアリーナ横浜にやって来ました。少し時間があったので歩きたいなと思ったのですが、この日は天気が悪く雨が降っているので、駅から近いところでという事でK…
2024/01/12 12:41
お散歩写真2023_北仲通北地区の工事が始まり、歩行者デッキは終盤戦。
この日は横浜市庁舎と北仲通北地区を結ぶ、北仲クロスデッキにやって来ました。北仲通北地区にはすでに、北仲ノットが建っていますが、その北東側と北西側は駐車場にな…
2023/11/10 14:00
お散歩写真2023_みなとみらい地区の空き地はあと僅かとなりました。
この日は高島水際線公園にやって来ました。公園の跨線橋から帷子川の方を見ると、けっこう広い空き地が。この土地は何の土地なんでしょうね。みなとみらい21地区もだ…
2023/09/02 20:43
国内外の旅行料金を即時に比較する便利サイト
コロナ感染者数も少し落ち着いて緊急事態宣言も解除され、GO TOトラベル制度の内容も1月以降に再開される予定と聞く、いよいよ本格的に旅行で各地も賑わいを見せ始めています。カニ解禁日が11月6日より来年の3月20日あたりとされて、カニ食べツア
2022/10/27 08:46
お散歩写真2022_ほぼ完成、成長中、まだまだこれから等、いろいろあります。
この日は、みなとみらい大橋にやって来ました。下を流れる帷子川にはシーバスの航行する姿がありますが、その向こうに見えるKアリーナは、ヒルトン横浜の上にクレーン…
2022/10/21 12:27
お散歩写真2022_歩行者デッキを造ったり、インディゴがやって来たり。
この日はまず、北仲ノット46階にやって来ました。新港ふ頭の方を見ると珍しく、8号岸壁に船の姿が。それでは新港ふ頭の方へ行きましょうかと歩いていると、サークル…
2022/03/16 20:42