メインカテゴリーを選択しなおす
家族ゲーム 1983 森田芳光 (主演・松田優作 原作・本間洋平) ATG
監督 森田芳光 脚本 森田芳光 原作 本間洋平 撮影 前田米造 編集 川島章正 制作 佐々木史朗 岡田裕 ▮あ
図書館に行くと、つい映画関係の置かれているコーナーで何か面白い本ないかと探してしまう。 そこで見つけたのが「森田芳光全映画」という553ページに及ぶ分厚い本だった。 森田監督は、1980年代自主製作映画畑からメジャーな映画業界に進出し、停滞していた邦画の世界で脚光を浴びてい...
映画やドラマのリメイク作品のそれぞれのキャスト(配役)の比較してみました。リメイク扱いではない、同じ原作や同じテーマの作品のキャストも比較しています。昭和・平成・令和の作品を見比べ。
「最後の晩餐/レオナルド・ダ・ヴィンチ」と「家族ゲーム」 ―― 1/2
横並びの食卓で想い出すのは、森田芳光監督脚本「家族ゲーム」、1983年、ATG。中央に座っていたのは、主演の松田優作。「最後の晩餐」の中心は、イエス・キリスト。ど真ん中のイエスが、一点透視の消失点に描かれる。横並びは、誰とも向き合わない、ってメタファーなのかも、なんてのは、安直に過ぎるのかもしれない。 ―― 最後の晩餐/レオナルド・ダ・ヴィンチ ―― L'Ultima Cena/Leonardo da Vinci、1498...
「最後の晩餐/レオナルド・ダ・ヴィンチ」と「家族ゲーム」 ―― 2/2
漫画の技法で、強調させたい対象に向けて、引かれる効果線が、集中線。天井も壁もテーブルの端も、集中線に見える、なんてのは、漫画の読み過ぎなのかもしれない。 ―― 最後の晩餐/レオナルド・ダ・ヴィンチ ―― L'Ultima Cena/Leonardo da Vinci、1498、テンペラ、420×910 cmイエス、って、ロックだ。人気があるのは、ビートルズだったのかもしれない。でも、史上最高のロック・スターは、イエス・...