メインカテゴリーを選択しなおす
社内メタルマスク開口部修正でのノウハウ/品質向上/コストダウン
メタルマスクは クリームはんだ印刷工程で使用する治工具で表面実装工程(SMT工程)品質の70%を占める重要な治工具。 ただメタルマスク改善を行うだけではなく改善した内容を今後に繋げて行く事の重要性を詳しく記事にしました
クリームはんだが塗られたプリント基板に対して数百点もの部品を載せるために チップマウンターと言われる自動実装機を使用します。 あらかじめ「画像認識データ」「部品寸法データ」「基板配置データ」によって構成された プログラムを準備し、実装時はプリント基板に実装する部品をフィーダーといわれる装置に 部品をセットして自動実装するものです。 またSMT工程はsurface mount technologyの略と言います。
年末年始後の基板実装ラインのトラブル ~お盆やゴールデンウィークにも役立つ簡単な対策
年末年始等の長期休暇は皆さん大好きだねすよね。私も大好きです。 一番嫌いなのは連休明けの実装ライントラブルが嫌いです。 設備停止している時は「休み何しようかなー」「買い物行くぞー」と ワクワクしていると思います。
プリント基板製造工程で表面実装工程(SMT)があります。 その工程ではクリームはんだ(ソルダーペースト)を使いはんだ付けを行います。 クリームはんだ以外にも様々なはんだ材料を使いますので 今回はクリームはんだ以外の材料について記事にします。