メインカテゴリーを選択しなおす
#リアディスク化
INポイントが発生します。あなたのブログに「#リアディスク化」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ブロンコ、リアブレーキディスク化・チューブレス化(試走してきた)
何とか完成を見た、ブロンコのリアディスク化。不具合がないか確認のため、先日近所を回ってきました。最初は牛滝山から葛城山に登ろうと思っていきましたが、葛城山に至る林道は、まだ災害通行止めのままでした。仕方ないので大沢から父鬼に抜ける林道を通って、鍋谷峠方面
2023/04/08 11:18
リアディスク化
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ブロンコ、リアブレーキディスク化・チューブレス化(その3)
前回はブレーキペダルとマスターの接続まで完了。続きです。このブログでご紹介している改造ネタなどは、全て自己責任で行っています。当記事を参考にされて、不具合などが生じましても責任は一切負いません。全て自己責任でお願いします。 次は一番の難点、マスターをフレ
2023/04/02 09:34
ブロンコ、リアブレーキディスク化・チューブレス化(その1)
つい最近リアタイヤをチューブ入りで組んだばかりですが、やはりロングツーリングに使うことを念頭に置いた場合、チューブレス化した方が安心です。ということで、再度チューブレス化に取り組みます。このブログでご紹介している改造ネタなどは、全て自己責任で行っています
2023/03/27 08:53
ブロンコ、リアブレーキディスク化・チューブレス化(その2)
久しぶりの大物改造、時間をかけてじっくり取り組んでます。前回はスイングアームの取り付けまで完了。続きです。このブログでご紹介している改造ネタなどは、全て自己責任で行っています。当記事を参考にされて、不具合などが生じましても責任は一切負いません。全て自己責
2023/03/27 08:52