メインカテゴリーを選択しなおす
【 問題 】4年生向け 三角形ABCの辺CAを2等分する点がD、辺BCを3等分する点がEとFで、AE、AF、DBに線を引きました。 三角形ABCにおいて、黒い部分の面積の合計は白い部分の面積の合計の何倍ですか。 【 解答 】 相似と隣辺比とベンツ切りを習った後にやる基本問題。で...
【 問題 】4年生向け 三角形ABCの辺上にDとEがあり、AEとDBの交点をFとします。 AD:DC=1:2、BE=ECのとき、△DFCの面積は△FECの面積の何倍ですか。 【 解答 】 中学生ならメネラウス一択だと思うけど、小学生はどうか。メネラウスやチェバを使いこなす小学生...