23968位
ポイント確認
めんどくさがりやのシンプルライフ
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#紀州銘菓
INポイントが発生します。あなたのブログに「#紀州銘菓」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
1892. 儚くて美味しいお菓子
先日初めて訪れたKITTE大阪には、全国各地のアンテナショップが集結しているフロアがあります。駅に向かうために出入り口を目指して通り過ぎるだけのはずが、紀...
2025/02/17 08:31
紀州銘菓
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
かげろうと黒あめ那智黒。古き良きCMと楽しむ紀州銘菓。
先日、南紀白浜に旅行に行ってまいりました。 これはアドベンチャーワールドで見たパンダです。 リアルで見るのは人生初かもしれないし、そうでないかもしれない。どちらにせよ、よく知っているパンダの姿と動きをしていて、パンダだなあと思いました。 本題に移ります。 お土産として購入した「かげろう」と「那智黒」のご紹介です! 福菱 紀州銘菓 かげろう 「かげろう」は南紀白浜のお土産として、今一番人気のお菓子のように思います。赤と白のすっきりとしたデザインのお箱が、どこのお土産屋さんでも目立っていました。 二個入・四箱セットを購入しました。 お日持ちはひと月ほどで、常温保存が可能です。このくらい長いと、渡す…
2024/03/29 22:58
紀州銘菓の「かげろう」はどんなお菓子?白浜のかげろうカフェ限定「生かげろう」も紹介!愛犬とも一緒に行ける?
和歌山の銘菓・かげろうの魅力について紹介します。 かげろうのカロリーやKagerou Caféの生かげろうのレビュー、犬と一緒に行けるのかも説明するので参考にしてください。 ふわふわの軽い生地と、ほどよい甘味の滑らかなクリームの相性が抜群で味の美味しさはもちろんのこと口の中に入れると溶けてしまうような食感が楽しめます。
2022/09/21 06:19
和歌山土産「紀州銘菓 かげろう」
※2019年の旅行でござる 龍神温泉旅行のお土産のご披露なり。 和歌山と言えば、「紀州銘菓 かげろう」でござる。 パカッ。 個包装の10個入りね。 ふわ~っとしているお菓子なのだ。 中
2022/03/21 08:13