メインカテゴリーを選択しなおす
#星のソムリエ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#星のソムリエ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
浜松市天文台及び浜松星を見る会 2月の一般観望会開催スケジュールの お知らせ!
2月も、寒いのですが、高気圧が広がり、空の透明度が良くなり、快晴日が多く星を見るには良い季節です。(地元静岡県のお話ですが) 晴れた日は外に出て夜空を見上げて実際の星空を見てみませんか。2月も、1等星の多いにぎやかな冬の星座が見えます。今月
2023/01/30 14:58
星のソムリエ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
浜松市天文台及び浜松星を見る会 1月の一般観望会開催スケジュールの お知らせ!
1月は、寒いのですが、高気圧が広がり、空の透明度が良くなり、快晴日モック星を見るには良い季節です。(地元の静岡県のお話ですが) 晴れた日は外に出て夜空を見上げて実際の星空を見てみませんか。1月は、1等星の多いにぎやかな冬の星座や明るい惑星が
2023/01/07 17:00
浜松市天文台及び浜松星を見る会 -12月の一般観望会開催スケジュールの お知らせ!-
12月は、寒くなりますが、高気圧が広がりやすく、空の透明度が良くなり星を見るには良い季節です。火星の接近やふたご座流星群の極大等楽しみな天文現象があります。晴れた日は外に出て夜空を見上げて実際の星空を見てみませんか。12月の浜松市天文台と浜
2022/12/01 11:16
浜松市天文台及び浜松星を見る会 11月の一般観望会開催スケジュールの お知らせ!
ここの所、日が暮れるのが、早くなり肌寒さを感じるようになりました。夜晴れると星が美しく見えます。明るい惑星が、勢ぞろいして夜空に彩を添えております。晴れた日は外に出て夜空を見上げて実際の星空を見てみませんか。11月の浜松市天文台と浜松星を見
2022/11/10 11:34
浜松市天文台及び浜松星を見る会 9月の一般観望会開催スケジュールの お知らせ!
晴れた日は外に出て夜空を見上げて実際の星空を見てみませんか。9月の浜松市天文台と浜松星を見る会の一般観望会の開催スケジュールを紹介します。星の仲間と交流しながら楽しめる絶好の機会になります。お近くの方は、ぜひ、観望会を利用して実際の星空を体
2022/08/24 11:15
浜松市天文台及び浜松星を見る会 8月の一般観望会開催スケジュールの お知らせ!
8月は、スターウイーク(8/1~7)や夏休み時期のためイベントがたくさん企画されております。晴れた日は外に出て夜空を見上げて実際の星空を見てみませんか。8月の浜松市天文台と浜松星を見る会の一般観望会の開催スケジュールを紹介します。星の仲間と
2022/07/20 18:03
浜松市立天文台40周年記念 星空案内人認定授与式や渡部潤一先生の講演について
以前、ブログで紹介しました浜松市天文台が、今年で創立40周年を向かえました。40周年記念イベントとして、展示紹介、観測会、講演会が実施されました。記念講演会として国立天文台の渡部潤一先生がお話をされましたのでその話題について紹介します。星空
2022/04/21 23:03
星を見る会代表八木さんにお伺いしました! ギネス級の星空観望会開催数、星空案内人育成の取り組み
今回は、星を見る会の代表である八木弘巳さんにお話をお伺いしました。八木さんは、数十年地元の公共天文台を中心に星空観望会の運営に取り組まれ、移動観望会の取り組みを中心にたくさんの方々に星を見せてきた方です。昨年の星空案内人講座(星のソムリエ)
2022/04/21 23:02
浜松市天文台及び星を見る会 一般観望会開催スケジュールをお知らせします!
新型コロナウイルス感染まん延防止条例重点処置が3月21日に解除になり星空観望会が再開されます! その開催スケジュールを紹介します。お近くの方は、ぜひ、観望会を利用して実際の星空を体感してください。参加の際は、引き続き新型コロナウイルス感染
2022/04/21 23:01