中国保税区で製造したOEM製品を輸出したら商標権侵害になる?
日本企業が中国でOEM製品を製造する場合の一つに保税取引きがあります. 来料加工貿易と言われる保税取引きは、保税で材料を輸入し保税で製品を輸出できます. このため関税や増値税の問題から開放されるというメリットがあります. 中国国内でOEM製造を行い全品を輸出するOEM対外加工なら商標権の侵害問題はないという事例. OEM製品を来料加工すれば商標権の侵害問題はないという事例. さらには保税区内の工場でOEM製造すれば商標権の侵害問題はないという事例. このような事例があると、保税区でOEM製品を製造して輸出する場合は商標権の侵害にならないのでは?と思う人がいても不思議ではありません. 法律上の解…
2022/03/20 10:03