中国もアポスティーユが使えるようになったよ、と現地代理人から教えられました
領事認証について中国の代理人から質問が入りました. 日本から送られてきた委任状が、外務省証明だけだけど、これでいいの?という内容です. 外務省証明を受けたなら次は領事認証を取得する流れなわけですけど、なぜか外務省証明だけ. アポスティーユ、と言っても中国の代理人はわからないだろうと思って聞いてみたら、なんと中国もハーグ条約に加盟したからアポスティーユOKという情報をもらいました. 2023年11月からだそうで全く知りませんでした. 中国へ提出する書類で領事認証まで求められるのは特許実務だと訴訟資料なわけですけど、去年は、中国での訴訟はやっていないためノーマークでした. 今回の話しでややこしいの…
2025/06/24 08:52