ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
比叡山 律院 不動明王
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 とあるところに鎮座する不動明王の石像。 不動明王(ふどうみょうおう)は、仏教の明王の一尊で、大日如来の化身とも言われています。密教で特に重要な存在とされ、五大明王の中心的な役割を担っています。 不動明
2025/06/30 20:54
日本赤十字社を応援しております
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 弊社は2011年3月11日に発生した東日本大震災より、日本赤十字社を応援しております。 以前のブログサイトでは、日本赤十字社のバナーを張り応援させていただいておりましたが、この度ホームページとブログを
2025/06/27 22:48
お役目を終えた雛人形・五月人形につきまして
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 お役目を終えた雛人形や五月人形につきまして、多くのお客様よりお問い合わせをいただきます。 中には「買い取りをしてもらえますか?」とおっしゃるお客様も。 私自身、義父の営むギャラリーを担当していた事もあ
2025/06/25 22:03
磐田市の又一庵 マタイッコタベタイカフェ
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 親友と磐田市の『きんつば』で有名な又一庵さんのカフェ、マタイッコタベタイカフェさんへ。 彼とは小学校2年からの幼馴染で、良くも悪くも全てを知る親友のひとりです。 「久し振りにかき氷を食べに行くか」とい
2025/06/24 21:53
宮内庁御用達漆器店が制作する 金蒔絵 お名前入り 干支小椀
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 宮内庁御用達漆器店が制作する 金蒔絵 お名前入り 干支小椀のご案内です。 仕様:漆塗/天然木大きさ:直径10cm×高さ6.3cm日本ギフト大賞 プレミアムギフト賞 受賞 1919年創業 宮内庁御用達
2025/06/20 20:32
名古屋 徳川美術館
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 所要にて、名古屋へ訪れた際に徳川美術館へ。 と、その前に車で移動していたのですが、外気温は40度となかなかの暑さで、エアコンを付けても厚さの方が勝り、車内で涼しい顔という訳にはいきませんでした。 それ
2025/06/19 22:26
東へ西へ
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 この時期は、各地の新作展示会へ東へ西へと飛び回っております。 来季のコンセプトはどうしようかな・・・とか、どういうお飾りに仕上げようかな・・・とか、様々な思いを秘めていく訳ですが、浅草は暑かったです。
2025/06/08 22:38
おついたち詣り
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 今朝は、おついたち詣りで周智郡森町一宮の小國神社へ。 少し遅めに伺いましたが、基本的に神社等への参拝は午前中が良いとされていますので、颯爽と道を走っていましたが、なんとなく道が混んでいて・・・ そうい
2025/06/01 20:43
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、人形の秀月/十七代目さんをフォローしませんか?