ブログを作ろうと思ったキッカケは先日友人と飲んでいて フィリピンの事を話していたとき自分の記憶が曖昧だなぁと感じ 記憶が飛ぶ前に記しておこうと思ったからです。 宜しくお願い致しますm(__)m
大型バイクからスーパーカブに乗りかえて気がついた事は小排気量のバイク特にスーパーカブはオイルって大事だよねでした。なので歴代のカブたちからズッとオイル交換のサ…
ちょっと嬉しいニュースが飛び込んできました♪ 'West Philippine Sea' now visible on Google Maps without…
今日はあたたかったですが風が強く桜の花びらも舞っていました🌸桜が散っていく姿ってなんだか切なくて美しいなぁと思いながら隣を見れば薄汚い野郎ども…なんで俺の隣に…
こんなニュースが流れてきました👀 BI opens new OFW wing at NAIA Terminal 3MANILA, Philippines—Th…
最近さぁ便秘気味なんだよねぇ俺とグループineするとイズミさんが病院で浣腸5個もらったからあげるぜと言うので行ってきました平塚湘南GANZ GARAGE♪浣腸…
amazon prime video広告なんて聞いてないよ~
僕は日本のテレビ番組って年に一回見るか見ないかなんですね。映画や海外ドラマは好きでよく見るんです。なのでamazon prime videoにはお世話になって…
『花見と託児所問題』昨晩は仕事が終わったあとシングルマザーとその子どもたちとで花見に行ってきました🌸みんながコンビニでお弁当やお菓子・ジュースを買っている間…
コチラ地方も昨日から雨もやんでお昼休みという名目で金魚と花見をしました🍁金魚がウチに嫁いできてから初めての花見なので少しのんびりしていたら懐かしいバイクに乗っ…
子どもから昨晩ダディのフィリピンの動画をBFに見せようと思ったら消えちゃったから送って~とlineがきました。ボーイフレンドできたの?うんまぁまぁ好き俺とボー…
みなさんも落ちつける場所や和む場所・楽しめる場所などがあると思います。僕にもいくつかあってそのなかの一つがGRANGE CAFE BLUE STRAWBERR…
昨晩は仕事が終わったあとシングルマザーとその子どもたちとで花見に行ってきました🌸みんながコンビニでお弁当やお菓子・ジュースを買っている間に僕は家に帰ってキャン…
ここ数日Tシャツでも過ごせるようなあたたかい日が続きましたねー🌞そこで気がついたんですそろそろ新しいTシャツが欲しいなぁと💡んでどうせ買うなら自分でデザインし…
昨日今日は良いお天気でバイクに乗られている方にはまさにツーリング日和で今朝もどこかに行くんだろうなぁと思われるバイカーもたくさんいました。僕もご多分に漏れずカ…
昨日はこちらも雪が降りました!たぶん箱入り娘だっただろう金魚は『こんな雪のなか走るの~?』と言いたげに暖気中のアイドリングも元気なさそう(笑) まぁ約60年…
このブログを読んでくださっていた方から『わたしの彼女はフィリピン人でお母さんが病気だから助けてほしいと言われたのですがフィリピンの病院では保険がなく現金払いと…
先月のバレンタインの日に職員さんたちから飲みに行こうと誘われ最初は近所の居酒屋でという事だったのですが本気で飲みたいから酔いつぶれてもいいように宅飲みしようと…
5年前の今日3月5日いつものように多摩川を散歩していたら近くでロケをやっていたというプロのカメラマンさんに声をかけられノラ猫がこんなに慣れているのは珍しいから…
日曜日は仲間のカズさんが湘南平塚にお店をオープンしたのでそのオープンイベントに行ってきました🎵お店はGANZ GAREGEという名前でカブのメンテやカスタムが…
掌に乗っちゃうキャブが可愛すぎる😁👍タンクも可愛い(^^♪しかしこうやって一つ一つパーツを外していくと造りての思惑や歴史を感じる。そして前オーナーがどれだけ大…
毎日通勤や仕事で頑張ってくれているC100のちゃんなんですが仕事で使うファイルや道具が多くなりサイドバックに収まりきれなくなりいろいろ悩んだ末ダブルシートを外…
仕事から帰ってきたらご近所さんから生田緑地の梅可愛かったよーと教えてくれたので少し休んで散歩がてら行ってきました♪生田緑地は古民家が有名ですが広場にはプラネタ…
僕が日本に帰国した頃には多摩川にまだたくさんのノラたちがいました。散歩をしているとみんなが声をかけてきてくれて散歩が僕の日課になっていました。一緒に散歩しよー…
ウチにホームスティしているリジットモンキーちゃん😊おめかしするには手が届くところまできれいに✨という事でパーツごとに磨こうと思い外したはいいけど・・・全部手作…
昨日は夜勤明けで外に出ると青空で風が冷たかったけど走りたくなりいつもの宮ケ瀬ダム近くにある服部牧場に向いました。ちょっと走って信号で停まっていたらいきなりカブ…
ウチにはウクレレ・お土産のウクレレそしてエレアコ(ギター)がありますが…弾けません(笑)💦そりゃドレミとか簡単なコードは弾けますが何か曲を弾けと言われると😅以…
昨日もいつものようにフィリピンの子どもたちとZOOMをしていてまたか・・・という話を聞いたのでお話させてください。 フィリピンには路上で生活している家族や子ど…
フィリピンの家には子どたちや動物たちがいていつも賑やかなのですが日本では自分独りなので寂しくて数カ月帰れないとホームシックになります(笑)💦それが去年の夏の話…
寒いですねぇ❄こんなこと言うと北国の方に怒られるかもですが長年フィリピンで暮らしていた自分にとってはけっこう辛い季節なんです😅僕の部屋は8畳くらい狭いのですが…
シングルシートからダブルシートに変えた際センタースタンドを立てる時に持つところがなくて困ったなぁと思っていたら市原屋さんがこんなん出てきましたよーとサイドグリ…
はじめまして。2024年10月からはてなブログでブログを初めて今回こちらに引っ越してきた桃内と申します。ブログを作ろうと思ったキッカケは先日友人と飲んでいてフ…
ウインカーレンズ落とした?!たぶんなのですがサイドバックに押されているうちにネジが緩んだか曲がってしまい走行の振動で外れてしまったんだと思います💦後日市原屋さ…
僕の好きな映画の一つに世界最速のインディアンという作品があります。原題はThe world's fastest Indian ストーリーはバイク好きな爺サンが…
2025/01/11の記録僕は前々から公言しているようにメカ音痴なのですが特にキャブレターは大の苦手で今まで普通に動いてたキャブでも新品のキャブをマニュアル通…
大きくなった子どもたちはみんな理解してくれていますがクリスマスにも正月もフィリピンに帰れなかったので小さい子どもたちからダディはやっぱり日本がいいの?いつ帰っ…
年末年始そして今日はお昼まで仕事だったので帰って慌てて大掃除・・・じゃなくて拭き掃除しました😅フィリピンの家では子どもたちや動物や植物に囲まれて暮らしています…
あけましておめでとうございます㊗市原屋さんのガレージに眠っていたオサルが我が家にホームステイ🎵なので2025年の事始めは磨き始めです✨本年もよろしくお願いいた…
このブログを始めたのが今年の10月でした。キッカケは友人と飲んでいてフィリピンの事を話していたとき自分の記憶が曖昧だなぁと感じ自分ではまだまだと思っていても歳…
年内になんとか間に合ったC100純正風マフラー本当はリブロやコピー品ではなく純正を装着したかったのですがお高い💦リブロだからかOHVとOHCエンジンの形状の違…
C100の納車時は黒の行灯カブ用?のシートでした。色も黒でタヒチアンレッドも引き締まって見えシートポジションも良かったのですがシート生地に今にも切れそうな線が…
「ブログリーダー」を活用して、桃内さんをフォローしませんか?