複雑な家庭環境がきっかけで「人の心」「本質的な幸せ」を追求することに情熱を注いでいます。好きな本の分野はスピリチュアル、アドラー心理学、脳科学、哲学、コーチング、認知行動療法など。男児2人子育て真っ最中。
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 12,021位 | 11,971位 | 13,354位 | 13,354位 | 13,349位 | 13,353位 | 13,358位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 60/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 0 | 10 | 0 | 10 | 40/週 |
PVポイント | 10 | 1,180 | 920 | 750 | 920 | 950 | 1,010 | 5,740/週 |
メンタルヘルスブログ | 141位 | 140位 | 168位 | 167位 | 163位 | 171位 | 168位 | 30,936サイト |
メンヘル 自分と向き合う | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 380サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 24,480位 | 28,831位 | 35,667位 | 39,181位 | 37,152位 | 39,560位 | 37,715位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 60/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 0 | 10 | 0 | 10 | 40/週 |
PVポイント | 10 | 1,180 | 920 | 750 | 920 | 950 | 1,010 | 5,740/週 |
メンタルヘルスブログ | 412位 | 480位 | 631位 | 717位 | 665位 | 731位 | 675位 | 30,936サイト |
メンヘル 自分と向き合う | 3位 | 3位 | 6位 | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 380サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 2,532位 | 2,532位 | 2,468位 | 2,416位 | 2,397位 | 2,397位 | 2,344位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 60/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 0 | 10 | 0 | 10 | 40/週 |
PVポイント | 10 | 1,180 | 920 | 750 | 920 | 950 | 1,010 | 5,740/週 |
メンタルヘルスブログ | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 8位 | 9位 | 30,936サイト |
メンヘル 自分と向き合う | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 380サイト |
みなさん、「明晰夢」ってみたことありますか? 実は私は過去に数回見たことがある。 明晰夢とは、夢の中で
「こう考える!」と張り切っておいてなんですが、これは押し付けじゃないよ。(うんうん) あくまで「こんなんあるけ
無意識に何を刷り込んでる?自分の脳は何にハックされているのか
今日は「無意識」のお話。 潜在意識とか、ほんまに面白い。 私たちって、ある意味、無意識だらけで生活してい
行動に勝るものはない。思ったが吉日!今この瞬間が一番若いのだ
あなたは、何か新しいことを始める時、行動する前に先にいろいろと調べたりしますか? 私は、どっちもタイプ。(
事実に対してどう反応するのかは自由だ!コップに残った水にどう反応する?
机の上においてあるコップ。 その中には水が半分入っている。 それを見てあなたはどう思うのか? 「コップ
妖精(小さいおじさん)をみてみたい。周波数が合う瞬間っていつだろう
妖精、見たことある人! 私は見たことない。 でも、いつか見たい。 見れる人がうらやましい。 ってか、すべてはエ
「自分らしさ」がなくてもいい。こだわりがなくてもいい。二元性の世界。
自分にとって、「これが好き!」ができた時点で、それと同時に発生するもの。 それは、 「これが嫌い」だ。
嘘をつかれる事になぜここまで反応してしまうのか?反応は心の何かに触れている!
今日は「心」のお話。(私の(笑)) あなたは、妙に心が反応してしまうことってありますか? 今回聞いている
菌ちゃん農法、普通の家庭菜園、水耕栽培、始めました!菌ちゃんに感謝!
最近、家庭菜園をし始めた。 今までは、スルーしてきた植物との触れあい。 自分がやると、枯らしてしまいそうででき
どうしたってダメな時はある。時間は必要、焦らず受け入れ、全部を許す。
それでもダメな時はだめ。 どんなにそうしても、ダメな時はだめな時ってある。 どんなにいい言葉が自分の中
見た目は同じでも中身がかわるとその人といえるのか?!不思議なお話
見た目が一緒で中身が違う人。 中身が一緒で見た目が違う人。 どっちが本物? 文章だけ見ると、私は中身が
相手(子供や夫や色々)への心配、不安は実は!?自分の深層心理が見えてくる!?
心配性な人、手を上げて~! (はーい!)←私 どうも、煩悩だらけのチョキママゆりです。 「心配性」
怒りの原因からの自分の反省!そしてどう改善するか?(子育て)
今日は「子育て」のお話。 と、その前に。 先日、トイレに携帯をぽちゃんした。 その瞬間「3秒ルールや!」と思っ
心が動く時。いろんな感情はサイン?心の扉を開けるチャンスだ!
今日の再確認事項。 「感情はサイン」 人生、生きていると、いろんなことが起こる。 そして、そのたびに、心が
想像力を高めるために必要な事ってなんだ?私が今思うのは「体験」
どうも、永遠の中二病おばさんです。(おばあさんになっても中二病の予定w) 今日は、「想像力」のお話。でも、か
自分の「五感」を育てる!楽よりも、便利よりも、快適よりも、その逆に立ち返る!
「今この瞬間」を感じるために大切なのは、五感のフル活用。 五感。 視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚。 あな
タフティザプリーステスを読んでの気づき!チャクラとイメージ力
タフティ!!!! あなたは読んだ? タフティザプリーステス。 リンク 私は4/5まで読んだよ。(まだ完読ではな
形からくる体感って改めて面白い。ポーズの意味は体が知っているのかも
今日は「形からくる体感」について。 この前はブログで「言葉からくる体感」の話をしたけど(したっけな?←おい)
「思い込み」をうまく使って人生をイージーモードに!(その③)
前回、前々回からの続きです! 今日は、「思い込み」に関係することを、スピリチュアルの視点から見てみますよ。 ス
「思い込み」をうまく使って人生をイージーモードに!(その②)
前回の続き。 この文章のゴールは、みんなが自分の力を信じて、人生をイージーモード設定にすること! 今回もよろし
「ブログリーダー」を活用して、チョキママゆりさんをフォローしませんか?