chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • オーツヘイの収穫

    オーツヘイ 先週、購入したオーツヘイが育ったので2匹にあげてみたojamihina.hatenablog.com youtu.be がっつくというか、取り合ってるというか なぜ、仲良く食べてくれないのか まぁ美味しそうにしてたので満足 もこの様子 最近、頭を撫でさせてくれるようになった 撫でられ顔を見せてくれて、ぷくぷくいってるときとブルブルいってる時がある 多分前者は甘えてる 校舎は嫌がってる なんかそんな感じがする・・・・ 小町の様子 機嫌がいいと頭を撫でると立ち止まって撫でさせてくれる 機嫌が悪いと前歯が飛んできます もこの体重 +35.5g 大きくなったねぇ いいこと この調子で大きく…

  • 今日は爪切りをした

    チモシーのきわみ 小町の大好きなチモシーのきわみをパクー 大人気で可愛いね 爪切り さて、爪切りです。 ペット飼った人はわかるけど、基本的に動物は爪切り嫌い でも切らなきゃならないこの感じ・・・・ もこ めちゃくちゃ暴れた 逃げようとして袖の中に入ってくるので大変 まぁなんとななったって感じ 小町 小町は囓ってくる 爪切りから始まって次は指 ただ模糊と違ってそこまで暴れないのですぐ終わった もこ体重 +25g 500g超えたね! まだまだ大きくなる予定 倍くらいにはなるいのかな? 小町体重 -1.6g あんまり変わってない うーん。食べてるんだけどなぁ・・・

  • フィーダー替えました

    お出かけ前の2匹 着る毛布にくるまってる2匹 のんびりしてて可愛いね アミーゴ尼崎昭和通店 行ってきました 生体はいなかったけど、モルモットグッツも取り扱っていて、品揃えもよく良いお店でした。 戦利品 ・フィーダー ・オーツヘイ栽培キット ・ウィートヘイ栽培キット ・ピュアーモルモットフード ・チモシーの極を購入 フィーダー 中に入って食べるので、牧草が汚れてしまう という、欠点があったため、フィーダーを購入した 選定基準は ・容量があること ・中に入れそうにないこと ・食べやすそうなこと それを満たしそうなのがこちら 2匹とも問題なく食べてる 1週間くらい。様子見てみるね オーツヘイ栽培キッ…

  • 最近、更新サボってるマン

    はい、更新サボってました これも全部、ユニコーンヴァニラロードが面白いのが悪いんや・・・・ というのは、冗談にしても、書くことがない。 毎日更新できる人すごい まぁとりあえず毎日更新はしんどくなったので辞める 気が向いた時に更新する方式にする・・・・ 顔出しモルモット 可愛いねぇー 着る毛布好きなのがいい なにか良いポイントが有るのかすぐ潜る おやつを食べるもこ ゼリー食べてたのでパシャリ 最近、空き始めたのかゼリー人気は少しなくなった ただ残さずは食べる おねだりを覚えた小町 動画 youtube.com 可愛い 無限にあげたくなる けど我慢 食べ過ぎだめ もこの体重 +15.6g そろそろ…

  • 【19回】モルモット飼育入門~初日~【115日目】

    ojamihina.hatenablog.com 置物 ついに運命の子と出会って、うっきうきで帰ったところで、いざかごから出すと、そこには置物がいるよ。 動かないよ。 かろうじて息をしてるのが分かる程度。 つついたら、少し動く・・・・ まぁ、ストレスマッハ状態のモルモットです。 部屋を暗くしてそっとする ストレスマッハなので、少しでも安心できるように部屋を暗くしてあげよう できるだけ物音もたてないように気を配ってあげよう。 そうすると、ごそごそ音がするようになる。 ご飯はあんまり食べないけど一応置いといてあげよう この時様子をうかがうと、逃げるので見えないふりをしてあげよう 夜泣き 「もこ」は…

  • 【第18回】モルモット飼育入門~お迎え編~【114日目】

    ojamihina.hatenablog.com お迎え準備完了 前篇まででついにモルモットをお迎えする準備ができました。 多いですね でも、生き物を飼うってそういうことです そして、ついにお迎えです お迎え さぁ、お迎えです。 が、どこでお迎えすればいいのか 主にこの5つです。 ・ペットショップ ・ブリーダー ・イベント ・ふれあい喫茶 ・里親 ペットショップ おすすめ度★★☆☆☆ 一番、メジャーどころ ただ、モルモットを取り扱ってるかは事前調査が必要 ・飼育用具がすべて揃う 最大のメリットがこれ、0からほぼすべてが揃う。 そら、取り扱ってるなら用具もありますよっていうね ・安価 ブリーダー…

  • 【第17回】モルモット飼育入門~お出かけ用ゲージ~【112日目】

    ojamihina.hatenablog.com お出かけ用ゲージ 病院やその他諸々、モルモットと出かける必要がある時がある。 でも、モルモットは警戒心つい良いから、知らないものには入りたがらないので、普段から鳴らしておこう 移動時は寝袋いれよう 中に寝袋入れてあげると潜っていく ストレスを少しでも下げる工夫を Aeon hum ペットキャリーケージ おすすめ度★★☆☆☆ Aeon hum ペットキャリーケージ プチキャリー ペットの手提げボックス 小動物ケージ 移動 お出かけ 散歩用 通気性 持ち手付き ハムスター 子猫 ハリネズミ ウサギ ブルー (サイズ:25X20.5X16cm) Ae…

  • 【第16回】モルモット飼育入門~掃除道具~【111日目】

    ojamihina.hatenablog.com 掃除は1日に2回 モルモットは基本的に1日2回送時をします なので、掃除道具は大事 ミニぼうき 小動物のお掃除といえばこれ ホームセンターとかで見つけてこよう 使うのはゲージに散らばった黒豆や牧草をかき集めるのに使う。 おかくずを使ってるなら必須 大きさは手のひらくらいなのが使いやすいかも ブラシ 給水ボトルの洗浄に使う 給水口とボトル本体を洗える2種類ほしい 注意してほしいのがブラシの先端 先端まで毛があるやつじゃないと洗いにくいので買う時よく見て LOKIPA 試験管ブラシ カップブラシ おすすめ度★★★★☆ LOKIPA 試験管ブラシ カ…

    地域タグ:東灘区

  • 【第15回】モルモット飼育入門~爪切り~【110日目】

    ojamihina.hatenablog.com 爪切り 犬を飼った事がある人はわかると思うけど・・・ 爪切りは戦いです。 爪切りを擦ると逃げ回ります。 まず体制がモルの好きな体勢じゃない。その上不快感MAX 。 まじで疲れます 切る目安 ピンクのところは切っちゃだめ。白いところを切る ただ 黒い足の子はまじでわかりにくい ほぼ感で切るしかない感じ 無理だと思ったら プロに任せよう 動物病院やふれあい喫茶で依頼を受け付けてくれることがある。 どちらにせよ事前に受け付けてるかの確認は必須 道具 ミニアニマン ウサギのカーブ型つめきり ミニアニマン ウサギのカーブ型つめきり ミニアニマン Amaz…

  • 【第14回】モルモット飼育入門~はかり~【109日目】

    ojamihina.hatenablog.com はかり モルモットの体重管理やペレットの重さ等何かと計測するので、はかりは必須。 能力 ~2Kgあれば十分 ついでに 飼い主は「BOMATA B601C」を使ってる5kgまで図れるすごいやつ ・・・・完全にオーバースペック まぁ別の用途で使ったやつの流用なので・・・ 料理用途の併用は捺さけた方がいいのだ 体重測定頻度 週一で十分 飼い主は何故か毎日測定してる・・・ 正直、わかりにくい 体重測定の方法 抱っこして、体重計に置くだけ・・・・ が、出来ればどれだけ楽か・・・ 飼い主のやり方は 1.計りの上にモルを置ける容器(移動要ゲージのした部分)を…

  • 【第13回】モルモット飼育入門~おやつ編~【108日目】

    ojamihina.hatenablog.com おやつ あげなくても死ぬことはない。 けど気づいたら無限に増え続ける恐ろしいもの 生野菜 モルモットのおやつといえばこれ 春菊、小松菜、ニンジン、キャベツ、ピーマン、ベビーリーフ、ブロッコリー、カリフラワー、トマトetc とお野菜は大好き ただ玉ねぎ、ニラ、ネギは絶対にNG モルモットというか基本的に動物にあげちゃ駄目、食べる人間がおかしいだけ。 果物 果物の大好き ただ、糖質多いのであげすぎると太るので注意 ミカン、バナナ、ぶどう、いちごとかあげてもいいかも 生牧草 めちゃくちゃ喜ぶ 成長するのを見てるのも結構楽しい ただ、仕入先がなぁ・・・…

    地域タグ:東灘区

  • 【第12回】モルモット飼育入門~牧草編~【107日目】

    ojamihina.hatenablog.com 牧草 主食 あればあるだけいい 今回はおすすめ度はなし うちの子が食べるからよその子も食べるとはならなそう・・・ オーツヘイ 栄養価の高い牧草。 成長期のモルモットや妊娠したモルモットにはこれ 大人もモルモットには栄養価が高すぎて太るので注意 まず、お迎えするモルモットは恐らく子モルモットだと思われるので まずはオーツヘイ 栄養価的にこれをあげよう ・・・・・もこと小町はオーツヘイ好きじゃないのが問題 一応食べるのは食べるけど・・・ うーん茎が嫌いみたい。 この辺は個体差あると思う OXBOW オーツヘイ OXBOW オーツヘイ 425g OX…

  • 【第11回】モルモット飼育入門~ペレット編~【106日目】

    前回 ojamihina.hatenablog.com ペレット モルモットにはモルモットフードをあげましょう ビタミンCとかが入ってる ただ、勘違いしないでほしいのは、主食は牧草 与える量 裏側をチェック!! まぁ、大体10~20g/日 くらいでいいんじゃない まぁ理想を言うと、モルモットが食べる量に合わせるのが理想かと 牧草を食べてないようならペレットを減らす。 十分、牧草を食べているなら規定量 残すなら減らすとか 見てたら増やしたほうがいいかな?とか減らしたほうがいいなとかわかるかも? 正直正解はない ペレットを変える いきなり変えたらびっくりして食べなくなることがあるらしい・・・・? …

  • 【第10回】モルモット飼育入門~部屋んぽ用品~【105日目】

    前回 ojamihina.hatenablog.com 部屋んぽって モルモットが自由に歩ける空間を作ってあげて、散歩させよう。 元気に走り回る我が子を見るだけで楽しくなる。 ついでに、自分でゲージに変えるので楽 ぶっちゃけ 自分で、部屋に飼えるので、ゲージを開けとけば勝手にしたりする 危険なもの 部屋にはモルモットにとって危険なものがある 一番危ないのが電源コード。 囓って感電したら危ない。 ほかにも当たって落下するようなものもないほうがいい 床 フローリングたと滑るし、糞尿垂れ流しになるので、カーペットとかを引いてあげるといいかも サークル(柵) サークルをつけることで、危険なものがない場…

  • 【第9回】モルモット育成入門~小屋編~

    前回 ojamihina.hatenablog.com 小屋 モルモットがすっぽり隠れれるサイズが有れば良し 材質 木がいいとされてるけどその限りではない 見た目 見た目で選んでしまっていいと思う うちの可愛いモルが可愛い小屋で寝るって最高かよ 底 ない方が掃除がしやすい 数 一匹に一個です。 2匹はいると一匹が追い出される?(うちだけかも) 商品名不明 おすすめ度★★★★☆ アミーゴにあったものを購入 特に不満がないのが特徴 主にもこが使用 ファープラスト SIN 4645 ウッドハウス おすすめ度★★★☆☆ ファープラスト SIN 4645 ウッドハウス 18.5x26x13.5 cm フ…

  • 【第8回】モルモット飼育入門~床材編~【103日目】

    前回 ojamihina.hatenablog.com 床材 床材選びはとても大事。 人によっても結構違うかも? クッション性 下に敷くものなので、モルモットの足を痛めないためにもクッション性があると良い 吸水性 モルモットはトイレを覚えないので尿を吸い取れるものが良い 掃除しやすさ 毎日掃除するので掃除しやすいほうが楽 おかくず メジャーかつペットショップでお迎えしたときに薦められるだろう床材。 クッション性も吸水性どちらもあり床材としてはとても良い。 一応非常食にもなる。 デメリットは掃除のしにくさ。日々の掃除は濡れているところだけ交換すればよいが、糞が散らばってるのを集めるのが大変。また…

  • やる気くんがいないので・・・【102日目】

    今日は、モルモット育成入門休み メインブログでも書いたけどやる気くんが行方不明 このブログも写真いくつか乗っけて終わるね 今日のご飯 OXBOWモルモットフード25g バミューダヘイ ビタミンCサプリ オーツヘイ 小動物用ゼリー2個 キャベツ ブロッコリー芽 もこの体調 黒豆 よし 食欲 旺盛 元気 元気 毛並み よし 出来物 なし 鼻水 なし 体重+7.5g 小町の体調 黒豆 よし 食欲 旺盛 元気 元気 毛並み よし 出来物 なし 鼻水 なし 体重+5.1g

  • 【第7回】モルモット飼育入門【101日目】

    前回 ojamihina.hatenablog.com フィーダー フィーダーとは、簡単に言うと牧草入れです。 ただ、非常に申し訳ないけど今使ってるフィーダー全然満足してない 大きさ ある程度の起きさがあったほうが楽かも いっぱい食べるので 高さ 低いほうがたべやすい 洗いやすさ モルモットが中にはいるので・・・・ なぜか・・・中にはいるので・・・ 洗いやすいほうがいいかも 材質 木かなぁ 囓ってもいいように ただ、もこちゃんもこまちゃんもあんまり囓ってると込みたことない SANKO 949 牧草ログフィーダー おすすめ度★★☆☆☆ SANKO 949 牧草ログフィーダー Sanko Amaz…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おじゃみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おじゃみさん
ブログタイトル
おじゃみ日記
フォロー
おじゃみ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用