chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハピチわブログ https://mendokusainoyada.hatenablog.com/

チワワとの旅行や趣味の映画、本などを面倒くさがりの主婦が日々の生活で感じた事をゆったりまったり紹介します☺️ 大好きなお酒や晩酌レシピも公開していますよ🍺

m:yada
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/27

arrow_drop_down
  • ガッキーと星野源の不倫話

    ガッキーこと新垣結衣さんと星野源さん夫婦の不倫 『え、みんな2人と友達かなんかなん?』

  • そういえばジェノプランっていう遺伝子検査したことあったんでした

    遺伝子検査『ジェノプラン』の結果で分かること。自分の健康状態、適切なダイエット、体質、ルーツ。 そんなことより知りたいことはただ1つ!

  • 赤ちゃんが運転!?(・Д・)

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先ほど、次男を習い事に送ってきました。 その帰り道、ふとバックミラーを見ると 赤ちゃんが運転っ!?Σ(゚д゚lll) そう、 運転席に座る男性がそこに赤ちゃんを抱っこしている。 さらに運転席側の窓を開け、赤ちゃんはそこから顔を出している。 男性は片手でハンドル、片手で赤ちゃんを支えている状態。 ねぇ!!! ダメでしょ!!! 怖いんですけど!!! あまりに気になり過ぎて、赤信号の時に一瞬声をかけに行こうかと本気で迷いました。 が、次の信号に差し掛かる頃にはその車はどこか曲がっていなくなっていました。 怖すぎる…

  • モテ期到来❤︎(*´∇`*)❤︎

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 ここ最近立て続けに色々な方からIDコールや言及記事を書いていただいてます。 ぴんくももりん (id:pmomorin)さん 岡山県 湯原温泉 砂湯 - のんびりももりんの気なが1日ぶろぐ 面倒くさがりって言ってるけど、きっと面倒くさがりじゃないはず!ってお褒めいただいてます(*´∇`*) フフフ、、うまく騙せているようですね( ̄∀ ̄)ニヤリ さかな (id:setsuyakufuansyougai)さん 最近の購入品紹介 - 一念発起!不安障害だけど貯蓄します★ 私がおすすめしたものを使っていただいてます(…

  • さっそくさっそく

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昨日にゃおゆきさんのこの記事を見まして、 www.hitoritabi.shop 初めて知ったこのお菓子に興味津々✨ 食べてみたいなぁって思ってました。 今日はこの大雨の中、どうしても済ませないといけない用事があったため 車でお出かけ。 無事に用事を済ませた帰り道、 見つけた見つけた👀スターバックス。 それもドライブスルー。 雨の日はドライブスルーに限るよね。 でもドライブスルーであのお菓子頼めるのかなってちょっと心配してました。 そもそも名前も忘れていたしw スピーカー横の掲示板には限られたメニューしか載…

  • 晩酌が好き 〜キムタクのドラマ『グランメゾン東京』のあの鹿肉で乾杯〜

    晩酌が好き。キムタク主演のドラマ『グランメゾン東京』で使用されたあの鹿肉をふるさと納税でGETしたから張り切って乾杯(*´∇`*) 鹿のローストっていつまででも食べてられるw

  • いわゆる『グロい』の境界線

    私は『グロい映画』が好き。なんで好きなの?それには理由がちゃんとあります。

  • 白ワインと共に

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 長男の部活が大会のため始発で遠征。 金・土曜は4時過ぎに起き、 お弁当を作り、 5:30に家を出て駅まで送迎。 そして今日、日曜日はお弁当をおサボりさせていただきました。 帰りに友達とご飯を食べて帰るからってことなので。 始発の送迎は夫。 それでも私は4:30に起き、 朝ごはんのチャーハンを作る夫を見ながらソファで睡眠(笑) そのうち長男が起きてきて、5:30にソファから見送ったら本格的に睡眠(笑) お昼過ぎから夫はお酒を楽しみ、 私はお水で乾杯。 19時に迎えに行って 帰宅した長男に晩御飯を食べさせ、 や…

  • 四日市のフランス料理店。『velo』の美味しさを改めて認識する

    四日市のフランス料理店。『velo』の美味しさを改めて認識する

  • 小さなお子さんをお持ちの方、読んでください!!車に子供を乗せる時に気をつけたいチェックリストです!

    小さなお子さんをお持ちの方、読んでください!!車に子供を乗せる時に気をつけたいチェックリストです!

  • 可愛い手紙

    幼い頃の次男の手紙です。純真な心を忘れないよう気を引き締めたいと思います(笑)

  • 子供同士のトラブル。子供の性格によって親はどんな風に解決すれば良いのか。

    暴言を吐かれ、足を踏まれ、飛び蹴りをされる。 いちいち学校にも言わないけれど、 それでもたまには言わなきゃいけないこともあるよねって話。

  • スロットがある!

    みなさんご存知でしたか? はてなの「お題」がスロットになってます(*゚▽゚*) ここから見ることができます。 お題は20数個ありました。 スロットやっても今日はこれと言って書きたいものは見つかりませんでしたが、 なかなか良い仕組みだと思いました⭐︎ ネタ切れの時は便利そう(o^^o) って、もうみんな知ってて当たり前だったりして(笑)

  • サイゼリア問題は昔からあります(笑)

    私のサイゼリア問題。サイゼリア問題は昔からあるのです(笑)

  • 子供が両親どちらに似ているのか問題

    我が子が両親のどちらに似ているのか問題。これはね、結局こういうことなんですよ。

  • 猫ちゃんにもおすすめ!小型犬用ハーネス『Tre Ponti(トレポンティ)』で愛犬のオシャレ度アップ☆

    超小型犬〜小型犬用の『TrePonti(トレポンティ)』。おすすめの種類とそれぞれの違い。リベルタの実際に使ってみたレビューをお伝えします!

  • 追記。配達されてないのに何度も再配達してるふうになるのなんで?の後の話。

    追記。配達されてないのに何度も再配達してるふうになるのなんで?の後の話。

  • みんなの、『みんなのうた』は何?

    思い出の『NHKみんなのうた』。私が好きだった曲の数々。みなさんの『みんなのうた』は何ですか?

  • 配達されてないのに何度も再配達してるふうになるのなんで?

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 愚痴です( ´ ▽ ` ) Amazonで17日に購入した商品が18日に到着予定だったのに届きませんでした。 17時頃に「お届けを試みましたができませんでした。明日再度お届けします」みたいな通知が来たんです。 時間なかったのかな。 まぁいっか。 日本の配達業者さん忙しいしね。 購入した次の日に配達されるって奇跡だよね。 なんて思ってたんです。 じゃぁ、もうせっかくだし明日(19日)なら念のため「置き配」にしとこうと時間指定と置き配に変更。 19日。 結局届きませんでした。 不在票も入ってなければ、19日は誰…

  • 晩酌が好き 〜美味しいトマトにホタルイカのしゃぶしゃぶ、ホタテの特製シュウマイで乾杯!〜

    晩酌が好き。今回は美味しいトマトのカプレーゼに、ホタルイカのしゃぶしゃぶ、そして特製ホタテ缶の焼売はおすすめの和せいろで作りました☆乾杯!!

  • 失言にもほどがある

    「失言にもほどがある」 私ってよく失言しちゃうんです。でも、、いつもお世話になっております(*´꒳`*)

  • 店舗で食べる岐阜タンメンと袋麺の岐阜タンメン、お土産用の岐阜タンメン。どれが一番美味しいの?

    店舗の岐阜タンメンとインスタントやお土産用の岐阜タンメン、どれが一番美味しいの? 全部実際に食べてみたハピチわが正直レビューしました!

  • みんな!!Googleアドセンスの本人確認はさっさと済ませて!!広告収入が止められちゃうぞ!!

    みんな!!Googleアドセンスの本人確認はさっさと済ませて!!広告収入が止められちゃうぞ!!

  • 「共同親権」について考える。子供が一番傷つくことって何だろう。

    共同親権について考える。ありきたりな親のありきたりな離婚の話。子供が一番傷付くことって何だろう。

  • 推しの出世

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 タイトル通りです。 推しが出世してます。 1年で怒涛の出世です。 小学2年生あたりから一気に社会人デビュー飛び越えて部長並みの出世です。 (当たり前ですが比喩です。キャラクターレベルがアップしたという話であってもちろん小学生が私の推しなわけではございませんm(_ _)m) 1年ほど前に知って、インスタやXをチェックして、 初々しい初めてのドラマやイベントをネットで観たりして、 それだけで満足だったのに、 今や遥か天の上。 絶対に手が届かない場所まで出世してます。 嬉しいやら寂しいやら。 いつか会えることがあ…

  • Apple StoreでiPadやiPhoneをお得に購入する方法。クレジットカードが使えない時の対処法もご紹介!

    Apple Store(アップルストア)でMacやiPad、iPhoneなどのデバイス商品をできるだけお得に購入する方法!オンラインでクレジットカードでの支払いが出来ない場合の対処法もお伝えします!

  • スマホってマジで不要だと思う母です

    スマホってマジで不要だと思う母です。

  • 学生にダイヤモンドをねだる母。私にはちびまる子ちゃんの気持ちがよく分かる。

    母の日になると思い出す苦い思い出。学生にダイヤモンドをねだる母。ちびまる子ちゃんの気持ちがよくわかる。

  • 誰か犬の気持ちを教えてください

    誰か犬の気持ちを教えてください

  • 夏、炎天下での犬のお出掛け。小型犬の熱中症予防グッズで快適にお出掛けしよう⭐︎

    炎天下での犬のお出かけ。小型犬にオススメな熱中症予防グッズをご紹介!実際に使って良かったキャリーや靴を嫌がるワンちゃんにもオススメなグッズをレビューします☆

  • 今こそ自慢します。

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昔、私がまだ東京に住んでいた頃のお話。 夫と2人で中目黒駅辺りを歩いていたんです。 東京ってお金があれば楽しいけれど、 お金使わなくても楽しいですよね。 だって歩くだけでお散歩中に色んなイベントが起こるじゃないですか。 まず街並みが綺麗。 スラッとしたモデルさんにすれ違ったかと思えば、 イケメン高身長の男の子が何やらスカウトを受けている。 公園に寄れば クリクリパーマの黒人の小さな女の子が雑誌の撮影をしている。 時には ウサ耳付けたB'zの稲葉さん並のホットパンツ姿で闊歩する白髪頭のおじさんとかいたりして。…

  • いなべ市「にぎわいの森 FUCHITEI(フチテイ)」と阿下喜界隈で家飲み食材を探す

    三重県いなべ市の「にぎわいの森」に行ってきました。美味しいテリーヌで乾杯!近所の阿下喜地区にはおしゃれなお店や美味しい鰻もありますよ!

  • なんだか鯉のぼりが少ない

    なんだか鯉のぼりが少ない。

  • 晩酌が好き 〜私が作る夫のお気に入りメニュー。筍のコンソメ煮と海老パン、dカード特典ポイントでゲットした牛タンも焼いちゃった〜

    晩酌が好き。今回は前回に引き続きたけのこレシピ。夫が一番好きなレシピで乾杯!他にも大好き海老パンやおすすめ牛たんのお取り寄せ品もご紹介☆

  • リングフィットアドベンチャー!40代主婦完走しました!!

    日課であるリングフィットアドベンチャー。40代主婦の私、完走しました!

  • 晩酌が好き 〜春の味、庭の筍を食す〜

    晩酌が好き。今回は春を感じる筍レシピをご紹介!お酒好きな人って美味しいご飯屋さんのレシピを真似する人、多いよね(*´∇`*)

  • 私のまつ毛が一気に抜けた原因

    まつ毛が抜けました。 両目のまつ毛です。 それも真ん中辺りのまつ毛が およそ4分の1ずつくらい抜けました。 こんな感じ( ;∀;) もう私のまぶたが 電撃ネットワークの南部さん(空き缶おでこにつける人)か 小豆洗いか、みたいな。 東宝アニメーション公式YouTubeチャンネルより 夫が言いました。 「昔同僚の女性がある日突然まつ毛がごっそり抜けて それ以来短い毛しか生えてこないって言ってたな。」 と。 ビビる私。 そもそも何でこんなところが抜けたのか気になります。 抜けるものなら他の部分も抜けるはずなのに。 朝、お化粧する際気付きました。 ビューラーのゴムが割れてる。 亀裂が入って潰れてた。 …

  • 今週のお題「名作」といえばこれしかない。子供の頃に観たあの名作。

    今週のお題「名作」について。私の中の名作は迷わずこれ。幼き日に観たあの映画。題名が想像と違ってそりゃ見つからないはずだわ。

  • やっぱりビールって「泡」ですか?

    ノンアルコールの泡ジョッキ缶を飲んでみました!正直レビューを書いてますよ。やっぱり「泡」って大事なんでしょうか(°▽°)

  • 社会人の「遅刻」について考える

    社会人の「遅刻」について考える。どんなに仕事ができても「遅刻」が多い人は信用をなくしてしまうと思うっていう話。

  • 見つけましたよ。私は(*⁰▿⁰*)

    スーパーで見つけました! 振って飲む、牛乳パックのノンホモ牛乳!! yotsuraku.jp ノンホモジナイズド(無均質) 脂肪球は乳質を保護し、牛乳本来の味わいを決まるものです。ノンホモジナイズド牛乳はデリケートな脂肪球が自然のまま、生乳に近い牛乳です。 ノンホモジナイズド(無均質)のため、静置しておくとやわらかいクリーム層が浮上します。 よく振ってからお飲みください。 (上記リンク先より) 溢れないのかしら、、(╹◡╹) なんのことやら分からない方はこちらをどうぞ (*´∇`*) mendokusainoyada.hatenablog.com mendokusainoyada.hatena…

  • 子供の「得意」を知る、それを「活かす」。それができていたのかできなかったのか私にはまだ分からないって話。

    子供の「得意」を知る、それを「活かす」。それができていたのかできなかったのか正解が私にはまだ分からないって話。

  • ドッペルゲンガー

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 家族で出かけた帰り、コンビニに寄ったときのこと。 入店早々にみんながそれぞれバラバラに商品を物色。 夫が酔っ払っていることを良いことに適当にお菓子をカゴに入れていく息子達。 そろそろ会計を、と思い長男を探すとなぜだかATMでお金を下ろしている。 そもそも財布など持って出てきてもないのに 何故?と一瞬「???」状態。 すると目の前の通路から長男が現れた。 私は2度見した。 目の前の長男と、その奥のATMの男の人を。 なんなら3度見、 いや、4度見した。 黒いズボンを履き、白いTシャツを着て、上には紺と白の細か…

  • イオンバイクでお得に安心して自転車を購入する方法

    イオンバイクの自転車を「お得に」「安心・安全に」購入する方法をご紹介!自転車のネット購入はちょっと不安、、防犯登録やアフターケアが不安、、自宅配送は?古い自転車の引き取りは?そんな疑問もこれを見れば解決!!

  • 子供が自立した後の夫と2人だけの生活について考える

    子供が自立した後、どんな夫婦の生活が待っているか考えた。熟年離婚?卒婚?週末婚?

  • 三重県いなべ市のフレンチレストラン「Nord(ノール)」はとにかく全部美味しいw

    三重県いなべ市のフレンチレストラン『Nord(ノール)』はとってもおしゃれでとにかく全部が美味しかった!全種類のランチメニューを全ていただいてみました☆

  • ブログ開設半年経過。2ヶ月連続10000アクセス突破!アドセンス、アフィリエイトの収入公開!

    ブログ開設6ヶ月!スマニュー砲後の収益大公開!!2ヶ月連続で1万PV突破しました☆ 一番読まれている記事は何??

  • ミヤリサン。それは運命の薬。

    みなさんのお腹の調子を整える常備薬は何ですか? 薬がつなぐ運命の出会い?

  • お腹の具合が、、、

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昨日焼肉屋さんに行きました。 たくさんお肉を食べました。 でも実は朝からお腹がグルグルで、痛みはないけどおトイレが、、、って感じでした。 だからお昼ご飯は抜いて、 薬を飲んで、 焼肉に備えて準備したら、 元気モリモリ、お肉もモリモリ絶好調で食べられました(^^) で、今日の朝。 やっぱりお腹がグルグルで、 昨日食べすぎたかなぁ。 って思いつつ、 お昼ご飯抜いて、 薬も飲んで、 今日は食事は少なめにしておこうって思って、 夫が作った春巻きも一本だけ食べるつもりだったのが、 5本も食べちゃって、 カツオのお刺身…

  • AnkerNebula CapsuleⅡ(アンカーネビュラカプセル2)でNetflixを観る方法 〜操作編〜 リモコンで操作できない時の対処法も!

    AnkerNebulaCapsuleⅡ(アンカーネビュラ)でNetflix(ネットフリックス)鑑賞方法。番組検索やダウンロード方法。リモコンそが使えない場合の操作方法を解説しています。大画面でネトフリを観よう!

  • 美味しい「しるし」

    美味しい印。長男の変わらない癖w

  • リライト中

    本日、過去記事を色々リライト中のため、読んだ事のある方もいらっしゃると思います。 ご了承ください。 では、焼肉行ってきます(*´꒳`*)

  • 認めざるを得ないプレゼン力

    認めざる得ない長男のプレゼン力。

  • スーパーで見かけた『平気で人を傷付けるお爺さん』

    スーパーで見かけたお爺さんの話。仲良くなるのに人を傷付ける必要はないよ。

  • アレが迫ってくるのを感じています。

    迫り来るアレ。

  • 晩酌が好き 〜山盛りセコガニとBIGなポトフ、そして鰻♡〜

    晩酌が好き。今日はセコガニちゃんとBIGなポトフで乾杯しました!とにかくボリューミーで大満足☆ふるさと納税の鰻や鯵のなめろうもいただきました^ ^

  • 長男からの質問

    さっき、家族でテレビを観ていたら長男から質問されました。 「ママはいつ頃からパパのこと嫌いなの?」 と。 ( ・∇・) 「えっ!ちょっ!ちょっと待って(笑) 勘違いして欲しくないんだけど、 どちらかと言うと仲良しな方なんだと思うんだけど(笑)」 と私。 その横で「ラブラブだぜ!?」なんて余計な事を言う夫。 「キモッ!」 と長男。 終始無言の次男。 ただただ寝ている🐶。 何の話???(°▽°)

  • 終わらない戦。ドラマや映画は一人で観たい(って何回言えばいいのだ)

    夫との攻防。 ドラマや映画は一人でじっくり集中して静かに観たいのです!!

  • 20年以上愛用しているFAR EAST HORIZON(大分県九重)のブックカバーは死ぬまでずっと手放しません!

    昔々、20年以上前、九州の山の中にあるFAR EAST HORIZONさんというお店で手に入れた思い出のブックカバーがあるんです。

  • 海外でも国内でも使いやすい!家族で共有できる子供に持たせる便利なプリペイドカード:かぞくのおさいふ

    海外でも国内でも安心安全に使いやすいカードはないかな? そんな時におすすめなのは、小中学生も安心して使えるプリペイドカード「かぞくのおさいふ」!チャージも簡単、アプリで全て管理が可能!実際に使ってみた感想と、我が家のこだわりポイントとの比較を掲載しています!

  • ブログを続けて約半年。後悔していること。

    ブログを始めて6ヶ月が経ちました。 大問題が発生中。

  • バタバタバタバタ

    週末って平日より忙しいですよね、なんか。 朝、いつも通りの家事をこなし、 自分の身支度整えたらあっという間にお昼の時間。 息子2人にお昼ご飯食べさせて、 夫用におにぎり握って、 昼から次男はサッカーの試合だから 車を20分走らせて集合場所に送って、 帰ったら長男の塾の時間だから駅まで送って、 買い物して、 ちょっと用事があったからそれを済ませて、 15:30にはまた次男の迎えに出なきゃだけど、 疲れた! ちょっと休憩! よし、今から40分ほどお昼寝タイムだ! ってウトウトしたら ピンポ〜ンってクロネコヤマトが来て、 15時。(=´∀`) あー、あと30分寝られるじゃん!! ってまたウトウトして…

  • 5万円台でAmazon(アマゾン)から永代供養のサービスが始まるらしい( ゚д゚)どんなサービス!?

    予算5万円台!?Amazon(アマゾン)で永代供養のサービスが始まるらしい!!どんなサービスなのか調べてみました!

  • あれ?性格変わった?

    ブログって、 ブログって、 知らない人と平気でコメントやり取りするから なんか私コミュ障じゃない気がしてきた!! って錯覚に陥ってる!٩( 'ω' )و ランキング参加中楽ろぐ

  • 四日市市の隠れた名店「酒留」 夜の部

    四日市市の団地の中にある隠れた名店、「酒留」さんに行ってきました!!ランチも良いけれど夜の部も最高でした!!

  • お花を降らせるために

    「死」を考えること。それはお花を降らせること。

  • ミントが思いがけずフルパワーで襲ってきました

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 今日は4ヶ月ぶりの美容院に行ってきました✂️ だいぶロングな髪でしたので、ここ最近は暑いし早く切りたかった。 けれど、子供の美容院を優先したり、🐶のトリミングに行ったりしていたらなんだかんだとタイミングがなく、子供より🐶より後に本日やっと美容院に行けたのでした(^◇^;) 今日の予約はいつもより遅い正午から。 普段は午前中何ですけど予約が空いていなかったので。。 お店に着いたのは予約時間5分前。 (5分前行動ができるタイプの人間です。褒めてください♡) 受付前のソファに案内され、「しばらくお待ちください」と…

  • ブログ開設6ヶ月。スマニュー砲に5回遭遇した私がスマートニュースに記事を載せる方法について考えた

    ブログ開設6ヶ月。スマニュー砲に5回遭遇した私がスマートニュースに記事を載せる方法について考えた!!どんな記事が良いの?はてなブックマークとの関係性は?

  • タケノコの代償(痛い話ではございませんのでご安心を)

    今日は張り切って自分で筍を掘ってみました。けれど、その代償は大きかったのです( ; ; )

  • 世の中は理不尽で溢れている。〜JK時代〜

    世の中は理不尽で溢れすぎている。 20年以上経っても忘れられない高校生の頃に感じた理不尽なお話。

  • もうこれは離婚案件だ!!

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 さっきニョッキ作ってたんです。 いつもはブルーチーズのニョッキを作るんですが、 今日はきのことサーモンのクリームソースのニョッキにしようと思って 冷蔵庫から生クリーム出して入れて、 牛乳も少し入れようと思って入れたんです。 するとそれを見ていた夫が 「え! 牛乳って普通振って入れない⁈」 って言ったんです。 牛乳と言えばこれですよ。 mendokusainoyada.hatenablog.com もうこれは離婚案件だ!!! 牛乳見ながらニヤニヤしてんじゃないわよって話ですよ( ̄^ ̄) ニョッキは美味しかった…

  • 圧力鍋で時短!簡単皮剥き!!筍のアク抜き方法

    超簡単!圧力鍋を使って時短で筍のアク抜きを行う方法をご紹介。 簡単な筍の皮の剥き方もご紹介してます☆ これで面倒なアク抜き方法から解放されるかも!?

  • 完全個人的好物 〜私がおすすめしたい三重県に来たなら食べてほしいお土産お菓子〜

    三重県に住む私が全力でおすすめしたいお土産お菓子5選!!! 有名どころもそうでないところも、絶対に喜んでくれること間違いなしのお菓子です( ´ ▽ ` )

  • 自転車乗りながらスマホはいけませんよ

    新入生でしょう。 真新しい高校の制服を着て、 自転車を漕いでる3人組の男の子。 片手にスマホ。 おいおい、危ないぞ! って思ったらパンだった。 自転車漕ぎながら、パン食べてた🍞 お腹すくよね〜(*´꒳`*)

  • ブログの邪魔をするあの子

    ブログの邪魔をするあの子

  • ぬいぐるみが好きな中学生男子の話

    ぬいぐるみが好きな中学生男子。恥ずかしいですか?幼いですか? 幼い頃に感じた葛藤と共に息子へ向ける私の想い。

  • 夜用サングラスで夜の運転に安心感を!

    夜の運転が怖くなってきた!夜はライトが眩しくて運転しにくい!そんな方におすすめのJINSのドライブレンズ『ドライブナイト』(夜用サングラス)を購入しました!使ってみた感じはどうなのか、実際のレビューとお得な購入方法をお伝えします!

  • 主婦としてこれはダメだ!

    数日前から体調不良です。 ここにきて、味がさっぱり分かりません。 塩味しか分かりません。 お弁当も 「不味くは無いはず。」 と言って待たせました(^◇^;) 晩御飯用に ロールキャベツも作りましたが、全く味が分かりません。 全て勘!!w 不味くはないはず笑笑

  • 我が家のお花見🌸

    我が家のお花見は七輪を使います。鮎を焼いたり、お肉を焼いたり・・・ 自宅バーベキューでの時短火おこしグッズやおすすめ調味料もご紹介してます☆

  • 晩酌が好き 〜美味しい餃子の隠し味。ふるさと納税の鰹とカルディグルメで乾杯〜

    私の餃子は美味しい。隠し味はアレ☆ ふるさと納税の鰹のタタキとカルディ(KALDI)メニューでビールに紹興酒にお酒がすすむすすむ!!

  • 長男と次男の違い

    我が家の長男と次男は好みが何から何まで違います。 こんなに違う兄弟は春休みの遊びも大きく違いました。 長男は中3男子の友人達とUSJ。 子供だけなのは初めてだからとってもワクワクして楽しかったらしい。 次男は長島温泉にある大きな遊園地に行くはずだったのに、中1男子の5人中3人が絶叫マシンが苦手だと判明。 最終的に伊勢神宮のおかげ横丁で食べ歩き。 渋い(^◇^;) 長男からはモンハンコラボのボリューミーなランチの写真が送られてきました。 次男からは伊勢うどんを食べた空のお皿の写真が送られてきました。 長男からの写真はランチの写真だけ。 次男からは空のお皿をきっかけに、食べ歩いた全ての食べ物の写真…

  • 優しい兄。意地悪な兄。

    優しくて意地悪な兄。ヘンテコな兄、頼りになる兄。そんな私のお兄ちゃんのお話。

  • 春は嫌いだが、春を感じるのは好き

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 春は虫が湧いてくるので嫌いです。 mendokusainoyada.hatenablog.com ムカデは大嫌いですが、春を感じるのは好き。 我が家の桜です🌸 桜の木は数本あります。 お花見は行きません。 そらそろお庭でバーベキューの季節です🍖☺️ (田舎の楽しみ) ティンカーベルを思い出します🧚 昔、ハウスの世界名作劇場のピーターパンが大好きでした。 ピーターパンの自分勝手さはあの頃から理解不能でしたし、 ティンカーベルのわがままっぷりにも付いていけませんでしたが、 特段ウェンディに憧れるわけでもなく、 …

  • ムカデ嫌い必見!絶対に家の中にムカデを入れないためにすべき対策

    ムカデ嫌い必見!!絶対に家の中にムカデを入れないためにすべき対策。おすすめムカデ避けグッズとその使い方をムカデの特性に合わせてご紹介します!!(子供・ペットにも安心なものもありますよ)

  • ヤンキーと言われて

    ヤンキーと言われて思い出す中学生の夏。友達は鼻血を流して私に言った。

  • ブログ6ヶ月目突入!!初めて10000アクセス突破しました!!スマニュー様ありがとう!!

    ブログ開始6ヶ月目。初めての1万アクセス突破!!スマニュー砲3連発で多くのアクセスをいただきました☆

  • クッキー缶好きはおばさんの証拠ですか?

    今どき女子はクッキー缶にときめかない!?

  • 売り切れ必須!!タルティンのお菓子は可愛いだけじゃない♡

    売り切れ必須の可愛いお菓子、タルティン(Tartine)は今まで食べたことのないくらいに芳醇ないちごの香りのお菓子でした!!購入方法や実店舗情報、行列の待ち時間の情報もお伝えします☆

  • 意外と多くてビックリしました(°▽°)

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 こちらからハピちわの楽天ROOMに入れます🐶 昨日のこの記事。 mendokusainoyada.hatenablog.com ブクマコメントで色々と反応をいただきましたが、 なんとなんと、みなさん以外とANAあけてる!! (*゚▽゚*) それも5個とか!! 軟骨とか、口とか検討してるし!!( ̄∇ ̄)笑 いやぁ、軟骨も口も想像だけで絶対絶対痛いですよねww 金属アレルギーの方もいらっしゃいましたが、私も金属アレルギーなんですよね。 痒くなっちゃって、赤くただれます(T ^ T) 金(ゴールド)はアレルギー出…

  • 高校生のあの頃、ピアスをしたくてたまらなかった。

    高校生のあの頃、ピアスをしたくてたまらなかった。あの頃流行った太いボディピアスにも憧れて、、

  • スマニューに連続掲載されて、なんなら今回はスマニュー砲と言っても許されるんじゃないかと思ってる。

    びっくり仰天スマニュー3段活用。これはもうスマニュー砲って言っても良いよね???

  • やっちまった〜!!!(T ^ T)な話。

    私としたことが、大きな大きなミスをおかしましたT_T

  • 高齢者が住む実家の固定電話解約手順とドコモ回線から楽天モバイルへの切り替え方法

    高齢の親が住む実家の固定電話を解約しました!docomo回線から楽天モバイルへの乗り換えも行い、ネットもさくさく、通話料も無料で約1万円の節約!!楽天ショップでの手続き、ドコモの手続き、固定電話やプロバイダの手続きや事前準備も含めて公開しています🎵

  • 私が出会ったかっこいい女性上司(看護師編)

    私が出会ったかっこいい女性上司のお話。看護師編。

  • 初めて自分の記事がスマートニュースに載った。乾杯。

    初めて自分の記事がスマートニュースに載りました!!なんで気づかなかったんだろうww

  • 晩酌がすき 〜おしゃれな調理家電で簡単!!鉄板焼きと和風ポトフで乾杯〜

    晩酌が好き。今回は我が家のお気に入り調理家電Re・DePotと、abienのホットプレートを使ったレシピで乾杯です!!でもお酒を飲んだ後のリビングの油汚れのお掃除って面倒ですよね。我が家ではこれを使います☆

  • 警察24時的なやつで呼気検査を拒否する人を見て思い出した

    若い頃、お酒を飲んだ帰り道に警察に止められた。呼気検査を要求された友人は・・・

  • 祖母の「できるを奪わない」

    先日、こんな記事を書きまして、 mendokusainoyada.hatenablog.com 色んな方々から 「高齢者のできるを奪わないこと」の大切さを教えていただきました。 表面的なことしか見ることの出来ていない自分を反省し、 この事についてしばらく考えていました。 先程の記事は実家に帰る新幹線の中で何の気なく書いたものです。 そして今、自宅に戻る新幹線の中でこの記事を書いています。 今回実家に帰ったのは母の骨折、そしてオペ後退院してからの色々な事の手伝いが目的です。 そして、入院中の祖母に会うため。 冒頭の記事を書いたのは日曜日。 祖母に会ったのは昨日、月曜日。 祖母の入院の理由を細かく…

  • 世の中にこんなに美味しいトマトがあるなんて!!三重県四日市の「直販とまと屋」のトマト🍅

    四日市市の「四九市」に行ってきました。お目当ては美味しい美味しい「直販とまと屋」さんのトマト!これを食べたらなかなか他のトマトは食べられませんよ〜!!

  • 理想の息子

    今日は新幹線の中で書いてます(^^) 先日、スーパーに買い物に行った時のこと。 見かけたのは 高齢で腰の曲がったお母さんと、その息子であろう60代ほどに見える男性。 カートのカゴの中に商品を入れていく母を後ろから見守り、 レジを終えてカゴから袋に商品を詰める母を横で見守り、 詰め終わったレジ袋を持って、カゴとカートを戻す母を後ろから見守る。 ・・・何しに来たん???(╹◡╹) 荷物持ってあげなさいよ。 って思いました。 祖父母と暮らしていた私は、事あるごとに子供の頃から「祖母の荷物を持ってあげて」と母から言われていました。 小学校の頃はまだ祖母の方が身長も高く元気そうに見えていたので えー面倒…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、m:yadaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
m:yadaさん
ブログタイトル
ハピチわブログ
フォロー
ハピチわブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用