chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雪野スオミ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/24

arrow_drop_down
  • アクセス爆上げ事件

    こんにちは、雪野です。 今週のお題「上半期ふりかえり2025」です。 そうですか、今年ももう半分……。私もチマチマこのブログを続けていますが特に変わりは……と言いたいところですが。 先日「近畿地方のあるばしょについて」の謎解きを考えた記事を書くと急にアクセス数が爆上げしたんですよね。恐らくヒントを求めて検索かけまくってたどり着いてくださったんでしょうけど、そのせいで不審なアクセスじゃ無いか大丈夫かみたいなメールが先週くらいに来たんですww もちろん正当なアクセスですし今は普段通りになったのでどうもないんですけどこんなブログでもそうなるときはなるんですね~と。なので今年の上半期だけ異様に高いアク…

  • 「近畿地方のある場所について」と元素周期表

    こんにちは、雪野です。 「近畿地方のある場所について」の謎解きに公式Xから新たなヒントとして元素周期表が追加されました。 あー! これ実質答えというかものすごく簡単な話だったんですね!! 前回▼ずっと文章の意味に拘って考えていたんですけど、どうも納得いかないと思ったら……。 northern-suomi.hatenablog.com そんな必要は最初からなかったと! インタビューから場所を探して元素周期表を見れば一発だったんですね! まさか元素周期表がカギとは……。今は元素の番号が118まであることを知っていればピンときたかもしれないのに~。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • 本棚が届きました

    こんにちは、雪野です。 今日、以前注文した本棚が届いたので組み立てて掃除&整理していました。 northern-suomi.hatenablog.com ようやく横積みにしていた本や床に置いていた本も収納でき、満足満足。そんな状態だと出して読むのも一苦労なので、なかなか積ん読状態から抜け出せていなかった本も多かったものですからww これからは今まで読めていなかった本を……あ、でも発掘した昔の本も……。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • ジュースの注意書きに混じる感想

    こんにちは、雪野です。 最近暑くなり、ジュースを飲む機会も多くなりましたがそのときいつも思うことが。 まずはこちらの黒丸部分の注意書きを見てください。 一つ目、沈殿していることもあるが問題は無い。◀わかった。 二つ目、色や味が多少違うこともある◀そりゃそう。 四つ目、飲む前によく振って◀沈殿しているかもしれないし。 五つ目、できるだけ早めに飲んで◀衛生の問題もあるし。 …… 三つ目、常温保存でもOK◀わかった。 冷蔵保存するとより一層おいしく◀?? なんでこれだけフワッとした内容なんでしょう……? 確かに冷たい方が美味しいのはわかりますが他の注意書きと違って個人の感想じゃないの……? といつも…

  • 西日を防いでいたモノ

    こんにちは、雪野です。 長い年月が経てば建物が取り壊されて無くなったり、新しい全然別の建物に変わっていたりすることはよくある話ですが、私の近所でも昔からあった公共の建物が統廃合されていくのを最近よく見ます。 今までドーンとあった大きめの建物が無くなり、道行くお年寄りの方が立ち止まって思いを馳せているのを見ると在りし日の思い出が…… いや今の時期暑い! だだっ広い土地に容赦なく西日が照りつけて周囲がメチャクチャ暑くなってるんですが! 寂しさも趣もあったもんじゃないです。ということはあの建物、取り壊される前の空調が効いていない状態はサウナみたいになっていたと……。不法侵入が無くて安全ですね それで…

  • 京阪百貨店のカフェ「ウプシロン」へ

    こんにちは、雪野です。 今日は近所の喫茶店でプリンパフェを食べてきました。先日の仮面ライダーガヴを見たのと25日はプリンの日という記事を見たので、何かプリン系のスイーツを食べたいな、と。 訪れたのは守口市の京阪百貨店にあるカフェ・ウプシロンさん。美味しそうなプリンパフェがあったので注文しました。 それがこちら。 来たときに店員さんから「作り直しましょうか」と言われるくらい上のプリンが崩れかけていたので写真は、まぁ……。別に食べるうえでは問題ないのでそのままいただきましたが。というか作り直すとしたらこれどうするんだと。 さてすでにプリンとウエハース、キウイ、ホイップと見えますが、その下に容器満々…

  • レインコートもファッション

    こんにちは、雪野です。 梅雨が終わったと思いきや、また雨が続く今日この頃。何が面倒ってやっぱり傘を持って歩くのが大変ですよね。片手が塞がるし、濡れた物を電車や屋内に持ち込むのが好きじゃないですし。そこでレインコートなんでしょうけどそれはそれで大がかりというか。 そういえばこの間、雨の中なのに着物を着て歩いている人がいて、すごいな~何かお稽古ごとかな~とよく見たら柄のすごいレインコートだったということが。ファッションとして楽しむのはアリだな、とレインコートの新たな可能性を見知らぬ方から学ばせてもらいました。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • マリオカートワールド、全キャラ解放!

    こんにちは、雪野です。 マリオカートワールド、隠し要素の全出現完了! この土日を使ってやり込み、グランプリのキャラ、スペシャルカップ、ミラー、コスチューム、カメックキャラを全て出しました……。 特に時間がかかったのはカメックによって解放されるこういうキャラたちですね。 ちなみに最後に出たのがプーでした。出にくいと噂のポイハナやフィッシュボーンは意外とすぐに出たので良かったです。 最初に解放されたのが確かガマネーでした。グランプリをプレイしている最中に偶然解放され、 え? もしかして解放条件ってカメックを使われること……? とゾッとした覚えが。その不安は的中したんですがww とりあえずグランプリ…

  • 「近畿地方のある場所について」の個人的謎解き手順

    こんにちは、雪野です。 ▼昨日解いたこちらの謎解き。 northern-suomi.hatenablog.com いったいどれくらいの人が解けていたのか気になりXで検索をかけてみました。するとどうやら解けた人もいれば解けていない人も多く……といった感じ。確かに私も解けるには解けたが……という具合で、カチッと答えが出たというわけではないですからねぇ。アハ体験みたいなものを期待して考えても解けないのではと思います。 ちょっとネタバレになりますがソースコードに「へんかん」「けんさく」「ぶんのりかい」「ばしょ」とあるので、変換したり検索したりして地道に場所を考えていくやり方が求められているのかなと。そ…

  • 「近畿地方のある場所について」の謎を解く

    こんにちは、雪野です。 先日、タイムラインに流れてきたこんな謎解き。 wwws.warnerbros.co.jp どうやら最近話題の小説「近畿地方のある場所について」が映画化するようで、そのプレミアイベントが近畿地方のどこかで開催される模様。主演俳優のお二人や監督さんも登壇するようでファンの方々には嬉しいイベントでしょうね。 しかしどうやらその会場がどこなのか隠されており、謎を解かないと抽選にも参加できないとのこと。 私はまだ原作の方を読んでいないのでプレミアイベントに応募するつもりはないですが、近畿地方住みな上、謎解きを見て放置するのも好きじゃないので休日を使って挑戦してみました。 ……フム…

  • 一気見はできない

    こんにちは、雪野です。 番組を徹夜して見ることができる人を私は尊敬します。というのも私にはよほど好きな作品でも徹夜して見続けられる体力が無いからですww 私は寝る前にドラマかアニメを見ているのですが平日に30分~1時間、休日でも2時間前後の作品が精一杯です。たまに徹夜して全話見たなんて話聞くとほんとすごいな……と。1クール12話くらいの作品ならまだしも1年ものの作品を一気見なんてしたら話が途中で混ざりそう……と今日は1話(30分)しか見られずにお休みです。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • 猛暑に生命の尊さを感じた

    こんにちは、雪野です。 最近暑い日が続くので、なんだか道で見かける生き物がとんでもなく生命力があるように感じてきました。近所でカラスやネコなどわりと毎日見かけるのですがよくもまあ一日中外で居られるなと。もちろん人間とそれ以外では暑さに対する感じ方や機能などその他色々違うんでしょうけど、日々過ごす生き物を見てこれが生命の尊さ……とSFの機械生命体みたいな感想を抱いてしまいます。 まぁ涼しい顔をしている(ように見える)生き物に負けた感を感じているだけかもしれませんがww それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • シャドビヨへのスペック不足

    こんにちは、雪野です。 昨日楽しみ始めた「シャドウバースビヨンド」ですが…… 私のスマホが圧倒的にスペック不足! ということに気づきました。 というのも最初、ちょっとメニューや図鑑がカクつくな~と感じていたのですがパーク内がもう重くて重くて……。まぁそれだけだとちょっと不便なくらいで済みますが、その後ストーリーを始めようとすると…… 強制終了! こうなってしまうともう不便を通り越してできないわけです。なのでPCですることにしました。 出先でできないのはちょっと残念ですが、その分気合い入れてプレイできる……ということにしますね。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • 「シャドウバース ワールズビヨンド」配信開始!

    こんにちは、雪野です。 シャドバことシャドウバースの続編、「シャドウバース ワールズビヨンド」がついに配信されたのでダウンロード! 前作とも連携したので特典も多数ゲットです。最初は連携した後に前作でスキンをゲットしたら特典はどうなるのかとか不安でしたが、公式によるとちゃんと追加で貰える模様。安心して連携しました。 肝心の内容ですが、基本は前作と同じなのでサクサクプレイできます。前作でバハムート降臨時代からプレイしていた身からすると新能力が増えるのには慣れているので超進化とか余裕です。ちなみに私がメインとして使うのはもちろんネクロマンサー……じゃなくてナイトメアです。リーパーやヘクターのいた頃か…

  • 本格的な夏の雰囲気

    こんにちは、雪野です。 今年もやってきた暑い夏。ということで先日、クーラーの掃除をしました。 毎年のことでたいした作業でもないので苦ではないですが、こうして記録に残すことでいつ頃クーラーをつけ始めているかがわかるな……と。 ちなみに遡るか検索かけるとわかりますが去年も同じくらいの時期にクーラーをつけ始めている様子。今年は暑いなんて言いますが実は毎年こんなものなのかもしれません……。 まぁ暑かったらつけろというのが今の時代ですしおすし。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • 本棚をポチりました

    こんにちは、雪野です。 前々……というかものすごく前から増やさなきゃなと思っていた本棚をようやく買いました。 northern-suomi.hatenablog.com せっかくなのでサイズや色もこだわろうと通販で購入。届いた物を家で組み立てるタイプです。月末くらいに届くみたい。 最近、雨が続いていたので晴れた日に組み立てたいな……と思ってましたが、どうやら来週は一転してめちゃくちゃ暑くなるみたいですからね。クーラーの掃除もそろそろ考えないと……。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • フリマアプリで目にする人気

    こんにちは、雪野です。 最近、雨の日が続くので今日はネットショッピングをしていました。特にフリマアプリなんかを巡っていると思わぬ掘り出し物を見つけられて、けっこう楽しいんですよね。 ところで私の母がとあるアイドルグループを推しているので推しのグッズを見たりすることも多いのですが、あれって出品されているのを見るとなんとなく複雑な気分になりますね。 もし私だったら、まずランダム商品なんかでそのメンバーの出品されている数が多いと……になりますし、その中でさらに売り切れてないと……になります。SNSでのエゴサと同じくらいメンタルに来そうなのでアイドル業の人達はすごいなーと。私には絶対できないことですよ…

  • ショート動画に注意

    こんにちは、雪野です。 昨日、電車内などの公共の場所で音楽を鳴らしてしまう人の話をしましたが、今日もそんな話を。今回はイヤホンの接続ミスなんかで起こる方の音漏れについて。 最近はショート動画を見たりする人が多いですが、このショート動画はうっかりミスの音漏れと非常に相性が悪いのです。普通の曲なら序盤のイントロで音漏れに気づいて大事故を防ぐことができますが、いきなりサビから始まるショート動画だと……。けっこうヤッチマッタ人、多いらしいですね。あとはタイトルを大声で叫ぶ系のアプリは要注意です。こっちはほんとよく見かけます……。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • 緊張が走る瞬間

    こんにちは、雪野です。 電車に乗っているとき、どこからか聞こえる音楽……ありますよね。それだけで車内に緊張感が走るような気がしますww そもそも公共の場所で個人のスマホから鳴り出す音楽には種類があって ①有線無線問わずイヤホンの接続ミス ②音の切り忘れ ③小さい子どもの時間潰し ④普通に音を出す人 ……と、こういう感じになると思います。 ①~③までは個人的には全然問題無いんですが、ごく稀に④が現れるんですよ。しかもけっこうな音量だったりするんですね、これが。私としては迷惑とか以前に自分の趣味全開で聴いている曲を名前も知らない他人にアピールするのはなかなか勇気というか度胸があるな……と思います。…

  • 昔のアイコンを見かけたとき

    こんにちは、雪野です。 XやLINEで拾い画やフリー素材のアイコンにしている人はけっこういると思います。私も昔、アプリの周年キャンペーンで配られたアイコンにしていた経験があるので好きな動物やキャラのアイコンにするのはわかるんですが、たまにビクッとするのが……。 先日、ポチポチとXを徘徊していると昔私が設定していたアイコンと全く同じアイコンにしている方を見かけたんです。配られている画像なので設定している人も当然いるわけですがあんまり見かけないアイコンだったので一瞬自分のアカウントかと思ってしまうという……。もちろん今の自分が設定しているアイコンとは違うのでもし自分なら夢遊病か時を超える生き霊みた…

  • 雨の日のお風呂洗いで思い出す

    こんにちは、雪野です。 雨の日にお風呂洗いをしているとなんだかプールみたいな雰囲気で昔を思い出します。といってもプライベートでプールに行くことはあまり無かったので学校のプールですがww 時期的なものもあると思いますが学校でプールに入るとき、いわゆる水泳の授業を受けるときって雨の日が多かったような気がするんですよね。屋内プールがあるような学校に通っていたわけじゃないので雨に打たれながら水泳って日常茶飯事でした。なので雨の匂いと水に触れる作業が合わさり、水泳を思い出させるという仕組みなんですかね。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • 昔の知人とすれ違う

    こんにちは、雪野です。 先日、とあるショッピングモールで昔の知り合いを見かけました。といっても大昔の知り合いですしそれほど親しい間柄じゃなかったので向こうは気づかなかったみたいですが。 ……社交的な人はこういう場合でも声かけるんでしょうかね。私はお互いプライベートだし地域的に被ってもおかしくはないだろうしでスルーするんですが、私がこの話をした別の知人はそういうとき普通に声をかけるそうです。他人と会うときは心も体も完全に準備してから行く私には無理です……。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • 不要なメールを削除

    こんにちは、雪野です。 暇な時間、ふと思い立って溜まっていた不要なメールを全て削除していました。必要ないからすぐに捨てれば良いんですが、注文メールや重要なメールはその件が終わるまでとりあえず置いておかなければならないですし、長期間空くと最初の方のメールが埋もれてしまって削除しにいくのが大変なんですよね。なのでなかなかタイミングが取りづらいというか……。 ちなみにリアルではゴミはあまり溜めない方だったりします。すぐ片付けるし不要になったら売るのもよくしますし……。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • 電機屋は良いぞ

    こんにちは、雪野です。 今日はSwitch2の画面保護フィルムを買いに近所のジョーシンに行ってきました。最近は通販がほとんどですがポイントがあったのでせっかくならと。携帯モードではあまりする予定がないのでとりあえずキズや汚れを防ぐタイプの物にしました。 しかし久しぶりに来ましたが電機屋ってやっぱりワクワクしますね。全然買う予定の無い物でも見ているだけで楽しいです。個人的にあの電機屋の独特の匂いも好きですし。いくらでも時間の潰せる店ランキングがあれば上位に入りますね。もちろん1位は大型書店ですが それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • Nintendo Switch 2を楽しんでます

    こんにちは、雪野です。 昨日届いた「Nintendo Switch 2」。さっそく楽しんでいます。ネタバレになるので画像は載せないですが……。ある程度プレイしての感想です。 まずSwitch2の目玉といっても過言ではないマリオカートワールド。8DXをけっこうやり込んでいたので完全新作を始める気分を久しぶりに味わえました。今回はやり込み要素も多いみたいで私としてはワクワクです。 そしてゲームキューブ。まだソフトは少ないですが手始めに風のタクトをプレイし始めています。やったことないので…… 最後にプレイしてみて予想外だったのがポケモンSV。周りに現れるポケモンの数が段違いでした! ボックスもかなり…

  • 「Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)マリオカートワールドセット」到着!

    こんにちは、雪野です。 本日、ついに! 「Nintendo Switch 2 マリオカートワールドセット」が発売&到着しました! 私は国内専用版を選んだニンテンドーストア組ですが、各地で数多くの戦い……もとい抽選があったようなので本当に当選ラッキーでした……。 初代Switchと比べるとわりと大きくなってますね。ジョイコンもスライドから磁石でカチッと接続するタイプになり感触が気持ちいいです。 さて初代Switchから丸ごとデータを移行させてさっそく楽しみますか……と思ったらかなり時間がかかるみたいで。本格的に楽しめるのは明日以降になりそうです……。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんば…

  • 新ローマ教皇についての解説を見て

    こんにちは、雪野です。 今日、大学でお世話になった教授の動画を見る機会がありました。といっても個人のYouTubeとかではなく……よくどこの大学も公式チャンネルみたいなのを作って時事的な話題について色々な教授が解説するみたいな企画していますが、そういうのです。 www.youtube.com 久しぶりに(映像ではありますが)話を聞くのは楽しいですし、やっぱり専門的な話題について知るのは面白いなと感じました。興味が湧いて調べてもどうしても個人で到達できる情報には限りがありますからねぇ。当時も思ってましたが、その分野を専門としている方の最新の話を聞くことのできる環境って貴重だと思います。 ともかく…

  • 雨の降る日に気づいた感謝

    こんにちは、雪野です。 今日は雨、もうすぐ梅雨入りらしいですね。近所の紫陽花もきれいに咲いていました。 ですがやはり雨だと何かと行動しづらいのも事実です。傘持ったり湿度が高かったり……人の雰囲気も沈んだ感じですしね。 ちなみに今日、帰宅後に家の外の大雨を見て「屋根があるって良いな~」という感想がうっかり出てしまいましたww 旅人か原始人じゃないんですから……。 ……いや、実はけっこう大切な心構えかも。 それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • 「ワン!」を読んでみた

    こんにちは、雪野です。 本日、週刊コロコロコミックのサイトにて「ワン!」という作品が登場したので早速読んでみました。 www.corocoro.jp ドラベースで有名なむぎわらしんたろう先生の野球作品ということで、すごくキャラや雰囲気にドラベース味を感じて懐かしくなりました。特に試合シーンの描き込みなんかあの頃の熱さそのままといった感じで……。 ストーリーも1話からなかなか続きが気になる内容でこれからの展開が楽しみですね。またぶっ飛んだ超プレイや熱い友情、個性あふれるキャラが続々登場するでしょうし! それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊

  • スーパー戦隊の名乗りとユニフォーム

    こんにちは、雪野です。 スーパー戦隊シリーズ、今も続く人気シリーズです。私も子どもの頃に出会い今も大好きなシリーズですが、昔は気づかなかったことがあります。 それは名乗りとユニフォームについて。 私が幼い頃に初めて見た作品はデカレンジャー。そしてレンタルビデオや絵本なんかで前作、前々作あたりに触れてその面白さに目覚め、その後もしばらくはスーパー戦隊シリーズを見ることになります。 そこでコアなファンはお気づきかと思いますがその時代、いわゆる21世紀初めの方の戦隊はいずれも揃いのユニフォーム(ジャケット)を着用し名乗りが戦士名だけでないという共通点があります。そのため幼い頃の私はそれが標準なんだと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雪野スオミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
雪野スオミさん
ブログタイトル
雪野のにっき
フォロー
雪野のにっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用