chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
橋広コウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/22

arrow_drop_down
  • 悪魔の舌?

    畑の端に何だか不気味な花を見つけました 庭や畑に植えた覚えのない花が咲いてることはよくあるのですが… これは今までで一番不気味かも(汗) 困ったときのGoogle先生 検索すると こんにゃくの花のようです 種イモを植え付けてから4~5年植え続けることでやっと花を咲かせるそうで しかも2日間ほどしか咲かないらしく 生で見れるのは貴重なようです 英語名「Devil's Tongu(悪魔の舌)」 不気味なはずです しかし 1つ疑問が… こんにゃくの花が咲く時期は5月~6月みたいなのです ということは別物なのかなぁ? よく分かりませんが珍しいのでもう1枚 別の角度から 仮にこんにゃくだとしても こんに…

  • 【Unity】自作のキャラクターを動かす

    前回VRoidStudioで作成したキャラクターをUnityにインポートしてみます 1.以下のリンク先へ github.com 2.下へスクロールして『Download here』をクリック 3.VRM-0.127.0_d320.unitypackageをクリックしダウンロード 4.Unityエディタメニューの アセット/パッケージインポート/カスタムパッケージを選択 5.ダウンロードしたVRM-0.127.0_d320を選択し開くをクリック 6.インポートをクリック 7.便宜上AssetsにModelというフォルダーを作成する 8.ModelにVRoidStudioで作成したVRMファイルを…

  • 3Dキャラクター制作ソフトをインストールしてみた

    またまた面白そうな無料ソフトを見つけました 3Dキャラクターを作るソフトです vroid.com インストールして起動すると 新規作成してみます 女性を選択しました 詳細な部分までカスタマイズが可能なので 慣れれば自分好みのキャラクターが作れそうです 今回は手っ取り早くセットになっているものを選択して1つキャラクターを完成させてみました かわいいー! このキャラクターをUnityで使いたいのでVRMファイルにして出力します デフォルトの設定だとドキュメントフォルダーにVRoidStudioというフォルダーが作成されその中にVRMファイルが出力されるようです 次回はこのキャラクターをUnityで…

  • 白いヒガンバナ

    家の庭に見慣れない白い花を発見! 近づいてみるとナント白いヒガンバナ(驚) この時期至る所に赤いヒガンバナが咲いているのですが 白いヒガンバナを見たのは初めて なぜか庭に3本だけ 誰かが植えた?イヤイヤわざわざヒガンバナを?でも白いと分かってたら珍しいから植えるか?赤いヒガンバナの突然変異? 疑問が一瞬のうちに頭の中を駆け巡りましたよ ここは困った時のGoogle先生 まず 突然変異ではない(恥) 赤いヒガンバナの一種でシロバナマンジュシャゲという種類のようです 九州には自生している所もあるようです ヒガンバナは種を作らず球根が分かれて成長することで増えていくようなので 誰かが球根を植えたとし…

  • 面白そうなおもちゃを手に入れた

    前回 音ゲーを投稿しました 制作段階でMIDIデータが必要になり どうやって作ったらいいか調べてみると 優秀なソフトがあるんですね しかも無償! musescore.org MuseScore Studio 4というソフトをインストールして使ってみました 楽譜の入力には若干の知識と慣れが必要ですが 入力できたらMIDIファイルにもMP3にもエクスポートできます MIDIキーボードとパソコンを接続すれば 演奏したものを自動で譜面に変換できるようです 子供が小さい頃 音楽を習っていたので家に電子ピアノがあります 背面をみるとMIDI端子があったのでMIDI-USBケーブルがあれば接続できそうです …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、橋広コウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
橋広コウさん
ブログタイトル
日々是好日~every day is a good day~
フォロー
日々是好日~every day is a good day~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用