進学会ホールディングス(9760)より株主優待が到着しました。進学会ホールディングスの株主優待は知らないうちに優待変更になっていて100株以上の保有でクオカード500円分になっていました。プラス自社の学習塾、スポーツクラブで使える優待券3000円分になり
ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 業務スーパー大好きです。 他には日常のちょっとしたあれこれを 綴っています。
プラッツ(7813)より株主優待が到着しました。プラッツは医療および介護用電動ベッドのメーカーです。ベッド周辺機器の製造販売を行っています。プラッツの株主優待はクオカードです。100以上の保有で ・継続保有期間1年未満は500円分 ・継続保有期間1年以上
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中で野菜かき揚げを買ってきました。2024年・秋の総力祭価格5枚入りで278円(税別)でした。調理方法はぺん太郎は揚げ焼きしていきます。フライパンに油を入れて温
ぺん太郎はモーニング大好き ドトール クロックムッシュ&フレンチトースト
彼岸を過ぎて気が付くと季節が秋らしくなりました。そんな時はあったかいもの食べたいよね。ぺん太郎はモーニングしにドトールに行ってきました。ドトールのモーニングにはホットモーニングがあったのよね。もう肌寒いからこうゆうホットサンドが食べたくなっちゃう。カウン
すかいらーくホールディングスより株主優待の到着したのでぺん家はガストでディナーをしてきました。タブレットで注文した後はまずはドリンクバーを楽しみます。ガストのトロピカルアイスティぺん太郎は大好きなのでガストに行ったら必ずドリンクバーです。今日のスープは洋
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中であま~い焼き芋を買ってきました。2024年・秋の総力祭価格500g入りで248円(税別)でした。解凍方法は開封すると小ぶりな4つの焼き芋が入っていました。お
ぺん太郎はモーニング大好き オリーブの丘 クロックムッシュ風とトマト&ベーコン
きのことベーコンのクリームでランチが新しいメニューになったと思っていたらモーニングのメニューも新しくなっていました。新しいランチは食べたからモーニングも行ってみなきゃ。メニューにNEWがありました。ぺん太郎はオープンカスクード~クロックムッシュ風~を旦那
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中でタルトレットストロベリーを買ってきました。2024年・秋の総力祭価格145g入りで128円(税別)でした。赤いひもがあるので引っ張るとパッケージを開けること
エヌジェイホールディングス(9421)より株主優待が到着しました。エヌジェイホールディングスは持ち株会社体制の下ゲームの開発・運営携帯電話の販売等の事業を行っています。エヌジェイホールディングスの株主優待は100株以上の保有でクオカード1000円分になり
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中で冷凍ラザニアを買ってきました。2024年・秋の総力祭価格250g入りで238円(税別)でした。調理方法はチンできるラザニアって最高です。ぺん太郎はチン派です
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中でもちもち水餃子を買ってきました。2024年・秋の総力祭価格500g入りで348円(税別)でした。調理方法は水餃子とありますが焼き餃子にしてもオッケーです。ぺ
9月18日からメニューが新しくなったのでオリーブの丘でランチしてきました。ランチメニューが新しくなっていました。ぺん太郎は~ポルチーニ香る~きのことベーコンのクリームセットを注文です。大食いぺん太郎はもちろん大盛で注文しました。ランチにはドリンク&スープ
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中でお肉にこだわったあっさり唐揚げを買ってきました。2024年・秋の総力祭価格1kg入りで598円(税別)でした。調理方法は揚げ調理済なので揚げる以外にトースタ
ぺん太郎の2024年の手帳は全捨離の大王のプロデュースした人生レボリューション 超開運手帳2024でした。NHK甲府放送局ハートプラザに行ってきたぞぉ時のシールとかをペタペタと貼ってぺん太郎好みに改良して愛用してきました。2025年も全捨離の大王のプロデ
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中で冷凍いちごを買ってきました。2024年・秋の総力祭価格500g入りで248円(税別)でした。パッケージにはへたがついていますが中身を空けてみるとへたは取って
ダイソーで買った桃の葉ハンドクリームがなくなったので新しいハンドクリームを買いに行ってきました。今の時期は夏から秋の商品に切り替わっていますよね。ハンドクリームもあまり在庫がなかったんですよね。ハンドクリームってもうちょい後の冬商品なんだと思うの。多分も
旦那様の毎日の習慣のハナピタンから毎日こつこつと飲み続けてあっという間に3カ月が過ぎました。ぺん太郎が楽天市場で注文しているのが3カ月分なので再び注文する時期になりました。酢酸菌 GK-1 ホコリ ハウスダスト 花粉 などによる 鼻の不快感を軽減 花粉対策 サプリ 酢
警視庁がエックスで『備蓄品にラムネはいかがですか?』とのつぶやきを見てぺん太郎もマネすることにしました。けれど実はぺん太郎子供の時に食べた玩具菓子ねるねるねるねをさんざん味わったせいかそんなにラムネ好きじゃないのよね。なのでラムネの変化形カバヤのジューC
全捨離の大王がユーチューブで紹介してから斎藤一人さん提唱の『顔にツヤを出す』をぺん太郎は実践しています。ダイソーで買ったペアコス アイスティック ボルドーに続き今回はキャンドゥでグロッシーアイシャドウを買ってみました。 『ゴージャスラメ』にひかれて買って
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中で手羽先の黒胡椒煮を買ってきました。2024年・秋の総力祭価格5本入りで308円(税別)でした。レンジでチンします。お皿に移して、チンします。チンすると固まっ
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中でスパイシーポテト ワッフルカットを買ってきました。2024年・秋の総力祭価格500g入りで258円(税別)でした。調理方法はぺん太郎は揚げ焼きしていきます。
ぺん太郎は家庭菜園やっています。家庭菜園やっていると毎日が雑草との闘いです。取っては生え、生えては取り気がつくとまた雑草が生え『この前やったばかりなのに』って。ずっと昔に買った金属製の鎌を愛用していましたがこの度刃が欠けてしまい鎌を買い直すことにしました
すかいらーくホールディング(3197)より株主優待が到着しました。すかいらーくホールディングはフードサービス事業全般その他周辺事業を行っています。すかいらーくホールディングの株主優待は500円単位で利用できる食事券です。100株以上は2000円分300株
料理するのがおっくうになったぺん太郎。旦那様を説得してサイゼリヤでランチしてきたぺん家です。間違い探しで料理が来るまでの時間つぶしです。前の2024夏メニューにも見つけられなかった最後の1つがいまだにわかりません。ぺん家では1皿目はサラダとお約束なのでチ
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中でトマトプリッツを買ってきました。2024年・秋の総力祭価格8袋入りで184円(税別)でした。小袋タイプのトマトプリッツです。小袋がゆえにちょっとしたお返しの
コメダ珈琲でモーニング もったいないバナナジャム&お月見フルムーンてりやきバーガー
コメダ珈琲でも月見が発売されました。お月見フルムーンバーガーは食べたからもう一つのバーガーをチェックしにコメダでモーニングしてきました。モーニングメニューには前回同様にドールのもったいないバナナジャムがまだ発売されていました。今しか食べられないんだから食
Casa(7196)より株主優待が到着しました。Casaは家賃債務保証業務を行っています。入居者向けには保証サービスを始め暮らしに役立つ優待サービス生活環境に変化等があった際の相談窓口を提供しています。オーナー向けには収益改善や安定収入リスクを軽減するサ
ぺん家恒例の月一デニーズに行ってきました。ちんたらしていたらモーニングに間に合わずランチの時間になってしまいました。ぺん家は最初はサラダを注文です。シーザーサラダです。デニーズのアプリのクーポンで100円になる山盛りフライドポテトです。メインは海老ドリア
チョコ好きの旦那様のためパンのお供にゼブラーズチョコクリームスプレッドを業務スーパーで買ってきました。ゼブラーズチョコクリームスプレッドです。400g入りで368円(税別)でした。蓋を開けるとアルミシートがあります。剥がすと上からもゼブラー柄になっていま
おそそなぺん太郎はバッグの中身を整理している気にはなっているけれど気がつけばバッグの中がぐっちゃちゃになっていたりします。そんな時、キャンドゥで夢のようなグッズを発見しました。メッシュバッグインバッグです。300円商品だったけれどぺん太郎は買っちゃいまし
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中でマルサンアイ 毎日おいしい無調整豆乳を買ってきました。2024年・秋の総力祭価格1000ml入りで151円(税別)なので6本入りケースで906円(税別)でし
ぺん太郎はモーニング大好き ロッテリア モーニングリニューアル&ベーコンエッグサンド
久しぶりにロッテリアでモーニングしようと行ってみたらあら?なんだかポスターが変わっている?カウンターのメニューを見たら知らない間にモーニングがリニューアルされていました。前回の絶品ビーフバーガーの続きでエビバーガーを食べる気満々だったぺん太郎は頭がちと真
甲斐市にあるビッグボーイが改装をしていました。気が付いたら牛のマークになっていてビッグボーイといえば野球が大好き小学6年生のボビー君だったのにリニューアル後は牛のマークになっていました。なかなかビッグボーイに行く機会がなかったけれどビッグボーイのサラダバ
ダブルチーズケーキと多分同じシリーズだとは思うけれど新作の冷凍ケーキが業務スーパーで発売していました。ガトーショコラの誘惑です。85g入りで298円(税別)でした。解凍方法は自然解凍です。常温に放置して自然解凍しました。パッケージに『解凍しすぎると中のチ
冷蔵庫の横にダイソー 磁石 キッチンペーパーホルダーあるからロール型のキッチンペーパーの収納には困っていません。ラップは今まで引き出しにしまっていたけれどもしかしたらmatsukiyo ポリエチレンラップも冷蔵庫の横に置けたら便利なんじゃない?ってセリア
スターバックス 焼き芋香ばしカラメルフラペチーノ&ドラマロケ地
バナナブリュレフラペチーノが美味しかったのでぺん太郎はスタバで焼き芋香ばしカラメルフラペチーノを味わってきました。甲府駅ビルのセレオ内のスタバです。そうそう、甲府といえばYBS放送の『降り積もれ孤独な死よ』でロケ地になっている場所があるんですよね。ドラマ
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中で薄焼き餅(青ねぎ入り)を買ってきました。2024年・秋の総力祭価格5枚入りで398円(税別)でした。調理方法は開封すると一枚一枚がパラフィン紙に挟まれていま
ロピア 鶏めし&キンパ&とんかつ&玉子サンド&チキンロール&バナナ
ロープライスユートピアことロピアに行ってきたぺん太郎です。今回買ってきたのはごろごろ鶏めし再びロピアのお惣菜を堪能するで買っていたダブルプルコギキンパをリピート前は500円だったのに今回は555円でした。値上がりなのか?前回が特売だったのか?ぺん太郎には
松屋で鶏のバター炒めが発売しているなら松のやでは油淋鶏定食が発売されていました。いそいそと松のやに行ってきたぺん太郎です。店の外にはででーんとポスターがありました。券売機で注文して席で待っていると番号が呼ばれるのでカウンターまで取りにいきます。油淋鶏定食
業務スーパー マルサンアイ 豆乳飲料 バナナカロリー50%オフ
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中でマルサンアイの豆乳飲料バナナカロリー50%オフを買ってきました。2024年・秋の総力祭価格1000ml入りで151円(税別)でした。豆乳飲料 紅茶カロリー5
フジオフードグループ本社(2752)より株主優待の案内が到着しました。フジオフードグループ本社はグループ戦略立案及び各事業会社の経営管理を行っています。まいどおおきに食堂や串屋物語などを全国展開しています。フジオフードグループ本社の株主優待は株主優待品リ
エンビプロ・ホールディングス(5698)より株主優待が到着しました。エンビプロ・ホールディングスは傘下事業会社の経営管理並びにそれに付帯する事業を行っています。金属スクラップ、製紙材料古布、ビンくずなどを扱うスクラップ業の佐野マルカ商店がエンビプロ・ホー
CDG(2487)より株主優待が到着しました。CDGはマーケティング・コミュニケーションサービスの提供やセールスモーションの企画立案・実施をしています。また営業活動全般におけるソリューションの立案・実施もしています。CDGの株主優待は100以上の保有で
山田債権回収管理総合事務所(4351)より株主優待が到着しました。山田債権回収管理総合事務所は独立系のサービサーです。サービサーとは債権管理回収業に関する特別措置法(サービサー法)に基づいて法務大臣から営業の許可を得た民間の債権管理回収専門会社のことをい
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中でブレンドチーズを買ってきました。2024年・秋の総力祭価格400g入りで458円(税別)でした。とろけるチーズがあればなんにでもかけちゃえば良いよね、ってこ
健康のため毎日酢を飲むのに飲む果実酢 マスカットを飲んでいるぺん太郎ですがリピートしようと業務スーパーに行ったら売り切れていたので今回は隣に陳列されていたイェッポブルーベリー酢を買ってきました。900mlで598円(税別)でした。飲む果実酢 マスカットは
ぺん太郎はモーニング大好き ドトール パストラミポーク&ポテト
そういえばドトールのモーニング新しいメニューのクロックムッシュが発売されてたっけ。思い出したらドトールに行きたくなってしまったぺん太郎です。クロックムッシュどころかパストラミポーク&ポテトも発売してるじゃないですか。季節的にクロックムッシュよりもパストラ
吉野家ホールディングスより株主優待の到着したので吉野家に行ってきたぺん太郎です。今回はから揚げメニューからタルタル南蛮から揚げ定食を注文しました。白飯はもちろん大盛りです。から揚げは揚げたてなので火傷しそうなくらいあつあつです。衣はかりっと中から油がじゅ
ぺん太郎は腸活しています。毎日マツキヨ ファイバープラス乳酸菌飲んでいましたが今回からとうとう整腸剤を飲み始めました。matsukiyo 整腸剤 新ラクトンプラスS錠です。1日3回、3錠なので一日9錠飲むのことになります。800錠入りなのでだいたい3か月
山梨県の運転免許センターは今は南アルプス市下高砂に移転してめちゃきれいな建物になっています。ぺん太郎が運転免許を取得した時は旧運転免許センターの御影の運転免許センターって言われてるレトロな運転免許センターでした。午前中にテストして合格なら3時間くらい後に免
マクドナルドでも月見が発売されました。モーニング大好きぺん太郎は朝マックを味わってきました。朝マックは月見マフィンでした。注文して、番号札を渡されて月見マフィンを待ちます。しばらくすると店員さんが持ってきてくれました。そういえば一時なくなったと思っていた
コメダ珈琲でモーニング もったいないバナナジャム&お月見フルムーンバーガー
コメダ珈琲でも月見が発売されました。くつログ貯めるついでにコメダでモーニングしてきたぺん太郎です。モーニングメニューにはドールのもったいないバナナジャムが期間限定でありました。期間限定に弱いぺん太郎はもう注文するっきゃないよね。コメダブレンドとモーニング
韮崎市に住んでいる友人から韮崎の観光スポットが乗っているアルキというフリーペーパーをもらうことができました。読んでみたら行ったことないお店もありましたがペイコーヒーや公園とパンも掲載されていました。コーナーポケットも掲載されていて見ていたらなんだかパンが
アトムより株主優待の到着したのでかっぱ寿司に行ってきました。今のキャンペーンはかっぱの厳選100円祭りでした。のびーるチーズステックは完売していました。ぺん家が最初の頼むのはサラダです。ローストビーフサラダです。かかっているたれがめちゃ美味しいです。最近
鶏のバター炒めが発売されていると知り松屋に行ってきたぺん太郎です。 券売機の上には鶏のバター炒めのポスターがありました。これこれ食べたかったんですよね。食券買って店内に入りました。ワクワクしながら待った鶏のバター炒めです。ご飯はもちろん大盛りです。 食べ
ぺん太郎はモーニング大好き ジョナサン シャキシャキキャベツのベーコンエッグサンド
楽天ポイントをこつこつと貯めてぺん太郎はジョナサンでモーニングしてきました。注文した後はモーニングにセットになっているドリンクとスープです。ドリンクバーはスープバーはそうこうしていると注文したシャキシャキキャベツのベーコンエッグサンドが届きました。キャベ
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中でさつまいも甘煮を買ってきました。2024年・秋の総力祭価格330g入りで228円(税別)でした。さつまいも甘煮はそのまま食べても温めて食べても良いそうです。
業務スーパー マルサンアイ 豆乳飲料 紅茶カロリー50%オフ
9月1日~30日まで業務スーパーではお買い得まみれ!2024年・秋総力祭が開催しています。その中でマルサンアイの豆乳飲料紅茶カロリー50%オフを買ってきました。2024年・秋の総力祭価格1000ml入りで151円(税別)でした。大手の投入メーカーもマルサ
メディカルネット(3645)より株主優待が到着しました。メディカルネットはインターネットを活用した医療・生活関連情報サービスの提供を行っています。主には歯科医療の総合サービスを展開しています。メディカルネットの株主優待はクオカードです。100株以上は ・
三機サービス(6044)より株主優待が到着しました。三機サービスは大型空調機器のメンテナンスを中心とし吸排気設備、厨房設備電気設備、給排水設備の一般設備にもメンテナンスを拡大しています。24時間365日の体制を整え日本全国の他店舗展開企業向けのトータルメ
オカルト雑誌ムーの雑誌風のメモ帳が セリアで発売していました。めちゃくちゃ懐かしくなりぺん太郎はついつい買っちゃいました。サイズはB7だからポケットにも入れやすいし持ち運びにももってこいです。 112枚つづりです。中は無地のメモ帳です。表紙は思った以上に
業務スーパー 溜溜梅(リューリューメイ)オリジナル&総力祭のちらし
9月1日より業務スーパーでは2024年秋・総力祭が始まりました。ぺん太郎はチラシをもらいに業務スーパーに買い物に行ってきました。とりあえずちらしをもらって後は家で吟味します。業務スーパー行ったのだからと買ってきたのは溜溜梅(リューリューメイ)オリジナルで
このトコロの猛暑でぺん太郎もぐったり太郎になっています。人間もおつかれちゃんだから植物もおつかれちゃんしています。ぺん家では玄関に南天を置いてみることにしましたのレッドライトもおつかれちゃんしていたのでぺん太郎はセリアで植物活力剤を買ってきました。8本入
「ブログリーダー」を活用して、ぺん太郎さんをフォローしませんか?
進学会ホールディングス(9760)より株主優待が到着しました。進学会ホールディングスの株主優待は知らないうちに優待変更になっていて100株以上の保有でクオカード500円分になっていました。プラス自社の学習塾、スポーツクラブで使える優待券3000円分になり
トーソー(5956)より株主優待が到着しました。トーソーの株主優待は100株以上&継続保有期間1年以上で図書カード1000円分300株以上の保有は ・継続保有期間1年以上は 1500円相当の優待商品または寄付 ・継続保有期間3年以上は 2000円相
ダイトウボウ(3202)より株主優待が到着しました。ダイトウボウの株主優待は100株以上保有は ・継続保有期間6カ月以上は自社サイトの割引券1回分 ・継続保有期間1年以上は自社サイトの割引券2回分1000株以上の保有は ・継続保有期間6カ月以上は自社サイ
立花エレテック(8159)より株主優待が到着しました。立花エレテックの株主優待はクオカードです。100株以上は ・継続保有期間1年以上は2000円分 ・継続保有期間3年以上は3000円分1000株以上は ・継続保有期間1年以上は3000円分 ・継続保有期
原田工業(6904)より株主優待が到着しました。原田工業の株主優待はクオカードです。100株以上は ・継続保有期間1年以上で1000円分 ・継続保有期間5年以上で1500円分1000株以上は ・継続保有期間1年以上で5000円分 ・継続保有期間5
きょくとうより株主優待の案内で選択していたJCBギフトカードが到着しました。JCBギフトカード1000円分になります。
研創(7939)より株主優待が到着しました。研創の株主優待はクオカードです。100株以上は500円分1000株以上は1000円分です。権利月は3月末日になります。ぺん太郎は100株保有なのでクオカード500円分になります。
共和コーポレーション(6570)より株主優待が到着しました。共和コーポレーションの株主優待は100株以上&継続保有1年未満は株主優待券2000円分です。継続保有期間1年以上なら100株以上は ギフトカード1000円分+株主優待券2000円分です。500株
安田倉庫(9324)より株主優待が到着しました。安田倉庫の株主優待はクオカードです。100株以上の保有で ・継続保有期間3年未満は1000円分 ・継続保有期間3年以上は1500円分1000株以上の保有で ・継続保有期間3年未満は2500円分 ・継続保有期
英和(9857)より株主優待が到着しました。英和の株主優待はクオカードです。100株以上は ・継続保有期間3年未満は500円分 ・継続保有期間3年以上は1000円分500株以上は ・継続保有期間3年未満は1000円分 ・継続保有期間3年以上は2000円分
トミタ(8147)より株主優待が到着しました。トミタの株主優待はクオカードです。100株以上の保有で ・継続保有3年未満は2500円 ・継続保有3年以上は3500円になります。権利月は3月末日になります。ぺん太郎は100株&3年以上の保有なのでクオカード
日本精線(5659)より株主優待が到着しました。日本精線の株主優待はクオカードです。100株以上で1000円分500株以上で2000円分になります。権利月は3月末日です。ぺん太郎は100株保有なのでクオカード1000円分になりました。
たけびし(7510)より株主優待が到着しました。たけびしの株主優待はクオカードです。100株以上の1000円分1000株以上の保有で2000円分です。権利月は3月末日になります。ぺん太郎は100株保有なのでクオカード1000円分になります。
日本フエルト(3512)より株主優待が到着しました。日本フエルトの株主優待はクオカードです。100株以上は ・継続保有期間1年以上は300円分 ・継続保有期間3年以上は600円分300株以上は ・継続保有期間1年以上は1000円分 ・継続保有期間3年以上
小林洋行(8472)より株主優待が到着しました。小林洋行の株主優待はお米券です。継続保有期間1年以上で 100株以上は2枚 1000株以上は5枚になります。権利月は3月末日になります。ぺん太郎は100株&継続保有期間1年以上なのでお米券2枚になります。
ポバール興業(4247)より株主優待が到着しました。ポバール興業の株主優待は社会貢献型のクオカードです。100株以上は ・継続保有期間1年未満は1000円分 ・継続保有期間1年以上は2000円分200株以上は ・継続保有期間1年未満は2000円分 ・継続
エコノス(3136)より株主優待が到着しました。エコノスの株主優待はクオカードです。100株以上の保有で1000円分になります。権利月は3月末日です。ぺん太郎は100株保有なのでクオカード1000円分になりました。
カネミツ(7208)より株主優待が到着しました。カネミツの株主優待はクオカードです。100株以上は ・継続保有期間1年未満で500円分 ・継続保有期間1年以上で1000円分です。権利月は3月末日になります。ぺん太郎は100株&継続保有期間1年以上なの
ソノコム(7902)より株主優待が到着しました。ソノコムはプリント基板やIC液晶パネルなどの電子部品をスクリーン印刷するための『版』づくりに取り組み電子業界用スクリーンマスクの専用メーカーとして発展しています。太陽電池や様々な自動制御を可能にする各種セン
朝日放送グループホールディングス(9405)より株主優待が到着しました。朝日放送グループホールディングスの株主優待は番組特製オリジナルクオカードです。3月末日は100株以上は500円分 500株以上は3000円分9月末日は100株以上は500円分
立花エレテック(8159)より株主優待が到着しました。立花エレテックは三菱電機系列の技術商社です。機器販売にとどまらず半導体をはじめとする電子部品及び電子機器の取り扱いも開始するとともに技術サービスを付加しています。メーカーとの共同開発を積極的に推進アプ
ODKソリューションズ(3839)より株主優待が到着しました。ODKソリューションズは情報処理アウトソーシングサービスソフトウエアの開発及び販売情報提供サービスを行っています。ODKソリューションズの株主優待はクオカードです。100株以上で ・継続保有期間3年未満
共和コーポレーション(6570)より株主優待が到着しました。共和コーポレーションはアミューズメント施設の運営機器販売が主体の企業です。長野や北陸で店舗展開しています。共和コーポレーションの株主優待は100株以上&継続保有1年未満は株主優待券2000円分で
トミタ(8147)より株主優待が到着しました。トミタは工作機械、工具の専門商社です。工作機械、鍛圧機械、射出成型機専用加工機械、自動組立を含むシステム機械工具機器、測定機器、切削工具環境機器にいたる幅広い生産財、消耗品の提供、設備機械のメンテナンスサービ
英和(9857)より株主優待が到着しました。英和は計測機器、制御機器、油圧空圧機器、理化学・医療機器中心の技術専門商社です。販売、施工、修理も行っています。英和の株主優待はクオカードです。100株以上は ・継続保有期間3年未満は500円分 ・継続保有期間
秀英予備校(4678)より株主優待が到着しました。秀英予備校は学習指導を行うことを主たる業務とし小学1年生から高校3年生を対象とする小中学部と、高校1年生から高卒生を対象とする高校部、フランチャイズ開発事業を行う映像本部を運営しています。秀英予備校の株主優
小林洋行(8472)より株主優待が到着しました。小林洋行はグループ会社の経理管理それに付随する業務不動産賃貸業を行っています。グループ会社にはゴルフ場もあります。小林洋行の株主優待はお米券です。継続保有期間1年以上で 100株以上は2枚 1000株以上は
朝日放送グループホールディングス(9405)より株主優待が到着しました。朝日放送グループホールディングスは大阪地盤の民放放送でテレビ朝日系列です。探偵!ナイトスクープなどの自社番組を制作しています。朝日放送グループホールディングスの株主優待は番組特製オリ
プロネクサス(7893)より株主優待が到着しました。プロネクサスは企業のディスクロージャー、IRを支援する専門会社としてITと実務ノウハウを活用したトータルソリューションを提供しています。プロネクサスの株主優待はクオカードです。100株以上の保有で ・継続保
日本ルツボ(5355)より株主優待が到着しました。日本ルツボは黒鉛坩堝の製造からスタートした総合耐火物メーカーです。耐火物の製造販売に止まらず施工サービス、保守点検サービス自社耐火物を使用した非鉄金属溶解炉の製造も実施しています。日本ルツボの株主優待はク
東海運(9380)より株主優待が到着しました。東海運は陸運業、倉庫業、港運業国際輸送などの物流事業などを行っている総合物流企業です。アグリ事業として三重県でミニトマトの植物工場も建設しています。東海運の株主優待はクオカードです。100株以上は500円分1
進学会ホールディングス(9760)より株主優待が到着しました。進学会ホールディングスは北海道が地盤です。集団指導塾、北大学力増進会が主力です。学研ホールディングスや城南進学研究社と資本業務提携しています。進学会ホールディングスの株主優待は100株以上の保
期間限定の楽天ポイントを消費しにぺん家はバーミヤンに行ってきました。今は肉展がやっていました。まずは大好きな餃子からバーミヤンで餃子食べないなんてぺん家では考えられません。その後は肉展のレモン芝麻鶏定食を注文です。デザートの杏仁豆腐は食後にしました。食べ
中西製作所(5941)より株主優待が到着しました。中西製作所は学校、病院、事務所ファーストフードショップレストラン、ベーカリー等における業務用厨房機器の製造・販売を行っています。終戦の翌年にミルク給食用のアルミ容器などの調理器具販売を目的に創業しました。
丸尾カルシウム(4102)より株主優待が到着しました。丸尾カルシウムは炭酸カルシウムの総合メーカーです。炭酸カルシウム製造、販売その他工業原材料の製造、販売を行っています。丸尾カルシウムの株主優待は100株以上の保有でクオカード1000円分になります。権
研創(7939)より株主優待が到着しました。研創は金属製サインとその関連商品の製造販売板金加工部品の製造販売を行っています。広島を拠点として全国に展開をしています。研創の株主優待はクオカードです。100株以上は500円分1000株以上は1000円分です。
共栄タンカー(9130)より株主優待が到着しました。共栄タンカーは日本郵船系の外航海運会社です。タンカーの長期貸船が主体です。ばら積み船も展開しています。共栄タンカーの株主優待は100株以上の保有でクオカード1000円分になります。権利月は3月末日になり
東邦化学工業(4409)より株主優待が到着しました。東邦化学工業は界面活性剤を中心に特殊溶剤、高分子添加剤、樹脂製品など高機能の化学製品を提供しています。電子情報産業関連製品などの新規分野への展開も強化しています。東邦化学工業の株主優待は100株以上の保
城南進学研究社(4720)より株主優待が到着しました。城南進学研究社は総合教育ソリューション事業を積極的に展開しています。川崎地盤でAIとオンライン授業併用の個別指導コベッツ映像授業を展開しています。城南進学研究社の株主優待は100株以上の保有でクオカード
アトムより株主優待の到着したのでかっぱ寿司に行ってきました。今のキャンペーンはうに&いくらまつりでした。ちょっとの間かっぱ寿司に行かなかったのでメニューがちらほらと変わっていました。まずは健康を考えてサラダです。ローストビーフサラダです。ローストビーフも