ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
絵本「だるまさん三部作」
妻と結婚し初めての子どもが生まれた時、姉からお祝いとしてもらったものが、「だるまさん三部作」だった 今から絵本をもらっても邪魔になるだけだ、とその時は少し迷惑に思った 1歳にもならない時期だったと
2023/06/30 00:37
妻に文句を言ったら
妻に文句を言った 子どもに対して意地悪な言い方が多い 3歳児に理屈ばかりで責めたらひねくれる そんな言い方をするならストレートに叱った方が良い 子どもに何でも聞きすぎる 子どもにお伺いばかり立ててい
2023/06/29 07:17
位という字
にんべん、に、立 このシンプルな字が、難しい 線の位置、長さ、角度、全ての微妙な差が、字全体の印象を大きく変える 何度も書いて、覚えるしかない
2023/06/27 23:00
賞状下書き
夜8時半頃まで残業した 子どもがまだ寝ないと、妻からラインが来たため、寝かしつけの妨げにならないようにご飯は吉牛で豚丼を食べた 食後もしばらく吉牛にいたが、10時近くになっても妻からは連絡なし
2023/06/22 08:16
サッカー日本代表
6時半頃帰宅 3歳長男がプラレールの線路をつないで説明書通りの配置を作り、こまちを走らせていたので、思い切り褒めてあげたら、とても嬉しそうであった 食後、日本代表のサッカーを少し観た 三苫と伊東
2023/06/20 22:46
賞状技法士3級の課題作成
体が重い 仕事と育児で疲労気味か パワーをつけようと、昼は寿司を食べに行った 妻と中トロを食べた 子どもはかっぱ巻きやたまごなど 午後、妻と子ども2人は、近所の妻の祖母の家に行った 一人、家を
2023/06/18 22:37
1歳長女がはまった絵本『むれ』
むれ [ ひろた あきら ] 価格:1,100円(税込、送料無料) (2023/5/17時点) 世の中には、さまざまな群れがあります、、、 ひろたあきらの『むれ』では、いろいろな群れが紹介されている 透明人間の群れ
2023/06/16 07:12
大という字
大という字は意外と難しい 左払いの角度が一番難しい どこから、どのくらいの角度で、曲がるのか 慎重になりすぎると、線が固くなり、曲がらない 思い切って書くと、おかしな方向にズレる その意味では、
2023/06/15 22:51
著という字
著という字は、バランスが難しい 者、の字の中の、日の位置が難しい 中心を捉えにくい
2023/06/13 22:37
夢
今朝、夢を見た 空を飛んでいた女が、私の両手を掴みながら言った どの場面に戻りたい? 私は誰も知り合いがいない、見知らぬ場所にいた 世界で一人ぼっち 寂しさで胸がいっぱいになった、、、
2023/06/12 21:30
負のスパイラルから脱出だ
今週は、妻も私も不機嫌だった 妻も仕事が忙しく、やるべき仕事がたくさんある なのに、保育園に子どもを迎えに行くため早く帰らなければならない 私も仕事が積み上がっており、9時過ぎまでの残業が続いてい
2023/06/12 12:20
子どもの顔
子どもは2人とも、妻に似ている 特に、笑ったときは、どちらも妻そっくりになる 私に似ている部分もあるにはある 3歳長男について言えば、体が小さく細い点、やや鼻が高い点、2歳長女について言えば、髪がほ
2023/06/08 18:28
臨書
今日も残業で遅かったが、臨書を少しでも 字は奥が深い 1、2ミリのズレが印象を大きく変える
2023/06/01 22:48
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山岡蒼風さんをフォローしませんか?