愛紗です。パソコンをもう1台自作することにしました。今年(2025年)10月にWindows10のサポートが切れるため、新しいパソコンを調達するところまでは決まっていたのですが、ミニPCを買うか自作するかで悩んでいたんですよね。最初はDEL
写真ブログを更新したら、トラックバックしてください。 『銀塩(フイルム)、デジタル、クラシックカメラ、トイカメラ、携帯写真 、組写真、アート、ポートレート、ファッション、モノクロ、スナップ、ノンフィクション、コンテスト、写真展、写真日記、家族、スポーツ、犬、猫、兎、馬、鳥、虫、ペット、動物、家畜、四季、星、月、空、雲、水、海、山、花、山野草、自然、車、オートバイ、自転車、鉄道、飛行機、船、重機、電線、建築、ビル、神社仏閣、工場、廃墟、街、下町、夜景、朝・夕焼け、Cooking、食べ物、グルメ、ブライダル、和洋、俳句、詩、五行詩、イベント、お祭り、歳時記、下町、地域、散歩、旅、...etc。』 Photo Blogで仲間になりましょう♪
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
技術、テクノロジーに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
ライトノベルに関する記事を書いたらトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
アニメに関することなら、どんなことでもOKですのでお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
漫画を読んでどう思ったか、感想を書いたらトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
『日常生活のちっぽけなできごとにも愛情をそそぐ』ことをライフスタイルの目標としています。 たわいのない日々の暮らしこそ、楽しくこころ豊かに過ごしたいですね。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
宇宙に関することなら何でも
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
宇宙、宇宙学、天文学、プラネタリウムに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
ジャンルは問わず色々なことを記事に載せている人のトラコミュです。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
日記、ダイアリーに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、愛紗さんをフォローしませんか?
愛紗です。パソコンをもう1台自作することにしました。今年(2025年)10月にWindows10のサポートが切れるため、新しいパソコンを調達するところまでは決まっていたのですが、ミニPCを買うか自作するかで悩んでいたんですよね。最初はDEL
愛紗です。ぬお〜いつの間にかリコリス・リコイルの新作アニメが始まっていた!なんてこった!そういえば昨年7月に「6本のショートムービーを制作」ってニュースがあったじゃないか!なんか出遅れてしまった! ということで、リコリコの最新アニメが公開さ
愛紗です。タブレットPC「TECLASTP30Android15モデル(第3世代)」を買ったのでレビューしたいと思います。昨年12月にDOOGEEU11を買ったばかりなのですが、P30は実家の家族用に買いました。実家用のタブレットを含める
愛紗です。気がついたら1か月半も更新してなかった(汗)この間にタブレットを2個も買ったので、書きかけのレビューがあるのですが、製品の写真とか整理してなかったりで後回しになってました(言い訳) 2月に音楽生成AIサービスである「SunoAI」
愛紗です。鎌池和馬さん原作のライトノベルシリーズ「とある魔術の禁書目録」のスピンオフシリーズのアニメ化が発表になりました。「とある科学の超電磁砲(レールガン)」第4期「とある暗部の少女共棲(アイテム)」の2作です。これはびっくり、特報映像は
愛紗です。今日は先週の休日出勤の振り替えでお休みです。みんな仕事をしているときに休むのは気持ちが良いですけど少し落ち着かないですね(笑) さて、アマゾンのパソコン関係の製品を見ていたらセールでお買い得なのがあったので紹介しておきます。「Ni
愛紗です。マンガ「球詠」の第102話を詠みましたので、あ、読みましたので(笑)感想を書きたいと思います。※ネタバレがありますので、これから読む方はご注意を夏の大会地区予選の第1戦です。相手は部員が足りない3校の連合チーム。たいして強くないチ
愛紗です。興味深い記事を発見しました。なんと、CPUベンチマークの平均値が過去20年間で初めて前年を下回ったというのです。ええ、そんなことがあるの?!この記事の元になったデータはこちらです。 私もよく利用しているPassmarkが収集して
愛紗です。今週から始まったプリキュアの新番組「キミとアイドルプリキュア♪」の第1話を見たのでレビューしたいと思います♪ちなみに、「キミとアイドルプリキュア♪」の最後の「♪」は最初からついています。私がつけたわけではありません(笑) キミとア
愛紗です。先日もRyzenシリーズのミニPCを紹介しましたが、次にパソコンを買う際は、RyzenシリーズのCPUで、かつ「RyzenAI」に対応しているCPUを搭載しているパソコンを買おうと思っています。と言っても、上位のCPUを積んだパソ
愛紗です。Windows10のサポート終了が今年の10月に迫っており、それに向けてメインマシンの新調を検討しています。まあ、たぶんギリギリまで待つので買うのは夏ぐらいだと思いますけど。これから買うならAI性能はある程度ほしいので、NPUを
愛紗です。2025年の冬アニメはヤバイですね。過去、こんなにたくさんのアニメを追いかけたシーズンはなかったように思います。●前々から楽しみにしていたアニメ・薬屋のひとりごと 2期・俺だけレベルアップな件 2期・チ。地球の運動について2クール
愛紗です。Xにツイートされたアーニャのイラストが話題になっています。(ツイートじゃなくて投稿ですね)これ。 暗い。暗いよアーニャ。って、これだけだとなんだかわかりませんね(笑) なんの説明も無いのですが、ついたコメントを読んでいくと事情がわ
愛紗です。音楽生成AI「SunoAI」を始めてみました。無料会員でしばらく遊んでいたのですが、最近実装されたVer4が素晴らしかったので無料プランに変更しました。(無料だとver4は10回だけのお試しでした)ver3.5でもすごいんですけど
愛紗です。マンガ「球詠」の101話を読んだので感想を書きたいと思います。ついにコミックの発売が待てなくて雑誌の方でリアルタイムに読むようになってしまった。このマンガ好きすぎる。なお、できるだけネタバレは避けますが、ある程度はストーリーが分か
愛紗です。年末年始に、マンガの「葬送のフリーレン」を11巻まで一気読みしました。いや〜、面白かったです。マジで面白かった。最初から黄金郷編まで2順しました。いま、頭の中がフリーレンになっています。他のことが考えられない。9巻から11巻にかけ
愛紗です。格安10インチタブレットのベストセラーモデル「TECLASTP30」の第3世代が出ましたね。前の世代と何が違うのかは後述するとして、その最新の第3世代が、今Amazonでスマイルセールで、ものすごく安く買えるのでお知らせしておきま
愛紗です。みなさん、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 昨年秋に遠軽町の「太陽の丘えんがる公園」で撮影したコスモスをベースに作った年賀状です。キバナコスモスの畑の中に1輪だけ普通のコスモスが咲いてたんですよね。とて
愛紗です!朗報です!あの大ヒット中のマンガ、「ウマ娘シンデレラグレイ」アニメ化になります!(どーん!)←効果音 え? 知ってた?やっぱり?そうなんですよ〜実は4ヶ月前に発表になっていたらしいのですが、何故か私は見落としていたようです。で、今
愛紗です。11インチの格安タブレット、「DOOGEEU11」(Android15モデル)を購入したので、レビューしたいと思います。 11月末に期間限定のクーポンが手に入ったので、楽天で12,900円で買いました。今は楽天でもアマゾンでも1
2024年4月にスタートしたアニメ「狼と香辛料狼と香辛料MERCHANTMEETSTHEWISEWOLF」の第1話を観ましたので感想を書きたいと思います。いや~、ついに始まりました!このアニメ、首を長くして待ってたんです!フリーレンと薬屋が
IntelN100を搭載したパソコンがどんどん安くなってきています。特にミニPC。ついに2万円を切った製品が出てきましたね。本当にいい時代になりました。ミニPCは私も実際に使って気に入っておりますし、このブログのミニPCの記事にもたくさんの
朗報です!米澤穂信さんの小説「小市民シリーズ」がアニメ化されるそうです!米澤穂信さんの新刊が出たかなーと思って検索していたらこの情報を見つけました。これはびっくりです。私は大好きなシリーズなのですが、正直「氷菓」ほどはアニメに向かない(とい
ゲーミングパソコンを自作することにしました。めっちゃ勉強した〜いろいろと検討した結果、9万円弱でそこそこのゲーミングPCを組み上げることができることがわかりました。画像生成AIを使うにはSゲーミングPCが必要ゲーミングPCと言っても私はゲー
新しい年、2024年になりました。みなさん、今年もよろしくお願いします。冒頭の写真はAIに描かせたイラストに文字を乗っけただけの簡単な年賀状です。私はフォトグラファーですので、例年は自分が撮影した写真を年賀状にしていたのですが、今年はAIイ
今回は雑談です。融雪剤がクルマに付いてひどかったので洗車に行ってきたってお話です。あ、上の写真はイメージです。あたしではありません(笑)北海道の冬道って、ものすごい量の融雪剤が散布されていて、少し遠乗りをするとクルマに白いモノが付着してきま
12月も末となりました。2023年冬アニメも、次々最終回を迎えていますね。3ヶ月ごとに訪れるアニメの切り替わりの時期は、毎回寂しい気持ちになりますね。今期は個人的にあまり期待していなかった「Helck」が終わってしまったのが寂しいです。最初
メリークリスマス☆みなさん、クリスマスイブを楽しんでいますか??私も今日はイブを楽しんでいます。オードブルにケーキ、美味しかった~。今日はイブなので、クリスマスっぽい記事をあげようと思い、まだまだ使い慣れない画像生成AI「StableDi
私がサブPCとしてミニPC使い始めてから、このブログでもいろいろとミニPCを取り上げています。最近はハイスペックのミニPCも増えてきて、選択肢も多くなってきておりますが、私が思うに、ミニPCの最大のメリットはコスパだと思うんです。スペックの
プリパラファンに朗報です!プリパラシリーズのスピンオフ漫画が、WEB漫画サイト「PASHUP!」にてスタートしました!「紫京院ひびきの華麗なるお遊戯」 タイトルでわかるとおり、このスピンオフはアニメ・プリパラシリーズの登場人物「紫京院ひびき
格安のノートパソコンを見つけたので、備忘録代わりに書き留めておきます。ちょっとビックリする価格です。Intelが安くて性能もそこそこのCPUをどんどん出しているので、低価格帯のパソコンもどんどん安くなっていますね。今回と紹介するのはN100
これはビックリです。なんと、尾田栄一郎さんのあの「ONEPIECE」が完全新作で第1話から再アニメ化になるそうです! 特報動画も貼り付けておきます。 マジですか、これ。繰り返しになりますが、これはビックリです。実写版ワンピースのニュースより
年賀状の季節ですねーそろそろ印刷しないと間に合わないのですが、おうちのプリンターが調子悪くて困っていたところです。印刷はできるんだけど、ちょっとスジが入るんですよね。ここまま印刷してしまうか、新しいプリンターを購入するかに悩んでいたのですが
最近このブログでは、ミニPCの記事へのアクセスが多いです。みなさん、関心があるんですね。ミニPCは、省スペースでかつ安く購入できるものの、スペックが低めだったり、モニターやキーボードが別売りということで、微妙にマニアックな存在だと思っていた
面白いニュースがあったので紹介します。なんとゲーム「ストリートファイター6」とアニメ「劇場版SPY×FAMILYCODE:White」がコラボしています! これは面白いですね~いまテレビアニメが絶賛放映中のアニメ「SPY×FAMILY」の
2023年も12月に入り、「ひろがるスカイ!プリキュア」もあと2ヶ月となりました。今回のプリキュアは例年になく見続けたので、これがなくなると思うと寂しいですね。しかし、プリキュアはまだまだ終わらないのです。そう、毎年この季節になると日本全国
みなさんこんばんわ。カメラ女子の愛紗です♪最近、カメラの話題も写真の話題も投稿していないので、あえて「カメラ女子」を強調してみました。このブログはカメラが大好きな愛紗による、カメラと写真技術のブログです。ついでに、アニメや漫画やスマホやパソ
昨日に引き続きパソコンの紹介です。今回はTRIGKEYのミニPC「TRIGKEYSpeedS5Pro」です。さすがブラックフライデーですね。驚くほど安いです。【TRIGKEYミニpcSpeedS5ProAMDRyzen75800H16GBD
Amazonのブラックフライデーが絶賛開催中ですが、コスパ抜群のノートパソコンを見つけたのでメモしておきます。【ASUSノートパソコンVivobook1515.6インチRyzen77730Uメモリ16GBSSD1TB】 なんだこれは!このス
こんなことがあるのか?!なんと、葬送のフリーレンと味ぽんがコラボしています。 なるほどーフリーレンのYoutube公式チャンネルにもある「葬送のフリーレン~●●の魔法~」とのコラボで、かけるだけで食卓をしあわせにする魔法「アジポンベルド」が