chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うさぎ&mama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/12

arrow_drop_down
  • 何もかも忘れてみたい

    今日ね、ふと思いました 一日か数日でいいので、記憶喪失のように何もかも忘れて 目の前の景色を見ながら、ただ食べてゆっくりと眠ってみたいな… 哀しかったことはもちろん 楽しかったことも何もかも 思

  • 不完全燃焼の哀しみ

    時折、雲が広がりましたが 秋の日差しが届いて、歩いているとジャケットは着ていられなくなって、 長袖のブラウスだけで過ごすのが、気持ちの良い日でした 午後5時になれば、夕闇が広がりだして 夏では午後7

  • 良い人生だったと言うために

    今朝、早く起きたらヒンヤリとした冷たい空気が気持ちよくて でももちろん半袖では寒いくらいで、平年と同じくらいの気温でした 毎年、10月下旬となると暖房を入れるかどうか悩んでいる頃ですもの 今まで25

  • お遍路

    もう、10年くらい前になると思いますが、夫と四国のお遍路へ行きました バスツアーを利用して、半分は長男さんとも一緒に車で一週間かけて 四国八十八カ所を回りました 夫はお父様を亡くしたのでその

  • 二人の足跡

    今日は、寝坊をしないでおこうと思ったとおりに 起きることができたので、罪悪感のない一日の始まりでした 曇りの天気予報でしたけれど、綺麗な青空が広がる秋晴れで お布団を干して、部屋の片づけもして…

  • 知らず知らずに変わったこと

    曇り空の休日は、怠け者になっても罪悪感が無くて気持ちが楽です 遅めに起きて朝ご飯を食べ終わって、簡単にお掃除を済ませたら お昼近くになっていて、こういう時は寝坊したことを後悔するのです でも、お休み

  • 独りが楽?

    気温は夏日でしたが、綺麗に晴れて爽やかな日でした でも、夕方には雲が空を覆いました 水墨画のような綺麗な空…飛行機雲がアクセントになっていました 今日もまた、手土産を頂きました リンツの『

  • 行けるところと行けないところ

    今日も、東京のお土産を頂きました 知りませんでしたけれど、人気のお菓子なので毎日行列が出来るそうです フィナンシェとサンドクッキー、とても美味しそうです… 有難くいただきます(^^) この頃、

  • 病気の人を残して去る人もいる‥・

    今日はまた暑さがぶり返して、熱風のような生暖かい風が吹きました 半袖は仕舞うために洗ったところですが、また引きずり出しました… 今年が異常なのか、これからは秋も半袖が必要になるのか… コロナ禍が明けて

  • 今年も、変えられそうもなくて

    薄曇りでしたけれど、暑くもなく寒くもなく過ごしやすい気候の中 時代祭が無事に終わりました 実は、じっくりと見たことが無くて、灯台元暮らしですね… これで今年の京都の大きなお祭り、葵祭・祇園祭・時代

  • 時代祭

    今朝、起きたら寒いくらいで やっと夏が終わった~~~と思えたことが嬉しかったです お昼は、気温が上がりましたけれど もう、あのギラギラとした暑さでないので、例年の気温になるのをゆっくりと待つことにしまし

  • 独りの買い物にも慣れて来て…

    今日は、久しぶりに日曜日のショッピングモールへ行きました いつもは、家の近くにある地域密着のこぢんまりしたスーパーに行くのですけれど クリーニングに出したいものが有ったので、モールへ行きました 夫

  • 自分を褒めてあげたくて…(ブログの事の続きも少し)

    昨日は、予定よりお仕事が長引いて でも、どうしてもお祝いのお品を送らないといけないのでデパートへ駆け込んで、 閉店が近くなった地下の食品売り場の昼間とは違った活気に圧倒されて、時間を気にしながら好物

  • このブログについて

    夫を見送って、覚悟をしていたけれど想像以上の精神的ダメージを経験して 寝て、食べて、お風呂に入って、最低限の日常生活は送れていたように思います 思います…と不確かな表現を使うのは こんなことがあるの

  • 暖かな思い出が、寄り添ってくれるから

    昨夜の月は、とても綺麗だと思ったら十三夜だったのですね 昼間も夜も、愛おしい人を亡くしてから空を見上げるようになりました 青空の向こうから見てくれているように思い 月の輝きを共有しているようにさえ思

  • 私には、見えないけれど

    連休明けといっても、先週も旅行へ行っていたので 今月は今日からお仕事開始のようなものですけれど ちょっと、疲れました (遊びすぎですね) 先日、異業種の仲間が定期的に集まった時に エネルギー医療とエネ

  • 時間の歪み

    今日も良いお天気で最高気温は28度 やはり半袖などの夏服はもう少し置いておかないといけません なので、これまでの衣替えのように 一気に済ますことができなくなってきているので 必要なものを引きずり出し

  • いつになれば、できるのかな

    秋晴れの日曜日 お洗濯をするのに最適な日だから、衣替えもして…と張り切って早起きして ピローカバーやシーツなどを洗い始めて、二度目の洗濯の準備を始めましたが… もう着ることのない夏用のカットソーやブ

  • 闇の中の光

    爽やかに晴れた今日は、勉強会があったので午後から出かけました 心理学を基本に、簡単な対人援助的なカウンセリングを学者の方と少人数で勉強しています 今日のテーマは『心の闇』 そういえば『光る君』で阿

  • 秋も、暁を覚えず

    朝夕、秋らしくなって爽やかで、体温越えの気温が最近まで続いていたのですけれど、季節が変われば、もう遠い昔に思えてしまいます そういう意味でも、人は色んな環境変化にとても順応しやすいのだと思います

  • 哀しみの向こう側

    たった4日ほど、京都を留守にしていただけなのに 急に秋めいていて、驚きました 週末の連休は、冬用のものを準備しないといけませんね 今も、フローリングの床が少しヒンヤリとしているので 床暖房を使う日も

  • 独り旅

    旅から戻ってきました 行きと帰りは良い天気でしたけれど 中二日は傘が必要で、立山連峰を見ることができませんでした でも、街を散策するときは時雨程度でしたから 予定通りの旅をすることができたと思っ

  • 運の良い人

    今日は、雨予報でしたけれど傘がいらない程度の小雨の時に 港町を巡りました 小さな町で、観光の人は見当たらなかったのは平日の雨模様だからなのかわかりませんけれど 富山駅から路面電車が港まで出ていたの

  • 今年も…お誕生日おめでとう

    旅行の日程期間、ずっと強い雨が降る予報のこの街で 昨日は奇跡のようにお昼過ぎまで、雨がやんで時折日差しが出て 街の中心をテクテク歩きながら、街の空気を楽しみました そして、今朝は強い雨が降っていて奇

  • 二人で癌と戦った記憶が蘇って

    昨日は、旅に出かけることを祝福してもらっているような綺麗な秋晴れでした 出発は、京都駅ゼロ番ホームから出るサンダーバードに乗って敦賀までいって、 今年、敦賀まで延長になった北陸新幹線に乗って富山まで行

  • 秋晴れ

    今日は、ランチを食べながらの気の合う人たちとのお仕事の打ち合わせでした 情報の共有や、ガス抜きはお仕事をするうえでとても大切な事なので 定期的に集まることにしています 台風や強い雨の日が続いていた

  • 藁をも掴もうとしていた頃

    やっと長かった一週間が終りました 本当に、今週はとても長く感じました お遊び前で、お仕事もいつもより多く詰め込んでいたので それだけでも疲れますものね でも、ピアスのトラブルも落ち着いてくれて 何

  • 色々な感覚

    昨日は、夜ご飯を食べた後 テレビを見ながら眠ってしまって、起きたら深夜でした 慌てて、寝支度をしてそのまま朝まで眠り続けました そう、もしかしたら疲れが溜まっていたのかもしれません これまでの色々

  • 不思議

    今日の京都はとても暑くって、今年100日目の真夏日でした まだ、暑い日が続くそうなので、もう少し更新するのでしょうね 何だか気候のせいか、体が…というか心がだるくて こんなこと初めてなのですけれど

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさぎ&mamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさぎ&mamaさん
ブログタイトル
いつまでも…二人で
フォロー
いつまでも…二人で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用