ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
〚レシピ〛でっかいでっかい肉団子鍋
秋も深まり、日に日に寒さが増してきました。やはり鍋が恋しくなりますね。我が家は冬を前にして、すでに鍋の登場が回数が多いです。実は、調理が楽っていうのが理由だったりして笑今回はがっつりお肉メインの鍋が食べたくて。肉団子大きすぎました⤵️(欲張りすぎです笑
2022/11/28 14:49
〚お弁当〛自家製発酵調味料を使った紅葉弁当 洋風Ver
先日も紅葉弁当を作りましたが、今度はパンとパンに合うおかずを入れた洋風のお弁当を作りました。(どれだけ紅葉狩りをしたいんでしょうか笑)前回のお弁当はこちら↓今回はローズマリー麹と塩麹を使用。ローズマリー麹は乾燥ローズマリーを入れた塩麹です。(塩麹を
2022/11/25 14:50
〚おやつ〛手作り感満載 発酵あんこと柿ジャムのどら焼き
珍しくスイーツなど作ってみました。今回は発酵あんこと柿ジャムのどら焼き。発酵あんこは、米麹と小豆で作るお砂糖不使用のなんとも嬉しいスイーツ。家で採れた柿をジャムにしておいたのを、発酵あんこと混ぜて餡を作りました。どら焼きの皮は見事に手作り感満載です笑綺
2022/11/21 12:42
〚レシピ〛材料3つ混ぜるだけ 塩麹の作り方
私の手作り発酵調味料の中でも、1番か2番によく使う塩麹ですが、塩麹の作り方をご紹介してなかったので、今日はその作り方をUPしたいと思います。タイトル通り、材料3つを混ぜて1週間程寝かせておくと完成。簡単に作れますよ。❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉
2022/11/18 15:00
〚お弁当〛自家製発酵調味料を使った秋の紅葉弁当
最近車で走っていると、街路樹が赤や黄色に変わっているのを目にしました。綺麗ですよね。運転に集中しつつも、美しい紅葉をチラチラ見て束の間の紅葉狩りを楽しんだりして。食でも楽しみたくて紅葉弁当を作ってみました。自家製発酵調味料を使った、発酵食品ソムリエの身
2022/11/14 14:50
〚レシピ〛熱々、ほくほく 里芋のタルタルソース焼き
家の畑で里芋がたくさん採れました。(ありがたい)いもたき、煮物、豚汁等に使いましたが、和風の味付けにも飽きてしまい、洋風の料理を作ってみる事に。ちょうどゆで卵があったので、タルタルソースを作って里芋と合わせてみました。イメージは里芋のホットサラダでし
2022/11/11 14:54
〚朝ごはん〛まん丸おにぎりの朝ごはん
冷蔵庫になんとか残っていた食材と、家の畑から採ってきたほうれん草、大根菜で作った先日の朝ごはん。残り物食材だけど、具だくさんの味噌汁も作って食べごたえのある朝ごはんになりました。メニュー⦿まん丸おにぎり 梅 味噌汁の出汁を取った昆布とかつお節で 作っ
2022/11/07 14:55
〚レシピ〛自家製豆板醤と中華麹で作る発酵食品ソムリエの麻婆豆腐
そら豆の収穫時期に作って寝かせておいた豆板醤が、遂に完成しました。何を作ろうかと考えた末、大好きなお豆腐を使う麻婆豆腐に決定。ちょうど冷蔵庫には中華麹(麹、塩、にんにく、長ねぎを使った中華風味塩麹)があったのでこれも使う事に。完成した麻婆豆腐は、辛いけ
2022/11/04 15:01
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、manaさんをフォローしませんか?