chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お茶ネコの高校受験徒然ブログ https://ameblo.jp/otyaneko77

東京都内で夫と2023年高校受験を迎える長男、2025年高校受験予定の長女の4人で暮らす兼業主婦です。 高校受験に向けて情報収集などしたいと思い、ブログを始めました。 よろしくお願いします。

お茶ネコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/20

arrow_drop_down
  • 長男と約束したこと

    おはようございます昨日は暑かったですね~晴れていたので洗濯物を多めに干したのですが、あっという間に乾いちゃいました明日からまた天気が下り坂だそうで気温がまた一…

  • 相変わらず…

    おはようございます昨日はうちの長男、塾で毎月やっている学校「理社到達度テスト」の日でした事前に予習問題が配られたので、前日長男に「ちゃんとやっときなよー」と声…

  • 第1回進路説明会に行ってきました

    おはようございます昨日は中学で第1回の進路説明会があったので行ってきましたーてっきり親だけかと思ってたら、保護者席の前に子供達が座っててびっくり進路のことだか…

  • アメンバー記事どうしようか

    こんばんは先程、アメンバー記事アップしたつもりが、設定ミスって全公開にしてましたうっかりミス多い💦でも設定変更した後思ったこと。もしかしたら誰かの塾探しの役…

  • 長男の塾の入塾基準や特徴など

    こんにちは 受験や教育系のブログを書いている皆さんのブログを見ていると、早稲田アカデミーや臨海セミナーといった塾は多いのですが、enaについて書いている方は高…

  • 久しぶりの1人時間

    こんばんはいつもブログを見ていただいて、ありがとうございます今日は旦那と子供達が東京ドームに野球を観戦しに出かけたので、久しぶりに1人の時間を過ごしています夕…

  • 塾の内容と進み具合

    こんにちは 5月もあっという間に残り1週間くらいになりましたね。5月が終わると6月ですが、受験生の長男の6月は、運動会、部活の大会(2回)、漢検、期末考査、駿…

  • 復確テストってな~に?

    こんばんは うちの子供たちの学校では、中学3年生になると「進路だより」なるものが配られるようになるのですが、その第1回目に学校の進路関係の年間のスケジュールが…

  • 日曜特訓のこと

    こんばんはうちの長男さんの塾では、難関高校対策の日曜特訓が4月から始まっています。前期は隔週くらいのペースで、後期になると毎週になるらしい。ちなみに日曜特訓は…

  • 練習試合

    こんばんは今日は朝から雨が降ったり止んだりですっきりしないお天気でしたが、明日からはまた天気が回復しそうでよかったです****今日は午前中長男の部活の練習試合…

  • 長女の夏期講習

    こんにちは そろそろどこの塾でも、夏期講習の申し込みが始まったころでしょうか。 うちの長男は塾の夏期講習が必修のため、早々に申込書を提出。夏季集中セミナーと合…

  • 突然の着信

    こんばんは今日の夕方、仕事中ふとスマホに目を落としたら「○○中学」と子供の中学の名前で着信が。えっなになに緊急事態とビビりながら電話に出たら、長男の部活の顧問…

  • 足が痛いっていうけどさ

    こんばんは今日こども達は2人とも塾の日なので、家が静かですさっき仕事から帰ってきたら長男、用意しておいた夕飯を食べながら「足が痛いなー」って言っていました。今…

  • アメンバー記事について

    こんにちはこの間アメンバー記事をUPしましたが、アメンバー指定する基準について載せていなかったので書いておきます基本的にはオープン記事にするつもりです。が、通…

  • 駿台のプレテストの結果

    おはようございます 4月に受けた駿台プレテストの結果がやっと返ってきました〜。今回から塾で受けれるようになったので、今回成績表は郵送でなく塾から返還  HPに…

  • 日曜の長男さん

    おはようございます昨日の長男さん…朝は遅くに起きて、ご飯食べたら学校の宿題をやったようですが、その後はゲーム。ひたすらゲーム塾の日曜特訓、前期は家で好きな時に…

  • オール5じゃなくても都立トップ校の推薦は受かる

    こんばんは今日は都立推薦の話。少し時間を遡りますが、3月の後半に塾にて入試報告会がありました。その中で印象的だったのが、都立推薦と内申点の話です都立推薦という…

  • 修学旅行終了後の長男

    おはようございます2泊3日の修学旅行に行っていた長男、昨日無事に帰ってきました〜各自グループごと最寄駅まで移動、ということで迎えには行かなかったのですが、仕事…

  • MARCH附属校と都立高校からMARCHはどっちが安上がり?

    こんにちは今日は長女の希望進路について。 うちの長男は国立大志向なので、都立高校→大学受験のルートを考えているのですが、悩ましいのは長女。 前に志望校について…

  • GW終了と、修学旅行ドタバタ準備

    こんにちは少し日が空いちゃいました。 GW特訓は5日に無事終了。土日は残りのGWをゆっくり過ごしたい…ところでしたが、GW明けすぐにある修学旅行に向けて準備に…

  • GW特訓後半戦2日目

    こんばんは昨日は部活の大会でGW特訓を欠席した、長男。大会から帰ってきて「疲れたー」と言っていましたが、一応単方向授業でちゃんと勉強した様子今日は通常通り、G…

  • 久しぶりに夜更かし

    おはようございますやってしまった……睡眠不足で頭が働かない最近アニメから入って久しぶりにハマった漫画があって、ついつい夜中に一気読みしちゃいましたおかげで頭が…

  • 部活の大会と試練の6月

    こんばんは朝早くから部活の大会に行った長男、帰ってくるなり「疲れたー」と、布団にダイブしていました家を出たのが朝7時で、帰ってきたのが17時過ぎ。そりゃー疲れ…

  • 部活の大会とGW特訓折り返し

    おはようございます今日は長男の部活の大会の日。朝からお弁当と朝ごはん作って、長男にご飯を食べさせて、送り出しました家出る予定の10分前になっても支度せずテレビ…

  • 夕飯は久しぶりにマック

    こんばんは今日は明日早く家を出る長男の大会用のお弁当準備があるので、夕飯はマックで購入しましたたまに食べるとすごーく美味しいですよね、マック私と長男は「炙り醤…

  • GW後の「ストレスうつ」に要注意

    おはようございます今日は子供達は学校、私は仕事。子供の中学校は今日離任式だそうで、異動や退職された先生方とは1ヶ月ちょっとぶりの再会ですね私の地元では離任式は…

  • 英検3級の対策本

    こんばんは昨日、長女の英検の対策本を買いに長女と本屋に行ってきました5月じゃなくて秋に受ける予定ですが、時間がある今の内からちょこちょこ勉強できたらいいなと思…

  • 志望校の選び方(我が家の場合)

    おはようございます昨日はすっきり晴れましたが、今日はまた東京は→だとか。この時期にしては珍しく、不安定な天気が続きますね。GW終わったらすぐ修学旅行なので、旅…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お茶ネコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お茶ネコさん
ブログタイトル
お茶ネコの高校受験徒然ブログ
フォロー
お茶ネコの高校受験徒然ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用