chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キミッチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/17

キミッチさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,494サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,711サイト
読書日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,307サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,910サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,477サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,939サイト
定年後の暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 309サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,494サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,711サイト
読書日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,307サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,910サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,477サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,939サイト
定年後の暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 309サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,494サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,711サイト
読書日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,307サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,910サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,477サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,939サイト
定年後の暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 309サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 初めてのメダカ飼育(その3):成魚も稚魚も元気に成長! 新たな気付きも!

    初めてのメダカ飼育(その3):成魚も稚魚も元気に成長! 新たな気付きも!

    河原の草むらで捕まえたメダカ7匹の飼育を始めて2か月が経過(前回までのブログ:その1、その2)。 みんな元気に育っているのを毎日楽しく観賞しています・・・と言いたいところですが、、、 プラスチック製の水槽を日当たりの良いベランダに置いているためか、定期的に水の半分程度を入れ替えても直ぐに水が濃い緑色(グリーンウォーター)になってしまい、水槽の壁面にも緑色の付着物が広がり、数日で水槽内の視界が悪くなります。 今日は、水槽をしっかり洗って水もすべて入れ替えたことで、メダカの見栄えが良くなったので、記念に写真を撮りました。 グリーンウォーターも自然を感じることができて必ずしも悪くはない(メダカにとっ…

  • ナチスから逃れて屋根裏部屋で幼少期を過ごしたノーベル化学賞受賞者の話【読書感想】

    ナチスから逃れて屋根裏部屋で幼少期を過ごしたノーベル化学賞受賞者の話【読書感想】

    先週、図書館で借りた『これはあなたのもの 1943-ウクライナ』(ロアルド・ホフマン[著]、川島 慶子[訳])は、福井謙一氏と共に1981年にノーベル化学賞を受賞したユダヤ人である著者が、第二次世界大戦中の酷い経験や、当時のヨーロッパ各国の情勢の解説に続き、戦時中の自伝的要素を基に書いた戯曲を記した書籍であった。 著者は化学者であると同時に、詩人・劇作家。本書の内容は、化学に関する記述はなく、ユダヤ人としてナチスから逃れて屋根裏部屋で過ごした幼少期(1943-44年)の体験が主である。 著者の父親、祖父母4名のうち3名、叔母1名、叔父3名はナチスに殺されたが、著者と著者の母親は、良心のあるウク…

  • 定年退職後の家庭菜園(ベランダ栽培)初心者(その6):ミニトマト、ナス、リーフレタスはいずれも善戦!

    定年退職後の家庭菜園(ベランダ栽培)初心者(その6):ミニトマト、ナス、リーフレタスはいずれも善戦!

    定年退職して初めて挑戦した「ミニトマト」、「ナス」、「リーフレタス」の家庭菜園(ベランダ栽培)。 ミニトマトとナスは4月27日に苗を植え、リーフレタス(レタスサラダミックスとサニーレタス)は5月12日に種を蒔いてベランダ栽培をしています。 今回は前回の報告(ミニトマトはこちら、ナスとリーフレタスはこちら)からの進捗を。 まずはミニトマト。 主枝は第七花房の花芽が出てきました。第一花房:7つの実が付き、4つ着色(前回報告までに3つの花は実を付けず)。真っ赤になった2つを摘み取り、おいしく頂きました。初めて育てたトマトの味に感激!!第二花房:7つの実が付き、1つ着色。第三花房:9つの実が成長中。第…

  • 定年退職後の家庭菜園(ベランダ栽培)初心者(その5):ナスはミニトマトより難しいかも?

    定年退職後の家庭菜園(ベランダ栽培)初心者(その5):ナスはミニトマトより難しいかも?

    定年退職して初めて挑戦した「ミニトマト」、「ナス」、「リーフレタス」の家庭菜園(ベランダ栽培)。 今日は「ナス」と「リーフレタス」の進捗報告です。 ナスは、4月27日に9号サイズの鉢に苗を植え、支柱3本を使用して脇芽2つを伸ばす「3本仕立て」で育てています。 前回(5/28)のナスのブログ(こちら)では、一番最初の花が咲いてワクワクしていましたが、残念ながら5月31日にその花は落下し、実を付けることはありませんでした。さらに、その花の上部に付いていた2つ目の花芽の下の部分で主枝が折れてしまい、2つ目の花もダメになってしまいました。 主枝が伸びても適切に支柱に結ばなかったことや、ベランダの日当た…

  • 定年後の家庭菜園(ベランダ栽培)初心者(その4):ミニトマトの「2本仕立て」を「3本仕立て」に変更!

    定年後の家庭菜園(ベランダ栽培)初心者(その4):ミニトマトの「2本仕立て」を「3本仕立て」に変更!

    定年退職して初めて挑戦を始めた「ミニトマト」、「ナス」、「リーフレタス」の家庭菜園(ベランダ栽培)。 今日は「ミニトマト」の進捗報告です。 ミニトマトは、4月27日に9号サイズの鉢に苗を植え、「2本仕立て」で育てています。 6月13日時点で、主枝の第一花房と第二花房に計10個以上もの実が付き、日に日に実が大きくなってきました。第一花房では、残念ながら3つの花に実が付きませんでしたが、その他の実は順調に育っています。そろそろ赤く色付いてくるのかと思うとワクワクしますね。 第一花房 第二花房 主枝では、第三花房と第四花房の花が咲きだし、第五花房の花芽も育っています。側枝では、第一花房に実が一つ、第…

  • 「ミニトマト」と「ナス」のベランダ栽培に初挑戦(その3):苗植え付けから1か月!「リーフレタス」も仲間入り!

    「ミニトマト」と「ナス」のベランダ栽培に初挑戦(その3):苗植え付けから1か月!「リーフレタス」も仲間入り!

    4月27日から始めた「ミニトマト」と「ナス」のベランダ栽培(過去のブログ:その1、その2)。 苗を植え付けてから1か月たち、どちらも元気に育っています。 ミニトマトは、できるだけ多くの実が得られるよう1番花のすぐ下のわき芽(側枝)を伸ばして「2本仕立て」で育てることとし、5月18日に2本目の支柱を立てました。 5月26日時点で、花房(花芽含む)が主枝に3つ、側枝に1つ。 主枝の第1花房では、6つの花が落ちて萼(がく)の中から小さな青い実が見えてきました。第2花房もいくつかかわいらしい花を咲かせています。 ナスは紫色の大きな花が咲きました。その上に花芽が1つ。10日ほど前に追肥をしたこともあって…

  • 初めてのメダカ飼育(その2):グリーンウォーターで水槽の視界は悪いが、繁殖に成功!

    初めてのメダカ飼育(その2):グリーンウォーターで水槽の視界は悪いが、繁殖に成功!

    河原の草むらで見つけたメダカの飼育を始めてはや2週間(前回のブログ: メダカ飼育を始めたら楽しくてやめられない! - 徒然ならざる定年後散策 )7匹とも元気に過ごしています。前回のブログからの飼育環境の変化は、河原から拾ってきた流木を加えて水槽の中が賑やかになったこと。石と流木のコンビネーションで作ったトンネルの中をメダカたちは楽しそうに泳いでいます。 ベランダの水槽を部屋から眺めることができるように、水槽を置く台として、コメリでフラワースタンド(幅45㎝:698円)を購入。それをレンガの上に置いて水槽を見やすい高さに調整して、リビングから窓越しにメダカの観賞を楽しんでいます。 ちょっと気にな…

  • 「ミニトマト」と「ナス」のベランダ栽培(その2):順調に育ってます!

    「ミニトマト」と「ナス」のベランダ栽培(その2):順調に育ってます!

    4月27日から始めた「ミニトマト」と「ナス」のベランダ栽培(過去のブログ:「ミニトマト」と「ナス」のベランダ栽培に初挑戦(その1))。 これまでやってることは、 土の表面が乾いたら、たっぷり水をやる(ミニトマト、ナス共通)。 支柱を立てて、茎を保定する(ミニトマト2か所、ナス1か所)。 葉の付け根から出る脇芽を摘む(ミニトマト)。 ミニトマトは主枝(茎)が日に日に伸びて、5月7日には花が3つ、5月16日には花が5つ咲きました。第二花房にも小さなつぼみがいくつか付き始め、立派に成長しています。 ナスはあまり成長が感じられませんが、購入時の写真を比較すると葉の数が増えてますね。 順調に育てば、どち…

  • メダカ飼育を始めたら楽しくてやめられない!

    メダカ飼育を始めたら楽しくてやめられない!

    先週からメダカの飼育を始めました。眺めているだけでとても楽しいし、癒しにもなります。 メダカ飼育のきっかけは、近所の河原を散歩していたときに、草むらの中に多くの小さなおたまじゃくしや、メダカが数匹泳いでいるのを見かけたこと。生き物が活発に動き出す季節になったんですね。 子供のころ、池や小川でフナやザリガニを捕まえて遊んでいたのを懐かしく思い出し、童心に帰ってメダカを捕まえて飼育してみようと、メダカの捕まえ方、飼育法、繁殖法を図書館の本とインターネットで調べてみました。 捕獲方法は2つ。たも網で捕まえる方法と、ペットボトル(2つに切断して上部を反対向きに差し込む)にパンくずを入れて仕掛けを作る方…

  • 「ミニトマト」と「ナス」のベランダ栽培に初挑戦(その1)

    「ミニトマト」と「ナス」のベランダ栽培に初挑戦(その1)

    先日、ホームセンターをぶらぶら眺めていたら、多種多様のかわいらしい花が並んだ棚の隣に、「トマトの苗」など野菜の苗がいくつも目に留まりました。 これまで家庭菜園には興味を持っていなかったのですが、定年退職し、コロナ禍で長期旅行も難しい状況の中、自宅で過ごす時間が増えたので、マンションでミニトマトを育てられないかという気持ちがふつふつと湧いてきました。 ネットや図書館の本で調べたら、初心者でも簡単にベランダで栽培できそうです。 そこで早速、ホームセンターで野菜栽培の話を聞いてみました。 要約すると、 ベランダ栽培の初心者には、「トマト」、「ピーマン」、「ナス」がお勧め。これらは簡単に育ち、多くの収…

  • 春は桜も良いが、野草の花々も愛らしい!

    春は桜も良いが、野草の花々も愛らしい!

    先週は天気が良い日が多く、ほぼ毎日散歩して桜の花見を楽しんだ。 金沢城、兼六園、犀川河畔、浅ノ川河畔、奥卯辰山、樹木公園(石川県農林総合研究センター)の桜はどこも満開で見ごたえたっぷり。 金沢城 兼六園 犀川河畔 浅ノ川河畔 奥卯辰山 樹木公園 毎日昼間に散歩できるのは、定年退職者の特権。 もちろん花見の主役は桜。でも、脇役の野草の花々もあちこちに美しく、愛らしく咲き乱れ、特に犀川河川敷では大いに目を楽しませてくれた。 これまでは、春の野草と言えばタンポポ、つくし、クローバー(シロツメクサ)、菜の花、水仙くらい。すみれとレンゲソウの違いすら??。 それ以外の野草にはあまり興味はなかったが、今年…

  • 金沢で加賀の伝統芸能(加賀万歳と山中温泉芸妓)を堪能!

    金沢で加賀の伝統芸能(加賀万歳と山中温泉芸妓)を堪能!

    4月2日(土)、3日(日)に金沢市で開催されたイベント「百万石まちなかめぐり さくら2022」に訪れ、加賀の伝統芸能(加賀万歳と山中温泉芸妓)を堪能した。 金沢は歴史のある、文化・芸術の街。石川県在住者として、このようなイベントを通して古くから伝わる伝統芸能に触れ、親しんでいくことを「定年退職後のセカンドライフ」の楽しみの一つに加えようと思っている。 「加賀万歳」 「加賀万歳」は金沢市の指定無形民族文化財。 前田利家が越中の府中(現在の越前市)を治めていたころ、領民が年頭祝賀に舞った「越前万歳」が、利家の金沢入城後に金沢城下で舞われたのがルーツとのこと。 ツッコミ役の武士「太夫(たゆう)」とボ…

  • 【証券投資関連】外貨建てMMF/外債の売買で気付いた節税対策(特定口座[源泉徴収あり]の落とし穴)!

    【証券投資関連】外貨建てMMF/外債の売買で気付いた節税対策(特定口座[源泉徴収あり]の落とし穴)!

    米国の利上げ政策や、ロシアのウクライナ侵攻などの影響のためか、このところ、円安が進んでますね。 そこで、妻が、証券会社で購入していた「外貨建てMMF」の一部を売却しました。その取引情報を確認すると、なぜか予想以上に課税(源泉徴収)されていました。ちょっと疑問を感じたので、過去の「取引履歴」や「特定口座年間取引報告書」を見直したところ、今回の課税が多かった原因とその対応策に気付きました。 節税に役立つ情報と思い、以下にまとめてみました。 今回売却した米ドルMMFは、購入時と売却時の為替はほとんど差がなかったのに、売却金額の20%程度が譲渡益(為替利益)とされていて、その譲渡益の20%が税金として…

  • セカンドライフで始めたピアノ【第5報】:「童謡で基本練習」に方針転換!

    セカンドライフで始めたピアノ【第5報】:「童謡で基本練習」に方針転換!

    定年退職後、セカンドライフとして始めた電子ピアノ。電子キーボードを購入して約1か月で童謡2曲(「故郷(ふるさと)」と「大きな古時計」)を両手で弾けるようになったのですが、その後3曲目「赤いスイトピー」(作曲:呉田軽穂(松任谷由実))で大苦戦です。 左手パートが2分音符メインの童謡では対応できたのですが、左手が4分音符になったとたん、何度やっても両手が思うように動きません。左手が和音の場合もなおさらです。ちょっと気分が落ち込んできて、モチベーションが急降下。 そこで、一旦「赤いスイトピー」の練習は中止し、基本に立ち帰って、左手のレベルアップを目的に、再び童謡を練習することにしました。 具体的には…

  • 「逆境を生きる」(城山三郎)で城山氏に興味深々!【読書感想】

    「逆境を生きる」(城山三郎)で城山氏に興味深々!【読書感想】

    先週、図書館で借りてきた『逆境を生きる』(城山三郎、新潮社)は、福岡県立修猷館高校での著者の講演などをもとに構成された書籍であった。 城山氏は、「逆境に逆らうようにして生きた人たちが、周りの人たちを動かし、時代を切り開いていくふるまいに、人間の魅力の本質を感じる。」とのことで、その<人間の魅力>について語るのがこの本の主題であった。 本書では、多くの偉人や著名人が登場する。その中で、印象に残った方々を以下に抜粋した。 渋沢栄一: 日本最大の経済人で、近代日本の指導者の一人。『雄気堂々』という小説に書いた。 彼は、目の前にいる人に心のすべてを傾けて応対する。あらゆる機会を捉えて、受信し、吸収し、…

  • 40年ぶりに訪れたスキー場で良くも悪くも変わってたこと!今後も楽しむぞ!

    40年ぶりに訪れたスキー場で良くも悪くも変わってたこと!今後も楽しむぞ!

    3月4日(金)、石川県のセイモアスキー場に行って2年ぶりのスキーを楽しんできました(昨年は新型コロナで自粛)。 この日は一日中快晴。絶好のスキー日和でゲレンデから眺める景色は最高でした。 スキー場に着くまでの道のりは、駐車場も含めてすべて除雪されていて、雪上を運転する必要がなく、快適にスキー場にたどり着くことができました。もちろんゲレンデの雪質は1~2月に比べれば良くないですが、春スキーは厳しい寒さや雪による不便を避けて、気軽に楽しむことができるのが特典。 今年は例年に比べて降雪が多かったため、ゲレンデに雪が多く残っていたのも良かったです。 セイモアスキー場はおよそ40年前、私が学生の頃に三浦…

  • 電気圧力鍋で料理に挑戦(第五弾):「ポトフ」は我が家のレパートリーの仲間入り!

    電気圧力鍋で料理に挑戦(第五弾):「ポトフ」は我が家のレパートリーの仲間入り!

    定年退職をきっかけに、電気圧力鍋を利用した料理を楽しんでいる(過去の圧力鍋ブログ:第一弾、第二弾、第三弾、第四弾)。 今回は新たに「ポトフ」に挑戦しました。 ポトフはフランスの家庭料理の一つ。我が家では初めての取り組みでした。そもそもレシピ(圧力鍋に同梱)に記載の「コンソメ顆粒」や「オリーブオイル」は、これまで我が家で使用したことがない調味料。新たに購入したので、調味料の棚が少々にぎやかになりました。 今までは、コンソメと聞けば「ポテトチップのコンソメ味」。確かにコンソメ顆粒の香りは、コンソメ味のお菓子の香りそのもので、とても食欲をそそります。そういえば、洋食レストランで提供されるコンソメスー…

  • 「60歳からの新・幸福論」(曽野綾子+田原総一朗+弘兼憲史ほか)に共感したこと【読書感想】

    「60歳からの新・幸福論」(曽野綾子+田原総一朗+弘兼憲史ほか)に共感したこと【読書感想】

    『60歳からの新・幸福論』(曽野綾子+田原総一朗+弘兼憲史+菊池和子ほか、宝島社)は、現在、高齢期の人生を生きる文化人・知識人13人に老後の生き方などの想いを聞いたインタビュー集でした。 皆さんの共通点として、60歳を大きく超えても現役として誇りをもって仕事を続けていること。60歳で定年退職した私とは状況が大きく異なるが、その中で、印象に残った言葉を以下にいくつか。 (曽野綾子)作家として書く仕事は(プロの)道楽。どれだけその仕事に時間をかけようとも、かけた時間の長さに比例してお金をもらうわけではない。家事でも、家の前の道を掃くことでも、その時その時に、精一杯のことをする。どんな仕事でもプロフ…

  • 「ふるさと納税」の確定申告をやってみたら意外に楽だった!

    「ふるさと納税」の確定申告をやってみたら意外に楽だった!

    毎年「ふるさと納税」を行っているが、これまでは「ワンストップ特例制度」を利用していて、寄付金控除の確定申告をしたことはなかった。ところが昨年、誤って6つの自治体に寄付をしてしまい、「ワンストップ特例制度」が使用できなくなった。今年からは定年退職して無収入なので、人生最後の「ふるさと納税」と思い、色々な自治体に(返礼品を期待して)手を伸ばしすぎたことが失敗のもと。ということで、今回初めて「ふるさと納税」の確定申告をするために税務署に出向いた。自宅でもスマホやパソコンから「e-TAX」というシステムで確定申告できるらしいが、将来の年金生活で税務署にお世話になることも想定し、一度税務署の雰囲気を味わ…

  • 「読書をプロデュース」(角田陽一郎)を読んで参考になったこと、疑問・不思議!【読書感想】

    「読書をプロデュース」(角田陽一郎)を読んで参考になったこと、疑問・不思議!【読書感想】

    先週、『読書をプロデュース』(角田陽一郎、秀和システム)を読んだ。著者は東大を卒業後、TBSテレビに入社し、数多くの有名なバラエティー番組を担当。入社後22年で退社し、「いろいろやる」という意味で「バラエティープロデューサー」と名乗って、出版や講演などさまざまな活動をしているとのこと。 まず、この本を読んで参考になった言葉。 想像力は、人生に必要な「思いやり」をつくる。(補足:読書は時空を超えた仮想体験。想像力を養うことができる。) ムダや遠回りや失敗や、時にはイヤなことを含めて経験・体験・後悔することが、その人の人生の幅と深さをつくる。(補足:好き嫌いを判断する前に、まずは知ってみる。「高尚…

ブログリーダー」を活用して、キミッチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キミッチさん
ブログタイトル
徒然ならざる定年散策
フォロー
徒然ならざる定年散策

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用