chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
映画っていいねえ。本っていいねえ。 https://nhhntrdr.hatenablog.com/

映画と本についての感想ブログ。ストーリーについての考察っぽい記事が中心です。ヒューマンドラマの映画についての感想多め。よろしくお願いします。

のほほん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/02

arrow_drop_down
  • 戦メリ原作者L・ヴァン・デル・ポストの『新月の夜(The Night Of The New Moon)』を読む【8】

    ※注意!The Night Of The New Moon『新月の夜』『影の獄にて』『戦場のメリークリスマス』のネタバレがあります。 ※前回の記事はこちら nhhntrdr.hatenablog.com The Night Of The New Moon『新月の夜』感想⑧ 『新月の夜』から見えてくる『戦場のメリークリスマス』の側面⑧ The Night Of The New Moon『新月の夜』感想⑧ 日本軍の敗戦が現実味を増していく中、ジャワ島の捕虜収容所はすべて解体され、捕虜は一箇所にまとめて収容されることになる。新たな収容所を目指して「私」たちは隊列を組んで行進させられるわけだが、長年過…

  • アニメ版『進撃の巨人』一気見した

    ※注意!『進撃の巨人』のネタバレがあります。 最近アニメ版『進撃の巨人』(以下『進撃』)が完結したと聞いて、一気見した。『進撃』に関してはアニメ版第一期が放送されていた時期に途中まで見ていた程度で原作は未読。全94話と知って最初は尻込みもしたが、一度見始めたら止まらなくなった。これはヤバい。どうして第一期放送時、途中で見るのをやめたんだ、当時の私よ。勿体ないことしたな。 正直、第一期を見ていたときは「王道の少年漫画」という印象しかなかった。まさか話が進めば進むほど、こっちの認識をぐらんぐらんに揺さぶってくる話だとは。物語開始後しばらくは「人類=善、巨人=悪」と思いながら見るわけだが、徐々にその…

  • 極上の英雄譚に痺れた!『ゴジラ-1.0』感想

    ※注意!『ゴジラ-1.0』のネタバレがあります。 現在公開中の『ゴジラ-1.0』を観賞してきた。観賞済みの方々の評価が高かったことから、「観なければ!」という使命が急激に湧いてきたのだ。重い腰を上げて行ってきたわけだが、それだけの価値はあったと思う。 詳しい作品情報については公式サイトをチェックしていただきたい。 godzilla-movie2023.toho.co.jp ところで過去に当ブログで映画監督・三宅隆太さんが提唱した「窓辺系」という概念についての記事を書いたことがある。窓辺系というのはアマチュア脚本家が書きがちなストーリーのパターンの一つで、三宅さんは著書で以下のように表現している…

  • 戦メリ原作者L・ヴァン・デル・ポストの『新月の夜(The Night Of The New Moon)』を読む【7】

    ※注意!The Night Of The New Moon『新月の夜』『影の獄にて』『戦場のメリークリスマス』のネタバレがあります。 ※前回の記事はこちら The Night Of The New Moon『新月の夜』感想⑦ 『新月の夜』から見えてくる『戦場のメリークリスマス』の側面⑦ nhhntrdr.hatenablog.com The Night Of The New Moon『新月の夜』感想⑦ 「私」とコンタクトをとりたがっている朝鮮人についての話が続く。彼の存在が日本軍の仕掛けた罠であることを恐れつつも、彼がもたらす有益な情報を得ている「私」だったが、なぜ信頼性が曖昧なまま長期間彼と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のほほんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のほほんさん
ブログタイトル
映画っていいねえ。本っていいねえ。
フォロー
映画っていいねえ。本っていいねえ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用