chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tankalife|短歌のある日々、短歌である日々 https://tankalife.net/

日本の伝統詩型である「短歌」。五七五七七の三十一音からなるこの詩型は実に魅力にあふれています。 短歌のある日々は実に豊かで、その魅力を広く発信したいです!

tankalife
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/30

arrow_drop_down
  • 人生の歌 #132

    トーストを朝なさな置く丸皿を洗はず捨てるやうに生きたい山木礼子『太陽の横』 山木礼子の第一歌集『太陽の横』(2021年)に収められた一首です。 「朝なさな」は毎朝という意味の言葉ですが、主体は毎朝トーストを丸皿にのせているようです。毎朝トー

  • 人生の歌 #131

    とは言えど走って走って走り抜く若さ眩しと思うときあり三枝昻之『遅速あり』 三枝昻之の第十三歌集『遅速あり』(2019年)に収められた一首です。 「若さ」とはまぶしいものなのでしょうか。 年齢的にもう若くないと自分が感じたとき、そこから見える

  • 人生の歌 #130

    日曜のひとりぼっちは思いのほか幸せなんだ 歯磨きはしないカン・ハンナ『まだまだです』 カン・ハンナの第一歌集『まだまだです』(2019年)に収められた一首です。 「日曜のひとりぼっち」はさびしいのでしょうか、それともうれしいのでしょうか。「

  • 短歌クイズ Q.485

    問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈新緑が金色に見える朝 ひとはなぜ【 ① 】が好きなんだろう〉 (伊藤紺) A. 驚嘆 B. 不可思議 C. 特別 D. 想像 答えを表示する 解答 - Answer

  • 人生の歌 #129

    いのりといふもろき柱に身を寄する死からながむる生短くて森井マスミ『まるで世界の終りみたいな』 森井マスミの第二歌集『まるで世界の終りみたいな』(2015年)に収められた一首です。 一生を長いと感じる人もいれば、短いと感じる人もいるでしょう。

  • 短歌クイズ Q.484

    問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈一枚ずつラッピングして食パンを凍らせる日は【 ① 】がしたい〉 (カン・ハンナ) A. 遠出 B. 結婚 C. 瞑想 D. 戴冠 答えを表示する 解答 - Answe

  • 人生の歌 #128

    自賛する言葉は卑しかりしかどそれにしも支へらるる生もありなむ大辻隆弘『汀暮抄』 大辻隆弘の第七歌集『汀暮抄』(2012年)に収められた一首です。 「自賛」とは自分で自分を褒めることを意味します。 人から褒められることはいいことだが、自分で自

  • 自動販売機の歌 #17

    自販機へのぼる誰もがつま先をお釣りの穴にいったんいれて伊舎堂仁『感電しかけた話』 伊舎堂仁の第二歌集『感電しかけた話』(2022年)に収められた一首です。 自販機にのぼること、またのぼるのを見たことはあまり経験がありませんが、この歌では、自

  • 補色の歌 #14

    この世には赤いきつねはいそうだがいそうにもない緑のたぬき松木秀『親切な郷愁』 松木秀の第三歌集『親切な郷愁』(2013年)に収められた一首です。 東洋水産株式会社がマルちゃんブランドで販売している「赤いきつね」と「緑のたぬき」。「赤いきつね

  • エレベーターの歌 #7

    エレベーターの一階ボタンくすんでる 僕らは羽を持たないゆえに伊波真人『ナイトフライト』 伊波真人の第一歌集『ナイトフライト』(2017年)に収められた一首です。 エレベーターの階ボタンの中で一番押されているのは「一階ボタン」ではないでしょう

  • エレベーターの歌 #6

    エレベーター一人で乗っている時もわたしは私を数え忘れる鈴木晴香『心がめあて』 鈴木晴香の第二歌集『心がめあて』(2021年)に収められた一首です。 「乗っている時も」の「も」に注目したいと思いますが、この「も」から、エレベーターに一人ではな

  • エレベーターの歌 #5

    エレベーター上へ上へと進みゆき下ばかり見る君と私は川島結佳子『感傷ストーブ』 川島結佳子の第一歌集『感傷ストーブ』(2019年)に収められた一首です。 この歌に登場するエレベーターが、シースルーエレベーターなのか、それともいわゆる通常のエレ

  • パンの歌 #30

    三分の電車の遅延・エフェクトで馬鹿っぽいパン買ってしまった宇野なずき『しかし世界はあなたではない』 宇野なずきの歌集『しかし世界はあなたではない』(2023年)に収められた一首です。 通勤途中の駅のホームにいる場面でしょうか。出勤日に毎日電

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tankalifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tankalifeさん
ブログタイトル
tankalife|短歌のある日々、短歌である日々
フォロー
tankalife|短歌のある日々、短歌である日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用