NHKの「ひとりでしにたい」めっちゃハマってますひとり暮らしで仕事はしてるもののリモートもあるからきっと倒れても確認してくれる人もいない孤独死が現実味を帯びて…
首にできた粉瘤今週末に控えてた摘出手術を待たずして真っ赤に化膿こうなると手術はできないなんとも化膿しやすい身体急遽麻酔注射からの穴開けからの膿出しもちろん袋問…
誕生日後の初外出帰りに蕎麦屋でひとり誕生会やっぱりハイボールかつ煮と酢の物をつまみにお誕生日おめでとう〜私〆にお蕎麦そういえばサーティワンから誕生日クーポンア…
今日は誕生日大人になってから誕生日会ってもちろんなくてケーキにロウソク憧れる子供の時も一度だけお友達を呼んでの誕生日会桜田淳子のプロマイドをプレゼントされたそ…
62歳になりましたあっという間だけどいろんなことがあったもちろん後悔も沢山あってでも生きてます昨夜ひきこもりサポーター研修に行ったこれから自分で何かできればた…
肉眼で見るより写真の方がキレイ本当はこんなに青くない天気予報を見ても晴れ続きだが必ず雲マークも一緒本当の青空はしばらくお預けか現在ダイエット中1日1食ゆる〜く…
定期的にお蕎麦が食べたくなるその度に初めての店を探して行くまだサイコーに美味しいとは出会ってません だからサイコーの蕎麦屋を探し続けてるそばの美味しさは歯応え…
掃除が苦手です苦手な上に少々汚くても…な許容範囲も大きめで気持ちの良い我が家の実現は程遠いでも机の上を綺麗にしただけでなんともスッキリした感じ窓の景色が好きだ…
夏本番やっぱり海が似合うプチ移住も期限が決まりできる限り海を見ようと自転車を飛ばす晴れだが雲だか靄だか青空を見ることができずなんとも寂しいそれでも海はそこにあ…
夏は冷やし中華でしょ胡瓜は苦手です特に皮葉っぱの味?しかしない私は虫ではない夏の旬の食材身体には良い対策としてはうす〜く切る塩揉みまくる漬物にするひんやり麺類…
1日1食を始めてから実行するのは難しくキチンとした食事は1食でもちょこちょこと口に運んでしまうなんとも情けない私で1日1食料理をするになっているでもひとり分が…
粉瘤って知ってる?毛穴の中に袋が付いていて垢なんかが溜まるのか毛穴が少し黒くなったりすると押し出すと膿膿みたいなものが出てくる元々体質なのかでもできやすい人は…
ふるさと納税を始めてから5年最初は牛肉や豚肉チーズケーキやチョコレートケーキ美味しい物ばかり折角なら残るのももいいなぁと去年はひとり用ソファちょうど引越しで大…
先日の飲み会でサイコパス系だね〜と言われた確か犬や猫は信用できないと言ったからなぜ無条件で信用できるのかがわからないなにを考えてるか分からない信頼出来るはずが…
私の3本柱心活・食活・生活心活:喜怒哀楽の感情を動かす食活:身体に優しい食事生活:自分らしく生きる還暦すぎると心穏やかに〜ってのは変わらないけど平常心が日常に…
今日はバンドのリハ自転車で1時間の道のり青空の下の自転車は爽快サザンのコピバン担当はコーラス3時間のリハはストレス解消終わって帰ろうとしたらパンク!タイヤがパ…
寒い間は全く成長せずじっと耐えていたのか暖かくなった途端伸び始めたローズマリー花が咲きました綺麗な薄紫枝先も柔らかなモノが伸びこれなら料理に使えそうですただ、…
晴れ〜!気持ちがいい朝だこんな日にやらないでどうする衣替えメンドーが先行してなかなか始められない青空〜見てたら今でしょ押入れからケース出して夏物を出す冬物をし…
久しぶりの快晴土曜だしどこか行きたいなぁと朝そうだ!友達がFacebookで紹介してたカフェに行ってみよう自転車で9kmゆっくり走っても1時間はかからない街中…
※写真は真鶴の宿宿の予約完了!因島、生口島、大三島、大島それぞれ決めました調べてみてわかったのは高級旅館ありサイクリング専用の設備が良い大型施設一棟貸しの民泊…
※写真は真鶴の海さてどの島に泊まるか?ネット上にもなかなか情報がなくとりあえずGoogleマップで見てみる尾道方面から↓ 尾道大橋向島(むかいしま)↓ 因島大…
日程は秋の平日目的はしまなみ海道のチャリ横断※これは踊り子号尾道から今治まで四国に初上陸となる走行距離70km途中の島に寄りながら橋を渡るいくらチャリが好きだ…
続・続・最後から二番目の恋イッキ観してるリモートのパソコンを開けたまま午前中にひと仕事したからいっか和平さんと千明のちょうど真ん中の年齢全てが刺さってるほのぼ…
1日1食にすると何を食べたいかをものすごく考えるようになった好きなもの身体に良いもの食べたことがないもの好んで魚を食べるようにもなるお気に入りのお店「うみとね…
マイナンバーカードの受取に行ってきた申請していたものの使うこともなかったので…今回は母の分受取の予約して区民事務所で受け取った本人は老健に入所中のため代理持ち…
プチ移住先には電車で移動する電車に乗るのが好きでたまに目的地の先まで乗り続けて車窓を楽しむ熱海に到着駅の構内でお土産を見たりした帰りの電車で食べようとお弁当を…
近所の区民プール掃除が終わったようだもうすぐプール開き夏休みは子供達で賑う冬は水を張ったまま放置そこは蜻蛉が産卵場になりヤゴが大量に繁殖このプールからヤゴを救…
チャリの走行可能距離私の場合は10kmほぼ1時間ならばチャリで出かけますもちろん往復だから2倍の距離※プチ移住先に置いてあるチャリ愛車はママチャリの電動もちろ…
友達がこの歳になるとボクシングみたいに殴られる前提のスポーツって無理〜わざわざ痛い思いしたくないごもっとも痛いこと怖いことは避けたい学生時代の部活はバレーボー…
コーヒー好きです朝コーヒーを淹れます定番はKALDIのモーニングブレンド癖が強くなく飲みやすいフリーティーと言われるのは酸っぱくて苦手ですこれはお酒でもそうで…
ホラーは観ない映画もドラマも敢えて観て記憶に置きたくないわざわざ怖い経験をする必要はないと思うしかも、ほとんどが絶対的な解決はせずハッピーエンドにはならない殺…
はじめの二歩老後は田舎でのんびり暮らす前からヤツは言っていた仕事は還暦でリタイアすると言っているそんなのあり得ないよねだって仕事が好きというより仕事をしてる自…
海辺の町で暮らすはじめの一歩はアパート2拠点生活を始めた還暦が迫るとこのままでいいのか病が騒ぎだしモヤモヤから抜け出す手段だった幸い転職先が半分リモートになっ…
終の住処還暦過ぎた頃から1つのテーマになってる足腰考えると都会の便利さがいいか?心地よさを考えると自然が身近がいいか?難しい選択だからいっそどちらもと考えたく…
晴れの土曜友達がFacebookで紹介してたカフェ行ってみることにしたGoogleマップで位置確認サイクリングロードなんてことでましょうサイコーではないか早速…
綺麗な満月でしたスマホで撮影するとコンクリートで固めた月みたいになってますなかなか難しいですね何か楽器が始めたいとリコーダーを始めて2年が経ちました主催の方は…
満員電車が苦手な私出勤の朝は6時には家を出て職場の駅近でコーヒーを飲むフレックスという魔法でテキトーな時間に出社オフィスに人がいることはほぼないこのコーヒータ…
霧のような雨が降り続いています明日は止むとか公営のプール今月 ヤゴ救出大作戦が行われるらしいその時の様子は後日その後に大掃除をしてプール開きを迎える私が子供の…
コーヒーバラパン駅構内でご当地パンを売ってました有名?かはわからないけど何か買わなきゃって思うこと自体が思う壺コーヒー味が好き島根県出雲市のパンですパンを見る…
ウクレレを始めてから3ヶ月が経った友達の70歳の手習に便乗した友達は仕事を辞めたらなにか楽器を習いたいとリコーダー?ハーモニカ?バイオリン?ウクレレ?持ち運び…
100均の毛糸でリハビリ中何ができるかはお楽しみ昔からモノ作りに憧れていたいわゆる何かの職人になりたかったでも一流の才能がないともちろん職業にできるわけもなく…
銭湯の後の整体身体は整い気分はサイコー稲荷湯の湯に浸かり整体整う時間設定は友達のスナックに行けるように今夜は年代が???訳のわからないカラオケタイムと化してま…
月初の私仕事で母が入所してる介護施設の利用料の支払いに行くというのがあるなぜか現金払いのみ自転車で20分ほどにある87歳になる母は病気ひとつしない丈夫な身体膝…
ガチャガチャ見ると回してます少し長文ですがお付き合いください60歳定年後すぐに再就職もちろん再就職先が決まってたから辞めたけど前の職場は本当にブラックだった介…
今日も雨飽きずに降りますねでも植物たちはイキイキしてます蚊除けハーブの蚊連草別名ローズゼラニウム最近は蚊に刺されると化膿してジクジクでなかなか治らない蚊取り線…
久しぶりの青空少し雲は多いけど気持ちがいいなかなか上手くいかないダイエット水を飲んでも空気を吸っても体重が増える気がします気持ちだけは持ち続けるのが大事かと1…
久しぶりの快晴気持ちがいい朝だ♡リモートでの仕事は提案だったり連絡だったり対応するが静かだと何もしない皆んなそんなものなのか?もちろん定例的な仕事は粛々と進め…
27日の1日1食CoCo壱のカレーご飯少なめのゆで卵とコーンのトッピング普通の辛さも結構辛い美味しくいただきました昨夜から湘南にアパートを借りてから1年半リモ…
編み物リハビリ中です以前は暇があれば編んでいたのですがブラック施設にいた時はそんな暇もなく…やっぱり創る作業は楽しい編み物って几帳面な人には向かないとか網目を…
本当に歩き続けられなくなりました両膝は関節とその周辺がすり合わせ減り過ぎゆくゆくは手術だがリハビリして自転車に乗れるまで半年以上かかるかも仕事を辞めてからだな…
5月23日(金) 12:00 1日1食昨日は出勤日基本的に月曜、木曜、金曜神田のオフィスに出勤します火曜、木曜はリモート社員は10人ほどほぼ運営の現場で仕事を…
ひとり暮らしになってからもうすぐ10年になる自炊3割 外食7割何も考えずに暮らしてきた還暦過ぎると身体のことを考えざる終えない免疫力は高いからかインフルにもか…
YouTubeなどの動画にIKEAの商品紹介がある近くにもなく車もないのでいつもため息で終わりますそんな私のために友達が車を出してくれました2度目のIKEAは…
19日13:30今日の1食前から気になってたお店思い切って入ってみました刺身3種の定食ん〜なんとも微妙せっかく海から近いのに残念てした2拠点生活を始めて1年半…
18日11:30今日の1食朝から曇空休日はやっぱりお酒飲んじゃいますよね食べながらYouTubeを観ます60代を検索高齢者の生活や仕事ご飯の作り方や節約勉強に…
17日13:00今日の1食月に1、2度民泊のお手伝い14:00〜21:00のチェックインと翌朝8:30〜10:00のコーヒータイムお客様はほぼ外国の方英語で対…
過去一に減量ができたダイエットを思い起こすと置き換えダイエット1日のうち 2食をドリンク系に置き換えて1食は好きに食べるそんな感じでした実はお腹が空いたお腹が…
昨晩はよく寝た昼から飲んだ月に2度ある集まりの後は必ず飲む朝3時から起きて活動し始める友達寝るのは8時頃とか昨日はテレビを観ながら6時半に寝落ち一度 トイレに…
引越しの荷物はこれだけ!なんとも夜逃げ状態???2拠点ともなるとこんなもんか(^^)行き来してるうちに少しずつ増えていくでしょう今からベッドと机と椅子が届きま…
小さなトランクひとつ本日、移住します♪いろんな想いと感情と現実等々我慢を棚の上の上の上に上げてと言っても諸々諸事情も絡まり2拠点生活となりますただこの現実だけ…
補正予算!知る人ぞ知る~うちの社会福祉法人は 3月が決算 法人って、基本的に4月に予算というのを作るそれに沿って毎月収入が入ってきたり 経費を使ったり… さて…
定年後は楽しい仕事がしたい~漠然と思っていた本当は仕事もそこそこに悠々自適の還暦ライフ! 数年前にやっと借金を返し終わった貯金もない私の老後は…実は切実 ただ…
2足の草鞋!1足目の草鞋は? 介護の総合施設の事務をしている 特別養護老人ホームデイサービスヘルパーステーションケアプランセンター地域包括支援センターこれらが…
やりたいことを仕事にと思い始めてから楽しそうな求人をみると応募していた57歳くらいからだろうこの年齢になると定年手前さすがに正社員の雇用は無理とは思いながらも…
来年、定年を迎える60歳になる年度末が定年日!早速「定年退職後の再雇用について」という書類をもらった定年退職予定日:令和6年3月31日定年後の希望職務と勤務地…
自転車で移動し始めて、早30年以上しかも途中からは電動自転車!通勤はもちろん1時間いないなら何処へでも1時間に走れる距離は、だいたい10キロ~今までに何万キロ…
駅の階段から落ちた結構な高さから~左肩強打だけで済んだものの体中は筋肉痛何をするのも疲れる仕事するのも苦痛でやる気までもがなくなった 身体のダメージはもちろん…
バニラって高価で取引されてるんだって〜なんて言葉に喜んで踊らされて育て始めました気持ちが良いくらい伸び続けてますこれがまさに新緑黄緑色の水々しい葉っぱが増えて…
種から育て始めて葉っぱも7枚目が開きましたさてこの2つの鉢!同じ時に植えた種さん大きさがかなり違います実は右の鉢が日当たりの良いベランダ左の鉢が部屋の中の窓際…
確か去年の秋?種を見たら土に埋めるがマイブーム!クリスマス頃〜芽が出てきた!!!!!なんとも可愛い♡年が明けた頃には少しずつ大きくなってます次から次へと芽吹き…
なかなか家が片付かない物が多すぎるのだでも捨てられない負のスパイラル使わないから捨てるってのができなくて洋服 雑貨 箱や缶に紙袋などなどもったいないからメルカ…
昨夜は近所のカラオケ喫茶(?)へ大声を出すにはうってつけでしかも家から数歩のところにある昔はただの喫茶店だったが‥実は私は歌が上手い自分で言うのはどうなの〜っ…
ほんの少しの運動を始めたばかりなのにすでに筋肉痛で動きがぎこちなくなりでもこれって効いてるってことだよね目で見る効果にはまだまだだけど‥今日は歯医者の話実は歯…
さてさて‥こんな体になってしまうと柔軟性〜身体の可動域がめっちゃ少なくなって動きもなんかぎこちない膝が痛い腰が痛いなんて当たり前にさえなってしまう歌を歌うと腹…
半世紀もおデブキャラでいると生活もおデブで何をどう変えたらいいのかさえわからなくてでもエレベーターなしの5階はそろそろ限界を迎えそうやっぱりスッキリ暮らしたい…
朝起きれない目は覚めている少々めまい気味終わる気がしない仕事量なにを考えていいかさえわからなくなるでも明るく元気だでも疲れた来週からパワハラ野郎が帰ってくるこ…
もともと浪費体質であるもの全部使っちゃう上にないものも使っちゃう我慢ってのもなくてなんとかなるって勝手に思い込むなにをどうすればいいのかわかんなくなってきた人…
昨夜食べたスパニッシュオムレツがあまりにも美味しくて‥家にある材料で再現!卵の中に材料をぶち込んで焼く〜具沢山卵焼き的なもんだとザックリ大雑把全開で作ったら焦…
大晦日まだ布団からでられません帽子が編み上がりましためっちゃシンプルな山吹色も素敵でしょ↓こっちの方が色が実物に近い
ストレスチェックってのがあって結果がでた抗うつ状態要受診毎年 一緒パワハラ満載の職場じゃしょうがないじゃない相変わらず変わる気配なしこっちが我慢すればいい開き…
去年からセブンのミニシュトーレンにハマっている今年も店頭に並び始めました私の好きなタイプのしっとりで‥ずっしりで‥早速 買ってきましたやっぱり美味しい(^^)…
2日目は朝からフルーツパフェ手作り体験!果物てんこ盛り♪ラフランスが美味しかった(^^)買い物♡ジャム用に詰め放題のラフランス500円で10個入りました〜後日…
本日のお宿は‥部屋割りはくじ引きかなり怪しいものではありましたが楽しみは夕食♡メインディッシュの松坂牛♪美味しくいただきました(^^)
ある集まりの年1の研修旅行!初参加予定の去年は仕事にかこつけて断ったものの今年は気が重かったけど参加かみのやま温泉への一泊バス旅行♪せっかく参加するのだから楽…
1年以上前じゃないかな〜メルカリに出品していた手作りスヌード!なんと売れたんですありがとう(^^)ただ‥そのスヌードはどこじゃ?家の中をひっくり返しながら探し…
法人内の障害者施設ではパンをつくっていて毎年この時期になると定番なのがシュトーレン♪今年はハーフサイズも登場!早速 予約してみましたせっかくなので2種類の大き…
特養の事務員として月給16万で働くたんぽぽ姉さん!体力も記憶力も薄くなる中、資格を取ったら 何か良いことがあるかも‥なんて呑気なことをかんがえてます〜そんなた…
救出したものの植え替え時期が遅かったのかまったく成長せずしてるのかも‥だけどなかなか難しい水やりの頻度もよくわからずはが枯たり腐っていってしまったものも置き場…
「ブログリーダー」を活用して、こんぺいとうさんをフォローしませんか?