5月12日(月)作業種蒔きから1ヶ月半ほど経過して・・・ようやくだよ。。。ようやく!!サラダ菜の初収穫を迎える時が(*´∀`)今回は本当にダメかと思ったからね…
家庭菜園・ガーデニング・芝・キャンプ・野営・薪作り等の野外活動備忘録をブログにしています☆ お時間あれば是非ご覧下さい♪
種蒔きから1ヶ月半!ようやくサラダ菜を初収穫したよ☆これで栽培終わり(´・ω・`)/
5月12日(月)作業種蒔きから1ヶ月半ほど経過して・・・ようやくだよ。。。ようやく!!サラダ菜の初収穫を迎える時が(*´∀`)今回は本当にダメかと思ったからね…
とうもろこしの間引き実施☆3本から1本へ!!追肥と土寄せは後日かな~
5月12日(月)作業とうもろこしの発芽を確認してから10日経過したよヽ(^o^)丿どんどん本葉の数が増えてきて完全に姿はとうもろこしへ☆背が10~15cmにな…
定植から5ヶ月経過!!玉ねぎの肥大が更に進んできたよ(*^▽^*)v
5月12日(月)作業本格的な玉ねぎの肥大を確認して2週間経過したよ~♪♪それから更に肥大が進んでくれて【玉ねぎらしく】なってきたヽ(^o^)丿もう食べられそう…
5月12日(月)作業わけぎを今シーズン初収穫してからあっという間に1ヶ月経過したヽ(^o^)丿もう一回くらい収穫出来るだろう…と思っていたんだけどねヽ(゚Д゚…
5月12日(月)作業4月に捨て刈りを実施してから…早いもので1ヶ月経過したよヽ(^o^)丿それなりに伸びてきたニラ☆まだ中途半端な感じだけど。。。ついに今シー…
まだまだ続く!!ベビーリーフの大量収穫☆(注)もうベビーじゃないけど……
5月12日(月)作業ベビーリーフを初収穫してから2週間経過したよヽ(^o^)丿まだまだ元気いっぱいのベビーリーフ☆どんどん収穫していくぞ~♪♪特に傷みは見られ…
5月12日(月)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ…
5月8日(木)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~…
今年のきゅうりは質より量!!初挑戦の品種!定植を実施したよ☆
5月8日(木)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~…
5月8日(木)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~…
5月8日(木)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~…
5月7日(水)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~…
まだまだ続くよ~!!いちごの収穫☆既に昨年越えの出来かなヽ(^o^)丿
5月7日(水)作業2年目シーズンのいちご栽培☆無事に初収穫を終えて・・・順調に成長中のいちごたちヽ(^o^)丿まだまだ収穫は続いていくよ~♪♪5月いっぱいは穫…
種蒔きから1ヶ月半!!ちんげん菜の栽培も終了だよ(*´∀`)!!
5月4日(日)作業3月24日に種蒔きをして育ててきたちんげん菜だけども・・・今回で栽培終了だよ(*・ω・)ノ最後の収穫をしてやって……それで片付けてしまうから…
種蒔きから1ヶ月半!ほうれん草収穫完了☆あまり良い結果ではなかったな……
5月4日(日)作業3月24日に種蒔きをして育ててきたほうれん草だけども・・・今回で栽培終了だよ(*・ω・)ノ最後の収穫をしてやって……それで片付けてしまうから…
種蒔きから1ヶ月半経過☆小松菜の収穫完了!!あっという間だったな~~
5月4日(日)作業3月24日に種蒔きをして育ててきた小松菜だけども・・・今回で栽培終了だよ(*・ω・)ノ最後の収穫をしてやって……それで片付けてしまうからね☆…
5月4日(日)作業そら豆を定植してやってから・・・5ヶ月経過したよ(*・ω・)ノもう5ヶ月も経ったのか!?本当…そら豆は栽培期間が長いよねぇ~時間も手間も掛か…
4月27日(日)・5月4日(日)作業絹さやの収穫が最盛期を迎えているよ(^^)/毎年の事なんだけどね~大量、大量で困っちゃうわ(>oameblo.jp初収穫か…
無事におかひじきの発芽を確認☆種蒔きから10日経過の様子ヽ(^o^)丿
5月4日(日)作業 種蒔きから10日経過して・・・ 無事におかひじきの発芽を確認したよ☆思っていたよりも…早く発芽してくれて嬉しいね~♪♪まだ出てきたばかりっ…
種蒔きから10日経過☆1番手いんげん豆の発芽をはじめとする確認!!2番手の種蒔きをしちゃうよ~♪
5月4日(日)作業いんげん豆(さつきみどり2号)の種蒔きから10日経過したよ~(*´∀`)無事!発芽を確認できた~☆全体的に見たらイイ感じだぞ♪ほぼ全て発芽し…
種蒔きから1ヶ月半!!からし菜を初収穫☆もうトウ立ちが始まってしまったよ……
5月4日(日)作業種蒔きをしてから・・・1ヶ月半経過したよヽ(^o^)丿今回は……からし菜の初収穫をするぞ!!4月中に出来なかったけどね(゚o゚;それでも無事…
5月4日(日)作業種蒔きをしてから・・・1ヶ月半経過したよヽ(^o^)丿今回は……水菜の初収穫をするぞ!!4月中に出来なかったけどね(゚o゚;それでも無事に収…
祝!!種蒔きから1ヶ月半☆春蒔き春菊の初収穫を実施(^^)/
5月4日(日)作業種蒔きをしてから・・・1ヶ月半経過したぞヽ(^o^)丿今回は……春菊の初収穫をするよ!!4月中に出来なかったけどね(゚o゚;それでも無事に収…
カブの白い姿を確認!!もう少しで収穫♪仕上げに土寄せを実施したよ(^^)/
5月4日(日)作業ついに!!カブの白い姿を確認したよヽ(^o^)丿まだまだ収穫が出来る大きさではないんだけどねぇ~♪♪食べようと思えば全然食べられるけど…収穫…
じゃがいもへ追肥と土寄せ(2回目)を実施☆メークインには花が咲いてきたよ~♪♪
5月4日(日)作業じゃがいもの土寄せが完了して2週間ちょい経過したよヽ(^o^)丿植え付けからだと2ヶ月近く経過だね!!ぐ~んと大きくなったじゃがいも♪♪んな…
5月4日(日)作業人参の種蒔きから・・・1ヶ月半近く経過したよヽ(^o^)丿かなり葉が茂ってきてくれて順調に成長中の人参たち☆だいぶ株間が狭くなってきたからね…
すくすく成長中!!3種(汐止め、祇園、石倉一本)の長ねぎ(ノ^^)ノ九条太ねぎも元気だよ☆
5月4日(日)作業育苗中の長ねぎが元気に成長中(*・ω・)ノ今シーズンは3種類を育苗☆どれも順調に育っているよ!!ようやく10cmを超えてきたかな♪♪まだ定植…
順調に成長中!!山わさびの様子☆草取りして土増しヽ(^o^)丿
5月4日(日)作業気温が上がってきたからかな??グングン大きくなる山わさび(o^^o)/葉の数も増えてきたし…1枚、1枚の葉も大きくなったぞい☆ちょっと雑草が…
にんにく…もう間もなく収穫??自家採種の方は順調♪購入したやつは……(^o^;
5月4日(日)作業にんにく栽培はいよいよ終盤へ!!購入・自家採種したものを…それぞれ分けて栽培しているよ☆徐々に成長差が出てきたってのはこれまでの記録で残して…
4月27日(日)作業スイスチャードな種蒔きから早いもので1ヶ月経過したよ!! もう収穫できそうなサイズくらいに成長はしたんだけどねぇ~(^o^;今回はお預けっ…
4月27日(日)作業非常によろしくない状態だ・・・サラダ菜の状態が悪い!!悪過ぎる!!何でだろうな~昨年の秋蒔きもかなりやられたしちょっと相性が悪いぞ。゚(゚…
4月27日(日)作業とうもろこしが発芽してくれたよ!!種を蒔いてから1週間だね~ヽ(^o^)丿思っていたより早く確認できた☆やっぱり気温が上がったからかな♪♪…
祝!!ベビーリーフを初収穫(*^▽^*)/種蒔きから1ヶ月経過!!
4月27日(日)作業3月24日に種蒔きをしたベビーリーフ☆それから1ヶ月経過して・・・ついに初収穫をするぞ♪♪まだちょっと小さいんだけどね~いや、、、そんな事…
4月27日(日)作業ついに!!玉ねぎが肥大し始めたよ!!いやいや~ようやくといった感じだねぇ……例年と同じ品種であるネオアースを今回も育てているんだけどさ(゚…
種蒔きから1ヶ月!!まだ小さめだけど…ちんげん菜の初収穫を実施☆
4月27日(日)作業種蒔きをしてから・・・1ヶ月ちょい経過したよヽ(^o^)丿今回は……ちんげん菜の初収穫を!!ギリギリで4月中の収穫が出来るよ☆良かった、良…
4月27日(日)作業種蒔きをしてから・・・1ヶ月ちょい経過したよヽ(^o^)丿今回は……ほうれん草の初収穫を!!ギリギリで4月中の収穫が出来るよ☆良かった、良…
種蒔きからおよそ1ヶ月!!小松菜の初収穫を実施(*゚▽゚)ノ
4月27日(日)作業種蒔きをしてから・・・1ヶ月ちょい経過したよヽ(^o^)丿今回は……小松菜の初収穫をするぞ!!ギリギリで4月中の収穫が出来るよ☆良かった、…
ちょっと小さいけどレタスを定植するよ!!種蒔きから1ヶ月ちょい♪♪
4月27日(日)作業ようやくレタスの定植をしていくよ☆種蒔きをしたのが3月19日だから1ヶ月ちょい経過したってことだね!!昨年と同じ品種なんだけどな~~今年の…
いよいよ!!ブロッコリーを定植するよ♪種蒔きから1ヶ月ちょい経過☆
4月27日(日)作業いや~~やっとだよ!!ようやくブロッコリーの定植を実施☆ 今回は育苗期間が長かったなぁ~~んん??待てよ、、、春蒔きブロッコリーは初挑戦な…
4月27日(日)作業ようやくだよ!!ようやく夏キャベツの定植を実施☆ 今回は育苗期間が長かったなぁ~~遅くなったけど大丈夫かな。。。ちゃんと収穫できれば良いん…
4月24日(木)作業今年もさつまいも栽培に挑戦するよ☆昨年は~~紅はるかが売っていなかったから安納芋に初挑戦してみた(*・ω・)ノまぁ、、甘くて美味しかったよ…
4月24日(木)作業徐々に莢が大きくなってきたぞい☆昨年は・・・この位のタイミングで壊滅状態に陥ってしまったからね(◎-◎;)おそらく原因はアブラムシによるモ…
4月24日(木)作業絹さやを初収穫してから早いもので1週間経過したよヽ(^o^)丿まだまだ収穫が続いている絹さや☆花も次々と咲き誇ってくれて実もたくさ~ん(●…
4月24日(木)作業ついに!!いちごの初収穫を実施するよ☆昨年から始めたいちご栽培(^^)/最初は何が何だか分からずに育ててきて…なんとか収穫を☆ それでもっ…
今年も育てるよ!!2種類のしょうがを植え付け(*^▽^*)/
4月24日(木)作業今年もやってきたよー!!しょうがの植え付け☆今年も2種類の種しょうがを購入♪1つは三州しょうがと呼ばれる小しょうがの一種(^^)/もう1つ…
4月24日(木)作業もうあれから1年経ったのか~~今年もやってきたよ!!里芋も植え付け時期が☆一昨年(2023年)は生育初期から不作(◎-◎;)昨年(2024…
4月24日(木)作業シカク豆を2年ぶりに育てるよヽ(^o^)丿 一昨年(2023年)に大失敗したから昨年は育てなかったんだよね~~たまたま種売場で目に付いたか…
今年も育てるよ~♪♪おかひじきの種蒔きを実施☆ちょっと時期は早いけど!!
4月24日(木)作業今年もおかひじきを育てるよ(^^)/畑のどの部分で育てようか……悩んでいたんだけどね(苦笑)ちょうど良いスペースが!!?省スペースで育てら…
今年もやってきた!!いんげん豆の種蒔きを実施☆さつきみどり2号だよ~!!
4月24日(木)作業さてと・・・今年もいんげん豆の種蒔きをするよ☆幸運なことに…お気に入り品種のさつきみどり2号を購入することが出来たからねヽ(^o^)丿今年…
4月19日(土)作業万願寺とうがらしの発芽を…確認してから10日経過したよヽ(^o^)丿本葉がチラッとだけ見えてきたからようやく間引きしてやることが出来る☆も…
とうもろこし(ゴールドラッシュ)の種蒔き実施!!今年は最初から直蒔きで(o^^o)/
4月19日(土)作業昨年までは・・・セルトレイで育苗してやってから畑へ定植してきたんだけどね~~大体…徒長して弱々しくなったり…定植後にうまく根付かずに枯れた…
種蒔きから1ヶ月☆大根の最終間引きを実施!!だいぶ本葉が増えたよ(^^)/
4月19日(土)作業 もうすっかり春本番を迎えたね!!んん?もう通り過ぎたか?そう感じるほど暖かな日が増えてきて初夏の陽気くらい暑い日も(☆。☆)1回目の間…
順調!順調!!からし菜の本葉が次々と(*・ω・)ノ種蒔きから1ヶ月経過☆
4月19日(土)作業もうすっかり春本番を迎えたね!!んん?もう通り過ぎたか?そう感じるほど暖かな日が増えてきて初夏の陽気くらい暑い日も(☆。☆)からし菜の本葉…
水菜の本葉が増えてきたよヽ(^o^)丿種蒔きから1ヶ月経過☆
4月19日(土)作業もうすっかり春本番を迎えたね!!んん?もう通り過ぎたか?そう感じるほど暖かな日が増えてきて初夏の陽気くらい暑い日も(☆。☆)水菜の本葉は順…
ようやく春菊の本葉が増えてきたよ~♪♪種蒔きから1ヶ月経過☆
4月19日(土)作業もうすっかり春本番を迎えたね!!んん?もう通り過ぎたか?そう感じるほど暖かな日が増えてきて初夏の陽気くらい暑い日も(☆。☆)春菊の本葉は順…
種蒔きから1ヶ月!ようやくカブらしさが見えてきた☆まだカブ本体の白い姿は見えず(ノД`)
4月19日(土)作業もうすっかり春本番を迎えたね!!んん?もう通り過ぎたか?そう感じるほど暖かな日が増えてきて初夏の陽気くらい暑い日も(☆。☆)カブの本葉は順…
種蒔きから1ヶ月経過☆ちんげん菜の様子(*・ω・)ノまだプックリした茎は確認できず(・д・)
4月19日(土)作業もうすっかり春本番を迎えたね!!んん?もう通り過ぎたか?そう感じるほど暖かな日が増えてきて初夏の陽気くらい暑い日も(☆。☆)ちんげん菜の本…
4月19日(土)作業もうすっかり春本番を迎えたね!!んん?もう通り過ぎたか?そう感じるほど暖かな日が増えてきて初夏の陽気くらい暑い日も(☆。☆)ほうれん草の本…
4月19日(土)作業もうすっかり春本番を迎えたね!!んん?もう通り過ぎたか?そう感じるほど暖かな日が増えてきて初夏の陽気くらい暑い日も(☆。☆)小松菜の本葉は…
やっとメークインの土寄せが出来たよ(o^^o)/キタアカリは実施済み☆
4月17日(木)作業キタアカリの土寄せが済んで1週間。。。まだメークインの土寄せが出来ていなかったからな☆今回はそれをやっちまう(o^^o)/今年のメークイン…
肥料過多!?玉ねぎの波うつ葉が顕著に(◎-◎;)まだ肥大は始まらないよ…(泣)
4月17日(木)作業未だ肥大しない玉ねぎ!!いやいや~~作業日は4月17日だったんだけどさ……全く玉が肥大しない玉ねぎたち(ノД`) 昨年の今頃は玉になってき…
種蒔きから1ヶ月☆育苗中のブロッコリー!!本葉が増えてきたよ(^^)/
4月17日(木)作業 育苗中のブロッコリー☆間引きをしてから1週間経過したよ!!この1週間で急激に成長してくれたね(^^)/チラッとしか見えていなかった本葉が…
3種類の長ねぎ育苗中(*・ω・)ノ長さが2~3cm位になったよ!!
4月17日(木)作業育苗中の長ねぎ苗が大きくなったよ☆まだまだひょろひょろっとした苗(゚o゚;定植するのはまだ先になるけど……頑張って成長してほしいものだ♪栽…
4月17日(木)作業 そら豆がずいぶん大きくなったと喜んでいたんだけどね~ 1週間ぶりに畑を見に行ったら・・・ボサボサに葉が広がっているぞ(ノД`)一度土寄せ…
種蒔きから半年経過☆ついに!!絹さやを初収穫したよヽ(^o^)丿
4月17日(木)作業定植から4ヶ月ちょっと経過して・・・ついに……初収穫をする時が!!種蒔きから考えると半年近くお世話をしてきた絹さやだよ(*・ω・)ノさぁ!…
種蒔きから3週間経過!本葉が出てきたよ(^^)/ベビーリーフの間引きを実施☆
4月17日(木)作業徐々にベビーリーフの本葉が増えてきてそれぞれ個性が出てきたよ(*・ω・)ノ色だったり…形だったり……♪1株、1株が大きくなって今月中には収…
4月17日(木)作業スイスチャードの発芽を確認して2週間経過したよヽ(^o^)丿にょきにょき伸びてきた茎にはようやく色が付いてきてたよ!!実は前から色は付いて…
種蒔きから3週間!人参の間引き(1回目)を実施☆ついでに追肥も(^^)/
4月17日(木)作業今年も春蒔き人参を栽培中(*・ω・)ノ発芽を確認して2週間経過したよ~☆ ようやく・・・本葉がチラッと見えるくらいの大きさに成長してくれ…
種蒔きから3週間☆ようやく!!サラダ菜も間引きを実施(^^)/
4月17日(木)作業サラダ菜の発芽を確認してから2週間経過したよ(*^▽^*)/ ちょいと期間が空いたね(^o^;1株あたりの葉数も増えてきたし 密集して…
4月17日(木)作業レタスの発芽を確認して……2週間経過したよ~☆無事に本葉も出てきてくれた(^^)/種蒔きからだと1ヶ月だな!!多めに種を蒔いたからね~めっ…
種蒔きから1ヶ月…やっと本葉が出てきてくれた育苗中の夏キャベツ☆
4月17日(木)作業種蒔きから1ヶ月ほど経過した育苗中の夏キャベツたちヽ(^o^)丿例年になく成長が遅いからね~ちょっと困っているんだけども…キャベツたちは頑…
4月17日(木)作業枯れている花が増えてきたんだけどね~それでもって…実っぽいものも確認出来ているんだけど…なかなか肥大してくれないしな。。。色も殆ど黄色っぽ…
4月17日(木)作業続々と葉が出てきてイイ感じ♪順調に大きくなってきた山わさび☆まだまだ小さな株だけどね~早くプランターいっぱいに!!大きくなってくれると良い…
4月10日(木)作業初めて種から栽培に挑戦中の万願寺とうがらしヽ(^o^)丿種蒔きから3週間経過したんだけど・・・ようやく!!発芽を確認出来たよ~♪♪万願寺と…
初挑戦中!!春蒔き大根☆発芽から10日経過して間引きを実施(^^)/
4月10日(木)作業大根の発芽を確認して……10日経過したよ(o^^o)/まだ10日前は出たばかりって感じで間引くのは控えておいたんだけど。。。本葉がチラッと…
4月10日(木)作業からし菜の発芽を確認して……10日経過したよ(o^^o)/まだ10日前は出たばかりって感じで間引くのは控えておいたんだけど。。。本葉がチラ…
4月10日(木)作業水菜の発芽を確認して……10日経過したよ(o^^o)/まだ10日前は出たばかりって感じで間引くのは控えておいたんだけど。。。本葉がチラッと…
春蒔き初挑戦中☆発芽から10日!!春菊の間引きを実施(^^)/
4月10日(木)作業春菊の発芽を確認して……10日経過したよ(o^^o)/まだ10日前は出たばかりって感じで間引くのは控えておいたんだけど。。。本葉がチラッと…
発芽から10日経過☆カブの間引きを実施(^^)/もう1回くらいかな?
4月10日(木)作業カブの発芽を確認して……10日経過したよ(o^^o)/まだ10日前は出たばかりって感じで間引くのは控えておいたんだけど。。。本葉がチラッと…
発芽から10日経過☆ちんげん菜の間引きを実施!!本葉がチラッと(^^)/
4月10日(木)作業ちんげん菜の発芽を確認して……10日経過したよ(o^^o)/まだ10日前は出たばかりって感じで間引くのは控えておいたんだけど。。。本葉がチ…
ようやく出揃った!!ほうれん草が発芽から10日経過♪間引きを実施☆
4月10日(木)作業ほうれん草の発芽を確認して……10日経過したよ(o^^o)/まだ10日前は出たばかりって感じで間引くのは控えておいたんだけど。。。本葉がチ…
発芽して10日経過!!小松菜の間引きを実施☆本葉が出てきたよ~♪
4月10日(木)作業小松菜の発芽を確認して……10日経過したよ(o^^o)/まだ10日前は出たばかりって感じで間引くのは控えておいたんだけど。。。本葉がチラッ…
4月10日(木)作業じゃがいもたちの萌芽を確認して10日経過したよ~(・∀・)/日に日に大きくなっていく!!株によっては3~5本も芽が出てモサモサしてきちゃっ…
4月10日(木)作業さぁて、、さて!!わけぎの捨て刈りをしてから1ヶ月半経過したよ~☆ようやく…初収穫をするよヽ(^o^)丿 思ったよりも早く収穫出来るぞ♪…
4月10日(木)作業ニラが順調に成長中だよ~♪♪ある程度…葉が伸びてきたから捨て刈りをしてやろうかと(ノ^^)ノ春一番に出てきてくれた葉はちょっと筋張っている…
4月10日(木)作業玉ねぎが定植から4ヶ月経過したよ☆種蒔きから数えると……6ヶ月半も経ったことになるね~!! もう半年以上もお世話しているのか(゚o゚;感慨…
種蒔きから3週間!!ブロッコリーの間引きを実施☆本葉が出てきたよ(ノ^^)ノ
4月10日(木)作業無事に発芽してくれたブロッコリー☆ 日に日に暖かくなってきて…すっかり春本番となったね(*・ω・)ノ本葉がチラホラ見え始めてきたから今回…
定植から4ヶ月経過!!そら豆の花が大量開花☆そして…アブラムシの襲来(・д・)
4月10日(木)作業次々と開花が進んできたそら豆(*・ω・)ノ今年は・・・一切の摘心をせずにここまできた(☆。☆)昨年までは…主枝を摘心したり脇芽を厳選し摘心…
4月10日(木)作業絹さやの定植をしてから4ヶ月経過したよ(*^▽^*)/そろそろ実を確認できるかな?と…期待が高まってきたけど。。。果たして…どうだろうか(…
4月5日(土)作業春野菜のスタートとして・・・じゃがいもを植え終わり…葉物野菜を中心にして何種類か種蒔きをしていたよ☆ようやくヽ(^o^)丿ベビーリーフの発芽…
4月5日(土)作業春野菜のスタートとして・・・じゃがいもを植え終わり…葉物野菜を中心にして何種類か種蒔きをしていたよ☆ようやくヽ(^o^)丿スイスチャードの……
4月5日(土)作業ついに!!人参の発芽を確認ヽ(^o^)丿種蒔きをしてから…2週間近く経過してチラホラと♪まだ完全ではないけどね~☆種蒔きした後に大雨が降った…
やっと発芽!!サラダ菜が種蒔きから2週間で…ようやく発芽したよ☆
4月5日(土)作業ようやくだよ・・・ようやく発芽を確認できた・・・種蒔きから2週間ちょっと経過してサラダ菜の発芽を確認したぞヽ(^o^)丿今回は…いつも以上に…
種蒔きから2週間!ようやく発芽したレタス☆頑張ってくれ~(泣)
4月5日(土)作業ようやくだよ・・・ようやく発芽を確認できた・・・種蒔きから2週間ちょっと経過してレタスの発芽を確認したぞヽ(^o^)丿今回は…いつも以上に時…
ようやく!!夏キャベツの発芽を確認☆種蒔きから2週間もかかった…(泣)
4月5日(土)作業ようやくだよ・・・ようやく発芽を確認できた・・・種蒔きから2週間ちょっと経過して夏キャベツの発芽を確認したぞヽ(^o^)丿今回は…いつも以上…
4月5日(土)作業山わさびの新葉を確認してから3週間経過したよ~( ´艸`)そのときに比べると……だいぶ葉数が増えてくれたぞ♪♪ちょっと雑草が邪魔くさいからね…
やったぜぇ~♪♪ついに!!いちごの実を初確認したぞ(*^▽^*)/
4月5日(土)作業ついに!!いちごの実を確認ヽ(^o^)丿花数もどんどん増えてきてくれて…ようやくいちごらしい姿になったよ♪♪まだ株自体は小さいけどね(◎-◎…
3月31日(月)作業春野菜のスタートとして・・・じゃがいもを植え終わり…葉物野菜を中心にして何種類か種蒔きをしていたよ☆ようやくヽ(^o^)丿大根の発芽をよう…
「ブログリーダー」を活用して、ゴリさんをフォローしませんか?
5月12日(月)作業種蒔きから1ヶ月半ほど経過して・・・ようやくだよ。。。ようやく!!サラダ菜の初収穫を迎える時が(*´∀`)今回は本当にダメかと思ったからね…
5月12日(月)作業とうもろこしの発芽を確認してから10日経過したよヽ(^o^)丿どんどん本葉の数が増えてきて完全に姿はとうもろこしへ☆背が10~15cmにな…
5月12日(月)作業本格的な玉ねぎの肥大を確認して2週間経過したよ~♪♪それから更に肥大が進んでくれて【玉ねぎらしく】なってきたヽ(^o^)丿もう食べられそう…
5月12日(月)作業わけぎを今シーズン初収穫してからあっという間に1ヶ月経過したヽ(^o^)丿もう一回くらい収穫出来るだろう…と思っていたんだけどねヽ(゚Д゚…
5月12日(月)作業4月に捨て刈りを実施してから…早いもので1ヶ月経過したよヽ(^o^)丿それなりに伸びてきたニラ☆まだ中途半端な感じだけど。。。ついに今シー…
5月12日(月)作業ベビーリーフを初収穫してから2週間経過したよヽ(^o^)丿まだまだ元気いっぱいのベビーリーフ☆どんどん収穫していくぞ~♪♪特に傷みは見られ…
5月12日(月)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ…
5月8日(木)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~…
5月8日(木)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~…
5月8日(木)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~…
5月8日(木)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~…
5月7日(水)作業さぁ!!今年も来たぞ!!夏野菜たちの植え付けだ☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた苗♪♪愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~…
5月7日(水)作業2年目シーズンのいちご栽培☆無事に初収穫を終えて・・・順調に成長中のいちごたちヽ(^o^)丿まだまだ収穫は続いていくよ~♪♪5月いっぱいは穫…
5月4日(日)作業3月24日に種蒔きをして育ててきたちんげん菜だけども・・・今回で栽培終了だよ(*・ω・)ノ最後の収穫をしてやって……それで片付けてしまうから…
5月4日(日)作業3月24日に種蒔きをして育ててきたほうれん草だけども・・・今回で栽培終了だよ(*・ω・)ノ最後の収穫をしてやって……それで片付けてしまうから…
5月4日(日)作業3月24日に種蒔きをして育ててきた小松菜だけども・・・今回で栽培終了だよ(*・ω・)ノ最後の収穫をしてやって……それで片付けてしまうからね☆…
5月4日(日)作業そら豆を定植してやってから・・・5ヶ月経過したよ(*・ω・)ノもう5ヶ月も経ったのか!?本当…そら豆は栽培期間が長いよねぇ~時間も手間も掛か…
4月27日(日)・5月4日(日)作業絹さやの収穫が最盛期を迎えているよ(^^)/毎年の事なんだけどね~大量、大量で困っちゃうわ(>oameblo.jp初収穫か…
5月4日(日)作業 種蒔きから10日経過して・・・ 無事におかひじきの発芽を確認したよ☆思っていたよりも…早く発芽してくれて嬉しいね~♪♪まだ出てきたばかりっ…
5月4日(日)作業いんげん豆(さつきみどり2号)の種蒔きから10日経過したよ~(*´∀`)無事!発芽を確認できた~☆全体的に見たらイイ感じだぞ♪ほぼ全て発芽し…
5月17日(金)作業とうもろこしの発芽を確認してから2週間経過したよ~(*´∀`)どんどん本葉の数が増えてきて姿は完全にとうもろこしになった☆背が30~40c…
5月17日(金)作業今年もやりますぞー!!落花生の種蒔き!!種蒔きというより・・・豆蒔きかな??昨年は大豊作だった落花生☆美味かったなぁ~(*´∀`)今年もあ…
5月17日(金)作業今年もオクラの栽培をしていくよ~♪ぼちぼち…種蒔きをしてやって育苗開始ってことで(o^^o)/例年通り・・・セルトレイで育苗していくぞ☆3…
5月12日(日)作業にんにくの葉たちが…少しずつ枯れ始めてきたよ!!ここ最近で急に枯れてきた感じ☆一度は殲滅したさび病が再び(゚Д゚)もうあと少しで収穫だから…
5月12日(日)作業今回の記録で・・・春キャベツの収穫終わりだよ~☆昨年の10月20日に種蒔きをして7ヶ月が経ったよ(*・ω・)ノ長い間お疲れ様だったねぇ!!…
5月12日(日)作業じゃがいもの植え付けをしてから2ヶ月経過したよ~(ノ^^)ノ花もどんどん咲いてくれて大半は枯れてきた感じだよ☆ただね~~まだまだ株自体は元…
5月12日(日)作業本格的な玉ねぎの肥大を確認して2週間経過したよ~♪♪更に…肥大は進んできてくれて【玉ねぎらしく】なってきた(*´∀`)いこうと思えば…もう…
5月12日(日)作業初収穫から2週間経過したベビーリーフたちヽ(^o^)丿まだまだ収穫は続いているけど…少~しずつ傷んできたかな?このままの感じだと~ 5月中…
5月12日(日)作業種蒔きから2ヶ月近く経過して・・・サラダ菜の収穫は終盤に☆ちょ~っと傷みが出てきたな(゚o゚; まだ収穫は続いているけども…完全に穫りきる…
5月12日(日)作業あっという間に・・・いちごの収穫が終わりだよ~初収穫から2週間ばかりの短い期間(;_;)/収穫が終わったからね!!次は来年の苗づくりをしな…
5月12日(日)作業さつまいもの植え付けをして2週間経過したよ(*・ω・)ノ何とか根付いてくれたみたいでその様子を記録しておく(^^)/4月28日に…… 『今…
5月12日(日)作業そら豆・・・栽培終了です!!!まだ収穫…していないけど。。。4月22日に…… 『そら豆の最終摘芯を実施!!少しずつ莢が大きくなってきたぞ~…
5月12日(日)作業約7ヶ月間育ててきた絹さや☆全体的に白っぽくなってきて花が無くなっちゃったからね(´・ω・`)/これ以上育てても・・・もう収穫は出来ないか…
5月12日(日)作業4月18日に…… 『種蒔きから1ヶ月!!赤カブの(2回目)間引きを実施したよ☆』4月18日(木)作業発芽を確認してから・・・2週間経過した…
5月12日(日)作業種蒔きから2ヶ月経過して・・・ カブの初収穫をするよ!!例年より遅い収穫かな…??無事に大きく育ってくれたカブ☆全ては収穫しないよヽ(^o…
5月12日(日)作業人参の種蒔きから・・・1ヶ月と3週間が経過したよヽ(^o^)丿かなり葉が茂ってきてくれて順調に成長中の人参たち☆だいぶ株間が狭くなってきた…
5月5日(日)作業3月15日に種蒔きをして育ててきたアスパラ菜だけども・・・今回で終わりだよ(*・ω・)ノ最後の収穫をしてやって…それで片付けてしまうよ☆2ヶ…
5月5日(日)作業3月15日に種蒔きをして育ててきたちんげん菜だけども・・・今回で終わりだよ(*・ω・)ノ最後の収穫をしてやって…それで片付けてしまうよ☆2ヶ…
5月5日(日)作業3月15日に種蒔きをして育ててきたほうれん草だけども・・・今回で終わりだよ(*・ω・)ノ最後の収穫をしてやって…それで片付けてしまうよ☆2ヶ…
5月5日(日)作業3月15日に種蒔きをして育ててきた小松菜だけども・・・今回で終わりだよ(*・ω・)ノ最後の収穫をしてやって…それで片付けてしまうよ☆2ヶ月い…