chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あーもんどさやの道しるべ https://a-monndosaya.hatenablog.com/

最近無職になりました。 自分の人生を自由に楽しく。生き方を綴りたい。 劣等感から解放されたレールに乗らない人生をおくりたいです。 趣味はピアノです。

あーもんどさや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/06

arrow_drop_down
  • 劣等感から立ち直るには??

    こんにちは。 劣等感では師範のあーもんどさやです。 今日、家族その1ちゃんに感想キャンペーンの事を 「どんな素晴らしい作文を書いたの!?」 と言われギクッとした。 かなり自己開示してしまった。 怒られる。 「教えない。」と言うと、 「グーグル先生が何でも教えてくれるよ。」と言い出した。 まあ「教えない。」と言ったのでそこまで調べることはしないと思うけど・・・ 最近悩んでいたのがブログのテーマ。 考える 劣等感を書くと自分でもネガティブになるし、 人に堂々と「見て。」とも言えない。 もっと明るい趣味があればどれだけ良いか!? ずっと悩んでいた。 自分に書けることのリストを見たりしたけど、明るいこ…

  • お正月休みに読む本を借りてきた!!

    こんにちは。 劣等感では師範のあーもんどさやです。 2022年の目標の1つだった「本を100冊読む」。 今95冊。96冊目を読んでいる。 目標をかなえたい気持ちはあるけど、 やっぱり丁寧に読みたいので、数はあまり気にしないようにしよう。 (読み終える自信がない(^^;)) 今日は図書館に行って、年末年始おやすみに読む本を借りてきた。 久々小説を読もう。 借りた本 ・終わった人 内舘牧子 ・あの日君は何をした まさきとしか ・アキラとあきら 池井戸潤 ・そしてバトンは渡された 瀬尾まいこ ・少年と犬 馳星周 ・あなたの人生片づけます 垣谷美雨 見た感じ面白そうなものを借りてみました。 本と言えば…

  • 「言語化の魔力」感想キャンペーン結果発表

    こんにちは。 劣等感では師範のあーもんどさやです。 昨日は、樺沢紫苑先生の「言語化の魔力」の感想キャンペーンの 結果発表でした。 なんと優秀賞に選ばれました。 a-monndosaya.hatenablog.com 130人ほど応募があり、3人の最優秀賞と20人の優秀賞。 感想キャンペーン、4.5回は応募している。 1度だけ「行動最適化大全」の行動したことを書いた作文で、 優秀賞をもらったことがあるのだけど、 あれは、文章を評価されたというより、 3日間遊んでそれをブログに書いたという行動が評価されたものだと思っていた。 Twitterを始めてわかったことは、最優秀賞や優秀賞に、何回も選ばれて…

  • 「超 神時間術&大忘年会」をオンラインで受けた。

    こんにちは。 劣等感では師範のあーもんどさやです。 昨日は月に1度の樺沢紫苑先生主催のウェブ心理塾の日でした。 「超 神時間術&大忘年会」をオンラインで受けました。 ベストセラー「神時間術」が出版されてから5年。 パワーアップした「超 神時間術」を聞くことができました。 その他にも塾生4人の時間術を聞くことができました。 樺沢先生part 色々な時間術を聞きましたが印象に残った時間術が「15分TODO」。 スキマ時間を貪欲にとる。 15分でできる事を決める。1日6コマはとれるとのこと。 吉武麻子さんpart 「時短、効率化の前に今さら聞けない時間の超基本」を監修している方。 豊かな人生、一見ム…

  • 「コロナ後遺症」が怖い。

    こんにちは。 劣等感では師範のあーもんどさやです。 今日は、「コロナ後遺症」という言葉を聞いて、ちょっとびびってしまいました。 コロナにかかってから2週間ぐらいですが、咳はまだちょっとあります。 会社では息を殺している。 咳止めは、「咳がひどいときに飲む」とのことだったので、飲んでいなかった。 会社で、咳をすると「迷惑かける」なんて気分になるので、最近、その咳止めを朝、 飲んでから、通勤しています。 咳はよくなっているような気がします。 でもなんか、だるいです。 仕事は、毎日通っていますが、「あー、今日は、ちょっと行きたくないな。」 なんて気分の時も・・・ ダラダラと何かモヤモヤした気分になっ…

  • 自責と他責

    こんにちは。 劣等感では師範のあーもんどさやです。 今日は、自責(自分を責める)と他責(他人を責める) について考えてみました。 おも~い 怒りは、自責と他責に分けられる。 私は、思春期の頃ずいぶん人を苦しめた。 なぜなら、自分も苦しかっただけでなく人に当たり散らしまくった。 他人のせいにして生きてきた。(他責) 登校拒否もしたし、受験にも失敗したし・・・ 私がトラウマとなり、周りの人が、ずいぶん苦労したことも、今となって知る。 それを今になって、思いっきり責める(自責)。 すっごい罪悪感。 ごめんね。 私は、受験は大嫌いだ。 得たものもあったかもしれないけど、失ったものしか思い浮かばない。 …

  • 口では理屈っぽくなってしまう。行動に移さなければ。

    こんにちは。 劣等感では師範のあーもんどさやです。 私はどうしても理屈っぽい印象を他人に与えるのでしょうか? ハシビロコウ 「今までの例でいくと、〇〇ではないですか?」と尋ねたところ、 「そこまで感知はしていないので、〇〇さんに聞いて下さい。」 ときっぱり跳ね返されてしまった。むっとしてた。 でも今回は私が正しいぞ~ 尋ねる人を間違えただけ。 ------------------------------------------------------------------ 文句100倍あんぱんまん状態。 いつもは、しょっちゅうこれで、家族その1ちゃんと喧嘩します。 動かないで口ばかり達者にな…

  • コロナに感染していました

    こんにちは。 劣等感では師範のあーもんどさやです。 お久しぶりです。 実はコロナにかかっていました。 熱はほとんどでなく、ひたすら鼻水が出続けていたので、 その症状を発熱外来に伝えると、熱がないので受け付けてくれなかった。 「ネットで調べて、自分で検査して下さい。」 と言われました。 「何を検索するの?検索ワードは?」状態でした。 「〇〇市 無料抗原検査キットで検索して下さい。」と言われ 検索すると、無料抗原検査キットがある薬局の表が出てきて、電話すると、 薬局の人が、キットを届けてくれました。 家族3人中、私一人が陽性。 ご飯を作ってくれる人がいて助かった。ありがたい。 陽性登録してから病院…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あーもんどさやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あーもんどさやさん
ブログタイトル
あーもんどさやの道しるべ
フォロー
あーもんどさやの道しるべ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用