7月中旬にパパさんとカイルと一緒に軽井沢へ行って来ましたこの日はあいにくの雨模様こんな日は美味しいもの食べるしかないですよね(笑)6月にも訪れた星野エリアのハルニレテラスにあるネパールカレー屋さん「Sajiro Cafe Linden」(サジロカフェリンデン)に再び行ってみましょう‼️こちらはテラス席がワンコ同伴OK屋根の下なので、雨の日でも大丈夫なのがありがたい🙏気温も23度で、ちょうど過ごしやすい今回は日替わりカレー...
夫婦と暮らすゴールデンレトリバーケインとのお出かけブログです。 ケインは日本盲導犬協会の繁殖犬として活躍し、今はリタイアして私たち夫婦と一緒に旅を楽しんでいます。北は北海道、南は沖縄宮古島までケインと行きました。
![]() |
https://www.instagram.com/cane9864 |
---|
2023年12月の軽井沢旅行♪軽井沢コモングラウンズを散策🍁OSOBAR(オソバー)で信州蕎麦をランチに
軽井沢最終日の朝もいいお天気☀️マリオットホテルのドッグランで朝活中のケインです♪ケインにはコテージ客室で待っていてもらい、ホテルのレストランで美味しい朝食を食べました。今回は2泊滞在できたので、のんびり楽しむことができましたね♪ホテルをチェックアウト後は、今年の3月に新しくできたばかりの複合施設「Karuizawa Commongraunds」(軽井沢コモングラウンズ)に行ってみましたよ。(軽井沢町長倉)総面積3500坪の森...
2023年12月の軽井沢旅行♪(お昼はワンコ店内OK「つるとんたん 」さんでうどんランチ♪)
翌朝はホテルのレストランでビュッフェスタイルで朝食をいただきました。前日は、ケインがコテージの客室でお留守番中にケージから脱出してしまっていたので、この日はケージには入れないで、玄関入り口そばで待っていてもらったのですが、、、どうなっているかなぁ?? 恐る恐るドアを開けてみると、、ちゃんと寝て待っていてくれましたよ〜!! 良かった〜♪ボク、やればできる子でしょ?午前中はコテージでゆっくり過ごして、...
地域タグ:軽井沢町
2023年12月の軽井沢旅行♪(星降る森のクリスマス⭐️軽井沢高原協会)
ハルニレテラスから星野温泉のクリスマスツリーまでケインとお散歩イルミを楽しんだ後は、軽井沢高原協会へ⛪️12月5日から25日まで「軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス」と銘打って、教会の敷地内を素敵にイルミネーションの光で灯されるようです✨この時期に教会を訪問するには事前予約制になっていたのですが、一部前日予約が可能だったので、前の日に予約することができました。こちらはイルミネーションの期間中ワンコ...
地域タグ:軽井沢町
2023年12月の軽井沢旅行♪(ハルニレテラスの Xmasイルミネーション🎄)
19時過ぎにクリスマスのイルミネーションを見に、ケインと一緒にハルニレテラスへ🎄夜のハルニレテラスは初めて来ました⭐️−5℃の寒さでしたが、凛とした空気の中の方が神聖な感じがしてクリスマスらしいですよね✨これくらいの寒さはなんともないケインです❗️(かえって調子いいかも♪)散策時に「やどりぎランタン」を貸し出してくれるのですが、このランタンはやどりぎの実に見立てた「幸せの灯り」だそう♡「Best wishes」のリー...
地域タグ:軽井沢町
12月のクリスマス1週間前に、夫婦とケインで軽井沢旅行に行きました。今回のお宿は軽井沢マリオットホテルのドッグコテージ、2階のお部屋でした♪まずは客室の温泉にザブンと入ってのんびりします♨️ これが最高に気持ちいいんですよね〜お部屋にいちごが置いてあったので、ケインにも一つあげましょうね♪この後、夜に出かける予定だから、その前にホテルのラウンジで軽く腹ごしらえをしましょう。ワンコは本館には入れないから、...
地域タグ:軽井沢町
お友だちワンたちとドッグランで爆走したよ〜!!(富士ハーネス)
12月の某日、Instagramのお友だちと朝霧高原の「ファーマーズキッチン えいちの村」で待ち合わせしました。屋内のテラス席はワンコ同伴OKなので、こんな寒い日のランチは助かりますね。ケインとここに来たの久しぶりです♪お友だちワンと仲良くできるかな?この後、他協会のお友だちワンたち2頭とお店で合流。大阪からいらしたご夫妻とランチをいただきながら、ボランティア話に花を咲かせました〜食後は、ケインの所属する日本盲...
地域タグ:富士宮市
グリーンスプリンングスでピクニック気分♪パーゴラで犬連れランチを楽しみました
ソラノホテルをチェックアウトしてから、ケインを連れて昭和記念公園へお散歩へ🐾立川口の入り口そばの大銀杏がキレイに色づいていました💛落ち葉の絨毯の上、くん活に励むケインです(笑)この日は冬の青空広がるいいお天気♪ 公園散歩を楽しむにはピッタリの気候でした〜こんな素敵な公園が近くにあったら、毎日ケインと来てしまいそうです♡今日も公園の無料区でお散歩を楽しませていただきました〜また、ケインとお散歩に来てみた...
地域タグ:立川市
ダイチノレストランで美味しい和朝食& IMA Loungeではワンコ同伴ティータイムを♪(SORANO HOTEL)
ソラノホテルの客室で夜が明けると、テラスの外は青空が広がっていました✨まずは朝食をいただきに、ホテルの1階のダイニング(ダイチノレストラン)へケインは客室の玄関近くの洗面所あたりで待っていてもらうことにしました。(前日はケージ内で待たせたら脱出してしまいましたので、、💦)ダイチノレストランでの朝食は、鮭は北海道の道東の港から直送されたもの、お野菜は立川産のものを中心に素材の味を活かした作りで、全体的...
地域タグ:立川市
ホテルダイニングで冬の懐石料理をいただきます♪(DAICHINO RESUTAURANT)
グリーンスプリングスのイルミネーションを楽しんだ後は、ケインにはお部屋でお留守番してもらい、ソラノホテル1階のレストラン「DAICHI NO RESTAURANT」(ダイチノレストラン)で懐石料理をいただきます。こちらでは、立川・多摩近郊の食材を多く取り入れた冬の味覚を楽しめるメニューが用意されているそうです。まず初めに「一番出汁」が提供されました。真昆布、本枯節と富士山の湧水で引いたお出汁だそう。和食の基本はお出汁...
地域タグ:立川市
きらめく12月の夜⭐️グリーンスプリングスのイルミネーション&ライトアップ
ソラノホテル最上階のバーでカクテルをいただいた後、部屋に戻り、ドアを開けてみたら、、、あれれ? ゲージでお留守番していたはずのケインがすぐ目の前にいるじゃないですか?!どうやら、お鼻で押したらゲージの扉が開いてしまったみたいです〜💦この後、ホテルのレストランに向かう予定でしたが、その前に一度ケインを夜散歩に外に連れ出しました。ホテルを一歩外に出ると、地面に素敵なライティングが✨星のトンネルもこんなに...
地域タグ:立川市
グリーンスプリングスを散策& SORANO ROOFTOP BAR で乾杯🥂
昭和記念公園のお散歩から、グリーンスプリングスの街区へ帰ってきました。都市と自然が交差する街区が今風でオシャレです〜🌿グリーンスプリングスにはたくさんの店舗があるのですが、こちらの日本発アウトドアブランドの店「muraco」(ムラコ)はワンちゃん入店OK。ケインと一緒に店内の製品を見て回りました♪ブラックを基調としたセンスのいいキャンプ用品やかっこいいドッグギアブランド「Gris」の製品も販売されていましたよ。...
地域タグ:立川市
東京の多摩地区 立川にあるホテル「SORANO HOTEL」 にチェックインしてお部屋探索した後は、ケインとお外をお散歩してみましょう🐾ソラノホテルはGREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)と呼ばれる緑溢れる複合施設のある街区内にあるので、まずはホテル周辺を歩いてみますね。ちょうど冬季イルミネーション「WINTER SPRINGS 2023星の森」がスタートしたばかり⭐️(2023.12.1〜2024.2.14 開催)GREEN SPRINGS入り口のサウスゲー...
地域タグ:立川市
SORANO HOTELのドッグフレンドリールームにお泊まり♪(お部屋編)
今回の主目的は、東京の立川にある「SORANO HOTEL」(ソラノホテル)にケインとお泊まりすること。前々から一度泊まってみたいと思っていましたが、暑い夏ではお散歩できないので、涼しくなるのを待っていました。ちょうどケインのお誕生日の翌週だったので、お誕生日旅行第2弾、、ということにしましょう(笑)ロビーの青いクリスマスツリーがオシャレです⭐️フロントでチェックインして、3階の客室へ向かいます。エレベーターは...
地域タグ:立川市
ワンコ店内OK♪アメリカンサイズのハンバーガー&ピザをランチに(DEMODE HEAVEN)
12月の初旬のお休みの日、ケインを連れて東京の立川へ遊びに行くことに。その道中、福生(ふっさ)市でランチをいただくことにしました。福生といえば、横田基地のあるアメリカンな街。こちらでワンコも店内OKのハンバーガー&ピザのお店があるというので訪れてみました!国道16号線から少し入ったところにある『DEMODE HEAVEN』(デモデ ヘブン)さん店内もアメリカンな雰囲気が漂うお店でした🇺🇸ドーーンとビッグなバーガー来...
地域タグ:福生市
11月の中旬のある日、ケインの右眼から黒い目やにが一筋流れていました💦普段は目やにが出る方でもないのにおかしいと思い、かかりつけの動物病院へ。(動物病院の待合室で緊張気味のケイン)先生に診てもらったところ、右眼のまぶたの裏側にマイボーム腺腫らしき腫瘤がポチっと出来ていました!右眼のフチに小さいのが出来ているのはわかっていたのですが、まぶたの裏側にこんな腫瘤ができていたとは〜💦とりあえず、病院でもらっ...
13歳お誕生日記念旅行⑧最後のランチはChus(チャウス)でスパイスカレーと裏那須モンブランを食す♪
那須旅行の終わりのランチはどこに行こう?GOOD NEWSのアプリを見ていたパパさんが、黒磯に「Chus」(チャウス)というお店を見つけました。(那須塩原市)この日は暖かい日だったので、テラスでも食べれそうだね♪ と早速お店の方へ車で移動しました。屋根の下のテラス席はワンコOK!!看板メニュー「裏那須モンブラン」の大きな写真が気になる〜カレーも美味しそうですね〜🍛こちらのテラス席(ケインが座っているところ)でランチ...
地域タグ:那須塩原市
13歳お誕生日記念旅行⑦♪癒しの森のお散歩とスペシャリティコーヒー(那須 GOOD NEWS NEIGHBORS)
「バターのいとこ」のカフェがある「GOOD NEWS DAILYS」から約200メートルくらい歩いた先にある「GOOD NEWS NEIGHBORE」へ。ここは、できるだけ地球に負担をかけない取り組みを行うショップが集まった緑豊かなエリア。アウトドア雑貨の店や理容室、コーヒーロースターカフェ、飲食店等々、9つの自然派のショップが軒を並べています。自然の中の森のお散歩コースもあるので、ケインと歩いてみることに。森の奥まで歩いたら、小川の...
地域タグ:那須町
13歳お誕生日記念旅行⑥バターのいとこ、里山ワルツなど那須の美味しいお土産を購入♪(GOOD NEWS DAILY)
ホテルフォレストヒルズ那須をチェックアウト後は、那須のお土産を買いに「GOOD NEWS DAILY」へここは「バターのいとこ」のカフェがあるエリアで、那須のお土産を扱う5つのショップが集まっています。エリア内はワンコも同伴OK。店舗内は抱っこで入れますが、ケインは大きいのでお外で私と待ってました(笑)飲食はワンコ店内禁止、外のテラスではOKです♪まずは一番人気の「バターのいとこ」買っておこう!「バターのいとこ」は ...
地域タグ:那須町
13歳お誕生日記念旅行⑤美味しい朝食&かわいい看板ヤギちゃんとご挨拶♪(ホテルフォレストヒルズ那須 お誕生日ケーキ編)
お宿で一夜明けて、翌朝は青空広がる良いお天気となりました☀️まずはケインとお散歩へ🐾ケインに導かれるまま、広いドッグランに行って くん活です♪敷地内の紅葉散歩も楽しいね♪お散歩後はコテージに戻って、朝から露天風呂へザブンと♨️夜に入った月見露天も良かったけれど、明るい朝の露天風呂も気持ちよかった〜(ただし露天風呂に屋根はないので雨の日は困っちゃいますね)そして、ホテルのレストラン マヨールへケインと一緒に...
地域タグ:那須町
13歳お誕生日記念旅行④ワンちゃん用バースデーケーキでお祝いしたよ♪(ホテルフォレストヒルズ那須 お誕生日ケーキ編)
ディナーと夜のお散歩を済ませた後は、お部屋に戻ってお誕生日記念にケーキを食べてもらいましょう!!昼間にお宿で購入した「紅いもと豆乳のショートケーキ」🍰ディナー前に解凍しておきました。一口サイズだけど、普通にフードも食べた後だから、このくらいがちょうどいいよね♪ケインくん、13歳おめでとう〜👏👏いつもそばにいてくれてありがとう!!これからも一緒に元気に楽しくお出かけしようね♪ケーキ食べていいよ〜♪ケインの元...
地域タグ:那須町
13歳お誕生日記念旅行③ワンコと一緒に♪旬素材の自然派料理を楽しむ(ホテルフォレストヒルズ那須 ディナー編)
ケインと一緒に敷地内のお散歩をした後は、お部屋でのくつろぎタイムとなりました♪テラスの露天風呂に入ってみましたが、自然の中で入る温泉の気持ちいいこと♨️それほど寒くなかったので、木々を眺めながら ゆっくり露天の天然温泉を楽しむことができました。ケインはワンコ用露天風呂にも入ったし、お散歩もしたので、ぐっすり夢の中♪ディナーはお宿のレストラン「マヨール」でワンちゃん同伴でいただきますこちらのレストランの...
地域タグ:那須町
13歳お誕生日記念旅行②バースデー🎂&クリスマス🎄写真撮影会♪(ホテルフォレストヒルズ那須 フォトスポット編)
客室のテラスでケインに露天風呂に入ってもらった後は、ホテル敷地内をお散歩してみました。屋根付きの屋外ドッグランも出来上がりましたね♪ケインも落ち葉の上をくん活してます🍂この辺りの紅葉も綺麗ですね〜🍁敷地内に新たにキャンプ場もOPENするようです⛺️貸切温泉露天風呂も完備しているみたい♨️ 左の青いコテージは前に泊まったところだよね♪ホテル敷地内の入り口まで戻ってきました。このコンテナハウスはお店になったのね♪...
地域タグ:那須町
13歳お誕生日記念旅行①ワンコ用天然温泉の露天風呂に入ってみたよ♪(ホテルフォレストヒルズ那須 ワンコ露天風呂編)
ケインの13歳のお誕生日直前に、那須へ記念旅行に行ってきました♪泊まったのは「ホテルフォレストリゾート那須」さんちょうど一年ぶりの同宿へのお泊まりです♪広い敷地内は、まだまだ紅葉が綺麗でしたよ〜🍁この日は11月下旬にしては気温も高めだったので、敷地内のお散歩も楽しくできそうですね🐾今回のお部屋は、こちらのコテージなります♪フォレストヒルズさんはいろいろなタイプのコテージがあるのですが、今回泊まる「天然温...
地域タグ:那須町
「ブログリーダー」を活用して、ケインママさんをフォローしませんか?
7月中旬にパパさんとカイルと一緒に軽井沢へ行って来ましたこの日はあいにくの雨模様こんな日は美味しいもの食べるしかないですよね(笑)6月にも訪れた星野エリアのハルニレテラスにあるネパールカレー屋さん「Sajiro Cafe Linden」(サジロカフェリンデン)に再び行ってみましょう‼️こちらはテラス席がワンコ同伴OK屋根の下なので、雨の日でも大丈夫なのがありがたい🙏気温も23度で、ちょうど過ごしやすい今回は日替わりカレー...
最近は毎朝5時半頃にパパさんとふたりでカイルのお散歩に出かけています先日もお散歩道を歩いていたところ、ふいに目の前にヒラヒラと舞う黒い羽のトンボが現れました〜あっ!!神様トンボだ〜‼️今年も姿を見せてくれたんだねハグロトンボ(別名 神様トンボ)は神様の使いとも言われる美しいトンボこのトンボを見ると先代のケインのことを思い出さずにいられません(wikipedia より)ちょうど一年前、ケインが虹の橋を渡って、深...
昨日は地元の夏祭りが開催されました幸い涼しい日だったので、カイルを連れて昼間の山車の巡航も見に行ってみることに江戸時代から続く歴史あるお祭りで、七町内から七台の山車が繰り出して、昼間は山車の上に神話から題材をとった人形が飾られて、町内を練り歩きますちょうど目の前を山車が通りかかったので、カイルと一緒に記念撮影♪山車の中で奏でるお囃子の音が賑やかなのですが、カイルはこの音も気にしていないみたいですね...
今日は珍しく暑くない! 5時半の早朝散歩も気温22度✨汗をかかずに気持ちよく歩けました🐾お散歩中、前をゆくゴールデンがいたので、カイルくん引っ張る引っ張る‼️追いついたら、この間も会ったNちゃんでした〜カイルもNちゃんも大喜びぐるぐる回るものだから、リードが絡まないようにするのに大変💦今日も朝から嬉しいスタートだったね♪お隣に誰もいない公園があったのだけど、これがドッグランだったらいいのにねいつかランで自...
毎日暑い暑すぎる〜‼️朝のお散歩は5時半に出発していますが、暑さ対策に水に濡らしたクール服を着せています今日は朝から嬉しい出会いがありました〜✨以前にも会ったことのあるゴールデンの6ヶ月パピーNちゃんに朝んぽ途中でバッタリ出会えました🐶🐶大喜びのカイルくん‼️2匹でわちゃわちゃ絡んで楽しそう🩷月齢も近いからパピー同士 気も合うみたいでめっちゃ楽しそうもう1匹、ボーダーコリーちゃんも合流してご挨拶近所にドッグ...
先週の週末 パパさんのお誕生日祝いに家族みんなで集まりました仕事帰りの子供たちも来れて、室内で犬連れで食べれる場所ということで、お台場の「肉彩工房うしすけ」に集合久しぶりに家族4人揃ったのでカイルも嬉しそう♪みんなで食べる焼肉美味しいです❣️この日は特別にカイルくんにもワンちゃん用の焼肉セットを頼んでみましたよ♪(右下の木製プレートに乗ったもの)パクッと美味しそうにペロリと食べたカイルくん♪少しづつ何...
カイルと一緒にビルズでランチを楽しんだ後は、お台場の海浜公園でお散歩してみましょう♪この日も30℃超えで暑い日になりましたが、海のそばの木陰は過ごしやすく感じられました今年のお正月にここに来た時は、カイルくんがなかなかおしっこしてくれなくて困ったのよね当時は排泄がおうち派だったカイルくん、散歩中におしっこしない子だったんです❣️今ではお外でも大丈夫(もちろんお部屋でもOK)なので助かります浜辺の方まで行っ...
7月初めのある日昼休みの時間に余裕があったので、カイルを連れてドライブがてらお台場へ🚗実は7月1日からビルズお台場でわんこ店内OKになったので、早速予約して訪れてみたのです(平日は終日OK、土日祝はディナータイムのみOK 大型犬は一組1頭まで ※詳細はお店にお問い合わせを)久しぶりに大きいカートに乗せてみました〜ランチは「フルオージーブレックファスト」と「エビとルッコラのリングイネ」カートから顔出すカイルが...
それにしても毎日暑いですね〜カイルのお散歩も早朝と夜に行っていますが、お散歩後は氷を2個だけカイルにあげるのを日課にしています一年前、先代のケインが闘病中 少しでも何か口にして欲しくて「ワンちゃん用アイス」を通販で購入しましたところが、回復して来ていると思っていたケインが急に暗転してしまい、虹の橋を駆け上ってしまったのです、、火葬後に自宅に届いた「ワンちゃん用アイス」、、ケインに一口だけでもあげた...
7月1日の早朝、そろそろ蓮の花が咲く頃かな〜とカイルを連れて古代蓮の咲く場所へ🚗農産物直売所のある「しらおか味彩センター」の敷地内の池に古代蓮が咲いているのです🪷わぁ〜✨大きな花弁の古代蓮が見事に咲いていました✨カイルと比べると蓮の花の大きさわかりますよね?1990年頃、市内再開発事業の際に見つかった蓮の実。近くの農家さんの手によって、繁殖に成功したそうです。古代蓮は約1200年前の平安時代の頃のものだとか❣️涼...
2025年6月29日 先代のケインが虹の橋を渡って一年が経ちました一年前の別れの日を思い出すと、悲しすぎていまだに涙が溢れてしまいます仕方のないこととわかっていても なんとかできたのではないか助けてあげられなかったあの時の苦しかった時間を思い出してしまいます年齢も13歳7ヶ月だったし、寿命だったとも思うのですが。。それでも、思い返せば楽しい時間もたくさん過ごして、たくさんお出かけして、宝物の時間を与えて...
「道の駅ごか」でメロン尽くしを楽しんだ後は、埼玉県幸手市にある「権現堂桜堤」へ権現堂は桜の名所で有名ですが、6月は紫陽花が綺麗に咲いているのです🩵毎年 桜を見に訪れていましたが、紫陽花を見に来たのは今回が初めて❣️今年の6月は暑い日が続いていたので、紫陽花は見に行けないかなぁと半ば諦めていたのですがこの日は曇天で気温も30度超えない程度だったので、これなら行ってみようとカイルを連れて訪問しました桜堤の斜...
道の駅ごか(茨城県五霞町)で茨城メロンフェアが開催されていると聞いて、カイルと一緒に行ってきました❣️この日は気温も29度くらいで曇り空だったので、これならカイルもお出かけしても大丈夫そうね茨城県はメロンの生産日本一🍈先日、道の駅常総で購入した茨城県のオリジナル品種「イバラキングメロン」が美味しかったので、ごかの道の駅でもゲットしてきました〜そして、凍結したメロンをそのまま削った「そのまんま削りメロ...
先日 早朝散歩していたら、向こうからゴルちゃんっぽいワンちゃんがやってきました近づいたら やっぱりゴルちゃん‼️6ヶ月の女の子だそう♡カイルも嬉しくてぴょんぴょんNちゃんに絡んでいました〜なかなかゴールデンのパピーちゃんに出会うことないから嬉しくなっちゃうよね♪カイルより一回り小さい可愛い子♡人懐っこくて、初めて会うパパさんや私にもご挨拶してくれましたまた、お散歩中に会えたら嬉しいなぁ♪↓パピーちゃんと仲良...
先日横たわるカイルの体をなでなでしていたら、左前足の脇に近いところにカサカサした触感がありましたあれ?と思ってよくみてみると、カサブタのようなものが出来ていて、触るとフケのように落ちますこれは何かの皮膚疾患だと思い、かかりつけの動物病院へ行きました先生に調べてもらうと「膿皮症」とのこと常在菌のバランスが崩れて、皮膚のバリア機能が低下すると炎症が起こるらしいフードの変更などでもアレルギーが原因で起こ...
わんこも一緒にお店に入れるパン屋さんがあると聞いて、昼休みにパパさんとカイルと一緒に行ってきました🚗こちらの可愛いログハウス風の建物がパン屋の「ブーランジェリーアルチ」さん(さいたま市岩槻区)店前の駐車場に車を停めて、カイルも一緒にお店にお邪魔させてもらいました店内に入ると種類豊富な可愛いパンがショーケースにたくさん並んでいて注文するとお店の方が取ってくれるようになっていますこれならワンコが一緒で...
軽井沢滞在3日目、最後のランチはスパイシーなものが食べたくなってハルニレテラスにある カフェ・スパイス・雑貨「Sajiro Cafe linden」(サジロカフェ リンデン)さんへ一見カレー屋さんには見えないオシャレなお店店内を覗かせてもらったら神秘的な雰囲気で試験管に入ったたくさんのスパイスやハーブ類、雑貨が並んでいました✨実は昨日訪れたクレープ屋さん「ヒュッゲ バイオーシー」のお隣に位置しています私たちがクレープ食...
ガレットとクレープ巡りをした後はホテルのコテージのお部屋に戻って、カイルとのんびり過ごしましたカイルもお部屋に一緒にいるのが嬉しいらしく、まったりくつろいでいました♪そろそろカイルのお散歩に行きましょうか小雨そぼ降る中、傘を刺して歩きますよ🐾カイルは雨も気にせずに歩いてくれるから助かります♪その後は パパさんとラウンジに行って、軽くお酒とお食事をつまんで談笑再び お部屋に戻って、カイルとのんびり♪家では...
丸山珈琲でランチの後は、星野エリアのハルニレテラスへ🚗6月の雨の平日だというのに、ハルニレテラスの駐車場も混んでいましたかつては この時期は空いているのが当たり前だったのに、軽井沢人気も相当なものですね!今回は今年の4月17日にOPENしたばかりのカフェ「Hygge bu OC(ヒュッゲ バイ オーシー)」さんでお茶しましょうシュガーバタークレープで有名なこのお店、東京にも店舗があるそうです実は店内もワンコOK!!と...
軽井沢 2日目の朝はカイルのお散歩からスタート♪お部屋の入り口で可愛くお散歩待ちのカイル♡朝んぽの後は、ホテルのレストランで朝食ビュッフェを美味しくいただきました🙏しばらくはお部屋で温泉に入ったりしてまったり過ごし、ランチは丸山珈琲の軽井沢バイパス店へ🚗こちら2025年5月20日に開業したばかり、軽井沢町内3店舗目の新しいお店モーニングメニューもあるようです(9時〜11時)11時を過ぎていましたので、ランチとし...
レジーナ軽井沢御影用水さんのディナーは地元産の食材をふんだんに使ったフレンチのコースなのですがこれがいつも美味しくて、量もちょうど良くて、幸せなお食事時間を提供してくれます♪ワインも豊富な品揃えで、たくさん飲める方はワインと料理のペアリングを愉しむと最高かと思いますが、もう私たちは1、2杯いただけば十分なので、赤ワインと白ワインをそれぞれ2種飲み比べでいただくことにしました。こちらの白ワインは初め...
高原のハーブとオールドローズの楽園、小諸の夢ハーベスト農場を散策した後は、今宵お世話になるお宿に向かいました。今回で何回目のお泊まりになるかな?ケインと一緒に何度も泊まりに来たことのある「レジーナリゾート 軽井沢御影用水」さん(長野県北佐久郡軽井沢町追分)お部屋は御影用水のお散歩道に直接アクセスできる1階のガーデンスーペリアお風呂は温泉ではないけれど、バス用ハーブ(夢ハーベスト農場産)を入れて入る...
夢ハーベスト農場の広い敷地を散策した後は、お楽しみのティータイム♪喫茶「ラ ・テール」のテラス席はワンコ同伴OKです🐶♡屋根の下なので涼やかで、オールドローズの芳しい香りに包まれていて、なんとも癒されるこの空間✨天気の良い日には八ヶ岳まで眺められる絶景付き✨特に爽やかな6月の訪問がおすすめです♪ケインもニッコリと可愛い笑顔を見せてくれました♡喫茶では農園で収穫したハーブを使ったオリジナルドリンクやデザートな...
6月になると行きたくなる場所それがこちらの「高原のハーブ&ローズガーデン 夢ハーベスト農場」(長野県小諸市)6月中旬ちょうどバラも見頃を迎えたと聞き、ケインと一緒に訪れたのでしたわぁ〜✨喫茶室のテラス側の壁が満開のバラの花々でいっぱいですパパさんに受付を済ませてもらってから、ガーデン内を散策しましょうね♪(ありがたいことにワンコも同伴OKです)園内に足を踏み入れると、芳しいバラの香りに包まれます✨何度もこ...
南房総旅行で最後に立ち寄ったのは、千葉県富津市金谷にある合掌造りの古民家カフェ「カフェ えどもんず」さんこちらは会員制のカフェで初回時に入会金1000円が必要になります(一組で一人一回払えば永久にOKとのこと)囲炉裏の部屋のみワンコ同伴OKと聞き、ケインを連れて行ってみたかったんですよね〜犬連れで囲炉裏の部屋を利用したい場合だけ予約可になっています合掌造りの扉を開けると、珈琲の焙煎のいい香りに包まれました...
海の前のなぎさ食堂で絶景ランチを楽しんだ後は、道の駅とみうら枇杷倶楽部へここはいつ行っても季節のお花でいっぱいで綺麗な場所なんですよ🌸🌻こちらの道の駅内にあるオープンカフェ日影のテラス席はワンコ同伴OKなのが嬉しいです♪当地、富浦町は枇杷(びわ)の生産日本一になったこともある名産地外の花畑を眺めながら、美味しい房州びわを使ったデザートとオリジナル枇杷ドリンクをいただきました〜この日は、青空に白い雲が浮...
ランチをした「なぎさ食堂」の展望デッキから海の方を眺めてみると、海へ向かって伸びる長〜い桟橋が目に入りましたあの桟橋の上ケインと歩いてみよう!なんという爽快感✨海の上の道を歩いているみたい❣️ここは「館山夕日桟橋」と言って、日本一長い桟橋のようですよケイン怖がるかな?と思ったけれど意外と歩いてくれました〜全長500mもあるので往復すると1kmにもなります「そろそろ帰ろうよ」と途中で引き返すケインです(笑...
グランドメルキュール南房総スパ&リゾートをチェックアウトした後、ランチはワンコも入店OKのお寿司屋さんに行こうと思っていました。ところが、店前まで行ったところ、この日は臨時休業とのこと💧どうしようかと検索してみたら、近くに眺めの良い海鮮レストランがあるのを見つけました❣️「館山なぎさ食堂」さん (テラス側の様子)ワンコは屋根の下のテラス席が同伴OKになっていますなんといっても広々展望デッキからの海の眺めが...
2日目の朝まずはケインを連れてホテル裏側にある海の見えるドッグランへ小さなスペースですが。自然の傾斜を活かしていて面白い♪ケインも自由にくん活中ケインの朝んぽ後は、レストランに行って朝食ビュッフェをいただきましょうエレベーターホールの窓から見える海が美しい✨ビュっフェの発酵バター入りクロワッサン美味しそう♪ミニホットドッグもあるよ♪窓から眺める外の海のの景色が綺麗でテンション上がります♪私たちの朝食中...
原岡桟橋の夕景で感動した後は、またホテルへ戻ります〜夜のラウンジタイムになったので、今度はケインも一緒に1階のラウンジへ行ってみましょう❣️ホテルのワンコ用カートをお借りして、ケインに乗ってもらいましたお部屋からラウンジまではこちらで移動しますラウンジの一番外側の席だったらワンコ連れでも大丈夫ということですケインにはこの小さいカートに乗ってもらっていたのですが、これだと狭くて伏せることができないんで...
ホテルのビュッフェを早めに切り上げたのは、日が暮れる前に この景色をみたかったから、、千葉県南房総市富浦町の、原岡海岸〜多田良北浜海岸間にある原岡桟橋(岡本桟橋)1921(大正10)年に整備された 全国でも珍しい一部木製の桟橋漁港が移転した今も昔のままの姿で佇んでいますケインと一緒に歩いてみたかったのですが、イヤイヤするので、一人で桟橋を歩いてみました穏やかな海と夕焼けの景色が美しくて、桟橋の裸電球...
予想していた以上の素晴らしい海の景色に感動した私たちきっと夕日が沈む頃も素敵なんでしょうね〜🌇そろそろホテルに戻りましょうかケインも散策路の石段を一生懸命登ります🐾ホテルのワンコ連れ出入り口の外階段を上りますよ🐾暑い中がんばったケイン💦 もう少しでお部屋です♪涼しいお部屋に着いてから、ケインにお水を飲ませ、体を濡れタオルで冷やしてクールダウン💦(私たちは6月初めに訪れましたが、これから益々暑くなりますの...
ホテルから大房岬への散策路を歩いて数分視界が開けたら こんなに素晴らしい絶景が目の前に現れました〜✨さらに浜辺を目指して下って行きますうわぁ〜✨房総の海がこんなに美しいとは思わなかった〜!!昔のケインだったら海に入っただろうなぁそれでもお目目をキラキラさせて喜んでます♪浜辺に落ちていた枝を見つけて引っ張りっこしたよ♪波打ち際を歩いて、、、岩場の上に腰掛けて ハイポーズ!海を見つめるケインとパパさん私もケ...
お部屋紹介の後はホテルのラウンジにお茶しに行ってみましょうケインはケージの中で少しだけ待っていてね♪向こうに見える非常口の扉がワンコがそのまま通っていい出入り口になっています1階のフロントの様子ロビーロビーの奥にラウンジがあって、ドリンクやお菓子を自由にいただけますスタッフさんに聞いてみたら、ラウンジの一番外側の席だったら、カートに乗せたワンちゃんは同伴できるとのこと。後でケインも連れてきてみよう...
フランス・パリが拠点の世界的大手ホテルグループ アコーが、日本の大和リゾートホテルの22軒を「メルキュール」「グランドメルキュール」としてリブランドし2024年4月1日に一斉オープンするというニュースを聞きました。この中で大型犬も泊まれる部屋のあるホテルないかな?と調べたところ、、、1軒見つけました〜!!「グランドメルキュール南房総リゾート&スパ」(千葉県南房総市)富津館山道路の富浦ICから車で8分、...
5月22日の19時過ぎ田んぼコースの夕散歩に出かけたらこんな素敵な夕焼けに出会えました〜まだ田植えして間もない水田に🌾夕焼け空が反射して映えること✨これは5月の今にしか出会えない自然のアートですね〜♪↓13歳6ヶ月の旅犬ケインに応援のポチ♪押してくれたら嬉しいワン🐶🌇🐕にほんブログ村にほんブログ村冷感 ラグ ペット 犬 猫 冷感敷きパット 冷感シーツ 丸洗いOK ウォッシャブル 冷感マット ラグ 夏用 クールマット ペッ...
箱根ハイランドホテルを後にして 向かったのは箱根の大涌谷ですここは約3千年前に箱根の最高峰の神山が水蒸気爆発を起こした爆裂火口で 今もなお噴気が立ち昇る箱根の観光名所🏔標高1044mの山の上なので下界よりも涼しい場所です✨前回訪れたときは悪天候で雨風が激しかったのですが 今回は珍しく晴れ渡っていました☀️インバウンドの観光客もいっぱいで 他の人が映り込まないように写真を撮るのが大変でしたね💦ここに来たら や...
朝食後はお部屋でケインとのんびり♪↓ただお部屋に立っているだけのショート動画です(笑)※音楽あり最後にもう一回ホテルの庭園をお散歩🐾ドッグランで新緑の清々しい空気をいっぱい吸い込みました🌿ここを離れるのも名残惜しいねぇチェックアウト後は ホテルのラウンジのテラスで軽くランチをいただきましょうかテラス席はわんこ同伴OKなんです♪ここから眺めるグリーンの庭園が美しいのですよね〜🌿まずはパパさんとノンアルビールで...
翌日は朝から晴れて、いいお天気です✨まずはお食事前にケインの朝んぽへまいりましょう❣️箱根ハイランドホテルには15000坪の広大な雑木林の庭園があるのです🌿ドッグランが見えてきたよ〜♪朝の明るいドッグラン緑に囲まれて清々しいです〜🌿ケインも気の向くままスンスン楽しんでますね♪ドッグランでのイキイキとしたケインの姿をご覧ください♪ドッグランで自由に遊んだので、そろそろお部屋に戻りましょうねこの日の朝食はお部...
ディナーは箱根ハイランドホテルのレストラン「ラ ・フォーレ」でフレンチジャポネのコース料理をいただきますフランス料理をベースに 和の食材や調理法を取り入れたオリジナリティー溢れるお料理は ここでしか味わえない美味しさ✨まずはアミューズ「新じゃがいも とクレソンのポタージュ パヴェにした ふじのくにポークのリエット」オードブル「沼津湾内漁港の鯛と春キャベツのプレス ミモザに見立てて 桜海老を詰めたパートブ...