先日、お祝いを渡した御礼を頂きました。甘いモノが好きそうなので〜となんでバレバレなんだろう(笑)スィーツを頂いきました。箱を開けたら、ゴージャスなパウンドケーキ。1番前にオレンジのかなりゴテゴテなパウンドケーキがありましたオレンジ色がテーマと言っていたので
ハワイのお店の情報は、最近はメイドインハワイさんの番組か、カウカウハワイさんの記事とかを見て知るのだが・・・ハワイのメディアさん業界は、とても狭いから同じようなお店の紹介になるよね新しいお店がオープンします〜とか、そう言う時、メディアさんたちが集まってい
たまにワイキキビーチ沿いの遊歩道を歩いて、歩いて、途中砂に埋もれながら ヒルトンまで散歩をしていた。何年か前、シェラトンの前の遊歩道が通れなかったことがありました。あれは、何でだったのかな?あそこを歩く時、たまにすごい波で濡れることがあった波がすごくて、
もう今は新しくなってしまったインタマ。キレイになる前のインタマには、よく行っていたお土産とかも買ったことがあるけど、昔のインタマには、フードコートもありました。フードコート・・・数件のプレートランチのお店があって、そこにはヤミーもありました。ちょっと奥ま
ハワイ滞在中とかは、冷蔵庫にお水とジュースを入れている。スタバに行ってはドリンクを買って〜たまにジャンバのスムージーを飲んで〜ハワイに住んでいた時は、よくクランベリージュースの大きなボトルを買っていた。お茶が飲みたくなる時があって、粉のお〜いお茶を買って
ハワイのDFSは、ハワイ初心者の頃ツアーでハワイに行っていた頃に行っていた。あ、スタバには行ってたな〜あ、あとトイレワイキキの中で、1番安全なトイレだったかも(笑)1階のトイレに行っても、聞こえるのは日本語ばかりだったな〜カウカウハワイさんの記事に、 ワイキキ
ずっとね、買いたいモノがあるんです買いたいモノと言うより、食べたいモノビッグアイランドキャンディーズさんのこれ!(写真はビッグさんのHPより)最後のハワイ旅の時には、販売されていたんだけど・・・アラモアナのお店には、在庫がありませんでしたあの時は、販売された
今年は、久しぶりにライブに行きます まだちょい先なんだけど、楽しみ〜日本のツアーの前に、なんとジェイクが広島に!ハワイ伝統航海カヌー「ホクレア」トークショー&映画上映会のお知らせ!今年は広島県とハワイ州の友好提携25周年であり,ハワイ州の訪問団が広島訪問
来月、ちょっと平日も休みにしたら長い休みになるんですね8月のハワイの料金より、少しは安いのかな⁇ん、なんか先日ニュースで、また燃油サーチャージが上がる⁇とか言っていたような⁇カウカウハワイさんの記事に、2022年のシルバーウィークはハワイへ!最大9連休、シルバ
ハワイでビックリしたことがあった!トイレットペーパーが高かったことウォルマートやロングスに行って、値段を確認したくらいだ(笑)ティッシュペーパーなんか、もっと高かったな〜あ、だけどティッシュペーパーの箱は日本のティッシュペーパーの倍くらいの大きさ、高さだ
ハワイに住んでいた時、アラモアナやワイキキにサンジェルマンがありましたアンパンとかツイストドーナッツとか食べたくなると買っていました1番買っていたのは、ターキーサンドサンジェルマンは、安くて普通においしいパン屋さんでした。ワイキキのお店は・・・インタマが新
すごいな〜リリハベーカリーさん!数年前まで、本店しかなかったのに、ニミッツにお店が出来、アラモアナにもお店を出して、そしてワイキキに進出して〜と、まだまだお店が出来るんじゃなかったかな。リリハベーカリーさんのインスタやFacebookに新しいお店のことが載ってい
夜、どこからか盆踊りぽい?音が聞こえました(笑)たぶん盆踊りたぶん大きなお寺さんで久しぶりにお祭りの音を聞きました。今年も、夏の終わりの阿波踊りは中止で開催されると、街中がゴミだらけになって夜中まで、酔っ払いがうるさくて中止になると、なんか夏が終わった感
あれ、もしかして今カイムキがハヤリ 先日は、メイドインハワイさんのテレビで紹介されていた。カウカウハワイさんでも、カイムキの街の記事が載っていた。ディープなハワイ2022その②☆ホノルルのカイムキエリア☆人気のショップ&レストランまとめ(写真はカウカウハワイさ
ハワイのホテルに泊まると、リゾートフィーなるものが数年間からくっ付いていて若干、納得し難くリゾートフィーのないホテルに泊まっていた。だけど、だんだんほとんどのホテルでリゾートフィーがリゾートフィーの料金の安い?少ない?ホテルを選んで泊まっていたカウカウハ
ビッグアイランドキャンディーズさんのインスタに見たことのあるキャラクターのパッケージが載っていた。箱をよく見ると88ティーズ。(写真はインスタより)カウカウハワイさんの記事にも載っていました!ハワイのビッグアイランドキャンディーズ×88ティーズのコラボ商品が発
カイムキに行ったことがありますか?私はあまり詳しくないのですが飲茶をよく食べに行きますお店は、ハッピーデイズ。以前は、JJ's があったのでよくケーキを食べに行きましたメイドインハワイさんの番組で、先日、カイムキの街にあるお店が紹介されました。ちょっと気になっ
ハワイに行ったら、お店でゴハンを食べたり持ち帰って部屋で食べたり〜と、プレートランチのお世話になっているそんなプレートランチの記事が、ラニラニハワイさんに載っていた。9月6日からハワイのプレートランチに変化が訪れる!?ブラスチック製容器の使用が禁止へ ハワ
昨日は、雨降りの1日でした。雨がザーザーだったり、パラパラだったりそんな日は、先日購入した海外ドラマでも、見よう〜と、見ていた。ロマンチック?コメディドラマなんだけどねちょ〜楽しくて、笑いながら見ていた。そしたら、なんか外から無線を通した声がえっ⁇何、何、
たぶん日本未上陸だと思うチックフィレイのウィキペディアを見たら、海外は、カナダだけみたい。アロハストリートさんの記事に、チックフィレイがオアフ島西部に開業予定ジョージア州アトランタに拠点をおく米大手ファストフードチェーン店の 「チックフィレイ(Chick-fil-A
ハワイでマラサダを食べたことがありますか?マラサダで有名なのは、レナーズですよね。私、あまり油で揚げたモノは食べないのでレナーズのマラサダは、1度?2度ほどお店に行ったくらいで油で揚げたのを食べると、胃がたまに食べたいと思うのは、唐揚げあとハワイ滞在中、飲
ハワイにいた時、よくダイヤモンドヘッドに登っていた日本から友達が来ると、観光したい〜!で、付き合って登っていた学校の帰りにも行ったことがある。そんな時はビーサンで登っていた気軽に行けたダイヤモンドヘッドは、今は予約制になりました。要事前予約!ダイヤモンド
ハワイでお買い物〜したいです〜たぶんハワイじゃなくても、買えるとは思うけどん、もしかしてナショナルマーケット?とか青山の紀伊國屋に行けば、あるかな⁇あ〜チップスが食べたい(笑)メイドインハワイさんの番組で、カハラモールのことを紹介していたんだけど、このお
すでにプレートランチが高くなった〜なんて、ハワイの知り合いから聞いてはいたが・・・アロハストリートさんの記事に、インフレでプレートランチも値上げ記録的なインフレが続いていることなどを受け、ハワイ州内にあるプレートランチ店などでも値上げを余儀なくされている
カハラモールは、友達がよく行く。昔は、本屋さんの中にスタバがあってよく行っていた。他の友達は、カハラのSoHa が好きで、カハラモールに行くと、必ず寄っていた。私は、ちょっと遠くにドライブに行く前に、カハラモールのトイレに行っていたカハラモールのトイレ、下に降
ハワイの電車ホノルルレールトランジットに乗れる日は来るのかな⁇
いつかハワイの電車、ホノルル・レール・トランジットに乗りたいな〜と工事が始まった頃は思っていた。工事が進み、ホノルル空港からアラモアナまで走るようになったら、空港から電車に乗って移動だな〜なんて思っていた。ところが、コロナとかいろいろあって、工事がなかな
夜、花火の音が聞こえたんです。そんなに長くなったから、すぐ終わった感じでした。ベランダに出て見たけど、花火は見えなかった見えないから、神宮で花火⁇と思った。そしたら、夜のニュースで神宮でつば九郎2000試合達成とかで、花火が上がったそうだ。つば九郎、コロナか
夏休みだから、ハワイに行かれる方は多いのかな〜カウカウハワイさんの記事に、ハワイ島コナに日本からの直行便が約2年4ヶ月ぶりに到着8月2日に、ハワイ島のエリソン・オニヅカ・コナ国際空港に、JALの成田からの直行便が約2年4ヶ月ぶりに到着しました。週3便の定期便での
すごい昔、ハワイでラーメンを食べた時は・・・あまりおいしくなかった麺の太さも、あまり自分好みじゃなかったなとあるお店が好きな友達が、ラーメン屋に行くよ〜で、よく行ったけどラーメンはイマイチだったから、私はいつも冷やし中華を頼んでましたその後、日本からラー
アラモアナセンターにイッツシュガーと言うアメリカン〜なお菓子のお店がオープンしたのは知っていたが・・・メイドインハワイさんや、アロハストリートさんなどでも紹介されていた。オレオとかお菓子のグッズが販売されているのは知っていたが・・・カウカウハワイさんの記
ハワイに行ったら、ホールフーズにオープンしたドーナッツ屋さんに行こう〜と思っていた。(写真はインスタより)そのドーナッツ屋さんの記事が、アロハストリートさんに載っていた!ホーリー・グレイル・ドーナツがカリフォルニアに出店カウアイ島発の人気ドーナツショップ「
ちょっと前だよね、ハワイ島のヒロにダイソーがオープンしたのは!オープンした日の写真は、すごい行列が出来ていた安くて、いい品なら買うよね。私だって買うお菓子やパン作りに使う道具は、ほとんど100円ショップのモノですイマイチだったのは、すり鉢くらいかな〜小さ過ぎ
「ブログリーダー」を活用して、shibukazさんをフォローしませんか?
先日、お祝いを渡した御礼を頂きました。甘いモノが好きそうなので〜となんでバレバレなんだろう(笑)スィーツを頂いきました。箱を開けたら、ゴージャスなパウンドケーキ。1番前にオレンジのかなりゴテゴテなパウンドケーキがありましたオレンジ色がテーマと言っていたので
エコバッグをたくさん持っている持っているけど、ほとんど使っていない使わない理由は、ただただもったいなくて使えない使い始めると、ボロボロになるまで使ってしまう布バッグだから、ガンガン洗濯しちゃうし、重たいモノをバッグに入れたりして、気がつけばボロボロかわい
スタバのフード系、ハワイではよくダブルチョコレートブラウニーを買っていた帰国日、ホノルル空港のスタバで購入して、飛行機の中で食べたり、家に帰ってから食べたりしていた。ブラウニー食べたい日本では、よくシュガードーナツを買っている。が、先日そのシュガードーナ
スワップミート・・・あれはアロハスタジアムのスワップミートだったのかな〜⁇友達と友達の彼氏と行った記憶がある。この友達とは、ハワイに行くとたまに会う。行く時期が、ちょうどお子さんの学校が休みで日本に帰国〜とか、旅行に行ってる〜で入れ違いで、私はハワイ入り
ちょっと前、メールが届いていた。マイルが失効すると・・・前なら、マイルがたまったらハワイでした。だから期限が来て消えることはなかった今回は、そんなにマイルもたまっていないし、期限が来て消えるマイルも300くらいだったかな⁇何かいいのがあれば、マイルを使うけど
旅行に行く前って、一応いろいろ調べますよね私でさえ、一応ザクっと調べます。本屋さんに行って、パラパラ〜っとガイドブックを見たりしています。で、ザクっとメモに書いて、アラモアナで買い物〜お土産はここ〜今回はここに行ってみたい〜ゴハンは、ゴハンは飲茶とリリハ
ハワイには、よく行っていたちょっと行き過ぎかな〜ってくらい行っていたある時、成田空港で、ランダムで検査があります〜なんてインフォメーションがあった。ふ〜ん、なんてくらいで聞き流していたらなんとそのランダムの検査の対象になっていた初めての出来事だったので、
私、ハワイに行く時の手荷物はすごいんです(笑)荷物を減らしたいんだけど、だんだん増えていく普段も荷物がたくさんリハビリの先生に、手ぶらで散歩をしてみては?と言われました。ん〜手ぶらは・・・ちょっとムリです。だって〜スマホないと困るし〜カギだってあるし、今
最近アサイ〜のドリンクを飲んでいる。ゼリータイプの栄養補給のでもいいんだけど、アサイ〜のドリンクの方が飲み慣れているから、飲んでいる。気のせいか?アサイ〜を飲むと元気になるアサイ〜のドリンク、何も入っていないのは、なんか味がなさすぎてだからバナナが入って
ハワイ入りしている人数が増えてます〜日本からの到着人数: 3,330人(5月2日)(アロハストリートさんの記事より)だけどこのマンションの人は、みんな居る感じ〜新しいお隣りさんは、静かだからわからないけど、上の階のマダムはいます今、歯の治療をしている2週間ちょっと前
ミーBBQは、あの怪しいピンク色のホテルにありました私、1度だけ泊まったことがあります。急にハワイに行く事になり、数日だけピンクホテルに泊まりました。そのホテルの常連さんがいたので、たぶん格安で泊まれたかと。常連さんに連れられて、ピンクホテルの上の階にほぼ毎
何ですか〜観光客税って〜⁉︎こんな税が、ハワイの観光客に対して今あるの⁇記憶の中には・・・リゾートフィーレストランでは、厨房の方のためのチップと言うのが増えた?まだやってるのかな⁇後は⁇何かあったか覚えていないアロハストリートさんの記事に、州議会が観光客
アメリカで人気のソニック・ドライブインってお店は知らないのですが昔ながらの「車に乗ったまま注文&食事できる」ドライブインスタイルに加え、ローラースケートで注文を届けてくれる〜は、映画で見たことがありますカウカウハワイさんの記事に、米本土の人気レストラン「
ちょっと前、出産のお祝いを買いにイセタンに行ったんです。イセタンなら色々あるかな〜と久しぶりに、子供服の売り場に行きました。ん〜なんか店内がよくわからないウロウロ・・・ベビー系はこの辺りかな〜ありました〜♪贈り物は悩みます。悩むけど、何がいいかな〜と選ぶ
ハワイに行く時は、ペットボトルのお水を購入して、もしもの時に困らないようにカロリーメイトを持参して、空港内または、デパ地下で日持ちするスィーツを買って〜(和菓子ぽいの)飛行機に乗っている私の場合、飛行機のトラブルやアクシデントが多いから機内で待たされたり、
そろそろ暑くなるし、冷麺を食べたいし〜だけど買いに行く時間がない〜!で、今回はネットで購入しました。ネットで購入したら、意外と早く配送された。置き配にしていたのですが、荷物が届き玄関前に置かれていたのですが・・・ん〜冷麺だけしか購入していないのにやたらデ
なんか今ってアメリカに入国するのすごくキビシイのでしょうか⁉︎何回かブログに書いているけど・・・ある知り合いのCちゃんは、入国審査で引っかかって〜と、みんなに話していたんだけど、なんで引っかかったか?見た目がね、ちょっと夜のお仕事をしてそうでハワイに仕事を
ニュースを見たら成田空港は、海外へ旅立つ人で混み合っていた〜⁉︎だったかなあまりちゃんと聞いていなかったのですが、すでにゴールデンウィークのお休みで、海外に行かれる方がたくさんいたみたい。みなさまは、どんなゴールデンウィークですか?私は、普段と変わらない
ホノルルコーヒーって、前はあちこちに店舗があった記憶がある。で、知らないうちにお店が日本から消えた。消えたと思ったら、またオープン。今度は、銀座と麻布十番にお店をオープンするみたい。(写真はインスタから)なんと同日にオープンだって!(写真はインスタから)銀座
アサイ〜は好きです。今はアサイのドリンクをよく飲んでいます。ハワイに行くと、アイランドヴィンテージコーヒーに行ってアサイボウル〜を食べてます。ただ暖かいハワイでも、アサイを食べると身体がヒエヒエ〜最後の方は、身体がブルブルです。カウカウハワイさんの記事に
ハワイのお土産、何を買おうか悩みます〜で、メイドインハワイさんの番組でプルメリアの花の形のマドレーヌがちょっと紹介されていた。(写真はインスタから)プルメリアの花の形のマドレーヌが置いてあるお店は、ハワイで人気のディーン&デルーカだ!(写真はインスタから)マド
ハワイに行くのに、ESTAがないと行けない。以前、申請しようとESTAで検索して、何の疑問も思わず、1番最初に出た所から申請をした。が、それは申請の代行だったやられた〜!って感じ。まさか代行が1番最初に出るなんて今も、見たら代行が1番最初になっていた。数年前までは、
もう何年も見ていないような気がするモヤモヤさまぁ〜ず・・・番組ってやっているのかなも、知らない。最初の頃のハワイは、なんか楽しくて見ていたけど、だんだん見なくなってしまいました。アロハストリートさんの記事を見たら、モヤさまハワイ2024年の舞台裏なる記事が!(
そう言えば、コロナの間ハワイに行けないから、東京でハワイ〜な本が出て、購入したけど・・・結局、日本国内でも、行動制限とかでどこにも行けずただただムダになった。本は、中身がどんなだったかも忘れたアロハストリートさんの記事に、日本で楽しむハワイ「茅ヶ崎アロハ
今までハワイで泊まったホテルはたくさんあるけど、そんなに子供がいてうるさい〜なんて思ったことがない。まあ、ファミリー向けのホテルに泊まっていないからかな⁉︎カウカウハワイさんの記事に、2024年6月1日に、ワイキキに新ホテル「ローマー・ハウス」がオープン(写真は
ゴールデンウィークが終わったら、ハワイに行く人が、すごい減りいや、減り過ぎてビックリアロハストリートさんの記事に、日本からの到着人数: 1,393人(5月6日)へ、これだけ⁉︎ワイキキを歩く日本人は、少ないんだろうな〜アロハストリートさんの記事に、ハワイの有名ベー
ハワイって、夜とか寒い時がある。2月か3月だったかな〜友達の家が山に近いせいか?夜がすごく寒くて、寒くてあまりにも寒くて、パーカーを着て寝たことがある。朝なんかも寒いから、靴下を履いていたバスなんか乗る時は、いつもパーカーをバッグに入れていました。冬のビー
ワイキキであまりランチを食べないからよくよく考えたら、お店に詳しくないアラモアナの滞在が多いと、あまりワイキキに行かないんだよね。今のワイキキに安いお店ってあるのかな⁇インスタを見ていると、丸亀うどんの所にすごい行列が出来ている安いからかな⁇数年前、ワイ
リリハベーカリーのポイモチドーナツが出た時、なんかあれ⁇って思った(写真はリリハベーカリーのインスタから)リリハベーカリーに行った時、それを見て、ねぇJさまこれってさ〜なんかさ〜ミスドのポンデリングそっくりだよね〜Jさまも、そのドーナツを見てマネしたか〜⁇と
どうしようかな〜最後だしな〜ハワイのお葬式なるもの⁇に参加してみようかな〜と思った。参加します!と言う前に、飛行機とホテルの料金を調べることにした。まず飛行機飛行機は、ハワイアンさんのマイルがあるからそれを使って〜なんて思いながら、とりあえず料金を見た。
あれ、回転寿司じゃなくて、廻転鮨 ⁇これはちょっと高めなお寿司屋さんなのかな⁇アロハストリートさんの記事に、激ウマ!「廻転鮨 銀座おのでら」の海外一号店を大公開(写真はアロハストリートさんより)銀座から世界へをコンセプトに日本の食文化を世界に伝えていくことを
ハワイにしばらく行かない時なんか、ちょっとハワイ本を見たくなるハワイ初心者の頃は、一応ガイドブックを買っていたけど、べしべし本に出会ってからは、べしべし本を頼りにハワイ旅を楽しんだ。だけど結局、べしべし本も車がないと行けないような場所ばかりあまり使えなか
カプセルホテルに泊まった事がありませんニュースとかYahoo!を見ると、外国人の方とか、面白そう⁇とかで泊まるみたい⁇ん〜安くてもカプセルホテルには泊まりたいと思わないな〜部屋でゆっくりしたいし、のんびりシャワー浴びたいし、トイレも!カプセルホテルは、寝るだけ
ハワイのディーン&デルーカは、まだすごい人気なんでしょうか⁇ワイキキに行った時、整理券をもらうのにすごい並ぶ⁉︎なんて聞いたことがありますあ、私は並びません並んで待つは、苦手です。カウカウハワイさんの記事に、4月27日〜5月12日ディーン&デルーカのトートバッグ
ハワイ滞在中、何度かドラマ撮影現場に遭遇したことがある。友達なんか、住んでいるコンドの建物が撮影現場になったよ〜!と言っていた。そ〜言えばJさまも、ハワイ5-Oの撮影が仕事場であったよ〜なんて言ってたな〜アロハストリートさんの記事に、ドラマ「NCIS:ハワイ」が
長いお休みの時の空港のチェックインカウンター、並びますよねクリスマスシーズンに成田からニューヨークに行く時、すごい長い例で年末年始とかって、こんなに混むんだ〜と初めて知りました人がたくさん移動する時期には、絶対に飛行機は乗らないぞ!ってその時思いました。
ゴールデンウィークですよ〜みなさんお出掛けしますか⁇ハワイ⁇ゴールデンウィーク前に、なんかスタバに行きたいなり行ったんだけど、いつもキャラメルマキアートを頼むんだけど、スタッフさんがキャラメルソースを多めに出来ますよ!え〜そうなんですか〜で、2倍にしたら、
スパムが大好きのみなさま!なんとスパムの自動販売機が〜ハワイのニュース番組のインスタにスパムの自販機の情報の映像が!(写真はインスタから)自販機がなんてトロピカル〜(写真はインスタから)ハワイだわ〜なんとこの自販機、スパムJAMの期間中インターナショナルマーケッ
去年、サーキュレーターを購入しようと思い、近所のお店に行ったらサーキュレーターは置いていないともうガックリ。ネットで買おうか⁇どうしよう〜で、結局、買わずに夏が終わってしまいました。で、今年は早めにお店に行って、買いました。お店にはバスで行ったんだけど・
ニャンコって癒されますよね私、ネコは好きです。だけど道端ですれ違うワンちゃんに好かれますノラ猫は、私をチラ見してダーっと逃げちゃいますどうもネコには好かれていないみたい(笑)近所のニャンコは、ダーって逃げる割には、立ち止まりチラ見しては、また逃げるん、私