ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
革ジャン
これは30年以上前に買った革ジャンです。AvirexのB15でボアが取り外し出来ます。けっこう当時高くて思いきって買ったのですが、当時は大胸筋が貧相であまり似…
2022/01/31 23:03
e バイクもとい、電動アシスト自転車
実は年明け直ぐに注文してしまいました。eバイクというより電動アシスト自転車です。実は前の選定条件を大きく変えました。自宅と実家を往復するアシという条件だけで考…
2022/01/26 18:49
金魚
結局金魚を買いました。プラチナ万年筆 #3776 センチュリー セルロイド PTB-35000S-24 キンギョやっぱり綺麗です。このセルロイドの質感と色合い…
2022/01/22 20:38
筋トレの功罪
筋トレのメリットとデメリットについて書いてみます。けっこうネットでも同様の記事はあります。メリットについては身体的なモノと精神的なモノがありますが、基本的には…
2022/01/18 21:03
市内へ買い物
今日は午後から京都市内へ買い物に行きました。自転車で総走行距離は30キロちょっと。釜座通り御池でコーヒー豆を買ってから御幸町に行ったらこんなお店を発見。中国茶…
2022/01/16 21:14
貸切りのジム
今日は市営ジムの13:00~15:00のタイムスロット、私の他に誰も居ませんでした。初めての貸切り状態。現在コロナで10名定員の予約制なのですが、午前のタイム…
2022/01/15 17:13
携帯用茶器
私が台湾に赴任している間に会社が前の古いビルから新しいビルに引っ越ししていました。それはイイのですが、新しいビルには給茶室がないのです。だから洗い物をすること…
2022/01/14 20:18
あんたもスポーツ心を
西山公園体育館のジムにトレーニングに行くとき、自転車で少しキツめの坂を上るとこういう看板に迎えられます。なんで「あんた」なの?「スポーツ心」って何?「こころ」…
2022/01/13 20:22
sunny side は「陽の当たる」か「日向(ひなた)」か
「On the Sunny Side of the Street」という曲がカムカムエヴリバディで重要な役割を果たしていますが、sunny side が「陽の…
2022/01/11 19:04
中華万年筆
中華万年筆をネットでポチッとしたのですが失敗でした。アクリル製と書いてあったのであまり期待はしていなかったのですが、もう少しセルロイドっぽいのかと思っていまし…
2022/01/10 19:05
とらや
弟が年賀で持ってきたとらやのお菓子。おもかげと夜の梅と残月。おもかげも夜の梅も大好物ですが、久しぶりに残月が嬉しかった。残月って、いま気がつきましたが、どら焼…
2022/01/06 20:42
e バイクを買いに行くの巻
実は年末には一大決心をしてe bikeを買いに出掛けました。GIANTのescape RX e+というのを買おうと洛西口に向けて29erのAlexxで走りまし…
2022/01/05 21:42
人間関係リセット症候群
私の兄が破滅的な生き方をしていまして、親子の縁は切るわ、離婚も二度して今は自分の娘より若い女性と一緒に暮らしていて籍を入れているのかいないのかわからんわ、おそ…
2022/01/04 16:54
明けましておめでとうございます。
今ごろですが、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。元日、二日と忙しかったのですが、三日の今日はゆっくりできました。しけし、お節にもそろそ…
2022/01/03 21:54
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、踏台さんをフォローしませんか?