chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラ還からの楽しい暮らしfun2knock https://fun2knock.com/

みゆんばとケニー、還暦間近の夫婦の日々の記録です。 年齢を重ねても、常に前向き!いくつになっても楽しく生きられる。年をとるのもいいものね!と思ってもらえるようなblogにして行けたらと思っています。

みゆんば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/08

arrow_drop_down
  • ツーリング デビューしたやつ ???

    出かけるときは忘れずに! 前回のツーリングから結構日にちがたちました。休日に用事や雨が意地悪をしたせいだと思われます。久々のツーリングなのだけど、台風の影響で天気が心配なので今日はチョイ乗りかな? つまらんな〜・・・そうだ!ヤツを連れて行こう!ということで、今回はタンデム?でまいります。朝起きて朝食をとり柔軟体操をしてバイクを車庫から引っ張り出してタイヤの空気圧を調整し各所点検したら、着替えてやつを連れ出発信仰! 天気と路面コンディションがイマイチなので とりあえず裏山(富士山)へ向かって走って行きました。ZX-25Rは今日もご機嫌な排気音と共に私たちを気持ちいいワインディングロードへと連れて

  • ツーリング デビューしたやつ ???

    出かけるときは忘れずに! 前回のツーリングから結構日にちがたちました。休日に用事や雨が意地悪をしたせいだと思われます。久々のツーリングなのだけど、台風の影響で天気が心配なので今日はチョイ乗りかな? つまらんな〜・・・そうだ!ヤツを連れて行こう!ということで、今回はタンデム?でまいります。朝起きて朝食をとり柔軟体操をしてバイクを車庫から引っ張り出してタイヤの空気圧を調整し各所点検したら、着替えてやつを連れ出発信仰! 天気と路面コンディションがイマイチなので とりあえず裏山(富士山)へ向かって走って行きました。ZX-25Rは今日もご機嫌な排気音と共に私たちを気持ちいいワインディングロードへと連れて

  • 7日間きちんと食べてきれいにやせるダイエット【神やせ】やって2kgやせたよ!

    神やせってなに? 教えてしんぜよう!神やせとは・・・予約の取れない女性専用トレーナー『石本哲郎』先生の著書によるダイエットチャレンジの事であ〜る。 なんだそれ?なんで、やろうと思ったの? だって、『逆流性食道炎』もなかなか,よくならないし、運動しても体重に変化はないし、足のむくみも取れないいしさ〜。心機一転、リセットしようと思って・・・ 神やせとは・・・ 筋トレなしカロリー計算なし1日3色きちんと食べる糖質もとってOK 『神やせ』本のメニューにしたがって、同じ時間に固定メニューをただ食べるだけのダイエットです。 リンク 1日3食の固定メニューで、比較的ゆるいプランAとしっかりやせたいプランBが

  • 娘に伝えたいVol.8 【簡単】カンタン鶏ハム作り

    皆さんは鶏肉といったらモモ肉とむね肉どちらがお好きですか? 若い頃は断然もも肉が好きだったわ。でも、最近はむね肉ね! だって、安いしヘルシーだもん。それに最近、軽い筋トレと踏み台昇降をやってるから・・・なんか、アスリートさんはむね肉を食べるっていうじゃん。単純な発想?(๑˃̵ᴗ˂̵) むね肉には『イミダゾールジペプチド』っていう成分が含まれていて、疲労回復や脳の老化防止・抗酸化効果があるんですって。 むね肉のよさ 安い上に、こんな効果があるなら食べないてはないですよね〜。 私は、神やせをやり始めてから鶏ハムを食べるようになりました。 神やせについては、また別に書きたいと思います。 カンタン鶏ハ

  • 歯が命なのは、芸能人だけじゃない!アラ還世代の歯のケア『ジェットウォッシャー』

    皆様いかがお過ごしでしょうか?みゆんばです。芸能人でなくても歳を重ねると歯が命です!切実です。 ケニーは良いよね。歯と歯の間に隙間がなくってさ。 そんな事ないよ。年取ったせいか隙間は出来てきたよ。よくおじいさんが、楊枝を加えてシーシー言ってたわけがわかったよ。 わかるぅ~~~。食後の爪楊枝か歯磨きが必須なこの頃。私なんか八重歯があるからもっと深刻よ。 そこで、今話題のジェットウォッシャーの購入に踏み切りましたよ。なぜって、楽天スーパーマラソンだったから・・・背中を押されました。 ジェットウォッシャーってどんなもの? 強力ジェット水流で、歯ブラシでの磨き残し歯間の汚れを除去し、歯ぐきのケアも出来

  • 娘に伝えたい!Vol.7 家にある調味料で作る麻婆豆腐

    麻婆豆腐ってcook〇〇とか市販の素で作ってる? え?麻婆豆腐ってそう言うものじゃないの? うちで作ってる麻婆豆腐は家にある調味料で作って他のよ! ってことで、家にある(大体の家でね!)調味料で麻婆豆腐を作ってみます。 豆板醤って大体の家庭にあるのかな? まぁ〜そこは、あると言う前提で、お願いしますwww 家にある調味料で麻婆豆腐が作れると・・・ 豆板醤の量を加減して辛さも調整できます。 小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では、豆板醤なしで辛さなしも出来ます(もはや麻婆豆腐ではない?😂) とりあえずとってもカンタンなので是非お試しあれ~~~~ 材料 【混ぜておく調味料】 しょう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みゆんばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みゆんばさん
ブログタイトル
アラ還からの楽しい暮らしfun2knock
フォロー
アラ還からの楽しい暮らしfun2knock

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用