chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
在宅勤務はイセザキモールで https://handrun.hatenablog.com/

横浜・関内、イセザキモールの近辺の情報をお届けします

イセザキモール近辺の街のうつろいを記事の中心に 横浜・関内でのランチレポートも行います テレワークとステイホームで時間があるものですから 見聞きしたことを記録したいと思います

handrun
フォロー
住所
横浜市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/20

handrunさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/02 04/01 03/31 03/30 03/29 03/28 全参加数
総合ランキング(IN) 21,882位 22,599位 22,448位 22,392位 圏外 圏外 圏外 1,040,090サイト
INポイント 0 0 0 10 0 0 0 10/週
OUTポイント 30 30 40 40 0 20 50 210/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ブログブログ 180位 189位 191位 192位 圏外 圏外 圏外 14,045サイト
ブログノウハウ 11位 11位 10位 11位 圏外 圏外 圏外 1,283サイト
グルメブログ 923位 938位 949位 949位 圏外 圏外 圏外 31,953サイト
神奈川・横浜食べ歩き 32位 33位 36位 35位 圏外 圏外 圏外 490サイト
地域生活(街) 関東ブログ 233位 249位 256位 259位 圏外 圏外 圏外 14,782サイト
横浜市情報 26位 30位 32位 31位 圏外 圏外 圏外 1,649サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/02 04/01 03/31 03/30 03/29 03/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 12,671位 14,941位 14,678位 16,855位 12,262位 12,004位 12,063位 1,040,090サイト
INポイント 0 0 0 10 0 0 0 10/週
OUTポイント 30 30 40 40 0 20 50 210/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ブログブログ 75位 93位 100位 130位 97位 99位 99位 14,045サイト
ブログノウハウ 5位 5位 4位 5位 3位 3位 3位 1,283サイト
グルメブログ 1,176位 1,305位 1,271位 1,381位 1,153位 1,146位 1,146位 31,953サイト
神奈川・横浜食べ歩き 46位 48位 48位 51位 43位 43位 41位 490サイト
地域生活(街) 関東ブログ 87位 117位 109位 138位 85位 85位 87位 14,782サイト
横浜市情報 13位 13位 13位 14位 12位 13位 13位 1,649サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/02 04/01 03/31 03/30 03/29 03/28 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,090サイト
INポイント 0 0 0 10 0 0 0 10/週
OUTポイント 30 30 40 40 0 20 50 210/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ブログブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,045サイト
ブログノウハウ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,283サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,953サイト
神奈川・横浜食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 490サイト
地域生活(街) 関東ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,782サイト
横浜市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,649サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 野毛ハシゴ酒で鮨とラーメンのひろがしやを昼飲み探索

    野毛ハシゴ酒で鮨とラーメンのひろがしやを昼飲み探索

    ぶらり野毛はしご酒 野毛でぶらりと飲み歩きしているとふと目に留まった、すし100円の看板、こんなとこに店あったけ?と思いながら吸い寄せられたのは「ひろがしや」さん 鮨だけじゃなく、ラーメンもあるんだ 【25年2月訪問】 魅力的な価格設定! 場所は野毛本通りを渡ったとこ、もんじゃのえびせんが近くにあるかな、ちょっとわかりづらい場所かもね。この店、桜木町にあるすごい煮干しラーメン「釣りきん」さんとすごく似てるのですが、系列の店なのかな?多分そんな気がします。こちらは場所が場所だけに穴場ですが( ´∀` )

  • ナン食い放題!関内インネパ店リーズナブルなバスリでカレーランチ

    ナン食い放題!関内インネパ店リーズナブルなバスリでカレーランチ

    ナン食い放題! 通称インネパ店、そうカレーとナンの店ですね。関内界隈でも5,6店舗以上はあるのと思います。そんな中、リーズナブルなお店にまた訪問しましたので、ご紹介したいと思います。インドネパールレストラン「バスリ」さんになります。 こちらになります 場所は吉田中学校の横になります、もんじゃ月島さんの隣の隣。関内駅と伊勢佐木長者町の真ん中、徒歩圏内のお店になります。前から気になってたんですが、遅くまで空いてそうだったので、ランチ難民になった時ようにキープしてありました。目当ての店が見つからず、早速訪問してしまいました。

  • 上大岡で至福のG麺7醤油ラーメンと大福おまけにQUONチョコも

    上大岡で至福のG麺7醤油ラーメンと大福おまけにQUONチョコも

    寒い日にはあったかいラーメンで 珍しく小雪がちらつく中、ホワイトデーのお返しを購入するため、カンブリア宮殿で紹介されていた、久遠チョコレート(QUON)横浜金沢店に訪問した帰りに、上大岡で乗り換え。そういえば有名ラーメン店あったよね~ということで食べログ百名店にもなってる「G麺7」ジーメンセブンさんを訪問しました。 25年3月訪問 こちらです! 開店は11:30です、10分前に訪問でしたが行列。天気悪いのに皆さん頑張りますな( ´∀` )ただ、5人ほどでしたのでファーストロットで店内に入れてラッキーでした。いやはや久々に並んで食べるランチです(並ぶのすぐ諦めるので・・・・) 上大岡駅から高架下…

  • ランチは行列覚悟!関内グルメプラザの名店「芳すし」はコスパ抜群

    ランチは行列覚悟!関内グルメプラザの名店「芳すし」はコスパ抜群

    ランチは行列覚悟で レポートしてるかと思ってましたが、忘れてたみたいです。関内駅前グルメプラザにございます「芳すし」さんです。また最近訪問しましたが、今でも行列ができるお店でした。平日しかあいてないので、時間があるときしか厳しい(´;ω;`) ランチは数人待ちは覚悟で この辺りは26年度着工の関内再開発エリアになってますので、数年以内に取り壊しになると思いますので早めの訪問がおススメです、大将もご年配なので移転新規出店ってわけにはいかないでしょうから・・わかんないけどね。

  • コスパ良し二代目ラーメンショップマンザイで美味しいランチ阪東橋

    コスパ良し二代目ラーメンショップマンザイで美味しいランチ阪東橋

    ストーリのある店です ラーメンショップはあちこちに点在してますが、こちらは阪東橋にあります「マンザイ」さんになります。変わった名前ですね。なんでも閉店する予定が、常連さんが先代の味を2021年に引き継いで継続されたとか・・・ マンザイはこちらです! 場所は横浜市立大付属市民総合医療センターの近くです。この界隈も結構ラーメン店が点在してます、関内近郊は本当にラーメン店多いですね。元祖スーラーメンとか老舗が多いから代替わりしないとどんどんなくなっていきそうで寂しいです。訪問して食べて応援しましょう! ストーリのある店です まずは券売機で 店内の様子 しばらくすると着丼です まずは一口 チャーシュー…

  • 韓国料理の魅力を関内で満喫できる純’sコッチン熱々ランチ

    韓国料理の魅力を関内で満喫できる純’sコッチン熱々ランチ

    韓国までいかなくても本場の韓国料理が味わえるのが関内のいいとこですよね、多国籍感が強くなってきて、韓国以外にも中華、タイ、ベトナムなど様々なお店が最近増えてますね。今回は「純'sコッチン 7号店」さんです。横浜そごうにもあって、そちらのイートインスペースには行列ができるとか。 本場の韓国料理を堪能しましょう 場所は業務スーパーの向かいです。地下鉄なら阪東橋駅の方が近いですが、散歩がてら関内から普通に歩ける距離と思います。店頭ではキムチなども販売されていて食事中も何人も買ってかれたので結構人気みたい。

  • 味の海賊で中華丼ボリューム満点どのメニューも満腹満足

    味の海賊で中華丼ボリューム満点どのメニューも満腹満足

    TVでもよく紹介されてます 最近ハマってるのが中華丼、中華飯ですね~野菜も取れるし、とろみが旨くご飯との相性が抜群です!ということで今日はボリューム満点で噂の「味の海賊」さんを訪問です。 こちらです じゃじゃやーん 場所は馬車道と日本大通りの真ん中くらいですね、関内桜通り沿いにあります。時間きっちり閉まるので早めの時間での訪問をお勧めします(2回くらいフラれてます(;'∀'))オカモチがあるのは配達もしてるんですかねぇ。早速入店です!

  • 復活の焼き味噌拉麺大公は新店もOPENでますます繁盛

    復活の焼き味噌拉麺大公は新店もOPENでますます繁盛

    以前訪問した時は一時閉店して、別の店になってましたが、いつの間にか復活!さらには2月4日に上大岡に新店を出されるとのことで、おめでとうございます訪問となります「拉麺大公」さんです。 焼き味噌ラーメンが有名ですね 食べログで見たら、3.69もありました( ゚Д゚)場所は南太田駅のすぐ近くになります。寒い時期には無性に食べたくなる味噌ラーメン、関内もぽつぽつ味噌ラーメンのお店も増えてますが、家系、二郎系の方が関内はまだまだ多いですね。

  • 馬車道の日本食店カフェっぽい特徴的な店内COPAINで天丼ランチ堪能

    馬車道の日本食店カフェっぽい特徴的な店内COPAINで天丼ランチ堪能

    新店できてた 25年1月18日訪問、新しくできたお店みたいでこの時点ではランチ営業しかしてませんでしたが、オシャレなカフェみたいな感じですが、日本食のお店ですと店員さんにお伺いしました。お店はCOPAIN(コパン)さんになります。 こちらが入り口です 場所は馬車道です、ラーメン七星堂のある交差点角になります。近くには焼肉うし和さんとかもあります。訪問レポート済みですので、気になる方はそちらの記事も見てくださいね!では早速入店です

  • 横濱千家本店であっさり系のうまい家系ラーメンランチ

    横濱千家本店であっさり系のうまい家系ラーメンランチ

    旨いと評判の家系ラーメンはまだまだ数多くありますが、わりと近いのに最近知ったお店に訪問です「千家 本店」さん、食べログ3.5なんでなかなかの高得点ですね。 お店はこちら 場所は黄金町と南太田の間にあります。デニーズがある交差点です。まだまだ暑い9月に訪問しましたが、写真を整理していたらあれ?と記事にするのを忘れていることに気づきました(;'∀')しかし家系って無限と思うくらいお店あるなぁ。

  • 冬でも海の家でランチ横濱橋商店街佐島海の家で牡蠣フライ定食

    冬でも海の家でランチ横濱橋商店街佐島海の家で牡蠣フライ定食

    季節関係なく海の家! こんなところに海の家が( ´∀` )横濱橋商店街にできてました。前を通って未訪問リストに入れてましたが、ふと思い出して訪問、今日は「佐島 海の家」さんでランチです。 冬でも夏っぽい店構え 横濱橋商店街入ってすぐなので、迷うことはないと思います。この界隈は天丼豊野、鰻の八舟、和食いろは、中華酔来軒、そば江戸藤、手打ちそば太志などなど記事でも紹介してますので確認して訪問してみてください。食事処一杯の商店街です、多国籍な感じもいいね。

  • 関内駅徒歩圏内昼はグルテンフリースパイスカレー店&夜は炭火焼

    関内駅徒歩圏内昼はグルテンフリースパイスカレー店&夜は炭火焼

    今日は関内でカレーをいただきます。定期的にあちこちウロウロしているのですが、たまたま前を通りかかって新しいお店ができてたので、入ってみました。 「Enn」ん?ナンの店?って感じで入りましたが、もも炭火焼専門店だそうです。 Ennはこちらが入り口です おっしゃれ 場所は関内ホール近く、白湯ラーメン鶏ふじのブロックにあります。関内駅からすぐなので場所はわかると思います。ランチは11:00ー14:00カレー一択なのでご注意ください。最近はやりのスパイスカレー。お昼はカレー屋、夜は炭火焼とのこと。

  • ラーメン好き必見!夜の穴場キッチンゲートで味わう人気店「むかん」

    ラーメン好き必見!夜の穴場キッチンゲートで味わう人気店「むかん」

    行列のできる店 むかん ここはまだ大丈夫 いつもは土日のランチであちこち訪問しているのですが、今日は夜訪問になりました。基本ラーメン店は夜もランチもあまり料金差がありませんので、ある意味夜でもねらい目ともいえるかもしれません。きょうは「むかん 横浜」さんを訪問です。 ここは高架下です 日ノ出町えきから道を渡ったとこにある、高架下をリニューアルしてお店がいくつか入ってるブースですね。キッチンゲートという場所ですが、結構お店が入れ替わりしてますので、場所的に結構目立ってないんでしょうね。逆に穴場です!

  • 関内の天ぷらは天富で天丼ランチさすがの老舗雰囲気

    関内の天ぷらは天富で天丼ランチさすがの老舗雰囲気

    こういう店大事ですね 今日は誕生日ということで単身赴任者は一人でプチ贅沢ランチでもするかなぁということで、天丼を食べに来ました!老舗の「天富」さんになります! こちらが入り口です イー感じの敷居の高さですね( ´∀` )関内駅から関内桜通りをとことこ歩くとあります。土曜日も開いてるのですが、13:30に閉まってしまうので早めに行かないと食べ損ねてしまいますのでご注意を

  • 関内駅前お好み焼き店の逢坂てっぱん粉もの元次は近江牛が旨い

    関内駅前お好み焼き店の逢坂てっぱん粉もの元次は近江牛が旨い

    関内駅前にお好み焼き屋さんができてました、関内駅前半地下にあります。お店としては老舗で移転してきたみたい、けど20年からあるみたいだからランチはやってなかったのかな?!「逢坂てっぱん粉もの元次」さんになります。 綺麗な入り口ですね 場所は関内駅前セルテの裏になります。この辺は再開発対象じゃないのかなぁ。近辺再開発やからなぁ、天吉とかどうなっちゃうんだろ。ランチは近江牛前面推しな感じです、焼きそばはあるけど、お好み焼きはランチメニューにないのがちょっと残念では、では早速入店です。

  • モール入口に現れた新星!つけ麺大王は違う資本系列つけ麺は同じ感じ

    モール入口に現れた新星!つけ麺大王は違う資本系列つけ麺は同じ感じ

    つけ麵大王降臨!イセザキモールといえばつけ麺大王というほど有名か同課は知りませんが、結構目立っててランチや夜食にお世話になってるのですが、モール入り口に新しく「つけ麺大王」ができてたので早速訪問です! ん?!同じ系列?!のような違うような・・・・ 先に答えを書いときますと、7丁目にある元祖つけ麺大王さんとは別資本系列ですのでお間違えないようにお願いします。三丁目にあるラーメン黄金と同じ運営会社となります。おーそっちか・・確かに 入り口のスペシャルセットが同じメニューだわ(´;ω;`) 場所はイセザキモール入ってすぐのパチンコ屋さんの前ですね。

  • 安くて美味しい!日ノ出町のナマステカポラでカレーランチ

    安くて美味しい!日ノ出町のナマステカポラでカレーランチ

    インド人も( ゚Д゚)ビックリ 今回はカレーです!カレーはインドだ!なんて思ってたのですが、なぜかインネパの店というのが多いそうです。そうインド、ネパールの略だそうです。知ってました? 「ナマステカポラ」さんを訪問しました。 こちら日ノ出町近辺です 場所は京急日ノ出町駅高架下近くにあります。関内近辺にも沢山あるインネパのカレー店なぜ今日は遠征してきたは後述しますが・・・・安い!のです あ、書いちゃった。 駅から横断歩道を渡って反対側ですね。

  • ZeppやKアリーナのあとは横浜シンフォステージの上星商店でラーメンを

    ZeppやKアリーナのあとは横浜シンフォステージの上星商店でラーメンを

    横浜シンフォステージという新しいビルができ、24年5月に飲食店もOPENしてたようです。この辺飲食店ありそうでないので重宝しそうですね!いくつかお店がありますが、今日はラーメン店の上星商店をご紹介します。 オシャレなカウンターで 場所は新高島駅からすぐの横浜シンフォステージの2F、焼肉DOURAKUとセットになってます。ラーメンの上星商店さんは、たき航グループのラーメン店で、上星川駅にあるお店ですが、こちらに進出ということですね。楽しみです。近所のコネクトスクエアにもあるみたいです。知らんかった・・・・

  • 老舗リニューアルから始まる町中華の三幸苑で野毛ランチ

    老舗リニューアルから始まる町中華の三幸苑で野毛ランチ

    実は老舗のリニューアルだった 野毛から図書館に向かう坂道の途中に「三幸苑」さんがあります。いわいる町中華ですが、たんめん推しのお店でもあります。暖簾分けをしてるのか、ここだけでなくあちこちにあることが記事書いててわかりました( ゚Д゚) 結構いつも一杯です 1964年創業、2016年12月閉店、2017年1月味を引き継いだ人が新店OPENとありました。老舗の味が人気の秘密なんですね~いつも混んでる印象です。町中華でやろうぜ!って玉袋さんのBS番組でも紹介されてました。

  • 立見席ぴあアリーナMMの見え方場所ゆず図鑑ツアー2024セトリメモ

    立見席ぴあアリーナMMの見え方場所ゆず図鑑ツアー2024セトリメモ

    ピアアリーナMM立ち席 今回は ゆずの図鑑ツアー2024になります。 2Fスタンド L01扉/立見/9番 メインステージよく見えます! アリーナの通路とステージも良く見えます 結構ステージ近くてアリーナの後方より良いかも・・・と思ったりして。斜めからなんで正面スクリーン全体感は見ずらいですが、ゆずのお二人はよく見えました!3F、4F席よりも2F立ち見がねらい目かもと思ったりしました。 どーせ立ちっぱなしだし( ´∀` ) セトリや感想はこの下で

ブログリーダー」を活用して、handrunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
handrunさん
ブログタイトル
在宅勤務はイセザキモールで
フォロー
在宅勤務はイセザキモールで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用