chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • [ソウル・孔徳] 鶏肉タップリ!さっぱり冷たいチョゲグクス♪・・・江南餃子

    7月後半、韓国勤務の金曜日。仕事帰りに向かったのは地下鉄5号線 孔徳駅から麻浦駅へ向かう途中にある大通り沿いのビルの2階。↓↓↓看板はありませんが、多分ここかな~?강남교자마포점江南餃子 麻浦店google, naver, kakaomap江南に本店があるカルグクス屋さん有名な明洞餃子で長年料理長をされた方が独立して立ち上げたお店ですね。最近は江南に行くことも滅多になくてすっかりご無沙汰ですが、チェーン展開しているとは知りませ...

  • [ソウル・麻浦] 韓国にいるとは思えない!日本食を堪能♪・・・わい

    7月後半、韓国勤務の木曜日。この日は日本人専務のHさん、部長のSさんと3人で晩ご飯を頂くことになりました。向かったのはHさんお気に入りのこちらのお店。↓↓↓슈사이 와이酒菜 わいgoogle , naver , kakaomap落ち着いた雰囲気の日本居酒屋さん韓国人女性の店主さんが営むお店です。この日はまだお客さんが訪れていなくて貸し切り状態のようです。まずは瓶ビールでスタート!一人1本手酌でいきますw私自身は3度目ですが、Hさん...

  • [ソウル・孔徳] 仕事帰りにチヂミと天ぷら♪・・元祖麻浦ハルモニピンデトッ

    7月後半、韓国勤務の水曜日。仕事帰りに同じフロアの日本人部長Sさんから晩ご飯のお誘いがあり久しぶりに孔徳市場へ・・・当てがある訳ではないので市場をグルグルと廻り・・・辿り着いたのはチヂミ屋さんエリア。2軒のチヂミ屋さんが向かい合っていてどちらも有名なのですが、個人的には何故か?右側のお店ばかりで・・・↓↓↓[ソウル・孔徳] 仕事帰りにチヂミで一杯♪・・・青鶴洞プチムゲ4月頭、韓国勤務の月曜日。仕事終わりにお...

  • [羽田空港] ベンツの蕎麦屋で肉そば頂きました♪・・・The Minatoya Lounge

    7月後半の日曜日韓国勤務の為に羽田空港からソウルへ移動です。いつものように京急の地下ホームから羽田空港第二ターミナルの地下コンコースに到着目の前に気になる3枚の看板↓↓↓どこにお店があるのかな~?と進んでいくと・・・メルセデスベンツのショールームに蕎麦屋??何だか混乱しながら入ってみることにしました。The Minatoya Loungegoogle, 食べログ調べてみると、以前、日本一行列が出来る立ち食いそば屋として有名だった...

  • [虎ノ門ランチ] 昔懐かしい喫茶店で洋食ランチ♪・・・indy

    虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第55弾。この日も虎ノ門ヒルズを超えて西新橋エリアにやってきました!通りすがりに見つけたのがこちらのお店↓↓↓インディgoogle, 食べログカフェのような雰囲気ですがお手軽価格で洋食が頂けそうですね。店頭にはメニューが展示されています。これ、ホンモノですよね~店内に入るとひと昔前の喫茶店の雰囲気。こういったお店ってありそうでなかなか無いので嬉しいですね。窓際の席に案内されました。...

  • [虎ノ門ランチ] 昭和な雰囲気!アットホームな定食屋さん♪・・・錦

    虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第54弾。この日は虎ノ門ヒルズを超えて西新橋方面へ。以前から気になっていたけどなかなか入りづらかった定食屋さんに入ってみることにしました!錦google, 食べログ昭和の雰囲気そのままというような昔ながらの定食屋さん昼の定食もなかなか魅力的です!店内に入ると常連らしき先客が1名。カウンターに案内されました。カウンター10席程度と小上がりのテーブル席が2卓?程度店員さんが4~5名程...

  • [町田ランチ] パスタ3種でゆったりランチ♪・・・TAKE ROOT

    7月中旬、3連休の月曜日。最近は週末に日韓移動していることもあって遠出することが減ってしまい・・・ずっと家にいることが多い今日この頃。雨続きかと思ったら猛暑続きで余計に外に出る気が失せてしまいます(> <)旅行やお出かけしていないんだから少しぐらいは外食してもいいよね!...ということになって家族でやってきたのはこちらのお店↓↓↓CAFE TAKE ROOTgoogle, 食べログ町田駅前通り沿いにあるイタリアンのお店。久...

  • [ソウル・新堂] 一人一品縛りで色んな料理を満喫♪・・・ハニカルグクス

    7月中旬の土曜日の続きです。新堂(シンダン)のソウル中央市場で駐在おやじさんとの0次会[ソウル・新堂] 市場の地階でヒラメのお刺身♪・・・ホナムフェチッ7月中旬の土曜日。1週間の韓国勤務を終えて最終便で帰国しますが、今回も駐在おやじさんの飲み会に便乗することに。集合場所の新堂(シンダン)へ♪孔徳から地下鉄6号線に乗って16分で到着です♪飲み会自体は15時からですが折角なので早めに行って0次会やりましょう!と...

  • [ソウル・新堂] 市場の地階でヒラメのお刺身♪・・・ホナムフェチッ

    7月中旬の土曜日。1週間の韓国勤務を終えて最終便で帰国しますが、今回も駐在おやじさんの飲み会に便乗することに。集合場所の新堂(シンダン)へ♪孔徳から地下鉄6号線に乗って16分で到着です♪飲み会自体は15時からですが折角なので早めに行って0次会やりましょう!と誘ってもらいソウル中央市場で待ち合わせです(^^)昔ながらの巨大な在来市場でディープなお店が数多く軒を連ねています。・・・が、この日はとにかく蒸し暑く...

  • [ソウル・孔徳] じんわり美味しいコムタンを満喫♪・・・イヨコムタン

    7月上旬、韓国勤務の金曜日。人気Youtube かおるTVで取り上げていたコムタンのお店↓↓↓かおるちゃんが美味しさに何度も悶絶していて気になったのですが実はこのお店、孔徳駅からすぐ近くにあるようで会社帰りに行ってみることにしました!孔徳駅交差点から麻浦駅方面へ向かい・・・SKのガソリンスタンドの手前で右折↓↓↓こちらのビルの地階にお店があって、手前の

  • [町田ランチ] 暑い日は具だくさんの冷麺で♪・・・ガスト

    7月中旬の土曜日。娘の通院の付き添いで小田急鶴川駅へ!今回も駅前で昼ご飯を頂くことにします。何となく成り行きで入ったのがこちらのお店↓↓↓ガスト 鶴川駅前店google, 食べログご存じファミレスチェーン店ですね。本当に久しぶりに入りました!土曜日の昼下がりということもあってか店内はほぼ満席の様子。おひとり様から家族連れ、グループまで老若男女幅が広くて・・・さすがファミレスですね。案内されたテーブル席に着くと...

  • [虎ノ門ランチ] サクッと頂く冷やし味玉蕎麦!・・・富士そば

    虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第53弾。この日も日比谷線神谷町駅周辺にやってきました。駅の真上の交差点角という好立地にあるこちらのお店にお邪魔します!名代 富士そば 神谷町店 google, 食べログ首都圏中心に展開する立ち食い蕎麦のチェーン店。本当にあちこちにあって行こうと思えばいつでも行けたのに実は入るのが初めてだったりします!うどん・蕎麦だけでなく丼ものも充実しているのが特徴ですね。こちらのセットメニュー...

  • [新宿] 乗り換え途中に軽く一杯♪・・・わおん。

    7月上旬の木曜日帰宅途中の新宿駅乗り換えで通りすがりに気になっていたのがこちらの立ち飲み屋さん↓↓↓わおん。google, 食べログ昼間は定食屋、夜は立ち飲み屋に変身するというお店です。小田急新宿駅の改札手前にあるのでずっと気になっていました。小田急新宿駅は再開発の真っただ中でコンコースにあるお店も数える程しかありません。お酒が飲めるお店はここだけということでどんな感じか偵察です(^^)日本酒の八海山自体ではなく...

  • [虎ノ門ランチ] ザクっと食感で美味しいチキン南蛮♪・・・BELLY CRAFT

    虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第52弾。この日は日比谷線神谷町駅方面へ。ビルの向こうに東京タワーが見えますね(^^)駅からすぐの場所にあるこちらのお店が以前から気になりつつもずっと後回しになっていて...ようやく訪問してみることにします!BELLY CRAFTgoogle, 食べログ大衆クラフトビール酒場と銘打っている居酒屋さん。ランチタイムに定食が頂けるようです。ちょっと早かったからか?どうやら一番乗りのようでカウンターの一...

  • [ソウル・永登浦] 刺身をつまみにビールが進む♪・・・コヒャンフェチッ

    6月末の土曜日の続きです。汝矣島でナッコプセを頂いた私たち。話を聞いてみると実は3次会の行先は決まっているものの2次会は行き先未定なんだそうで...汝矣島で昼間から飲めるお店なんてありそうな気がしません。ということでバスに乗って移動したのは永登浦(ヨンドゥンポ)地下鉄だと乗り換えないといけませんがバスだと乗り換えなしであっという間に到着です!記憶を頼りに繁華街へ向かいます。ホント久しぶりにやってきま...

  • [ソウル・汝矣島] オフィス街でナッコプセ♪・・・サウィ食堂

    6月末の土曜日。1週間の韓国勤務を終えて最終便で帰国しますが、今回も駐在おやじさんの飲み会に便乗w集合場所の汝矣島(ヨイド)へやってきました!孔徳から地下鉄5号線で3駅6分で到着です♪オフィスビルが立ち並ぶエリアでサラリーマンのランチ需要もあるのか?どのビルも地階や2階に飲食店が集まっているみたい。現地集合でやってきたのはこちらのお店です~↓↓↓사위식당サウィ食堂google, naver, kakaomapナッコプセで人...

  • [ソウル・龍山] 駅直結!おひとり様でプルコギ定食♪・・・韓村ソルロンタン

    6月後半の金曜日。一泊二日の木浦出張の続きです。この日の昼ご飯は取引先の会社で社食を頂きました!写真が無いのが残念ですが・・・トレイに乗せきれない程、種類が多くてしかも優しい味付けということもあってか全てが滅茶苦茶美味しくて!!社食とは思えない充実ぶりでした~長い会社員生活で過去イチじゃないかな。写真撮影できなかったのが悔やまれます・・・という訳でお仕事完了でタクシーで木浦駅へ戻ります。木浦は全羅...

  • [木浦] 初夏のマナガツオを刺身で頂きました♪・・・パダポチャ

    6月後半の木曜日。木浦出張の続きです。木浦はこのあたりです~ホテルにチェックインした後、取引先との方々との晩御飯。今日はポチャ(屋台)にしました~と言われて連れてこられたのがこちらのお店です。↓바다포차パダポチャgoogle, naver , kakaomap「パダ」は海、「ポチャ」が屋台なので海鮮居酒屋という感じでしょうか。予約してあったようで3テーブルセッティング済でした!レギュラーメニューもありますが季節メニューが...

  • [ソウル駅] フードコートで腹ごしらえのスンドゥブ♪・・・百年屋

    6月後半の木曜日。1泊2日で木浦(モッポ)へ出張ということで昼前にソウル駅へやってきました。木浦はこのあたり↓↓↓12時過ぎの列車だったので先に昼ご飯を食べようとちょっと早めにソウル駅へ向かいます!同僚に連れられてやってきたのはソウル駅に隣接するロッテアウトレットの3階こんなところにフードコートがあるとは全く知りませんでした!!백년옥 서울역점百年屋 ソウル駅店naver 江南エリアの瑞草(ソチョ)が本店の...

  • [町田ランチ] 濃厚なのにサッパリ!豚しゃぶ冷やしちゃんぽん♪・・・リンガーハット

    6月後半の土曜日暑くなると恋しくなるのが冷やし麺!この日は久しぶりに近所のリンガーハットへ行ってきました。リンガーハット 町田木曽町店google, 食べログ毎年趣向を凝らした冷やし麺が頂けるので楽しみにしています!昨年の記事はこちら↓↓↓[町田ランチ] 梅肉と鶏むね肉でサッパリと♪6月中旬の土曜日のこと。久しぶりに近所のリンガーハットに行ってきました♪リンガーハット 町田木曽町店 普段のランチタイムはWaitingが珍し...

  • [新宿グルメ] レトロな雰囲気で味わうロールキャベツシチュー♪・・・アカシア

    6月後半の木曜日仕事帰りに用事があって新宿東口へ・・・アルタの裏手の路地で気になっていた洋食屋さんに立ち寄ってみることにします!歌舞伎町へ向かう裏通りは雑然とした雰囲気ですが突如現れるクラシカルな建物!洋食 アカシア 新宿本店google , 食べログ昔ながらの洋食屋さん昭和38年から営業しているらしくて昔ながらの雰囲気が良い感じです。外観同様に店内もクラシカルな雰囲気。一人だと伝えたらお一人様用テーブルに案...

  • [虎ノ門ランチ] トロッとして美味しい!地鶏の親子丼♪・・・びんちょろ

    虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第51弾。この日のランチは西新橋方面へ遠征してみることにします♪虎ノ門ヒルズの東側は小さめのビルが立ち並んでいて所々に飲食店が点在しています。居酒屋のようなお店がランチ営業しているようなのでこちらにお邪魔することにします!びんちょろgoogle , 食べログ夜は和食居酒屋として営業していて昼はカツ丼が人気のようです。ちょうどカウンターに1席空いたみたいで待ち時間なく着席できました。...

  • [町田ランチ] 肉汁たっぷりの餃子定食♪・・・肉汁餃子のダンダダン

    6月後半の土曜日町田の繁華街へ買い出しにやってきました!ちょうどお昼時だったので折角なのでランチは新規開拓しようとあちこち廻り・・・通りすがりに見つけたのがこちらのお店↓↓↓肉汁餃子のダンダダン 町田店google , 食べログ餃子屋さんのようですが居酒屋のような雰囲気もありますね。店頭の看板を見ると定食もやっているみたいですね。究極と言われてしまうと気になってしまいますね。吸い込まれるように入店です!店内は...

  • [ソウル・鍾路] 美味しい料理とディープな雰囲気を満喫♪・・・ソウル食品

    6月中旬、土曜日の続きです。乙支路3街で香港中華を楽しんだ在韓メンバー5人次にどこに行こうか?という話になり・・・韓国在住Nさんがソウル食品に行ったことが無いという話から次のお店が決定しました(^^)清渓川を超えて向かったのはこちら↓↓↓서울식품ソウル食品google , naver, kakaomap過去にNHK「世界入りにくい居酒屋」という番組で紹介されたことで人気となったシュポ(小さなスーパー)です。何度も訪れたお店ですが・・...

  • [ソウル・乙支路] 韓国で楽しむ香港中華♪・・・乙支張曼屋

    6月中旬、土曜日の続きです。鍾路3街で冷麺を頂いた後ブラブラと街歩きしながら辿り着いたのは乙支路3街はい、今回も駐在おやじさんの飲み会にちょっとだけお邪魔ですw1次会のお店はこちら↓↓↓을지 장만옥乙支 張曼屋(ウルチ チャンマノク)google , naver , kakaomap香港式の中華が頂けるお店。韓国式中華とはまた違う味が楽しめるはずでワクワクしながらお店に入ります!香港の街をイメージしたのでしょうか?店内は夜の雰囲...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaboneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaboneさん
ブログタイトル
ぼんたかBLOG
フォロー
ぼんたかBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用