chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
筋トレ×ミニマリストブログ https://www.minimalgorilla.com/

服は15着、荷物は段ボール5個で暮らす男の筋トレ・ミニマルライフ。 月間25000PV。人生に役立つミニマリスト的ライフハック、筋トレのモチベーションになる記事を上げています。

ゴリラ小関
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/07

arrow_drop_down
  • 30代男性ミニマリストが厳選した最強のワードローブ【全10着 】

    私は20代前半の頃、ファッションが大好きでブランド物を買ったり、大量の服を持っていました。 街に出かけるたびに服屋に行っていた記憶があります。 でも、いつだったか買ったのに全然着ていない服がある事に気づきました。 よくよく考えると、沢山服を持っているのに実際に着ているのは気に入った同じ服ばかり。 他の服はすぐ飽きたり、ほとんど着ずにタンスのこやしでした。 そこから数年。 ミニマリストになり、自分が本当に好きな服を厳選していく事で、今では10着〜多くても20着程度の服で着回せるようになりました。 ミニマリストのオンオフ兼用春コーデ。 pic.twitter.com/7VGUgWKu5H — コゼ…

  • 【手ぶらで外出】メンズミニマリストの持ち物

    こんにちは、365日のうち360日を手ぶらで過ごしている男です。 外出する時、カバンを持つ人多いですよね。 でも外出する時ってそんなにモノいらなくないですか? 手ぶらで川沿いを散歩する休日 手ぶらで出かけると疲れにくいし、物を紛失しないし、小回りも効くしいいことづくめ。 普段カバンを持ち歩く人も、「鞄を持つのが当たり前」と言う常識を疑って、一度手ぶらで外出してみていただきたいです。 この記事を書いた人 コゼキ@gorilakozeki 【イケオジを目指す30代ミニマリスト】 「モノと脂肪は少ない方が良い。」 をモットーに筋トレとミニマリズムについて発信。月間PV3万。 手ぶら時の持ち物 スマホ…

  • ミニマリストが断捨離した服【服を捨てる基準】

    服めんどくない? こんにちは。毎日同じ服おじさんです。 私は現在、10種程度の服で着まわしていますが、服を減らすにあたっては「着ない服」の基準を明確に決めることが重要だったと思っています。 何を着るかより。何を着ないか。 よくある服を捨てる基準なんかだと ✔︎サイズが合っていない ✔︎1年以上着ていない ✔︎着ていて気分が上がらない などがあると思いますが、私は下二つをさらに深堀して、「自分基準を満たさない服」を整理しました。 「自分基準を満たさない服」を整理することで自然と断捨離が捗り、今後の服選びでも迷わなくなるのでシェアさせていただきます。 (この自分基準を持っておかないとせっかく断捨離…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴリラ小関さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴリラ小関さん
ブログタイトル
筋トレ×ミニマリストブログ
フォロー
筋トレ×ミニマリストブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用