chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
七田式心の子育てで「ユニークなリーダー」を育てよう!胎教から園児・小学生まで https://profile.ameba.jp/ameba/shichida-biwako/

七田式教育を地道にコツコツ実践している滋賀県大津の本格的七田式教室です。「しちだ・教育研究所」公認ライセンス校の講師がリレーで書いています。七田式の魅力・子育ての面白さを伝えています。どこかでどなたかの助けになれば嬉しいです。

【公式】七田式びわ湖大津教室講師リレーブログ
フォロー
住所
大津市
出身
大津市
ブログ村参加

2021/02/01

arrow_drop_down
  • 胎教がなぜ大切なの? この本を読んでさらに納得!「脳の未来学」

      ★七田式びわ湖大津教室講師miyuです★ 胎教はなぜ必要? 胎児とホルモンの関係を改めて知ることができました。 受精卵の成長に不可欠なホルモンは、胎児はま…

  • 雨の日、何して遊ぶ?

    ★七田式びわ湖大津教室講師のIです★先日はよく降りましたね。雷もすごかった!! で、雨が続くとお外で出られなくて煮詰まることもありますね。夜、なかなか寝てくれ…

  • 5月の花と言えば…何?

    ***********************★滋賀県大津市にある心の子育てを推進するファーストクラスの子育て®七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★***…

  • なんどくかんじもんだい

    ★七田式びわ湖大津教室講師のIです★ 先日、 息子が 「今日、塾で難読漢字問題が出たんやけど、魚の名前やってん。 でも、琵琶湖博物館で買った辞書が役に立った」…

  • 記憶力の先には何がある?

    ★七田式びわ湖大津教室講師miyuです★ 先日、 七田っ子が、記憶力に優れている ことについてレッスンの様子を紹介させていただきました。 今日は 記憶力が優れ…

  • 賢脳のための食アイテム

    ★七田式びわ湖大津教室講師のIです★ 教室では食のお話が多めです。 食べるものに困らない時代ですから、 やはり子供が小さいうちは取捨選択が必要ですね。 干し芋…

  • どんなおもちゃがいいのか分かりません。by赤ちゃんコースのママ

    ★七田式びわ湖大津教室講師のIです★ 教室には 赤ちゃんコースがあります。  先月は 生後4か月の赤ちゃんのクラスでした。  頑張って来てくださってありがたい…

  • 「人に喜ばれることをすると、魂が磨かれます。」ということを学ぶ教育

    ★七田式びわ湖大津教室講師のIです★七田式教育は「魂の教育」と言われています。 長男が幼稚園の年長くらいのとき、七田の教室で 龍の玉の紙芝居を見せてもらいまし…

  • 壁にどうしても貼って欲しいもの。

    ★七田式びわ湖大津教室講師miyuです★まずはインプット! 教室で紹介している「拗音チャート」貼って下さってますか?  チャートはなぜ貼るの?  学習の先取り…

  • 講師おすすめの甘味料

    ★七田式びわ湖大津教室講師hiroです★先日、子供の大好きな絵本を一緒に読んでいると、 ドーナツを作るシーンがでてきました。 絵本の中でとても楽しそう&美味し…

  • ちょっと耳寄り情報!「胎教講座」を受けませんか?

    七田式びわ湖大津教室です。七田式には胎教コースがあります。 ご出産までに知っておいてほしいこと、妊婦さんの特徴や気をつけたいこと、食事のこと、ご出産までに赤ち…

  • プリントAから継続して小学生プリントへ。

    ★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★ 私の担当しているクラスのみんなも続々とプリントデビューし、 タンタンと、 続けてくださっています   先日、お母様…

  • なぜ?なぜ?子どもの創造力に脱帽

    ★七田式びわ湖大津教室講師MIEです★先日、 私用で和歌山県の白浜へ行くことに。  せっかくの白浜。  娘にも海を見せてあげようと一緒に。 道中では楽しみすぎ…

  • 「たった1回のレッスンで私の中の何かが変わった」

    ★七田式びわ湖大津教室講師のmです★数年前の話です。 体験レッスンを受けて下さったTさんが 「せんせい、この前レッスンを受けた後、 私も子どもも 何かが変わり…

  • 七田式は右脳の聴覚を育てる

    ★七田式びわ湖大津教室講師のIです★数年前、教室代表からこんな話を聞いたことがあります。   「七田の小学生の子たちは一回聞いたら覚える記憶の回路を持っている…

  • フリーダイビングでも「イメトレ」をするよ

    ★七田式びわ湖大津教室講師のMIEです★ フリーダイビングのトレーニングで海へ行ってきました。 フリーダイビングは、自分が潜る深さを伝え、その目標まで行って戻…

  • こんなママの子は、間違いなく伸びます

    ★七田式びわ湖大津教室講師mです★七田式では呼吸を大事にしています。  レッスンの中では、親子で一緒に呼吸を意識して行います。 深い呼吸をすることで脳波がリラ…

  • あてっこ遊びの小道具なんですよ

    ★七田式びわ湖大津教室講師のhiroです★七田式滋賀では、右脳に隠された潜在能力を引き出すトレーニングもします。 「あてっこ遊び」と呼んで取り組んでいます。 …

  • 日々のおやつは何を?

    ★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★ お子様の日々のおやつには何をあげていますか? お食事ももちろん重要ですが、胃が小さな子供にとっては、おやつも重要な…

  • 本好きな子に育ったら、ひとまず、子育ては成功!

    ★七田式びわ湖大津教室講師のIです★七田眞先生は、 「本好きな子にできたら、あなたの子育ては成功、と思っていいんよ」 とおっしゃっていました。 その言葉を信じ…

  • こだわりたい時期に充分こだわらせてあげる子育てをすると、その後、どうなるのか?

    ★七田式びわ湖大津教室講師のIです★今日は、 「わが子のこだわりを大切にしていますか?」 という話です。 小さいうちは、 色にこだわったり、この順番じゃないと…

  • アスパラガジュ?!シャキパラガス?!

    ★七田式びわ湖大津教室講師miyuです★ 爽やかな季節ですね! 立夏を過ぎたので、暦では 夏!! この季節はアスパラガスが美味しい季節ですね 息子はアスパラガ…

  • ママの表情が変わる教室

    ★七田式びわ湖大津教室のhiroです★私たちの教室は、子どもさんのためだけの教室ではなく ママのための教室かな… と思います。 びわ湖教室の周りには背の高いマ…

  • 【七田式通室生に人気】コップかさね

    ★七田式びわ湖大津教室です。通室のお母さまよりいただいた「おすすめ教材」「使ってよかった教材」 を掲載! 教材選びのご参考に♪  0歳のママ(滋賀県大津市)そ…

  • 【ご入室を検討してくださっている皆様へ】

    滋賀県の七田式びわ湖大津教室です。 新年度にも慣れてきて みなさまお教室探しをされていらっしゃるようですね。 うちの教室は「七田式」から正式ライセンスをいただ…

  • 【七田式通室生に人気】4ページ絵本

    ★七田式びわ湖大津教室です。昨年末に通室のお母さまよりいただいた「おすすめ教材」「使ってよかった教材」「買ってよかった教材」を掲載!  4ページ絵本 2歳のマ…

  • 七田式をしているのにコレを知らないなんて、非常にもったいない話

    七田式びわ湖大津教室です。 七田式には 「ドッツプログラム」という、数の取り組みがあります。 これは正しく行うと、必ず誰でも成果が出るものです。 「正しく」 …

  • はみ出したお絵かき

    ★七田式びわ湖大津教室講師のhiroです★これをご覧ください↓見えるかな? 教場の机を写してみました。わかりにくいですね。 先月のレッスンでお絵かきの取り組み…

  • 語彙は思考の種

    ★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★通室の方だけが聴くことのできる音源があります。 一見何気ない「音源」のようですが 積み重ねると、とんでもない量のイン…

  • 脳の三重構造について

    ★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★ 脳の三重構造を学んでもらうと私たちの教育法がよく理解できると思います。 0-3歳が何故天才脳なのか。 脳幹という土…

  • 私たちの教室が、他の教室・教育と大きく違っている点

    七田式びわ湖大津教室です。 私たちの教室が他の幼児教育と大きく違っている点の一つに 「愛を伝える教育」 という点が挙げられます。  ですから、  レッスンは愛…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、【公式】七田式びわ湖大津教室講師リレーブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
【公式】七田式びわ湖大津教室講師リレーブログさん
ブログタイトル
七田式心の子育てで「ユニークなリーダー」を育てよう!胎教から園児・小学生まで
フォロー
七田式心の子育てで「ユニークなリーダー」を育てよう!胎教から園児・小学生まで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用