玉野市・宇野港第一突堤で「たまの・港フェスティバル」が開催されるようです。 その「たまの・港フェスティバル」に
岡山県の観光(人気・おすすめ穴場スポット)からカフェ、グルメ、スポーツ、公共ニュース、地元ネタを中心とした岡山県の情報メディアサイト。鬼が岡山を再発見しながら、毎日がちょっと楽しくなる情報を発信しています。
|
https://twitter.com/kDaXZMIHqKKh52P |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/onisanpo1/ |
プライベートサウナ「HOTTERS24」は「岡山市北区今」にできるみたい|以前「カラオケ館」があったところ
以前取り上げた プライベートサウナ「HOTTERS24」 は岡山市北区今に できるようです。 ここは以前、「シダックス岡山今クラブ」や「カラオケ館 岡山今店」があったところです。 岡山に今年冬くらいにオープン予定と言う事の情報から今回は場所が分かりました!岡山市北区今2丁目1−25。
厚生町のローソンで医薬品の「ウーバーイーツ」デリバリーが可能になるみたい
9月1日、岡山市北区厚生町にある「ローソン 岡山厚生町一丁目店」で「Uber Eats(ウーバーイーツ)」によるの医薬 品配達が対応可能となるようです。 もともとこちらの「ローソン 岡山厚生町一丁目店」は、もともと医薬品が購入できるローソンです。 利用され た方も多いのではないでしょうか? 住所は岡山市北区厚生町
電子マネー使える自販機「curico(キュリコ)」が山陽本線の駅で設置されるみたい
現在、岡山駅内で電子マネーが使える自販機「curico(キュリコ)」が山陽本線にも設置されていくそうです。ICOCAを始め、WAON、 nanaco、iD、楽天Edy、 QUICPay+なども使えてます。設置予定の駅は三石駅・吉永駅・和気駅・熊山駅・万富駅・瀬戸駅・東岡山駅・高島駅・西川原駅・北長瀬駅・庭瀬駅・中庄駅
「手打ちそば なん野」の裏メニュー「雪見だいふくの天ぷら」と「宮崎地鶏天もりそば」【おにさんぽグルメ】
今 回行ってみたのは表町商店街にある 「手打ちそば なん野」 さんの 「宮崎地鶏天もりそば」 と 「雪見だいふくの天ぷら」 です。 2020年5月オープンのお店で、メディアにもたくさん出ててる洗練され たおしゃれなお店という印象。 そんな「なん野」さんでカジュアルでポップな 「雪見だいふく
現在建設中の「岡山芸術創造劇場」の愛称が決定しました。 最終候補3つの中から選ばれたのが 「ハレノワ」 です。 「岡藝(おかげい)」、「mirare(みられ)」、「ハレノワ(はれのわ)」と、それぞれ特徴のある候補の中で可愛いのになりましたね! ↓KSBのニュース。 その「ハレノワ(はれのわ)」建設予定地では工事が進んで
岡山駅前を走る路面電車の延伸が決定したようです。 こちらは岡山電軌が運営する清輝橋線・大雲寺前停留場と東山線・西大寺町停留場をつないでグルっと環状化する計画。 ↓延伸化予定の 西大寺町停留場 。車文化の岡山ですが、岡山駅前となると駐車場探すの大変だったり、 電車派という方には嬉し
【岡山市】服部パーキング横に「肉のサトウ商店」の看板できてる
岡山駅前の服部パーキング横、岡山市北区錦町に「肉のサトウ商店」の看板 ができていました。 ↓こちら。 ↓地図ではここ。 住所は岡山市北区錦町1−14です。 ここは以前、「やきとりの扇屋 岡山駅前店」があったところです。 横に居酒屋の ミライザカ (旧:坐和民)やファミリーマート岡山錦町店のところと言えばピンとくる
【玉野市】ゲオの近くにベビーカステラ専門店「松露庵 鈴なり屋」ができるみたい
玉野市宇野1丁目にベビーカステラ専門店「松露庵 鈴なり屋」ができるそうです。 ↓こちら。 オープン予定は9月16日で場所はここ↓ 住所は岡山県玉野市宇野1丁目28-20です。 ここは「ラーメン信」さんと「焼肉たまや」さんの間です。 お店は工事が進んでいる様子で、求人の張り紙がありました。 こちらの「松露庵 鈴なり屋」さ
【岡山市】シティライトバッティングセンターが一時閉店するらしい
国道2号線沿いの岡山市南区瀬尾にある「シティライトバッティングセンター」が一時閉店となるようです。 お店の前に案内が出ていて、9月30日をもって改装工事のため一時 閉店となるようです。 その後は予約制室内練習場としてリニューアルするとのこと。 公式サイト でも案内が出てました。
【倉敷市】市民会館ちかくに純生カステラ専門店 「キミとホイップ」ができるらしい|9月10日オープン予定
倉敷市民会館が近く、ファミマ倉敷東町店がある羽島交差点のところに「純生カステラ専門店 『キミとホイップ KIMITOWHIP premium 倉敷店』」ができるようです。 ↓こちら。 オープン予定が9月10日でお店を今作ってるかんじでした。 「 キミとホイップ 」は最近人気の台湾カステラを進化させた食感がふ わふわでシ
元・乃木坂46の西野七瀬さんが「中山下テラス」に来てたんじゃないかって噂
元・乃木坂46のメンバーで女優・モデル・タレントと活 躍する西野七瀬さんが岡山に来てたんじゃないかと噂になってます。 9月5日の情熱大陸に西野七瀬さんが特集されると言うことで番組 から予告が公開されました。 最後のシーンで西野さんがインタビューを受けていて、その背景が「中山下テラス」から見えるものっぽいんです。
【倉敷市】旭商店街ぬけたところに「たい焼きとかき氷のお店『にょ。』」ができてる
倉敷市鶴形に「たい焼きとかき氷のお店『にょ。』」と言うお店ができていました。 ↓地 図ではここ。 住所は岡山県倉敷市鶴形1丁目4-5です。どうやらあんこやカスタードなど中身いろいろなたい焼きやかき氷に「飲むかき氷」ってメニューも。場所は倉敷駅前のセンター街から行くと、旭商店街を抜けたところにあります。
岡山の何かビビッときた自販機を紹介する【岡山の自販機】のコーナー。 今回行ってみたのこちら。 岡山市南区米倉の […]
藤井風「きらり」がストリーミングの累計再生回数1億回を突破したらしい
岡山県里庄町出身のミュージシャン藤井風さんの最新曲「きらり」がBillboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破したとのことです。 「きらり」は2021年5月3日にデジタルリリースされたので、だいたい100日で計算してみると、1日100万回ストリーミング再生されたと言うことに!
岡山一番街に「九ふん小籠包」ってお店がオープンするみたい。今年秋オープン予定
岡山一番街にサンマルクグループから「九ふん小籠包 岡山一番街店」がオ ープンするようです。 岡山一番街 現在、求人が出ておりサンマルクグループの新業態・カジュアル中華 となっています。(→ indeed ) 住所から見ると、「岡山市北区駅元町一番街地下4号」となっていて、ちょうど「KITCHEN RUNWAY」のサード
岡山市北区中山下にある 「自遊空間岡山表町店」が8月23日をもって閉店 してい ました。 8月24日、お店の前には引っ越しのトラックが止まっていて荷物が 運び出されているようです。 県庁通りから見ると、クレド岡山や天満屋の近くにあるエスパス6階 のインターネットカフェで看板も目立ってました。 2016年3月4日にオープ
浅口市に初上陸!日本一のたまご「夢王」が買える『ぼっけぇ浅口』8/29(日)開催【おにさんぽ広告】
「第二回たまごかけご飯祭り」グランプリの高級卵「夢王」が浅口市のイベントに登場!「 創食美酒 浅口劇場 」さんの駐車場で開催される「ぼっけぇ浅口」8月29日の10時から16時。『岡山市南区箕島の「たまご屋コーエイ」さんで売ってるよ』「めざましテレビ」や「週間さんまとマツコ」、BSフジの「プライムオンライン TODAY」
浅口市に初上陸!日本一のたまご「夢王」が買える『ぼっけぇ浅口』8/29(日)開催【おにさんぽ広告】
「第二回たまごかけご飯祭り」グランプリの高級卵「夢王」が浅口市のイベントに登場!「 創食美酒 浅口劇場 」さんの駐車場で開催される「ぼっけぇ浅口」8月29日の10時から16時。『岡山市南区箕島の「たまご屋コーエイ」さんで売ってるよ』「めざましテレビ」や「週間さんまとマツコ」、BSフジの「プライムオンライン TODAY」
【岡山市】「和栗モンブラン専門店 栗歩」が閉店するらしい(北区表町)
県庁通り沿いの岡山市北区表町に「和栗モンブラン専門店 栗歩 岡山店」が閉店となってしまうそうです。 営業時間のはずなんですが、お店が閉まっていて、 なんとなく妙に片付いてる雰囲気。調べてみると「タウン情報おかやま」さんのサイトに現在休業中となってお り、8月31日で閉店とのことです。しぼりたてモンブラン
【岡山市】「めんどころ 誠悠堂」の「醤油そば」【おにさんぽグルメ】
実際に食べに行っておいしかったものを紹介するおにさんぽグルメ。 今回は岡山市北区の表町商店街にある 「めんどこ […]
【岡山市】「あまつひプレイス」にスタバが入るみたい|他にもマツキヨやJINSなど
岡山 市中区 平井 にに建設中の「あまつひプレイス」が工事が進んでいました。 こちらが2021年の12月オープン予定と以前に 記事 にしたところ。 スタバの看板できとるやん!! 公式サイトにも求人情報が出ていて、ドライブスルーもある店舗のようです。名前は仮ですが「スターバックス岡山平井店」。
【岡山市】市境ギリギリにある「マルナカ灘崎店」が11月にリニューアルオープンするみたい
岡山市南区西高崎にある「マルナカ灘崎店」が11月にリニューアルオープン予定 とのことです。 ↓こちら。 国道30号線沿いにあって、広々とした店舗と駐車場のマルナカで、2021年2月5日に店舗拡張のため閉店となっていました。 ↑以前の様子。(Googleストリートビュー) 今も大きな看板とアーチが残っていま す。 お店の
【岡山市】「定食nacahara」が白ごはん無償提供予定です。中学生以下のお子様がいて食事の用意に不安があるご家庭対象
岡山市東区中川町にある「定食nacahara」さんの経済経済的な理由で食べ 物にお困りのご家庭へ白ご飯を無償提供を行うそうです。 内容・条件としては ・中学生以下のお子様がいるご家庭 ・経済的な理由で食べ物の用意が出来ない方 です。 「定食nacahara」さんのInstagramより詳細↓
【岡山市】「定食nacahara」が白ごはん無償提供予定です。中学生以下のお子様がいてお食事の用意に不安があるご家庭対象
岡山市東区中川町にある「定食nacahara」さんの経済経済的な理由で食べ 物にお困りのご家庭へ白ご飯を無償提供を行うそうです。 内容・条件としては ・中学生以下のお子様がいるご家庭 ・経済的な理由で食べ物の用意が出来ない方 です。 「定食nacahara」さんのInstagramより詳細↓
期間限定イオンモール岡山でBTS公式グッズショップがオープンするみたい|8月26日から29日まで
イオンモール岡山で韓国の人気グループ BTSの公式ラ イセンス期間限定ショップ がオープンするみたいです。 日付は8月26日から8月29日まで。場所は3階のムラサキスポーツFOR KIDS前広場。 BTSについてはもう説明は要らないと思います。 岡山では倉敷市でYTS(焼鳥少年団)が結成されたり話題になりました。
なんか徐々にコーナー化し始めている珍しい自販機のコーナー。 今回は岡山市東区益野にあるビンのコカコーラ自販機です。 なんといっても見た目がレトロ。 岡山の中身が珍しい自販機を取り上げてきましたが、見た目が珍しいものもいいですねぇ~。 この自動販売機があるのが、一博堂書店と言う古本屋さんの前にあります。 古本屋さんの前な
【新見市】「新見らーめん いぶき」の「猪ラーメン」【おにさんぽグルメ】
今回は新見市の 「新見らーめん いぶき」 の 「猪ラーメン」 です。 イノシシ・・・鬼滅の猪突猛進なあの子のやつですね。 「いぶき」さんは人気のラーメン屋さんで、 この猪を使ったものも地域町おこしとしては話題になるラーメン。 もう評判からしておいしいのは間違いないんで
「マツコの知らない世界」で紹介されてた「元祖バクダンキャンディー」
「マツコの知らない世界」で岡山の 「元祖バクダンキャンディー」が紹介 され ていたので気になって行ってみました。 場所は新見市の満奇洞観光ドライブイン。 バクダンキャンディーってお祭りや縁日などで食べたことあるんですが、 どうやら新見市の「 元祖 バクダンキャンディー」じゃないことも多いんだそ
東京オリンピックが終了し、岡山勢の活躍も光りました! そして今度の24日からはパラリンピックが始 まります。 岡山からパラリンピックに出るのは4選手です。 佐藤友祈選手 陸上男子400m・1500mT52クラス 静岡出身の佐藤選手は岡山に拠点を移し、リオパラリンピックでは2個の銀メダルを獲得しています。 その後の世界パ
「とれたて岡山産直 マルシェinさいだいじ」の「水密桃のトロ鬼ソフト」【おにさんぽグルメ】
岡山市東区西大寺門前にある 「とれたて岡山産直 マルシェinさいだいじ」 の 「水密桃のトロ鬼ソフト(410円税込)」 です。 ※価格は2021年8月20日時点のものです。 見た目がツヤってる! ソフトクリームでとろりってどういうこ と!?なんですが、 この見た目だけ
岡山の県北、美作市には「ふんどし」の自販機があるらしいです ↓こちら。 一見デニムマスクの自動販売機ってだけでは驚かなくなってきました。ハーブの自販機、どら焼きの自販機、クレープの自販機、スイーツの自販機はたまた鷲羽山ハイランドには昆虫食の自販機もあるらしいです。それぐらい岡山は今、自販機が戦乱の世をむかえております。
【岡山市】「焼肉 丸蔵」の「牛カルビランチ」(東区 可知)【おにさんぽグルメ】
今回は岡山市東区可知にある 「焼肉 丸蔵」 の 「牛カルビランチ(968円税込)」 です。 ※価 格は2021年8月19日時点のものです。 焼肉定食じゃなくて 「”焼”・肉」 がしたくなって行ってみました。 焼肉のランチメニューってお得なお店もが多いですが、こちら のお店はお肉のボリュームもか
閉店する「ポケモンストア岡山」のレシートがバズってるみたい|8月31日までに急げ!
以前、取り上げたイオンモール岡山にある ポケモンストア イオンモール岡山店のレシー ト が話題となっているようです。 Twitterの声人 (@koebito) さんが8月16日にレシートをツイートした ところ2万リツイート、7万7千のいいねが。「ダイスキナキミヘイママデアリガトウ」と書いてあるものです。
【岡山市】県庁通りの中銀ちかくに「きよまろ」ってお蕎麦屋さんできてる
岡山市北区表町の県庁通りに「蕎麦と茶漬けとお酒 きよまろ」というお店ができていました。 ここは以前、「AB BAL」さんがあったところです。 場所はここ↓ 住所は岡山市北区表町2丁目3−6。 かけそば・もりそば300円くらいでトッピングをつけて500円くらいで楽しめるお店。 お店から右を見るとこんなかんじ。 中国銀行の
千里さんと藤井風くんの「祈りそして願う」がアメリカのiTunesチャートにランクインしたらしい
岡山県里庄町出身のシンガーソングライター千里さんと藤井風くん の「祈りそして願う」が海を飛び越え、8月17日の「 アメリカ 」iTunesチャートJ-POP部門36位にラ ンクインしたそうです。 ↓千里さんのTwitter。 2018年にリリースした『祈りそして願う』が昨日"アメリカのiTunesチャート〈J-POP部
【岡山市】中区西川原の洋菓子店「ニニキネ 岡山本店」が閉店するらしい
岡山市中区西川原にある「 ラトゥリエ ドュ ニニキネ 岡山本店 」が8月31日をもっ て閉店するようです。 お店前のチラシや公式サイトにお知らせが出ていました。 [http://www.ninikine.jp/] また市役所筋の「ニニキネ 山陽新聞本社店」は引き続き営業を続けるとのことで す。 ニニキネさんといえば、本
8/17(火)放送のTBS「マツコの知らない世界」でご当地アイスとして紹介された岡山のアイスはなに?【おかやまクイズ】
お仕事の合間やちょっとしたスキマ時間に岡山のことがもっと詳しく 述べる「おかやまクイズ」のコーナー。 ↓今回のクイズは8/17(火)放送のTBS「マツコの知らない世界」でご当地アイスとして紹介された岡山のアイスはなに?。a.もも太郎b.ブラックモンブランc.昔なつかしのアイスクリンd.元祖バクダンキャンディー
岡山県は政府の新型コロナウイルス対策「まん延防止等重点措置」の適用決定を受け、 岡山市と倉敷市で時短要請や終日酒類の提供を停止することなどを 決めました。 8月18日、岡山県の新型コロナウィルス感染症対策本部会議で決ま ったもので、期間は8月20日から9月12日まで。 岡山市・倉敷市 県内では岡山市と倉敷市が措置区域と
岡山駅近くの西川沿いにマクドナルドのロゴみたいなロゴがあり ました。 電柱の塗装が剥がれたところに出現したロゴ。 なんか古代の遺跡感がありますね。 ドナルドが「 嬉しくなるとついやっちゃ 」ったものかも。 気になってGoogleストリートビューで見てみると、どうやら2 011年にはまだなくて、 2014年までの間
イオンモール岡山にある「 ポケモンストア イオンモール岡山店 」が8 月31日をもって 閉店 するのは以前も取り上げたところ。 [https://onisanpo.com/open/10459/] こちらのお店で商品を購入するとレシートにあるメッセージが書い てあるようです。 それがこちら。 おまえ・・・ 泣かせるやな
【岡山市】「大日亭」の「500円ランチ」【おにさんぽグルメ】
今回は岡山市北区富田にある 「 大日亭 青江店 」の 月替わり「 500円ランチ(税込550円) 」です。 ※価格は2021年8月17日時点のものです。 (北区駅前町の「大日亭 本店のストリートビュー」) 大日亭と言えば岡山駅前に本店がある人 気の高級焼肉屋さん。 本店の1階から2
大安寺のスタバちかくにマッサージの「Dr(ドクター)ほぐれ」ができるらしい
岡山市北区花尻ききょう町にマッサージ店の「Dr(ドクター)ほぐれ 花尻店」がオ ープン予定のようです。 ここは以前、「ドッグショップ ロッキー」さんがあったところです。 ↓地図ではここ。 住所は岡山市北区花尻ききょう町18-106です。 お店の前の岡山県道242号川入巌井線を岡山方面に行けば、西バイパスを
【岡山市】天満屋岡山店ちかくに「一人焼肉専門店 オンリーギュ~」ができるみたい(北区中山下)
岡山市北区中山下に「一人焼肉専門店 オンリーギュ~」ができるみたいです。 ここは以前、「七輪焼肉 まぁ坊」さんがあったところです。 ↓地図ではここ。 住所は岡山市北区中山下2丁目2−55。 ちょうど岡山天満屋本店がある県庁通りから近くで、 「つけ麺 大将」さんがあったり、「麺酒一照庵 岡山本店」
【岡山市】7月20日オープン「ホドホド野菜」の「スーパーフードスペシャル」(北区西古松)【おにさんぽグルメ】
今 回は岡山市北区西古松に7月20日オープンした 「ホドホド野菜」 の 「スーパーフードスペシャル(1250円税込)」 です。 以前行ってみたスパイスカレーの「ニューコウジヤ」さんに「最近オープンしたらしいですよー」と教えてもらったお店。「ホドホド野菜」・・・名前からして気になる!センスしか感じませんでした。
2021年8月16日、伊原木隆太岡山県知事が臨時記者会見 を開き、国へ「まん延防止等重点措置」の適用を要請したことを明らかにしました。 これまで岡山県は独自の「 岡山県デルタ株特別警戒期間 」として飲食店など に時短営業等を求めていました。 「まん延防止等重点措置(まん防)」
直島に「ろ霞」って本格旅館がオープンするみたい。現代アーティスト作品を展示する旅館
香川県香川郡直島町本村に直島に旅館「ろ霞」と言う宿泊施設がオープン予 定です。 オープン予定は2022年4月。 こちらは岡山県美作市湯郷の「旅館 季譜の里」や岡山市の「旅館 紬屋旅館」を運営するA&C株式会社さんの新しい旅館で す。 季譜の里さんや紬屋旅館さんのどちらも高いホスピタリティで人気の旅館です。 直島と言えば
本日8月14日もずっと雨が降っていました。 京橋あたりの増水の様子。 昨日の見た時 よりかなり増水して河川敷がほとんど水につかってい ました。 京橋付近の増水具合 pic.twitter.com/YmggtgvKrB — おにさんぽ (@kDaXZMIHqKKh52P) …
8月14日のサタデープラスで「蒜山ジャージーヨーグルト」がひたすら試してランキング1位だったらしい
2021年8月14日、朝のランキング情報番組「サタデープラス」でヨーグルトの「ひたすら試してランキング」が発表されました。 これで1位になったのはなんと岡山の「蒜山ジャージーヨーグルト」! さっそくマルナカで買ってみました。 本日もご覧頂き、ありがとうございました
オープン4周年を迎えた「パティスリー アールブリュット」の「マニフィック」など|豪華プレゼントくじも【おにさんぽグルメ】
今回は岡 山市北区田中にある パティスリー アールブリュット (Patisserie ArtBrut) の 「マニフィック」と「ミルフイユ」です。 こちらのお店さんは、雑誌やメディアなどいろんなところですごいおしゃれなスイーツ。花びらがふわっとしてて、お店のロゴもくにゃっとしてて造形美です。エディブルフラワー
8月13日の金曜ロードショーは「もののけ姫」。岡山が舞台説もあるそうな
2021年8月13日の今日は金曜ロードショーで「もののけ姫」が放送されます。 興行収入「日本映画4位」スタジオジブリの大人気作です。 米良美一さんの歌や美輪明宏の声で「 黙れ小僧!! 」や呪いのパワーで最強になったアシタカごっこした方なんかも多いのでは?(経験談) そのもののけ姫の舞台が岡山説って話もあ
8月12日から13日にかけて雨がよく降りました。 天気予報でも九州や中国地方で「記録的豪雨の可能性」があるとして警 戒を呼びかけられてました。 京橋あたりの増水の様子。 ↑普段の様子。 京橋朝市などで屋台が出ている河川敷近くでもかなり水位が上がっ ていました。 川沿いでよく座って食べてる方が多いところにもか
話題の「トゥンカロン」!?イオンモール倉敷に9680(グローバル)ってスイーツの店ができるみたい
イオンモール倉敷に「9680(グローバル)」というおしゃれで可愛らしいスイーツの店ができるみたいです。 イオン […]
ラーメン激戦区の倉敷市玉島にあるラーメン店「麺屋 吾麺房」が閉店するようです。Instagramによると8月9日29日閉店予定とのことです。メニューが豊富で新倉敷駅からのアクセスも良い場所にあるお店。お店の向かいには大きなマルナカ新倉敷店があったりするので買い物ついでに立ち寄ってみたと言う方も多いのでは。
「おかやまキムラヤ」の「マリトッツォ」など【おにさんぽグルメ】
今回 は岡山木村屋の「マリトッツォ」などです。 マリオットといえば昨年くらいから全国的に流行り始め、岡山でもいろ んなパン屋さんで取り扱いが増えたました。 柔らかめのパンにたっぷりホイップクリームが斜めに入ったスタイルが特徴的です。ただやはり各店差別化がを図るようでフルーツが入ったものや大福タイプの「モチトッツォ」も登
8月4日から岡山市で適用されている時短要請を倉敷市にも求める ことが発表されました。 2021年8月12日の新型コロナウィルス対策本部会議では、「クラスターの発生など「第五波」の感染が拡大していることからより強い対策を行う方針。 主な変更点は8月4日から実施されていた岡山県デルタ株特別警戒期間の重点区域に新しく 倉敷
8月25日発売の「GQ JAPAN」10月号に岡山県里庄町出身の藤井 風さんが世界共通特集に登場するようです。「The 21 Most Exciting Young Musicians on Planet Earth 地球上で最もエキサイティングな21人の若手ミュージシャン」。藤井風さんの楽曲の作り方、またアルバ
大東西交差点近くの南区大福で「ヒエッ!」となったウサギちゃんのA型バリケードです。 夜中に近くを通ったらたくさん動物の目が光ってるみたいに見えて、 もうホントに怖かったんですよ! あっ、君ら黒目あったんじゃ。 道路の向かいにも、この白目むいたウサギのAバリがあってこんなかんじ になってました。 前側のウサギ「振り返っち
米粉のスイーツの自販機があると聞いて行ってみました。 場所は岡山市北区平野1093-3です。 ↓地図ではここ。 場所は吉備中学校近くでハローズ庭瀬店さんの裏の道沿いです。 これまで岡山県にある ユニークな自販機 をいろいろ探してきました。食べてみるとチョコレートココアの味と香りで、ふんわり後味に米粉の優しい味がします。
「YOUは何しに日本へ?」で岡山駅前の「小豆島ラーメンHISHIO」が出てたみたい
テレビ東京「YOUは何しに日本へ?」の8月9日放送に岡山駅前の「小豆島ラーメンHISHIO」が 出ていたそうです。 (画像は2020年10月時点のものです。) こちらは過去2015年の再放送で日本のラーメンに心を打たれたチリの セバちゃんが自転車で日本横断しながら岡山に寄ったときの様 子。 「空腹で気絶しそう」と、言い
【岡山市】大安寺駅のちかくに「マクドナルド岡山野殿店」できるかも
大安寺駅の近くの岡山市北区野殿東町に「マクドナルド岡山野殿店」の 建設が計画されているそうです。こちらの 建通新聞 によると日本マクドナルドホールディングスが岡山市北区野殿東町に新築予定とのこと。 野殿東町は、ちょうどラ・ムー大安寺店と岡山西警察署に挟まれて県道242号線を走ってます。
【岡山市】「ニューコウジヤ」の「カモシカリー」(北区京橋町)【おにさんぽグルメ】
今回は岡山市北区京橋町に8月9日にプレオープンとなった 「ニューコウジヤ」の 「カモシカリー(1200円税込)」です。 こちらのお店が天神町の間借り店舗から、こちらに 新しく移転オープンしたお店。店主さんは、スパイスカレー激戦区大阪の行列のできる人気店「旧ヤム邸」のご出身。 奥深いスリランカカレーは一度食べただけで
40歳以上の方など。岡山市で新型コロナワクチンの一部を予約再開しています
2021年8月10日、新型コロナワクチンの一般摂取の一部予約 が再開されました。 対象は、 ●基礎疾患のある人 ●居宅サービス事業所・高齢者施設・障害者支援施設等従事者(デイサービス、ホームヘルプサービス含む) ●教職員、保育士・幼稚園教諭 ●40歳以上の人 です。
お笑い芸人・俳優・映画監督とマルチに活躍される板尾創路さんが岡山 に来てたようです。連ドラ「ムショボケ」の番宣で岡山!?相席食堂!?しかもここ美観地区!!?? ちょうど美観地区のタリーズコーヒーのむかいのあたり、「酒房 八重」さんや「あぶと倉敷館 天領」さんが背景で見えますね。美観地区は新しいお店ができたり、ポケふた
24時間営業のプライベートサウナ「HOTTERS24」が岡山にできるらしい 今年冬のオープン予定
24時間営業アンド1人でゆっくり入れる月額制の男性専用プライベートサウナ「HOTTERS24」が岡山に出店予定とのことです。こちらのお店は甲子園球場のある兵庫県西宮市に1号店を出店し、東京と岡山 に出店予定なんだそう。 「プライベートサウナ・・・それっていいかも!」と、思う方も多いはず。 スーパー銭湯など
倉敷市茶屋町あるベトコンラーメン倉敷新京が復活するようです。 こちら残念なことに火災により営業が見合わせとなっておりました が、2022年の年始に復活するとの発表がありました。 皆様お待たせしました。 このたびオーユーシステム様にご協力いただき2022年の年始に「ベトコンラーメン倉敷新京」の再建が決定しました! — ベ
8月8日、岡山市で8月としては歴代10位の暑さ|8月9日は台風9号
2021年8月8日、岡山市で8月としては観測史上10位となる最高気温37 .5度を記録しました。確かに暑かったのですが、それよりも関心事だったのが台風9号が接近してることです。ちょうど8月8日の夜から風と雨が強くなり始めたので、そこから午前中ぐらいまで強い風が続き、9時ごろ温帯低気圧に変わりました。
北区高柳に「カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 高柳店」ができてきてる
岡山市北区高柳東町に「カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 高柳店」の建設が始まりました。岡山県内にも「東岡山店」と「倉敷中庄店」かあってリーズナブルな価格でご飯お腹いっぱい食べられることで人気のお店です。「カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 高柳店」と言えば、京都発祥の牛丼であったり、韓国料理を中心に食べられるお店。
備前市出身オリックス「山本由伸」投手が金メダル獲得!岡山県勢では2個目|備前市では初
2021年8月7日、東京オリンピック野球競技の決勝が行われ、日 本代表はアメリカ代表に勝利し、見事金メダルを獲得しました。このオリンピック野球日本代表には岡山県備前市出身のオリックスバファローズ所属「山本由伸」投手が選出されており、備前市ではお祝いのページができていました。ドミニカ共和国戦に6回2安打無失点の好投を見せ
明日、8月9日の朝からお昼前にかけて台風9号(ルピート)が最接近する予報となっております。 (引用元:気象庁) […]
吉備サービスエリア(下り線)がリニューアルオープンしたみたい|一般道から行ってみた
2021年8月2日、山陽自動車道の吉備サービスエリア(下り線)がリニューアルオープンしていました。 こちら高速道路のサービスエリアですが、ウェ ルカムゲートを通ることで一般道からも立ち寄ることができます。 ウェルカムゲートはここ。 住所は岡山市北区今岡476。 下り線のサービスエリアなことは注意です。
「ラーメン太郎」の「レモンラーメン」(南区新保)【おにさんぽグルメ】
今回は岡山市南区新保にある「ラーメン太郎」の「レモンラーメン(750円税込み)」です。 ※価格は2021年8月8日時点のものです。 既にいろんなメディアに紹介されたり、2号線沿いを走っていたら看 板を目にする有名店。 暑い日が続いていたので、ちょっとさっぱり目の何かを食べたいな~って思って立ち寄
岡山駅前はイオンモール岡山の目の前が駐車場になっていました。 ↓こ ちら。 名前はファミパーク幸町。 ここは以前、岡山ビブレA館があったところです。 建物解体後は更地になって、大きなスペースが空いていたのですが、駐 車場になるとは予想外でした。 ↑8月2日時点の様子。 ↑8月7日の様子。 アスファルトが徐々
商業施設・イベントなど8月の「デルタ株特別警戒期間」に伴う岡山市内の影響一覧
商業施設の営業時間短縮やイベントの「デルタ株特別警戒期間」に伴う岡山市内の影響をまとめました。 主にイベントと商業施設についてまとめています。(2021年8月6日時点の情報です) 情報が変更になっている可能性もあるので、併せて公式サイトの確認もお願いいたします。 岡山市 商業施設 イオンモール岡山 :営業時間が変更 レ
東区松新町におしゃれな子供服「baby&kids Laraco (ララコ)」ができてる
岡山市東区松新町に子供服のお店「baby&kids Laraco (ララコ)」がオープンしていました。 こ ちら可愛らしい韓国子供服のセレクトショップです。価格もリーズナブルで成長の早い子供だけど、おしゃれにしてあげたいと親の気持ちにマッチしたアイテムがたくさんあるようです。オープン日は7月24日。
北区学南町にオープンした「とろり天使のわらびもち」が行列をしてる。限定メニュー「ピーチじゃモン」と「生わらびもち」
2011年8月6日岡山市北区学南町にオープンした「とろり天使のわらびもち岡山学南町店」に行列ができていました。 シティライトスタジアム横で岡山大学に向かう途中にできました。駐車場は近くのコインパーキングに。買ってみてたのは「生わらびもち(和三盆 小箱)」と岡山学南町限定の「飲むわらびもち ピーチじゃモン」
岡山市役所ちかく「私とフルーツ」のテイクアウト「いちごフルーツサンドなど」(北区大供)【おにさんぽグルメ】
実際に食べに行っておいしかったものを紹介する「おにさんぽグルメ」 今回は岡山市役所に新しくオープンしたフルーツサンドのお店 「私とフルーツ」の 「いちごいちご」など(1500円税込)です。 ※価格は2021年8月1日時点 […] 実際に食べに行っておいしかったものを紹介する「おにさんぽグルメ」 今回は岡山市役所に新しくオープンしたフルーツ […]
暑すぎ!岡山市で今年1番の暑さ37度。真庭市久世では全国6番目の暑さ
本日2021年8月5日はかなり暑い1日になりました。 気象庁のデータ によると、岡山市では 午後15時24分に 37.0度 を記録。 (21時40分時点) この最高気温は2021年入って1番の暑さです。 画像を昨日に引き続き見えたリーゼントみのある「 かなとこ雲 」。
ナカニシ珈琲の「モーニングセット」(北区中井町)【おにさんぽグルメ】
今回は新保より北区中井町に6月30日移転オープンした 「ナカニシ珈琲」 さんの モーニングセット(1050円 )です。 移転前からこだわりのおいしいコーヒーが飲めると定評の店で、モーニングも1日中注文OKというのがうれしいところ。 サラダ・スープ・トーストとゆで卵のモーニング。今度「とろり天使のわらびもち」さんがシティ
GoToイート・おかやま旅応援割など一時停止へ。デルタ株特別警戒期間
2021年8月5日、「第48回岡山県新型コロナウイルス感染症対策本部会議」よりGoToイートなど経済対策の追加発売を停止することが発表され ました。 (※画像は8月2日時点のGoToイート食事券販売所の様子) GoToイートプレミアム付き商品券について 新規追加販売の停止と利用の自粛を求める方針。 実務的な手続きの状況
倉敷の「フルーツスタンド Oli」で「トゥンカロン」販売開始するらしい
倉敷駅前の商店街にある「フルーツスタンド Oli」さんで話題の韓国ス イーツ「トゥンカロン」が販売開始されるようです。 「トゥンカロン」はテイクアウト専門店「Licorne(リコルヌ)」が販売する「ふとっちょマカ ロン」で話題になったスイーツです。 以前、情報提供いただいた「 フルーツスタンド Oli 」さ んではホッ
本日8月4日の夕方、夕日で真っ赤になった「かなとこ雲」が見えました。 パッと見つけた時、 「あっ・・・エリンギじゃ」と思って、きれいに見えるとこまで 追いかけてみました。 「エリンギ 雲」で検索してみると、てっぺんが平らになっている形の積乱雲を「かなとこ雲」と言うようです。(全然違うわ!ってときはごめんさい) よくよ
8月7日の「世界ふしぎ発見」は舞台が瀬戸内みたい。笠岡のカブトガニっぽい紹介も
2021年8月7日21時から放送されるTBS「世界ふしぎ発見」で瀬戸内が特集されるようです。 番組予告ではお隣広島県尾道市から出港する「豪華客船guntû(ガンツウ)」の様子も。 こちらを見てると、瀬戸内海に面した中四国のエリアの スポットをいろいろ巡ってように見えます。 その中にミステリ
8月4日から岡山市内で飲食店へ時短要請。デルタ株特別警戒期間
2021年8月4日から岡山県内で「デルタ株特別警戒期間」と なります。 7月21日からデルタ株注意期間となっていましたが、これにより重点強化区域の岡山市では飲食 店等への時短営業要請など変更点があります。 内容としては、 ●営業時間を午前5時から午後21時までの営業時間短縮要請 ●酒類の提供を 午前11時から午後20時
2021年7月の「岡山おにさんぽ」は14.5万ページビュー。
2021年7月のアクセス報告です。 まずは「おにさんぽ」全体のアクセス数をどうぞ。 2021年7月1日~7月31日 ★145,715ページビュー ★85,155セッション ★63,777ユーザー ※GoogleAnalysticsによる解析。各指標の違いについては GoogleAnalytics ヘルプで 6月が ★143,892ページビュー ★7
岡山市内で駅近な牟佐大久保のひまわり畑2021【おにさんぽフォト】
この時期話題になる牟佐大久保のひまわり畑に行ってみました。場所は岡山市の駅前(桃太郎大通りくらい)から北へ車で20分ほど行ったところです。↓地図ではここ。住所:岡山市北区牟佐2060。車で行くと旭川を沿いを行ったり、橋を渡ったりでドライブに
「中華料理 香徳園」のテイクアウト「日替わりランチBセット八宝菜」(北区西古松)【おにさんぽグルメ】
今回 は岡山市北区西古松にある「中華料理 香徳園」の「日替わりランチBセット91 0円(税込)」です。 ※価格は2021年8月2日時点のものです。 ボリューム感 どんだけー! テイクアウトで受け取った時からオードブルみたいな大きさにビビりました。 特に八宝菜とライスのボリューム。
ビブレ跡地の源吉兆庵新本社できてきてる。「K.MINAMOTO」のロゴも
岡山市北区幸町に建設中の宗家源吉兆庵新本社がだいぶできて きていました。 ↓地図での場所はここ。 岡山市北区御幸町7−6です。 ちょうど市役所筋に面している宗家源吉兆岡山本店の裏で、ここはビ ブレB館があった所です。 気になるのは、K.MINAMOTOロゴも入っています。
意外なところにツバメの巣 ができてると聞いて見に行ってみました。 場所は岡山駅前の県庁通り のセレクトショップ「 programme masterwork 」さんです。Supreme(シュプリーム)やA.P.C.(アーペーセー)など人気のブランドを取り扱うおしゃれなお店。ツバメの巣でパワースポット感高まっていると思うの
8月2日から閉店セール!イオンモール岡山5階の無印良品が1階に行くみたい。タカシマヤフードメゾンがあったところへ
イオンモール岡山1階の「タカシマヤフードメゾン」があったところに「 無印良品」ができるみたいです。 「 無印良品」はイオン岡山の中の5階にあって、そちらが1階にリニュー アルオープンする形。MUJIの公式サイトにも情報が出ていました。5階での営業は8月31日までで、1階のリニューアルオープンは10月上旬予定となっていま
本日8月2日の9時37分ごろ鳥取県東部を震源とするマグニチュ ード4. 3の地震が発生しました。 (引用元: 気象庁 より) 上記のリンク先によると地震における岡山 の震度は2から1です。 島根県のに近い新見市千屋実や真庭市禾津では震度2を記録。 そのほか笠岡市 や里庄町、倉敷、また岡山市北区御津金川でも震度1を記録し
岡藝?mirare?それともハレノワ?岡山芸術創造劇場の愛称候補があと3つになったらしい
岡山市北区表町に建設中の岡山芸術創造劇場の愛称が最終選考の3つに絞ら れたようです。 その3つが「岡藝(おかげい)」、「mirare(みられ)」、「ハレノワ(はれのわ)」です。 【新劇場にふさわしい愛称とは】 "劇場"とは優れた施設と人的体制を備えソフトウェアを生み出す"機関"であることが求められている。岡山芸術創造劇
ついにオープン!中区下に『フトン巻きのジロー東岡山店』ができてる
岡山市中区下に「フトン巻きのジロー東岡山店」ができていました。お店がオープン予定と言うのは以前も記事にしたところ。オープン日は7月21日。9月に岡山市南区にも新しく店舗ができることや、「ふとんDX」と言うものも導入するとのこと。布団がふかふかになるらしいので、ちょっと試してみようと思います。
「ブログリーダー」を活用して、おにさんをフォローしませんか?
玉野市・宇野港第一突堤で「たまの・港フェスティバル」が開催されるようです。 その「たまの・港フェスティバル」に
高屋に作っている「(仮称)ニトリ東岡山店」がだいぶ出来てきています。 ↓こちら 場所は「韓丼 東岡山店」、「手
5月6日放送のTBS「マツコの知らない世界」にふるいちのぶっかけうどんが登場するかもしれないようです。 皆さま
御津紙工に「植物とマクラメの店 Iro.(イロ)」さんというインテリア雑貨の店がオープンしています。 地図では
瀬戸内市のホテルリマーニで「HOTEL LIMANI GOLDEN WEEK FIREWORKS」が開催される
YouTubeチャンネル『令和の虎』シリーズから派生して誕生した「通販の虎」チャンネルで児島の「松家製麺」さん
「天満屋ハピータウン 岡南店」の「パリクロアッサン 岡南」が5月11日で閉店するそうです。 情報提供を受け見に
磨屋町にコンビニの「ローソン 岡山磨屋中央」ができるようです。 地図ではここ↓ 住所は「岡山市北区磨屋町6‐1
古城池線沿いの笹沖に「シロサンド」さんというハンドメイドサンドイッチの店ができるようです。 地図ではここ↓ 「
ゴールデンウィーク中の休日に倉敷市役所の臨時駐車場が無料で開放されるようです。 【GWの倉敷美観地区観光には無
真備に「麺屋 新(あらた)‐ARATA-」さんというお店ができるようです。 こちら↓ 地図ではここ↓ ここは「
2025年5月3日(土)~5月4日(日)と、その周辺で岡山イベントスケジュールをおにさんぽの独断と偏見でいくつ
毎回たくさんの人が訪れる西日本最大級の野外大型グルメイベント全肉祭(ぜんにくさい)がGW後半の5月3日(土)〜
大元小学校近くにクリニックと共同住宅の建物ができるようです。 地図ではここ↓ 住所は岡山市北区野田3丁目5‐1
下中野にオープンする『味噌らーめん専門店 麺場 田所商店 岡山下中野店』ができてきています。 ↓こちら 「麺場
中庄駅近くの「スーパードラッグひまわりププレ中庄店」が5月1日から休業するようです。 お店の前に看板が出ていま
赤磐市の津崎に農業体験施設「つざきの郷」がオープンしています。 地図ではここ↓ 住所は赤磐市津崎379です。
岡山市北区今の「2626ドーナツ」さんが5月中で閉店となるようです。 Instagramにお知らせが出ていまし
岡山市南区三浜町に新しく「ガジュマルベーカリー」さんというパン屋ができるようです。 地図ではここ↓ 住所は岡山
農林水産省による日本全国の「コシヒカリ5kgあたりの価格」で岡山市は1番目に価格が高い街のようです。 ソースは
オランダ通りに「maison de nagi ~器と暮らし道具~」さんという食器・うつわのお店がオープンしています。地図ではここ↓住所は「岡山市北区表町2-5-45カーサオランダ通りIF」のオランダ通り沿いです。ずらっと食器が並んでいます。
2024年5月4日、イオンモール倉敷でアニメ「時をかける少女」の主題歌を担当していた奥華子さんがやってくるようです。上記リンク先によると、会場は「2Fフードコート サテライトスタジオ前」、日時が「2024年5月4日(土) 1部 13:30~」となっています。 ミニライブは観覧無料。
円山のコインランドリー「ダイヤクリーニング 円山店」が閉店しています。地図ではここ↓住所は「岡山市中区円山70」。右には「ハローズ 円山店」、まっすぐ行くと東山峠方面。左には「セブン-イレブン 岡山山崎店」、「花かまくら 円山店」、「富山小学校」の方へ。
田町に「CHICKEN HOUSE韓国料理」さんというお店ができていました。地図ではここ↓住所は「岡山市北区田町二丁目1番3号 」で、創作中華とワインのお店「兎」さんが入っているビルの1階です。店内撮らせて頂きました↓カウンター席とテーブル席が。
実際に食べておいしかったお店を紹介する「おにさんぽグルメ」。今回は出石町に4月26日オープンした「欧風食堂ポンパドール」さんのランチがスタートしたので早速行ってみました!こちらのお店は、県内の有名ホテルなどで経験を積んだ店長さんがスタートした欧風食堂。
岡山高島屋に大阪名物・豚まんで人気の「551HORAI」が期間限定でやってくるそうです。張り紙よると、期間が「6月5日(水)~11日(火)」まで。場所が「8階 特設会場」です。岡山の百貨店にも、やってくる度に数時間待ちができる超人気の催事。と、なれば「もう岡山にも出店し
以前「メガネの愛眼岡山大元店」があったところに「ソフトバンク野田」ができるようです。こちら↓地図ではここ↓お店の前の看板によると5月15日移転オープン。ここから左を見ると、リニューアル中の「オートバックス野田店」。向かいには「AIパーソナルジム FÜRDI(ファディー)」が新しくできています。
「くりっと」さんというポン栗移動販売専門店をオープンしていました。こちら↓お話を伺うと、青江の「甘栗家マルロク」さんで修行した方が4月12日オープン。販売日や場所などはInstagramでお知らせで、この日は南区福浜町の「COMMIT整骨院」前で営業されていました。
2024年5月4日(土)〜5月5日(日) と、その周辺で岡山イベントスケジュールをおにさんぽの独断と偏見でいくつかピックアップ!週末どっか行くとこないかなー?って時の参考にしてみてください♪日時:5月3日(金)~ 5日(日)10:00スタート16:00終了(交流
倉敷アイビースクエア中庭広場で、「GOLDEN BEER FESTA in 倉敷アイビースクエア」が5月4日と5月5日の2日間開催されます。このイベントには、県内外8つのクラフトビールメーカーと5つの飲食店も参加する大人贅沢なイベントです。出店者↓●ビール徳万尻日乃本麦酒(鳥取)石見麦 ...
4月29日、備中国分寺ちかくのレンゲが見ごろになってきていました。こちら約100ヘクタールにも及ぶレンゲ畑にたくさんの人が訪れています。見ごろと4月29日から5月6日まで「吉備路れんげウィーク」が開催中です。4月29日には「第39回吉備路れんげまつり」、桃太郎線
実際に食べておいしかったものを紹介する「おにさんぽグルメ」。今回行ってみたのは大供表町の先日も行ってみた「MoG」さんの、、、「トマキーマカレー」です!メニュー「MoG」さんは、4月23日にオープンしたスパイスカレーとマフィンのテイクアウト専門店。10種類のスパ
180号線沿いで工事が進んでいた「CREPERIE AMANDE(クレープリーアマンド)」さんが5月5日オープンするようです。地図ではここ↓住所は「岡山市北区下伊福上町15−20 ゼウス岡山北 102号室」で、備前三門駅や関西高校、創志学園がすぐ近くです。ここには立ち寄 ...
ケンタッキーフライドチキン岡山高柳店のカーネル像の衣装が変わっていました。そう、これが「武者カーネル」です。武者カーネルは、端午の節句に合わせて登場するKFCの伝統的な地域活動行事。画像:1980年代「武者カーネル」展⽰の様子(プレスリリースより)岡山で
通称ラーメンストリートに作っていた「うどん 蕾」さんが4月30日オープンしていました。地図ではここ↓住所は岡山市北区下石井2丁目9−50です。ここのお店がオープン予定は以前記事にしてます。どこかで聞いた名前だな~っと思っていたら、やっぱり近くの「和食処 蕾-TSUBOM
道の駅くめなんで「よりみちミニ祭り」が開催されるようです。出店店舗と営業予定は以下の通りです↓●夢の駅駄菓子号andお祭り縁日・フランクフルト・フライドポテト・アメリカンドック・チーズドック・駄菓子・ヨーヨーつり・スーパーぼうるすくい・ぷにぷにすくい・くじびき・数字くじ・わなげ ほか●射的まほ
イベントなどに実際に行ってご紹介する「おにさんぽレポ」。会場の石山公園は快晴。4月28日に開催された「食&農マルシェ」の模様をお届けしますー!「食&農マルシェ」は、地元の農家・生産者さんと飲食店さんとのコラボメニューが楽しめるイベント!レアな厳選食材がどう化
県庁通りの沿いの「煮干し中華そば大勝」さんが4月30日で閉店となってしまうそうです。住所は「岡山市北区表町二丁目3-6村上ビル1階」です。油で層の下にアツアツ煮干しと魚介感強めのスープにたっぷりのメンマと、岡山ではなかなかない味のお店です。オープン当時に行ってみてからもちょこちょこ立ち寄ってたので残念。
JR大元駅近くに「MoG」さんというテイクアウト店ができていました。こちら↓地図ではここ↓住所は岡山市北区大供表町6-23スフィアハザキ1Fです。お店は「HAIR ブランシュ」さんが入ってる建物という面白い組み合わせ。スパイスチキンカレーやトマキーマカ
ケンタッキーフライドチキンの数店舗に『武者カーネル』が展示されるようです。画像:プレスリリースより武者カーネルは、端午の節句に合わせて登場する鎧・兜を着たカーネル像です。この時期、全国各地で登場し、そのインパクトと謎の語呂の良さで話題になります。岡山でも2023年は「シーサイドモール笠 ...