お盆の終わり…アトリエに勢揃い🙀💕勢揃い
1件〜100件
お盆の終わり…アトリエに勢揃い🙀💕勢揃い
午前のレッスンです。HI様はトラプントのクッションが完成です。KA様はサンプラーのパターンを進められてます。レッスン
KA様のハナミズキのタペストリーが完成です。作品
昨日はシューフルール教室でした。作品をご紹介しますね。FU様のタペストリーが完成です。YA様は玄関マットが完成です。昨日はブラックベリーのシフォンケーキでした☕シューフルール教室
MA様のステンドグラスキルトが完成です。NA様はタペストリーが完成です。作品
KA様のパターン。最初にメイバスケットを作られ、二枚ずつ進められてます。「ビックリ箱」と「ローズ」のパターンを作られました。パターン
今日のトールペイントクリスマスローズ2輪描きました。トールペイント
暑くてキルトが進まない…という言い訳この夏はキルティング待ちが3枚。まず、この和座布団カバーを仕上げて、大きなハワイアンの続きをして、裁判所の階段に続きます。言い訳
暑くなる前にと朝6時過ぎに庭に水をまいたら…その後雨が降ったりやんだりの午前中☔昨日の天気予報では雨はなかったのに…でも、雨が降ったせいか、まあ~、蒸し暑い💦💦ちょっと外の様子を見に出ただけで汗が吹き出ます💦💦この湿度何とかして~にゃんこ達は案外ご機嫌にお昼寝中です🐱💤蒸し暑い
FU様のコスモスのミニキルト以前作られた作品ですが、もう一枚プレゼント用に。喜ばれますよ🎵コスモス
せっせせっせと毛繕い足を上げてみるきなこちゃんでした🙀💕毛繕い
おかぁちゃんのお膝で目力強いあんこちゃん🙀💕目力
U様の作品、裁判所の階段のログキャビン、頑張っておられます。6列✕8段まで縫っていかれます。作品
KA様はサンプラーを作られてます。色んなパターンの製図、柄合わせ…楽しんで下さいね。NA様はミニキルト。ボーダーの布はぴったりの色がなくて、紅茶とコーヒーで染められました。フレームに入れます。作品
先日、病院で体重を計ったあずきちゃん🙀💕ナント、驚きの6.5kg🙀ぶるぶるダイエットする?ぶるぶる
YO様の作品「カレイドスコープ」です。1人がけのチェアカバー。背もたれの所はマジックテープでずれないように仕立てられてます。作品
調子悪かったきなこちゃん🙀やっとごはんをポリポリ食べ始めて、ちょっと安心🙀💕ごはん
ニューサイランを主材にトルコキキョウ、カーネーション、スターチスです。今月のいけ花
E様の作品の途中経過です。ヘキサゴンの花を少し足して、リボンのパターンを周囲に付け、次はアップリケ。作品
KA様のハナミズキのタペストリーボーダーを付けて、いよいよキルティングです。綺麗な作品に仕上がりそうです。ハナミズキ
KA様のミニキルト(パッチワークデビュー作です)とトラプントのフレームが完成です。どちらも丁寧に綺麗に仕上がりました。NA様はレースのポシェットを作って来られ、四角つなぎのシンプルだけど刺繍が入って、素敵なタペストリーのトップが仕上がり、今日はボーダーを決められました。FU様はハワイアンのベッドカバーのキルティング。遠慮が無いのも程があるあずきちゃんです🙀💕作品
今日はトールペイントでした。葉っぱの部分を仕上げました。来月はクリスマスローズに入ります。トールペイント
きなこちゃん、調子悪い😿明日、お医者さんに行こうね🏥調子
見事なへそ天🙀💕見事な
今日もとろける…あんこちゃんは、この暑いのに2階に居るのよ~エアコンついてないのに…今日も
I様のパターン。全部で24枚…後半分パターン
夜はみんな同じエリアきなこちゃんはソファーであんこちゃんは隣の和室のお気にいりの籠で大あくびあずきちゃんはテーブルで涼しいね🙀💕夜は
きなこちゃんは涼しい所と暑いアトリエを行ったり来たり…🙀💕あずきちゃんはずっと暑いアトリエ。暑さに強いらしいです🙀💕でも、二人とも目がうつろ…夏バテしないでよ目が…
とろけるあんこちゃん🙀💕とろける
何と、ナント、梅雨明け😱☀️何回雨降った?みたいな梅雨でしたね。予定より早く、裁判所の階段のトップが仕上がったので、ハワイアンの和座布団カバーをキルティングしてます。梅雨明け
DE様はステンドグラスキルトNA様はお揃いでバッグとポーチが仕上がって来ました。作品
ボーダーがつきましたボーダー
裁判所の階段のパターンが一枚になりました。16cm正方で横6枚、縦8枚です。次はボーダーです。次は
今日、仕上がってきた作品です。MO様のクッション二点NA様のポーチ前後作品
エアコンのクリーニングが終わって、緊張が解けて🐱💤緊張が
今日トールペイントクリスマスロースを描きますトールペイント
あずきちゃん、どこにいたの?あずきちゃん
9時からキッチンのエアコンクリーニングにきてもらってます。きなこちゃん、アトリエに逃げてきて、恨めしそうにキッチンの方を眺めてます😾あんこちゃんとあずきちゃん、行方不明🙀💕エアコンクリーニング
毎年、フレッシュマタタビの枝を頂きます。それぞれの反応🙀💕きなこちゃんあんこちゃんあずきちゃん慎重派のあんこちゃんは去年も遠巻きに見て逃げてました。明日またあげてみましょう。マタタビ
シューフルール教室ではお二人カレイドスコープのパターンで作品を作られてます。YO様SI様布使いで雰囲気が全然変わってきますね。今日はクランベリーのシフォンケーキです☕シューフルール教室
ソケイを主材にスカシユリ、スターチス、レザーファンです。今月のいけ花
今日のレッスンの作品を一部ご紹介しますね。DE様のトラプントフレームが完成です。HI様もトラプントのクッションを作られてます。今日からコーディング、スタッフィングです。KA様はダブルベッドサイズのハワイアン。キルティングを頑張っておられます。作品
三にゃんそれぞれ🙀💕の夜🌙✨それぞれ
あと2段配色のバランスを見て、上下に1段ずつ繋いで行く事にしました。写真を取るとバランスが良くわかります。バランス
末っ子あずきに見下ろされ…この後、しっかり怒られたあずきちゃんなのでした🙀💦💦怒られた
お水を飲んで、一休み🙀💕今日も暑いね😹💦💦一休み
今日はシューフルール教室でした。作品を一部ご紹介しますね。E様のハワイアンキルトが完成です🌴FU様はトップがあと少しで仕上がります。YA様は玄関マットのパイピングをされてます。今日はバナナのシフォンケーキです☕シューフルール教室
一株に2種類の花が咲いてます🌹得した気分💕一株に
午前のレッスンの作品を一部ご紹介しますね。DE様はステンドグラスキルト。色布を並べた所です。NA様はミニキルトが完成です。作品
夕方から雨☔眠いきなこちゃん🐱💤雨
裁判所の階段と言うパターンです。中心から左右上下に縫い進みます。裏から見ると横6枚、縦8枚でトップを作ります。半分出来た所裁判所の階段
おはよう☀️今日も暑くなりそうよ☀️😹おはよう☀️
午前のレッスンです。NA様は5mm幅のパイナップルのパターンでポーチを作られてます。DE様はトラプントのフレームを作られてます。TA様はひまわりのタペストリー。これからキルティングに入られます。レッスン
猫はキルトが良く似合う🙀💕猫は
おかあちゃんの手をholdのあんこちゃん🙀💕ペロペロスリスリhold
今日は一日シューフルール教室でした。E様の作品が完成です。抹茶のシフォンケーキです☕シューフルール教室
FU様のチェアシート4点完成です。BA様は色ちがいのクッション2点完成です。作品
待ちきれない🙀💕待ちきれない
お膝、順番待ち🙀💕お膝
FU様のベッドカバーが完成です。ハワイアンのベッドカバーはキルティング中です。DE様は小物が完成です。作品
トールペイント作品完成です。トールペイント
花菖蒲を主材に芍薬、かすみ草です。今月のいけ花
O様はカレイドスコープのトップを作られてます。色柄の流れが見えてきましたね。O様もトップを作られてます。ブロックがあと少しで縫い終わりますね。レッスン
O様の作品です。50cm✕50cmのクッション2点完成です。作品
DE様の作品です。ドアプレート作品
FU様の作品が完成です。KA様はハナミズキのタペストリーを制作なかです。作品
午前のレッスンではSA様はトップが仕上がり、しつけをかけられました。KA様は初めての作品です。バスケットのパターンが綺麗に縫えました。四隅にアップリケをしていきます。レッスン
きなこちゃんNow爆睡中です🐱💤ぐっすり
あんこちゃんが廊下に…今日は蒸し暑い一日でした💦💦蒸し暑い
座布団を陽にあてて、カバーを洗って…さぁ、カバーを掛けようと思ったら、ちゃっかりあずきちゃんが寛いでましたとさ🙀💕ちゃっかり
TA様の作品、カントリーな大きいトートバッグです。作品
DE様のフレーム作品が完成です。作品
へそ天で気持ち良さそうに寝てますが、数日前からうんちピーで通院中のきなこちゃん。ご飯も欲しくない😿でもおかかのふりかけは食べる😹ふりかけじゃあねぇ…お薬もふりかけに混ぜますが半分位しか飲んでないかな~ちゅーるに見向きよしない子なので…こんな時超大好物な物があると助かるのですが、普段フードとあ水しか口にしない子なので。おかかのふりかけを食べてくれて良かった。こはん食べないと痩せちゃうよ、きなこちゃん🙀💕ピー
A様は変形ログキャビン。大きな作品になります。TA様はヘキサゴンのタペストリーが完成です。レッスン
TA様の作品です。BA様のクッションO様のクッション作品
DE様のカフェカーテンが仕上がりました。NA様のミニキルトはトップが完成です。MA様の和座布団カバーもトップが完成です。作品
今日はトールペイントでした。随分進みました💕トールペイント
こでまりを主材にカーネーション、レモンリーフです。今月のいけ花
今日は一日シューフルール教室でした。完成作品を一点ご紹介しますね。SI様のランチョンマットです。今日はヨモギのシフォンケーキです☕シューフルール教室
良いお天気☀️朝の日向ぼっこ🙀💕きなこちゃんは今月の30日に12歳になります。椅子がないと上がる自信がなくなったきなこちゃんなのです🙀💕あずきも~そこに行きた~い😼💕しばらくしたら、チェンジしてましたとさ🙀💕あずきも~
さあ、一週間の始まりです。FU様はソファーカバーのキルティングがぼぼ終わり、チェアシートの続きをされてます。SA様はFU様と同じパターンのソファーカバー。トップが完成間近です。今日初めていらっしゃったKA様はバスケットのパターンでミニタペストリーを作られてます。レッスン
先週はオフの日が続き、お天気も良く、絶好の庭仕事日和でした。お陰で一通りの草取りが終わり、土を補充したり、ハーブも少し買い足したり…がんばりました‼️バラが元気です🌹クリスマスローズも満開庭
今日はトールペイントでした。ほとんどシェードとハイライトで仕上げていきます。トールペイント
MA様の作品です。テーブルセンターです。今日はリバースアップリケのステンドグラスキルトに取りかかられました。葡萄の図案でフレームに入れる予定です。作品
あっという間に4月になりました。一日、シューフルール教室。作品の一部をご紹介しますね。FU様はソファーカバーが完成です。MI様はシリーズでトラプント。E様はハワイアンのトップが完成です。YO様はリバースアップリケのステンドグラスキルトが完成です。YA様は玄関マットのトップが完成です。今日はチーズのシフォンケーキです☕シューフルール教室
DE様の作品です。綺麗なハワイアンのミニキルトです。作品
あずきちゃん、爆睡中です🐱💤爆睡
I様はパターンを縫いためられてます。パターンは枚数を重ねる毎に、布合わせや縫い代の倒しかた等々の勉強になります。パターン
暑さ寒さも彼岸まで…と言いますが、まだまだ肌寒い日が続きますね。暫くは三寒四温でしょうか。バラの芽は随分成長してます。三寒四温
TA様の作品、カップのバターンでフレームキルトに仕上げられました。作品
TO様の作品、ポーチが完成です。作品
NA様の作品が完成です。作品
作品の画像を送ってくださいました。FU様のタペストリーが完成です。可愛い作品ですね。TA様の作品です。マエダメグ先生の本より。トップが完成です。作品
啓翁桜を主材にアイリス、椿、ナデシコです。今月のいけ花
SA様の作品です。ハナミズキのバッグが完成しました。作品
今日は一日シューフルール教室でした。午前午後皆さんそれぞれ作品の続きをされました。今日はマロンの濃厚クリーム添えのシフォンケーキ☕シューフルール教室
朝から雨☔季節が逆戻りです。おこたから出てこないあずきちゃんです🙀💕雨
あずきちゃん、退いて~いや~🙀💕と寝たふりのあずきちゃんなのでした🐱💤寝たふり
午後、病院にお爪切りに行ったきなこちゃんはまだご機嫌ナナメ😾あずきちゃんはもう忘れてる🙀💕お爪切り
すっかり春めいたこの頃…今日は春を通り越して夏の様です☀️にゃんこ達もそれぞれの季節の変わりを過ごしてます🙀💕すっかり
「ブログリーダー」を活用して、atelierhanaさんをフォローしませんか?
お盆の終わり…アトリエに勢揃い🙀💕勢揃い
午前のレッスンです。HI様はトラプントのクッションが完成です。KA様はサンプラーのパターンを進められてます。レッスン
KA様のハナミズキのタペストリーが完成です。作品
昨日はシューフルール教室でした。作品をご紹介しますね。FU様のタペストリーが完成です。YA様は玄関マットが完成です。昨日はブラックベリーのシフォンケーキでした☕シューフルール教室
MA様のステンドグラスキルトが完成です。NA様はタペストリーが完成です。作品
KA様のパターン。最初にメイバスケットを作られ、二枚ずつ進められてます。「ビックリ箱」と「ローズ」のパターンを作られました。パターン
今日のトールペイントクリスマスローズ2輪描きました。トールペイント
暑くてキルトが進まない…という言い訳この夏はキルティング待ちが3枚。まず、この和座布団カバーを仕上げて、大きなハワイアンの続きをして、裁判所の階段に続きます。言い訳
暑くなる前にと朝6時過ぎに庭に水をまいたら…その後雨が降ったりやんだりの午前中☔昨日の天気予報では雨はなかったのに…でも、雨が降ったせいか、まあ~、蒸し暑い💦💦ちょっと外の様子を見に出ただけで汗が吹き出ます💦💦この湿度何とかして~にゃんこ達は案外ご機嫌にお昼寝中です🐱💤蒸し暑い
FU様のコスモスのミニキルト以前作られた作品ですが、もう一枚プレゼント用に。喜ばれますよ🎵コスモス
せっせせっせと毛繕い足を上げてみるきなこちゃんでした🙀💕毛繕い
おかぁちゃんのお膝で目力強いあんこちゃん🙀💕目力
U様の作品、裁判所の階段のログキャビン、頑張っておられます。6列✕8段まで縫っていかれます。作品
KA様はサンプラーを作られてます。色んなパターンの製図、柄合わせ…楽しんで下さいね。NA様はミニキルト。ボーダーの布はぴったりの色がなくて、紅茶とコーヒーで染められました。フレームに入れます。作品
先日、病院で体重を計ったあずきちゃん🙀💕ナント、驚きの6.5kg🙀ぶるぶるダイエットする?ぶるぶる
YO様の作品「カレイドスコープ」です。1人がけのチェアカバー。背もたれの所はマジックテープでずれないように仕立てられてます。作品
調子悪かったきなこちゃん🙀やっとごはんをポリポリ食べ始めて、ちょっと安心🙀💕ごはん
ニューサイランを主材にトルコキキョウ、カーネーション、スターチスです。今月のいけ花
E様の作品の途中経過です。ヘキサゴンの花を少し足して、リボンのパターンを周囲に付け、次はアップリケ。作品
KA様のハナミズキのタペストリーボーダーを付けて、いよいよキルティングです。綺麗な作品に仕上がりそうです。ハナミズキ
完成作品をご紹介しますね。A様のAnneのタペストリー。FU様のVegetableのタペストリー。作品
また、雨ザーザーね☔ひどく降りませんように✝️雨
YO様のサンプラーキルト。4列✕5段の20枚のパターンです。今日はボーダーの角を縫って、しつけをかけられました。作品
午前のレッスンではMI様はパターンのミニタペストリー。A様はポシェットの本体ができ、底に取りかかられてます。O様はカラーのステンドグラスキルト。キルティングに取りかかられました。レッスン
あずきちゃんなう🙀💕IHがひんやり気持ちいいあずきちゃんなのです🐱💤あずきちゃんなう
きなこちゃんなう🙀💕マッサージチェアにすっぽり、居心地がいい🐱💤きなこちゃんなう
あんこちゃんなう🙀💕明日からずっと雨だって☔あんこちゃんなう
MI様のミニキルト。パターンのシリーズです。HI様のクッションカバーとクリスマスツリーです。NA様は玄関マット。これからキルティングに入られます。作品
今日はシューフルール教室でした。一部作品をご紹介しますね。FU様はクレージのバラのタペストリー。爽やかなキルトに仕上がりました。続いてカフェカーテンをされてます。E様はハワイアン。キルティング頑張っておられます。MI様はトラプント。細やかなキルティングとスタッフィングが見事です。SI様は夏らしいステンドグラスのミニキルトが完成です。今日はポピーシードのシフォンケーキです☕シューフルール教室
きなこちゃんはキルトが大好き🙀💕キルトのクッションにもたれてねんねん🐱💤キルト
あんこちゃんがやって来て…座布団をめぐってモメてます🙀💕あんこちゃんの勝ち🙀💕モメてます
ふっかふかで気持ちい~い、あずきちゃんなのです🙀💕ふっかふか
あずきちゃんもおかぁちゃん暑いよ~😾あずきちゃんも
仏間をフローリングにして、壁の塗り替えをして…それがやっとの終わりました。仏壇の前にユニット畳を敷いて、ハワイアンの和座布団がやっと使えます。少し早いですが、盆灯篭も出して、お盆の準備をしました。暑くて汗びっしょりです。さっそくあんこちゃん🙀💕おかぁちゃん暑いよ~😾準備
午後のレッスンではA様のハワイアンのバッグが完成してきました。次はショルダーバッグをつくられてます。FU様はハナミズキのバッグが完成してきました。作品
午前のレッスンではNA様はリバースアップリケのステンドグラスの続きをされてます。I様も同じ手法でステンドグラスの続きてす。これからキルティングに入られます。U様はエンブロイダリーキルト。キルティングをされてます。レッスン
午前のレッスンではNA様のタペストリー。ボーダーを決めてキルティングに入られます。KA様は葡萄のステンドグラスキルト。これからリバースアップリケで進めて行かれます。DE様は玄関マットの続きです。MI様はパターンのミニタペストリーをつくられてます。レッスン
今日はトールペイントでした。椿の朱色が入りました。トールペイント
コスモスのタペストリーを始めました。本より少し小さいサイズにして縫い進めて行こうと思います。ハワイアンのキルティングも今は暑いし、モザイクも巻きかがりに飽きてきて…目新しい物につい手を出してしまいます。コスモス
午後のレッスンではO様はバッグのキルティングの準備をされました。SA様はステンドグラスキルトのコースター、O様はハワイアンのショルダーバッグを作られてます。レッスン