chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
慢慢らいふ https://chububblog.com/

国際結婚した台湾在住の30代女子が、台湾人夫と過ごす日々や自分の関心事をつづりつつ、一緒に台湾に関するおもしろ情報もお届けするコミックエッセイです。

ブログ概要・登場人物紹介はこちらからどうぞ↓↓! https://chububblog.com/introduction

Chububb(チャバブ)
フォロー
住所
台湾
出身
関東地方
ブログ村参加

2020/12/21

arrow_drop_down
  • 台湾配偶者ビザ取得への道のり (オマケ):ようやくこの時が来た!

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 台湾の配偶者向け居留ビザを取ろうとして取れなかった話の続き(オマケ)。 chububblog.com それから約10日後、再申請をしたのだけど・・・。 今日の午後のお話です チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「嬉しい驚きな昼下がり」 そうだよね・・・?長かったぁーーー!変に期待を持たせないように多めに所要日数伝えてるのかな やったよついにビザゲットだよ!!! ビザ申請が再開されるまで2ヶ月半・・・。 申請に失敗して10日・・・再申請して4日・・・! あまりに嬉しかっ…

  • 台湾人夫が車を買うまでの話 (1):ついにお気に入りを見つける

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 以前、夫・デビが車購入を検討していることをお伝えした。 chububblog.com chububblog.com 今回はその続編にあたる。 ついに車を購入!その過程について共有するよ。 デビがブログにしなよって執拗に言ってくるから・・・すみませんがお付き合いください チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「『これ食べなよ!』って言ってから自分で食べるタイプ」 本当に無知なのですスイマセンあぁこれは買うなと察し デビが首ったけになった車『Lexus NX200』 SUV…

  • 台湾でよく使う中国語「沒關係(メイグァンシー)」の使い方

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 今日は、中国語でよく使うフレーズについてのお話。 便利だけど、使いすぎ注意? チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「便利で一見優しい言葉だけど、文脈による」 逆に沒關係をいただけなかったらかなりやばい状況と言ってよいなんでもかんでもこのフレーズで片付けないでぇ 沒關係(メイグァンシー)という言葉はすごく便利で、私も結構よく使うのだけど・・・。 何か思い悩んでいたり、自分の中で結構重要なことを話している時。 このフレーズが返ってくると「お前・・・ちゃんと聞いてないだろ・…

  • 台湾配偶者ビザ取得への道のり (4):住民票を取りに行って発覚した衝撃の事実

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 前回に引き続き、台湾の配偶者居留ビザを取得するまでのお話を。 chububblog.com ビザ申請に見事失敗した私・・・気を取り直してまた必要書類を取りに行くことに チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「自分が怖くなる瞬間ってあるよね」 ややこしや・・・まさか自分の記憶が改ざんされていたとは!気力と労力とお金を失っただけの日 自分の記憶は本当に頼りにならない・・・ チャバブ 結局、この翌日に地元の役所で住民票の徐票を再取得したあと、県警察へ行って無犯罪経歴証明書の申…

  • 台湾配偶者ビザ取得への道のり (3):思わぬトラップにハマる

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 前回に引き続き、台湾の配偶者居留ビザを取得するまでのお話を。 chububblog.com 今回は未だにビザ取得ができていない理由が明らかに・・・! チャバブ マンガ「そんなの知らぁーーーん」 なんでじゃあーーーーー!本籍を変えた・・・それが全ての始まり振り出しに戻る 大体この手の手続きって、苦手な私がやると必ず不備があって2, 3往復するのが常。 今回はデビがサポートしてくれたので絶対大丈夫だと思ったんだけどやっぱダメでしたー!! チャバブ デビ 僕もまさか無犯罪証明書の中に何が書いてあるかまでは予想できなかった・・・無念。 下手に本籍変えると玉…

  • 台湾配偶者ビザ取得への道のり (2):台北駐日経済文化代表処の再訪

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 前回に引き続き、台湾の配偶者居留ビザを取得するまでのお話を。 chububblog.com 実はまだ申請終わってないんだけど・・・その理由も含めて共有しまっす・・・ チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「憂鬱だったあの場所への再訪は・・・」 iPad+Google Chromeって仕様制限多いよね忘れられないワーホリビザ取得時の記憶・・・ こちらを読んでいただけると、前回訪問時どんなかんじだったかわかるよ。 chububblog.com 台北駐日経済文化代表処=怖い場…

  • 台湾配偶者ビザ取得への道のり (1):ドタバタな始まり

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 コロナワクチン2回目接種をしたり、ビザ申請をしに行ったりでちょっとバタバタしていた先週。 気づいたら1週間以上更新が空いてしまった・・・! せっかくなので、そんなバタバタ1週間がどんなもんだったか漫画にしていくよ。 実はまだ申請終わってないんだけど・・・その理由も含めて共有しまっす・・・ チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「大体いっつもタイミングは最悪な人生」 私は38度後半をずっとさまよってた感じでしたがんばれ、明日の私 ビザ申請再開されたのは嬉しいんだけどさぁ・…

  • 字が大きい人ものびのび書ける台湾のノート

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 私は文房具が好きで、特にノート類は定期的に物色しては買ってしまう。 chububblog.com 今回は、台湾のノート事情について。ちょっとマニアックな話 チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「大きな文字でのびのび書きたい」 日本でももっと店頭に置いて欲しいなぁ 皆さんは字を書くとき、大きく書く派? それとも小さく書く派? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function()…

  • 台湾の居住環境事情:靴は脱ぐの?

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 今回は台湾の家の作りの中でも、特徴的だなと思ったところをご紹介。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「台湾は『半土足』の家が多い」 みんなが転げ回るとは限らないでしょデビのお父さんも最初よくやってた ちなみにデビ父方の実家は一部の部屋以外は全部土足!古い家ほどこの様式が多い気がする チャバブ デビ 床材については、台湾は湿気がすごいし暑い日が多いから、現代でもフローリングよりタイルが好まれる傾向にある気がするな。あと掃除も楽だしね!僕はタイルも好きだよ 家の話といえば乾燥機の…

  • ブログの改修中:自己紹介ページを更新してみた

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 3日更新が空いてしまったので、ちょっと近況報告を。 記事数が増えてきたので、現在ブログの改修をしている。 みんなどうしてるの・・・? 具体的にはこんな感じ。 初回訪問者向けにトップページの改修 自己紹介記事を更新 記事カテゴリの見直しとカテゴリ別ページ作成 タイトルとアイキャッチ画像の修正 そのほか細かい部分の修正 この中でダントツで大変なのがカテゴリの見直し。 雑記ブログってまさに雑記だから本当に難しい・・・。 ここ数日、なんとかきれいに分けようと試みては矛盾を生じて絶望して・・・を繰り返しているよ チャバブ ブログの改修に時間を割きすぎて・・・…

  • ものを持たない主義でも台湾のバーゲンに乗っかるとき:後編

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 前回に引き続き、台湾の「買〇送△(○個買ったら△個もらえる)」という商法についての話。 コンビニでハーゲンダッツがまさかの期間限定 買9送9(9個買ったら9個もらえる)だったため ゴリ押しで夫・デビに購入を依頼したのだけど・・・。 chububblog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「ハーゲンダッツ18個が生んだ苦悩の結末」 抹茶はデビが好きなのですそれはちょっと自制してもらって デビ 9月からコロナ在宅勤務が終わって通勤始まるからよかったものの・・・もうこの数日…

  • ものを持たない主義でも台湾のバーゲンに乗っかるとき:前編

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 結構前に、台湾のバーゲン文化について紹介した。 そして基本的に私はこの手の商法には乗らないことと、その理由もお伝えしたのだけど・・・。 chububblog.com そんな台湾の「買○送△」に関連した、最近あったお話です チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「え?この場合当たり前の選択だよね?」 >中国語ではハーゲンダッツを「哈根達斯」と言いますwあと300個くらい理由言えるよ なぜ9個買ったら9個もらえるのか、まじで謎の商法なんだけど・・・。 とりあえずハーゲンダッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chububb(チャバブ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chububb(チャバブ)さん
ブログタイトル
慢慢らいふ
フォロー
慢慢らいふ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用