chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【すずきまる釣り情報】 https://handmaid-turigu.com/

市販仕掛けの釣り方とは異なる「オリジナル仕掛け」でマダイ、ヒラマサ、ブリ、甘鯛を爆釣する方法を伝授!ポイント選び、ルアーセレクト、タナ取り、アクションなど、釣果アップの秘訣を余すところなく公開します

すずきまる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/15

arrow_drop_down
  • 【食べない魚は逃がしてます】心のゆとりが大物を呼び込む、

    誰もやってることですが、私は食べない魚は逃してます。ただし、空気抜きしても助からない魚はキープです。鯛ラバは、基本的に何でも釣れてしまいます。今までは餌釣りでないと釣れないと思っていた魚種でも鯛ラバだと何故か釣れてしまいます。魚からすると本

  • 【質問】ジギング鯛ラバで釣れた魚を神経締めした方が良いですか?

    鯛ラバ、ジギングでブリ、マダイ、ヒラマサを釣ったら神経締め。人には喜ばれます。

  • 【質問】鯛ラバのちょんちょんした当たりでも巻き続けた方が良いのでしょうか?

    鯛ラバをはじめてする初心者が最も悩む、鯛ラバの前当たりで合わせるか合わせないかの選択。 等速巻きは分かるけど、ついつい合わせてしまいます。

  • 【ハンディーGPS1】船釣りには小型GPSで十分

    ハンディー型のGPSの購入を迷っている方が多いと思います。購入した方がその後の釣りが楽しくなるので、購入をお勧めします。お勧めの機種は、ガーミン製です。すずき丸ではこれしか使用したことが無いので他を知らないためです。ハンディーGPSと言えば

  • 【初心者に教えてますか?】釣れない人に共通すること

    釣りをすると性格が良く分かります。教えられる人、教える人が持っておくべきマインドがあります。みんなで楽しく釣りをしましょう。

  • 【ピンク夜光鯛ラバシュリンプ】エビラバでマダイ、アマダイ

    【ピンク夜光】最近、流行り始めたエビラバですが、SUZUKI丸では数年前からエビルアーを使用した、シュリンプ鯛ラバで釣果を出しています。シュリンプ鯛ラバの中でも抜群のアピール力のある「NEWカラー」チャートピンクです。肝心のネクタイは、ケイ

  • 【シュリンプ クリア】レンコダイは釣れますか?

    レンコダイはほぼ確実に釣れます。レンコダイは、泥質と砂質の海底ならどこでも住み着いている魚です。塩焼きは絶品でマダイよりおいしいかもしれません。スーパーでの値段は安めで売られていますが、もう少し高くても良いかもしれません。時期によっては、真

  • 【質問】鯛ラバの重りの重さはいくらですか?にお答えします

    鯛ラバでマダイを釣る上で永遠の問題です。が、ほぼ解明されています。

  • 【質問】鯛ラバの使い方について教えてください!への回答

    ヤフオクで全国の釣り人と情報交換していると、いろいろな質問や問い合わせが時々あります。全ての質問にお応えしたいのですが、ヤフオクでは十分にやり取りができないので、この場を借りて質問にお答えします。その日の気分で、同じ質問でも内容が異なること

  • 【夜光 リアルイカベイト200g3種セット】 全長20cm イカ型ルアー

    釣れる魚種は、イカを捕食するものなら基本的に対象魚です。恐らく日本海以外の海域でも通用すると思いますので、お試しください。①ベイトはシロイカ、スルメイカを模しているため、ヒット率は多くなります。②着底直前はサミングして食わせのタイミングを作

  • 【リアルアオリ烏賊ベイト2色セット】長さ約15cm

    リアルアオリ烏賊ベイト2色セットリアルな烏賊ベイトで、エンペラまで忠実に再現されています。私が見ても本物のアオリイカと同じにしか見えません。再現されたエンペラは、海水と同調してヒラヒラとたなびく事で、一般的な鯛ラバのスカート以上の波動を発生

  • 【タイラバ魚鱗5色】鯛カブラ交換フック 鯛ラバ 真鯛

    ●2016年~2017年における、タイラバのヒットカラー5色セットです。●いずれも魚鱗柄を入れています。●魚鱗柄無しに比べ、ヒット率は高かったです。●魚鱗柄が有るだけで、当たりは3割増し(私の感覚です)になりました。●チャート、オレンジ、グ

  • 【ギラギラ銀ウロコのイカベイト200g】全長20cm

    釣れる魚種は、イカを捕食するものなら基本的に対象魚です。恐らく日本海以外の海域でも通用すると思いますので、お試しください。①ベイトはシロイカ、スルメイカを模しているため、ヒット率は多くなります。②着底直前はサミングして食わせのタイミングを作

  • 【鯛ラバ釣りにおける継続の重要性】釣れる人に共通するマインド

    マダイ釣りに限らず、釣りで結果を出すには継続することが重要です。魚を釣りたい釣りたいと願望を思っているだけでは、いつまでたっても魚は釣れません。釣れなくても、毎日ロッドを振りに海に行く事を習慣化することが、魚を釣ることのできる人になる近道で

  • 【鯛玉の重さは何グラム?】悩ましい鯛ラバの重りの重さはこうしましょう

    鯛ラバのフック、ネクタイ、スカートは準備したけど、鯛玉(タイダマ)の重さは一体何グラムの重りを準備すれば良いのか分からない人、悩んでいる人は読んでください。今週末に待望の鯛ラバ釣行を予定しているけど、鯛玉だけが良く分からず悩んでいる釣り人が

  • 【知ってますか?離岸流】サーフでヒラメを釣る人の好きな場所!

    サーフでヒラメを釣りたいけど、この広い砂浜のどこで釣れば良いのか途方に暮れている人は是非とも読んでいただきたい。離岸流が分かればヒラメは簡単!ヒラメの刺身を毎日食べたいという願望だけで、サーフのヒラメ釣りに明け暮れた結果、毎日釣れる様になり

  • 【知ってますか?ヒラメの釣り方】サーフで高級魚を釣る方法

    「ヒラメを釣りたですか?」って聞いたら、ほとんどのアングラーは間違いなく「釣りたい!」と手を挙げるほど、ヒラメは皆が釣りたい魚の代表魚です。マダイ、ブリも人気の対象魚ですが、ヒラメ、ブリ、マダイのどちらですか?と聞かれたら、ヒラメが圧倒的に

  • 【GPSはガーミン】データ編集で釣行データの分析が可能です。

    GPSは間違いなくガーミンのEtrexシリーズを使用して、データは「BaseCamp」と言う無料ソフトでデータ取り込みして釣行、釣果分析をしましょう。こんな感じで、パソコン上でデータを確認することができます。ポイント名は自分で勝手に命名でき

  • 【GPSはガーミンetrex20】釣り人もGPSは必需品

    GPSは船長だけが見ていればいいんじゃない?って思っている釣り人は多いでしょう。しかし、釣り人もGPSを持参して、常に自分が釣っている場所を確認することは釣果を伸ばすためにも必要なことです。一押しガーミンetrex特典付き!eTrex 22

  • 【GPSはガーミンetrex20】釣り人もGPSは必需品

    GPSは船長だけが見ていればいいんじゃない?って思っている釣り人は多いでしょう。しかし、釣り人もGPSを持参して、常に自分が釣っている場所を確認することは釣果を伸ばすためにも必要なことです。一押しガーミンetrex特典付き!eTrex 22

  • 【知っておくべきボートの係留】係留場所を安さで選ぶと後悔します!

    釣り人としてマイボートを手にすることは、ある程度の目標です!本当は魚を釣る事ですが、それでもボートオーナーになるのは、ハードルが高くてなかなか達成することはできません。運良く!?マイボートを購入できることとなった時に係留場所は充分に検討を行

  • 【マイボートの係留】冬型が強くなるのでロープワークで係留補強

    とうとう気圧配置が典型的な冬型となりました。そうとう荒れそうです。こんな時は、港に係留しているマイボートが心配になります。仕事に行く前にちょっと確認しておきます。仕事場とは全く逆の方向に港はあるのですが本業は釣りなので、優先順位はかなり上位

  • 【ブルーホログラムジグ】

    スロージギング専用のメタルジグです!ハイピッチでも充分釣れますが、引き重りするので、やはりスローピッチでのジギングをお勧めします。釣れるためのあらゆる要素を詰め込んだハンドメイドのスロージギング用メタルジグです。軽いシャクリでも、しっかり横

  • 【赤ケイムライカ】

    内臓は赤ケイムラとなっており、深海でも紫外線に反応して発光します。釣れる魚種は、イカを捕食するものなら基本的に対象魚です。春先にかけ、烏賊を捕食する時期に最適です。真鯛、アコウ、青物ほぼ全てが対象魚となります。①ベイトはシロイカ、スルメイカ

  • 【鯛ラバのリール選び】あなたに合った選び方

    鯛ラバとは、今最も人気のあるマダイ釣りの方法です!タックルと言われる、リール、ロッド、ライン、鯛玉、フック、ネクタイ、スカート、リーダーなど鯛ラバでマダイを釣ると言っても、聞いたことのない部品が沢山必要となりますが、この説明を読めば誰でも分

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すずきまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すずきまるさん
ブログタイトル
【すずきまる釣り情報】
フォロー
【すずきまる釣り情報】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用