chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レノン
フォロー
住所
埼玉県
出身
栃木県
ブログ村参加

2020/12/10

arrow_drop_down
  • 電車の中で盗撮の現場を見てしまったとき、あなたならどうしますか

    書こうか、書くまいか、悩んで書くことにした。 タイトルの件を経験してしまったのだ。 朝夕の通勤は満員電車に揺られている。その日はちょっと早く着いて、1本早い電車に乗れた。いつものぎゅうぎゅう詰めより余裕があって、ホッとしていた。 その日も文庫本を開いて読み始めたら、すぐ後ろの男性がしゃがみ込んだ。『ん?…気分が悪いのかな?』気になって振り向こうと思ったら立ち上がった。 やれやれと、本の世界に入り込もうとしたら、またしゃがみ込んだ。仕事柄、体調が悪いのではないか気になる。今度は振り向いて、顔色は大丈夫か覗き込もうとした。 私が心配したその男性はしゃがんで、隣の若い女性のロングスカートの下に、スマ…

  • 沢木耕太郎「春に散る」を読んで、ボクシングが苦手ではなくなっていく

    ネット上で、佐藤浩市×横浜流星W主演で映画化「春に散る」と言う記事をみつけた。 「春に散る」の公式サイトをのぞいてみると、好きな山口智子も出演する。 佐藤浩市のコメント、「生き様があっても生き方が見えない漢たちが、自身のこれからと最後を賭けて同じ船に乗る。」も良かった。 そして、山口智子のコメント。 ボクシングについて全く無知であった私は、まず沢木耕太郎さんの小説を開きました。一気に引き込まれて、あっという間に読み切りました。「ボクシングは荒々しい男の世界」というそれまでの思い込みは、清々しい力に満ちた一陣の風にすっかり吹き飛ばされ、「どう生き切るか」という、命ある者全てへの問いかけに、自分も…

  • シルク・ドゥ・ソレイユ「アレグリア」を観て、感動とおしりの痛みと

    アレグリア広告 先日、お台場ビッグトップで「アレグリア」を観てきた。 チケットは去年の11月にSS席を買い求めたけれど、すでにS席に近い所しかとれなかった。 アレグリアの座席表 コロナ禍の影響で5年ぶりの再開。 あの頃、演者さんたちが解雇になったニュースを思い出す。 「アレグリア」は、1994年の初上演以降、約19年にわたり世界中255都市で上演され、1,400万人以上の観客を魅了し、愛されてきた作品で、今作は、日本のおける2004年の「アレグリア2」以来、シリーズ第3弾となります。 小倉智昭「テントの中に幸福感があふれている」シルク・ドゥ・ソレイユの魅力 素晴らしかった。 小倉さんの言葉を借…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レノンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レノンさん
ブログタイトル
revival~時代小説に夢中~
フォロー
revival~時代小説に夢中~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用